タグ

ブックマーク / sensouhantai.blog25.fc2.com (103)

  • 反戦な家づくり 安倍を追いつめる小さな声

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 同じように安倍人気を疑うのは米誌ニューズウィーク日版のジェームズ・ワグナー副編集長。 「安倍氏を気で支持する政治家以外の日人に会ったことがない」という。 と,いきなり引用から入ったけれど,東京新聞だ。 ニューズウィーク日版の副編集長だ。人に会う人数も半端ではないだろう。これもまた,安倍人気ねつ造の傍証である。 この記事にはこんなことも書いてある 英紙インディペンデントのディビッド・マックニール記者(41)は(中略)「不思議なのは、靖国問題は日の外交問題で最も重要なのに安倍氏が自分の政策をはっきり言わないこと。外国特派員協会での記者会見でも、質問の半分ぐらいにきちんと答えず、逃げた気がする。政治家には説明責任があるはずなのに」

  • 反戦な家づくり インリンさんの隠し(?)ページ

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 と言っても,別に隠しているわけでもないし,知っている人も多いだろうが,私は昨日初めて気が付いた。彼女のブログのいちば~ん下に「インリン・オブ・ジョイトイの平和への願い」というページがリンクされている。 この写真は,「以下の画像は、平和反戦活動に限り御自由にお使い下さい」ということなので,使わせてもらった。画像をクリックすると,インリンさんのそのページに飛びます。 ここで,彼女はこんなことを言っている。 平和を、政治の力、政府の外交の力、つまり、人間の知性と理性で守る・・・というのが政治家の仕事です。 アメリカの嘘を信じ、アメリカの言いなりになり、軍事力に頼ろうとする彼らは、政治家とは言えません。 武力を優先するのは、ただの憶病者です。

  • 反戦な家づくり 「ネット情報ウソ発見器」反対!!

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 asahi.com 2006年08月26日 ネット情報「ウソ発見器」 総務省が開発へ 真偽が見極め難いさまざまな情報が乱れ飛ぶインターネット。その中で、ウソや間違いらしい情報を自動的に洗い出し、ネットの利便性を高めるシステムの開発に総務省が乗り出す。ネット上にある関連深い別の情報を探し出し、比較参照することで、情報の「デマ率」などを示す。研究機関と協力し、2010年までの開発を目指す。07年度予算では、まず3億円を要求する。 ネット上の情報は、何人もの目で事前に校閲された出版物などに比べ、誤った内容が少なくない。信頼性を確かめるには、利用者が他の情報と付き合わせるなどの作業を行うしか手がない。 総務省が構築を目指すシステムは、この選別

  • 反戦な家づくり 安倍晋三のねらうNSCの危険

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 NIKKEI.NETより 安倍氏「NSCのような組織が必要」 安倍晋三官房長官は(略)「日の外交、安全保障の基盤は何と言っても日米同盟。(略)外務省と米国務省間だけでなく、ホワイトハウスと首相官邸が対話を行えるようにすることが必要。そのためには、米ホワイトハウスにあるNSC(国家安全保障会議)のような組織を官邸に作っていかなければいけない」と語り、首相に就任した場合には、日版NSCの創設する考えを表明した。 (後略) 当たり前のようにこんなニュースが流れているが,ちょっと待て! 子どもニュースにも書いてあるとおり,首相と大統領は違うのだ!! 国民から大統領が直接選ばれる仕組みは、大統領と国会議員が別々に選ばれますから、大統領を応援

  • 反戦な家づくり ブッシュ・安倍ラインについての二つの見通し

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 いずれにしてもロクなもんじゃない,ブッシュ・安倍晋三に引き回されるこの世の末を展望してみる。 二つの見方がある。ありのままの私,生活者の視点からの見方と,想像力の中の私,歴史的視点からの見方である。 生活者の視点からは,もう考えたくもない。リアルに考えれば考えるほど,になりそうだ。ネオコンや安倍晋三などにとって,我々一般細民は,人間ではなくエサか燃料程度にしか見えていないのだろう。 エサか燃料の将来など,大便になるか大気汚染物質になるくらいしか思いつかない。 一方,想像力の中ではあれこれ考えることもできる。その過程にある悲惨なことはすっ飛ばして,その向こう側を考えることも,できなくはない。 一つは,アフガニスタン,イラクが次々と生ま

  • 反戦な家づくり 安倍晋三テロリズム時代 加藤紘一の実家に放火

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 加藤紘一議員の実家が全焼 15日夕、山形県鶴岡市大東町、元自民党幹事長加藤紘一衆院議員(67)の母親於信さん(97)宅から出火、棟続きの加藤議員の事務所に燃え移り、木造2階建て延べ約340平方メートルを全焼した。同じ敷地内にある加藤議員の私邸は無事だった。 事務所北側の敷地内で、男性が腹から血を流して倒れているのが見つかり、病院に運ばれた。集中治療室で治療を受けており、重傷のもよう。 鶴岡署は、男性が自分で腹を刺し、割腹自殺を図った可能性もあるとみている。於信さんは「火は使っていない」と話しており、鶴岡署は放火の疑いもあるとみて捜査、男性が回復次第、事情を聴く。 山形県警や同県鶴岡地区消防部によると、男性は50―60代で白いTシャツ

  • 反戦な家づくり 安倍晋三とカルト統一協会の驚くべき「美しい国」つながり

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 ネットをパラパラと見ていたら,なにやら興味深いことが書いてある。 美しい国 日の使命  久保木修己著 この久保木修己というのは,元統一協会会長である。 なるほど,これで「美しい国へ」という安倍の駄のタイトルの意味はこの辺にあったのか。 上記の統一協会・久保木のほうの目次をみると 講話・講演編(日という「美しい国」の使命―世紀末現象を超えて為すべきこと 日を滅ぼしてはならない―「救国の予言」講演会 勝共こそキリスト者の聖使命なり―11・3アジア基督教反共大会 現代を救うもの ほか) 詩編(海は生きている ああ救国の聖戦 勝利の基地より 愛は立ち上がった ほか) 安倍の駄の目次は 第1章 わたしの原点 第2章 自立する国家 第3

  • 反戦な家づくり あきらめと闘う

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 ここ数日、どうも気が重い。そう、原因は連日テレビに出てくるあの弛んだ顔にあることはわかっている。 自民党の誰も彼もが猟官運動に走り、安倍にすり寄る記事ばかりだ。かろうじて、サンデー毎日とゲンダイだけが反安倍を書くものの、安倍晋三万歳の大合唱に薄れてしまう。 今まで、ずいぶん政治家の顔を眺めてきたけれども、今の安倍晋三の顔ほどヒドイ顔は拝んだことがない。同じ程度のヒドイ顔はブッシュくらいだ。 要するに、自分で何か責任を取ろうという気が全くない。ハナから無い。 コイズミの悪辣さは、政治家の悪辣さの枠を越えている。政治家とヤクザの持ちつ持たれつの関係は昔からあるけれども、コイズミの場合、政治家と言うよりはヤクザ側の感性を持っている。ある意味

  • 反戦な家づくり 安晋会・慧光塾・安倍晋三の新たな証拠

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 ■ゴールネットのブログ ヒューザーの小嶋社長を安倍晋三事務所に紹介した、安晋会の杉山氏。彼の会社であるゴールネット(安晋会の事務所でもある)は、噂の新興宗教、慧光塾の別会社、光ジャパンのホームページを作成している ゴールネットのブログ ■慧光塾の教祖・光永氏(故人)が発行してきたポリスマガジン 2005年12月号の編集後記 光永さんにとって心残りは二代にわたって支え続けた安倍家の御曹司「安倍晋三さんを総理に」の願いだった。せめて晋三さんの官房長官就任を伝えたかった。 http://www.polimaga.com/page077.html いずれも、彼ら自身の発行している資料である。 それにしても、慧光塾、警察にも相当入り込んでいるの

  • 反戦な家づくり 「大君の通貨」という本

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 忙しいとか言いながら、電車で移動することが多いので、古屋で買った文庫を読むことができる。 昨日読み終わったのが「大君の通貨」佐藤雅美著 文春文庫 副題が 幕末「円ドル」戦争 という 幕末小説はよく読むけれど、幕末経済小説は初めてだ。 徳川幕府の崩壊の一因に、財政破綻があるという話はよく聞くが、その実態はあまり詳しく勉強したことがない。 この小説によれば、アメリカ公使ハリスとイギリス公使オールコックによって、通貨が3分の1にされてしまったこと、金位体制かで金の価格を3倍に上げてしまったこと、これらによって、幕府の財政は最終的に破滅した、という。 つまり、日の商品、中でも金貨は3分の1で買い漁られ、その中で金だけを値上げしたので、

    kamayan
    kamayan 2006/08/03
  • 反戦な家づくり 慧光塾 関連エントリー

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 風に吹かれて さんによると、サンデー毎日で慧光塾と安倍晋三のことがかかれているとか。ブロガーにとってはさほど目新しい内容は書かれていないようだが、検索が増えるだろうから、ここに過去記事をまとめておく 安晋会で検索すると 2006/02/21 慧光塾の続報 2006/01/30 安晋会・慧光塾・安倍晋三の新たな証拠 2006/01/28 また、故光永教祖の子息・正樹氏が現在されているのがこちら 株式会社ロハス・プロジェクト とても「楽しげ」なHPで、会員募集中だそうだ。会員になるとどういうことが起きるのか、勇気のある方はチャレンジしてレポートしてみて欲しい。私は、コンジョ無しなので遠慮しておく。 ちなみに、慧光塾関係で私の知る限り一番デ

    kamayan
    kamayan 2006/08/03
  • 反戦な家づくり 魔のトライアングルに続く麻薬のカルテット

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 安倍晋三-文鮮明-金正日 この魔のトライアングルは、ヘンリーオーツさんの提唱以来、だいぶん有名になってきた。 さて、以前からもう一つの安倍晋三-北朝鮮を結ぶラインが指摘されてきた。 麻薬取引をめぐるつながりだ。 これについて、事実関係と思われることだけ拾い上げてみた。 1.北朝鮮ルートの麻薬取引容疑で、指定暴力団住吉会系組員・青山幸男容疑者らが国際手配されている。 警視庁のHP 2.指定暴力団住吉会は、安倍晋三の伝家の宝刀である「拉致被害者を救う会」の主要構成員である。 住吉会系・日青年社の時局対策局長・水野孝吉氏は、救う会新潟の幹部である。 救う会大阪(内部分裂中)のHPより 佐藤会長から直接、平成17年8月10日、新潟で「■■さ

  • 反戦な家づくり ミサイル騒動で際立つ日本のマスコミの死

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 国政の指導者が、侵略戦争を公然と叫びだしたと言うのに、何の批判も無く、ベタ記事で垂れ流すマスゴミ。 隣国の大統領が「日が侵略主義的性向を表したことに深く警戒」と発表するような、とんでもない事態に、何も感じることのないマスゴミ。 この隣国の大統領のコメントに対し、「いちいちコメントしない」と言い放つ、カルトにしてファシスト安倍晋三をもてはやすマスゴミ。 北朝鮮の約束違反だと言って、あたかも国際条約にでも違反しているかのように騒ぎながら、条約違反で無いどころか、ノドンやスカッドは打ち上げ停止の約束すらしていなかったことを、意図的に無視するマスゴミ。 日米同盟の強固な連携 とか言いながら、実はアメリカ中国に期待していることを何とか誤魔化

    kamayan
    kamayan 2006/07/12
  • 反戦な家づくり 一気に実現しそうな「敵基地の先制攻撃」

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 昨日のエントリーから1日でこんなに動くのかというほど、 「敵基地の先制攻撃」が一気に激動している。 このわずか24時間で、安倍ジョンイルたち権力者どもは、実験か演習かデモンストレーションか、いずれにしても「攻撃」とはかけ離れたテポドン発射を、あたかも「いつミサイル攻撃されてもおかしくない」という話にすり替えてしまった。 とんでもないことだ。まさに、麻生太郎が金正日に感謝する理由はここにある。 やや長くなるが、時系列を追って、マスゴミの報道を引用する。 日経 敵基地攻撃能力の検討を・防衛庁長官 額賀福志郎防衛庁長官は9日、記者団に対し、北朝鮮の弾道ミサイル連続発射を踏まえ、現在自衛隊が保有していない発射基地などへの敵基地攻撃能力について

  • 反戦な家づくり やはり安倍ジョンイルが相応しい

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 安倍ジョンイル という命名がやはり一番相応しい そう思わずにいられない。 コイズミを「卑劣と狡猾の人」とすれば、安倍晋三は「怯懦と傲慢の人」と言える。まさにその点が、金正日とそっくりなのではないか。 もちろん、安倍晋三-文鮮明-金正日という関係は、証明されつつある。薫のハムニダ日記さんを参照して欲しい。現実的にも近い関係の安倍晋三と金正日だが、やはりお互いに惹かれ合うには理由があるらしい。 森田実氏のブログ(カナダde日語さん経由)で見た、「選択」という雑誌の記事が何よりもそれをもの語っている。裁判所ですら50万の賠償にしかできない記事に、なんと100倍、5000万の賠償と全国紙での謝罪広告を強引に求める安倍晋三。 昨日の毎日放送の

  • 反戦な家づくり 北朝鮮の民衆を奈落の底に突き落とす金正日と安倍晋三

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 奇しくもコイズミが言うように、北朝鮮にとって何の利益もないテポドンを、なんで今発射したのか。 発射しなければまだしも外交カードにもなったであろうに、あんな惨めな空中分解まで衆人環視にさらして、なんで発射したのか。発射すれば、いかに魔のトライアングルの安倍晋三でも経済制裁を発動するだろう。そうなれば、タダでさえ料に困っている北朝鮮の民衆は、飢えて死ぬかもしれない。それをわかって発射した金正日は、まさに暗愚な独裁者だ。 それにしても、である。いくら暗愚とはいえ、あまりにも利が無さ過ぎる。ここまで利のないテポドン発射を何故に強行したのかと考えるとき、やはり、安倍晋三-文鮮明-金正日の魔のトライアングルを考えざるを得ない。 つまり、金正日に

  • 反戦な家づくり 「武装解除」伊勢崎賢治著

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 ひさびさに鳥肌モンのに出会った。 詳しくは読んでみて欲しい。 改憲が憲法9条を”日軍”の平和利用のためにさらに厳密に改訂することが、日が他国の一般市民を殺さないための唯一の方法だと考えた。 PKOの最先頭に立った著者は、こう考えていた。 ところが、イラクへの自衛隊派遣に、「多国籍軍に参加するが、その指揮下に入らない」という詭弁に直面するに至って、 ここまで、日でしか通用しない非常識な、そして幼稚な言い訳がまかり通り、そしてそれをチェックするはずの反体制勢力も骨抜きになっている政治状況では、憲法を現実に近づける作業にどこまで意味があるのだろうか。 海外派兵はおろか軍隊の保持をも禁止している現行の憲法の下でさえ、こうなのだから、た

    kamayan
    kamayan 2006/07/02
  • 反戦な家づくり 安倍晋三 文鮮明 金日成

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 雑談日記さんの変身バナーも完成したようで、ブロガー諸兄の今日のエントリーは冴えている。 ヘンリーオーツさんより 明日発売される週刊誌で、この左半分は表のマスコミにもお目見えする。が、右半分は知られていないのではないか。右翼勝共連合の統一協会と、「左翼」朝鮮労働党のトップが義兄弟とは! ヘンリーさんのブログに引用されていた、有田芳生さんのホームページから、改めて引用させていただく。というのは、有田さんのホームページはこの6月いっぱいで閉鎖されるとのことなので、失礼かとは思ったが、関連した記述部分を「続きを読む」に転載させてもらった。 さて、こういうことになると、テポドンと安倍晋三の関係も怪しいものだ。「上手いこと、日海の真ん中に落とし

  • 反戦な家づくり

    イスラエルがガザの虐殺をやめようとしない。 ニュースを見る度、数々の動画を見る度、胸が締め付けられる。 これまで何度も抗議活動はしてきた。 そこで私たちは Free Free Palestine! と叫んだ。 今だって叫びたい ただ、運動に関わっていくうちに、人によって フリーパレスチナの捉え方、訳し方が違うのではないかと感じるようになった。 私は何の疑問もなく、Free は動詞であり 「解放」という意味だと思っていた。命令形なので「パレスチナを解放しろ!」という意味だ。 しかし、人によっては「パレスチナに自由を」と訳すようだ。 間違ってはいないが、なんとなく温度差を感じる。 おそらくは Free を形容詞で「自由な」と捉えているのだろう。 そして、「自由なパレスチナ(が実現しますように)」 という意味で 「パレスチナに自由を」と訳すのだろう。 動詞と形容詞で何が違うのか。 よく考えると決

  • 反戦な家づくり 光市事件と拉致事件 リンチ礼賛運動

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 以前のエントリーでも書いたけれど、法政大学の杉田教授のレポートによると、殺人事件による死亡者数は、1984年が1000人、2004年が600人程度だそうだ。 えっ 逆じゃないの? と思う人が多いだろう。殺人事件は減っているのだが、マスコミの報道を見ているかぎり、何倍にも増えているように感じる。 それは兎も角、年に数百人もの犠牲者がいて、その遺族はほとんど村洋さんと同様の心情であるだろう。 彼の言う、「遺族には、と娘が殺されたという事実以外ない。殺意など神様でも分からない」という気持ちは理解できる。 しかし、それでもなお考えなければならないのは、その気持ちで全てが決まってしまうことを防ぐために、法律がある、ということだ。 近代の法律