タグ

2018年4月18日のブックマーク (14件)

  • 旦那の精子がスカスカだった話

    完全に思いもよらなかったが、うちの旦那の精子はスカスカだった。 元増田は無精子らしいけど、うちの人は乏精子症ってやつだ。話のついでに聞いてくれ。(ごめんトラバ間違えたからもっかい。) WHOによると1mLあたり1500万個以上くらいがセーフのラインらしいのだが、旦那は2600個くらい。 まっっっっったく想定してなかった事態だったので驚いたのなんのって。 なんでそんなに驚いていたかって言ってたら、第一子がデキ婚だったからだ。 照れる。 第二子が出来なかったのだ。 待てど暮らせどヤれどヤラねど出来ない。 6年経って出来ないので、 「そろそろ産婦人科行こうかな~。精液検査受けろって言われたら受けてくれる?ww」 ってドキドキしながら言ってみたら (こんなこと冗談めかしてじゃないと言えない・・・) 「はいはいー」 って二つ返事でOK。 絶対嫌がられると思ってたので、旦那見直した。イケメン。 そいで

    旦那の精子がスカスカだった話
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/04/18
    "術後3ヶ月毎の精液検査で着々と増えていく精子。" ありがとう増田……
  • 相模灘 - 田島屋酒店

    田島屋酒店:実店舗営業時間 10:00 ~ 21:00(土 ~20:00 ・ 日祭日 ~19:00) 定休日 月曜・第3日曜 未成年者への酒類の販売は致しません 津久井の大自然の中にある小さな蔵元 久保田酒造の創業は、1844(弘化元年)年、創業当時と変わらない豊かな大自然に囲まれ、丹沢山系の清冽な水を用いて酒造りをしております。 すべて手造りで1年間の生産数量はわずか200石。 そんな、相模灘を醸すのは蔵元の専務である久保田晃氏。 京都の芸術大学を卒業後、サラリーマンとして仕事をいていましたが、 若干24歳で蔵に入りました。 そして、平成19年醸造から格的に杜氏として酒造りをはじめ、今までの蔵元が培ってきた経験を継承するだけでなく、あたらしい自分が感じた感覚をお酒にイメージして 醸しています。 相模灘のお酒は、すべて蔵元出来立ての味わいをそのまま皆様へお届けする為に、濾過処理を一切行っ

    kamei_rio
    kamei_rio 2018/04/18
    相模灘 特別本醸造(無濾過) #osake_umauma こういう本醸造もあるのか
  • Google、古代遺跡をバーチャル探検できる「Open Heritage」サイト開設

    Googleは4月16日(現地時間)、「Google Arts & Culture」の一環として、3Dで再現した世界の古代遺跡を体験できるWebサイト「Open Heritage」を開設したと発表した。ミャンマーのバガン遺跡アーナンダ寺院や、シリア、ダマスカスのアゼム寺院など、18カ国25カ所の遺跡を閲覧できる。 これは、3Dスキャン技術を開発したベン・カシーラ氏の非営利団体CyArkとの協力で実現したもの。カシーラ氏は2001年にバーミヤンの1500年前に建造された寺院をタリバンが破壊する報道をテレビで見て、戦争や自然災害などで失われていく古代遺跡を3Dデータアーカイブとして遺す必要を痛感し、CyArkを立ち上げた。 Open Heritageには、CyArkのチームがレーザースキャン、写真測量、ドローンによる撮影、構造化光スキャンなどを使って収集した内部を含む建造物のデータがまとめら

    Google、古代遺跡をバーチャル探検できる「Open Heritage」サイト開設
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/04/18
  • AIに倫理を--IT大手によるデータ独占を英議会が懸念

    世界のデータを大量に保有する大手IT企業の倫理は目下、人工知能AI)の開発を含む多くの論争の焦点となっている。 膨大な個人データを手中に収めるIT大手が、AIシステム構築をめぐる競争の中で大きな力を持ちすぎることは許されないと、英国議会は現地時間4月16日に発表した報告書で述べた。 報告書の発表に先立つ3月には、Facebookが政治広告コンサルタントCambridge Analyticaなどのサードパーティー企業とユーザーデータを不適切に共有していたことが明らかになった。報告書はCambridge AnalyticaやFacebookには言及していないが、IT大手が保有するユーザーデータの量と、その悪用の可能性に関して、人々の意識がこれまで以上に高まっているタイミングでの発表となった。 上院のAI関連委員会は報告書の中で、英国政府と競争・市場庁に対し、英国で事業展開するIT大手によるデ

    AIに倫理を--IT大手によるデータ独占を英議会が懸念
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/04/18
    AIそんなに賢くないので、倫理を求める先は企業になる
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/04/18
    ホワイトハウス曰く "攻撃を仕掛けていると、かなりの自信を持って言える"
  • Intel、CPU統合GPUでマルウェアスキャンが可能に CPU負荷と消費電力を低減

    米Intelは4月16日(現地時間)、同社製プロセッサの新たなセキュリティ技術「Threat Detection Technology(TDT)」および「Security Essentials」を発表した。 TDTは、「Accelerated Memory Scanning」と「Advanced Platform Telemetry」の2つで構成される。 Accelerated Memory ScanningはシステムメモリのマルウェアスキャンをCPUに統合されたグラフィックス機能(統合GPU)で実行する機能。これまではCPUで実行していたが、統合GPUを使うことで、より多くのスキャンが可能になるとともに、パフォーマンスや消費電力への影響を抑えられる。これにより、CPU使用率は従来の20%から最小で2%まで下がり、消費電力も下がる。Microsoftの「Windows Defender A

    Intel、CPU統合GPUでマルウェアスキャンが可能に CPU負荷と消費電力を低減
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/04/18
  • 総務省がSF小説創作 AIが家族に溶け込む2030年代の未来描く

    家庭向けの人型AIロボット、仮想的に自由に遠隔地へ行けるVRウェア、100歳でも登山できる補助外部骨格など、2030年代までに実現を目指す技術が実生活に溶け込んだ近未来を描く小説を、総務省が4月17日に公開した。 作成したのは、総務省の若手職員26人(平均年齢約29歳)が構成する「未来デザインチーム」。「新時代家族 ~分断のはざまをつなぐ新たなキズナ~」と題するこの小説は57ページで、2030年~2040年ごろの家族のつながりや仕事の在り方を描いている。

    総務省がSF小説創作 AIが家族に溶け込む2030年代の未来描く
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/04/18
  • 北欧デザインのセキュリティWi-Fiルーターが日本上陸! 通信を監視して自宅ネットを守る「F-Secure SENSE」発売 

    北欧デザインのセキュリティWi-Fiルーターが日本上陸! 通信を監視して自宅ネットを守る「F-Secure SENSE」発売 
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/04/18
    "コンシューマー向けのルーター製品のライフサイクルが短いことをエフセキュアでは懸念していた" ので自社開発や!
  • ZTEに致命的打撃、Snapdragonを7年間使用不能に。 - すまほん!!

    米中の貿易摩擦がZTEによって新たな段階へと進みそうです。 米国はイランや北朝鮮への制裁措置を課していますが、中国メーカーZTEがこれを無視して違法に通信機器を輸出、さらに米政府に虚偽報告を繰り返したとして、米商務省は米企業によるZTEへの製品販売を7年間禁止すると発表したと、ロイター通信が報じました。ZTEの米国における廃業の危機とも伝えられています。 この米企業のZTEへの販売禁止製品としてはチップセットなどが含まれており、QualcommやIntelの製品も含まれ、直ちに直接的、間接的にZTEへの輸入が禁止されます。スマートフォンに搭載されている主流のチップセットSnapdragonシリーズはQualcommが製造開発していることから、これらも7年間ZTEは使用できません。 ZTEも多くの機種にSnapdragonを採用しています。日国内でもSIMフリーのBladeやAXON、キャ

    ZTEに致命的打撃、Snapdragonを7年間使用不能に。 - すまほん!!
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/04/18
    "米国はイランや北朝鮮への制裁措置を課していますが、中国メーカーZTEがこれを無視して違法に通信機器を輸出、さらに米政府に虚偽報告を繰り返したとして"
  • 『ペルソナ5』海外コミュニティの「改善案拡散キャンペーン」から見る、ユーザー活動の可能性と危険性 - AUTOMATON

    『ペルソナ5』の海外コミュニティにおいて、何やら動きが見られる。たとえば、Twitterにて「#Persona fans」で検索すれば、画像つきの同じような投稿が確認できるだろう。その正体は、特定の人物を中心とした、とあるキャンペーンだ。このキャンペーンの要となっている場所は、海外コミュニティResetEra。この活動は、ResetEraにてディスカッションを楽しむ個人ユーザーSon of Sparda氏を中心としたもの。コミュニティにて募った『ペルソナ5』の改善案リストをSNSにてユーザーにシェアしてもらうことを呼びかけており、セガとアトラスにその声を届けることを目的としている。 『ペルソナ5』自体は、国内外にて多くのアワードを獲得しているように元々の作品の評価は非常に高い。ただ『ペルソナ5』に限らず、すべてのユーザーを満足させることは至難の業だ。細部にまでこだわりを持つユーザーが集まり

    『ペルソナ5』海外コミュニティの「改善案拡散キャンペーン」から見る、ユーザー活動の可能性と危険性 - AUTOMATON
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/04/18
    "こうした活動はそう珍しくないが、問題となっているのはその手法だ" 公式アカウントにみんなでリプライ!は確かに……
  • 精液検査を受けてきた話

    30代前半、男、既婚、都内在住。精液検査を受けてきたので、その一部始終を余すところなく書いてみたい。誰かの参考になれば嬉しい。 訪ねたのは男性不妊の専門クリニックで、インターネットで事前に予約済み。受付へ行くと、20代と思しき女性職員ふたり組が迎えてくれた。名前を告げると、人確認できる書類を求められ、代わりに問診票と番号札を渡される。以降は基的に番号で呼ばれる。 待合室には夫婦ひと組、女性ひとりが座っていた。壁の外周に向かうように椅子が並べられており、お互いの顔は基的に見えない。プライバシーの面は全体的によく配慮されていると感じた。 さて、問診票である。これは軽いアンケート用紙に近い。既婚か未婚か、子作りを初めてからの期間はどれくらいか、不妊治療に対して抵抗感はあるか、などなど。記入をためらうような項目はまずない。さっと記入し、受付に提出。 記入から5分も待たないうちに、奥の方から職

    精液検査を受けてきた話
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/04/18
    "そこで、長らくはてな村に籍を置く一員として、なにか村人たちに還元しなくてはと考え、こうして初めて増田を書いている。" ありがとう増田……
  • Nintendo Labo : 開発者INTERVIEW | Nintendo Switch | 任天堂

    さて、ここからは『Nintendo Labo』の開発に関する話を少し掘り下げて訊いてみたいと思います。まず、河さんと阪口さんは、最初から一緒に仕事をしていたわけではなく、開発の途中から組織が統合して一緒になった、と聞いています。どういう経緯で「『Nintendo Labo』を作ろう」ということになったんでしょうか?

    Nintendo Labo : 開発者INTERVIEW | Nintendo Switch | 任天堂
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/04/18
  • 前川喜平さん、数学必修を外すのは亡国政策です 高校数学はなぜ必修でなければならないか~シリコンバレーの成功例が実証 | JBpress (ジェイビープレス)

    インド・ムンバイの図書館前で、試験勉強に励む生徒ら。(c)AFP PHOTO / SAJJAD HUSSAIN〔AFPBB News〕 文部科学省の元事務次官、前川喜平さんの一連の勇気ある言動に私は好感を持っており、何かのレジームチェンジで彼が文部科学大臣に任用されたら、日教育はずいぶん良くなるのではないか、と思っていました。 しかし、週刊東洋経済で目にした対談記事を目にして、もし当ならこの見解に留保をつけねばならないかもしれないと思い始めています。 記事によると、貧困の元凶の1つである「高校中退」を防止するのが重要という論旨の中で「中退をなくすには数学の必修を廃止するのがよい」との発言がありました。 私は、そのようには思いませんし、そのような考えの人物が文部科学大臣に就任などした日には、破壊的なことになるのは目に見えていますので、問題の所在と対案を含め、建設的に考えてみたいと思いま

    kamei_rio
    kamei_rio 2018/04/18
    そもそも大卒高卒とは、みたいな話になるな
  • 「日本郵政の手当廃止」が示す"正社員"の未来

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「日本郵政の手当廃止」が示す"正社員"の未来
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/04/18