タグ

2016年2月20日のブックマーク (10件)

  • 世界中の海洋学者が「日本海」に注目するワケ(蒲生 俊敬)

    世界中の海洋学者が注目する理由とは? わずか8000年前まで生物の棲めない“死の海”だった日海。 生命の宝庫へと変貌した背景には、最下層にひそむ、厚さ1000メートルにおよぶ「謎の水」の存在があった。この海特有の海水は、なぜ生まれたのか? そして、環境変化を先取りする「ミニ海洋」の異名をもつこの海に、いま生じつつある大きな異変とは? 「母なる海」が発する警告の謎に迫り、その知られざる姿を解き明かす、海洋科学ミステリー。 プロローグ ぼくたちの住む日列島と、その北西側に広がる日海とは、切っても切れない〝強い絆〟で結ばれています。 小松左京による空想科学小説に『日沈没』(1973年刊行)があります。日列島周辺の地殻・マントルに大規模な異変が起こり、日列島がそっくり海に沈んでしまう話です。上・下巻あわせて約400万部という空前のベストセラーとなり、1973年と2006年の二度にわたっ

    世界中の海洋学者が「日本海」に注目するワケ(蒲生 俊敬)
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/02/20
    "〝炭坑のカナリア〟として世界中の海にこれから現れてくる環境変化を先取りし、ぼくたちに警告を発してくれる"
  • 安倍政権は報道を弾圧しているのか 問題は「政治的圧力」ではなくマスコミの劣化だ | JBpress (ジェイビープレス)

    今年の春は、テレビの人気番組のキャスターが相次いで交替する。「クローズアップ現代」の国谷裕子氏、「報道ステーション」の古舘伊知郎氏、「ニュース23」の岸井成格氏など、政府に批判的なキャスターが交替するのは「政権の圧力」だ、と騒がれている。 他方、高市早苗総務相が国会で「放送局が政治的な公平性を欠く放送を繰り返したと判断した場合、電波停止を命じる可能性がある」と答弁したことに野党が反発している。 政権とマスコミの関係はたびたび話題になるが、よくいわれるように「官邸が圧力をかけてキャスターを下ろす」といったことがあるのだろうか。 政権が直接圧力をかけることはありえない 私は「クロ現」の発足当初のメンバーであり、政治番組も担当したことがあるが、政府から直接、圧力を受けたことは一度もない。古賀茂明氏が「報ステ」で言ったように、「官房長官がテレビ局に電話をかけてくる」といった圧力はありえない。 ただ

    安倍政権は報道を弾圧しているのか 問題は「政治的圧力」ではなくマスコミの劣化だ | JBpress (ジェイビープレス)
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/02/20
    メディア側のレベルが低すぎて困る。報道なのか商売なのか曖昧すぎるので、新聞とテレビは分けて欲しい
  • 快適な“アマゾン箱”をめぐる、我が家の2匹の猫の闘い (1/2)

    箱に無理矢理おさまり、撫でられて喜んでいる我が家の「かふか」。左手で撫でながら右手で「CM1」(スマホと合体したデジカメ)で撮影(2015年8月 パナソニック LUMIX DMC-CM1) さて今週はみんな大好き“ニャマゾン”の時間。 一応説明しておくと、はおしなべてアマゾンの段ボール箱が大好きで、アマゾン段ボールにおさまってるをニャマゾンと呼んでいたが、もうめんどくさいのでほどよいサイズの段ボール箱におさまってるをまとめてニャマゾンと呼ぶようになったのである。 うちは仕事がら頻繁に段ボール箱が行き来するし、アマゾンの利用頻度も高いのでどうしても段ボールだらけになる。 片っ端から処分すればいいのだが、仕事がら機材の発送用段ボールをいくつか確保しておきたいので、片隅に積み上げておくことになる。 気がつくとそこで大あくびしてるやつがいたりするのである。

    快適な“アマゾン箱”をめぐる、我が家の2匹の猫の闘い (1/2)
  • 公開37日目で動員数最高! 一大旋風を巻き起こす「キンプリ」現象とは? | アニメ!アニメ!

    公開37日目で動員数最高! 一大旋風を巻き起こす「キンプリ」現象とは? | アニメ!アニメ!
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/02/20
    "キンプリのニコ生出演時に「奇跡は起こすものです!」と言ってみたものの、本当に起こるとは・・・。" 菱田親分……
  • Watson日本語版が提供開始、5つの産業分野を“狙い撃ち”

    Watson語版が提供開始、5つの産業分野を“狙い撃ち”:エコシステム拡大に意欲(1/2 ページ) IBMの認知型テクノロジーWatson」の日語化サービスが正式にスタート。6つのAPIを公開した。記者会見ではパートナー5社のデモが披露されるなど、「Watsonエコシステム」の拡張に意欲的な様子がうかがえる。 30年前に大和研究所が生んだテキストマイニング技術が、今日のビジネスに大きな影響を与えようとしている――。 日IBMとソフトバンクは2016年2月18日、認知型テクノロジーWatson」の日語化サービスの提供を開始し、以下の6つのAPIを公開した。これにより、ユーザーの意図をくんだ音声対話型のアプリケーションなどが開発可能になる。 自然言語分類:質問方法が変わっても回答を見つけ出す製品やアプリを開発できる 対話:人間が質問するときの個人的スタイルに合わせた会話を生み出

    Watson日本語版が提供開始、5つの産業分野を“狙い撃ち”
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/02/20
    "第一三共はWatsonを製薬開発に活用する予定だ" 成否の報告をお待ちしております
  • 重力波を発生させたブラックホール連星のなぞ

    偉大な科学の発見の後には、多くの新たな疑問がつきものだ。ブラックホール同士の合体によって生じた重力波が検出されたという発表以降、研究者は今回の重力波の検出が何を意味するのかなど、あれこれ考え始めている。とくに、太陽質量の30倍前後のブラックホールの作られ方が問題だ。 【2016年2月19日 The Conversation】 先日11日、米国の重力波検出器「LIGO」が世界初の重力波直接検出に成功したことが発表された(参照:「アインシュタインの予測から100年、重力波を直接検出」)。この重力波は、太陽36個分と29個分の質量を持つブラックホール同士の合体によって生じたものとみられている。この質量は重力波の周波数から見積もられた値だが、こうした質量を持つブラックホールがどうやって作られるのかは、はっきりしていない。 ブラックホールは大質量星が超新星爆発を起こした後に誕生するが、天の川銀河内に

    重力波を発生させたブラックホール連星のなぞ
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/02/20
    天の川銀河では最大でも太陽質量の10倍くらいなのに、36倍と29倍がしかも連星になっているという謎
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/02/20
    サイボーグドラマー待ったなしだ
  • 2016年、C言語はどう書くべきか (後編) | POSTD

    (前編はこちら: 2016年、C言語はどう書くべきか (前編) ) (編注:2020/08/18、いただいたフィードバックをもとに記事を修正いたしました。) システム依存の型 まだ「32 bitのプラットフォームでは32 bitのlong型、64 bitのプラットフォームでは64 bitのlong型がいい」という不満があるようですね。 プラットフォームに依存する2つの異なるサイズを使うため、 故意に コードを難しくすることを考えたくなければ、システム依存の型のために long を使おうとは思わないでしょう。 この状況では、プラットフォームのためにポインタ値を保持する整数型、 intptr_t を使うべきです。 モダン32-bitプラットフォームでは、 intptr_t は int32_t です。 モダン64-bitプラットフォームでは、 intptr_t は int64_t です。 int

    2016年、C言語はどう書くべきか (後編) | POSTD
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/02/20
    intptr_t, size_t, malloc…… / セキュリティあんまり詳しくないけど、BOF対策として安全な関数を使いましょう、はもう当たり前なのかな
  • 満を持して、現在進行形で都内某区で保育行政に関わっている私参上。身バ..

    満を持して、現在進行形で都内某区で保育行政に関わっている私参上。身バレが怖いから自己紹介はこれだけで。 流石にこんな記事が「保育園攻略wiki」的に流通してしまうのは関係者として困るので、現場から言わせてもらう。 元記事での増田の「保活」はあまりに突っ込みどころ満載なので個別に言及はしません。 ただ、この記事を真に受けて何度も来られても仕事の邪魔になるだけですのでやめてほしいのです。 はっきり言いますが「迷惑だから何度も来るな」ということです。 私らの仕事を暇だと思っているんですかね?忙しいんですよ。それなりに。 それにね、区によってバラつきはありますが、毎年500人とか1000人とかいるんですよ?1つの区で毎年新しく入所を希望する子どもは。 その親が全員「ごあいさつ」なんかに来てみてください。それも何度も。自分の来の仕事、その都度中断しなきゃなんですよ? はっきり言いますが「用も無いの

    満を持して、現在進行形で都内某区で保育行政に関わっている私参上。身バ..
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/02/20
    何ともお役人さんらしい言い方で、仕事って大変だなーと思いました
  • 『News Up “保活”への怒り その背景は NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有