2018年7月11日のブックマーク (15件)

  • スキマスイッチと私 - バリキャリ乙女のイド端会議室

    こんばんは、年間300日スーツで過ごす女、イシイド マキです。 6月10日。 スキマスイッチ 2018ライブツアーALGOrhythm 名古屋公演に行ってきました。 イシイド、スキマスイッチの大ファンでして。 ついてこれる方だけついてきていただければ大丈夫です。 今回はそんな感じです。 スキマスイッチとは スキマスイッチは、大橋卓弥と常田真太郎からなる日音楽ユニットである。1999年結成。所属芸能事務所はオフィスオーガスタ。所属レーベルはユニバーサルミュージック内のオーガスタレコード。略称は「スキマ」。 スキマスイッチ - Wikipedia 二人とも愛知県出身のため、毎回ライブツアーの名古屋公演は大変盛り上がる。 特に、名古屋公演限定の楽曲*1 もあり、言ってみればスキマファンの聖地みたいなものなのです。 スキマノハナタバ ~Love Song Selection~(通常盤) アーテ

    スキマスイッチと私 - バリキャリ乙女のイド端会議室
    kamenutsu
    kamenutsu 2018/07/11
    イシイドさんの記事がトリガーになって、スキマスイッチの曲を色々聞きました。ぱっと思いつくのは奏くらいでしたが、名曲の数々ですね! 未来花、感動しました(´;ω;`)ウゥゥ
  • 暑いからパソコンにジュース飲ませたらぶっ壊れたんだけど - がるシーク

    どーも!がるしーです 今日はスマホからお送りしております というのも昨日の記事を書いていた時のことなんですが、僕のノートPCも喉が渇いていたのか盛大にジュースを浴びましてね! その時は拭いて何ともなかったんですが、朝になったら様子がおかしくなってたんですわ!! 立ち上がるんだけどパスワード入れようと入力すると1打で2文字以上入るわけ あーキーボード調子悪いなーってbackspace押してもdelete押しても文字が消えるどころか押してないキーが永遠と入力されてしまうんですわ こりゃ基盤がジュース飲んだんか入ったらアカンところに入ったのか、とにかく昨日乾かしとけば良かったんだけどそのまま閉じて放置したのがいけないんだよね! とりあえずそもそも立ち上がってもログイン出来なきゃ何することもできないので分解してみました まずは裏面をパカー 見たところ何ともなさそうです… ファンにめっちゃほこりが付

    暑いからパソコンにジュース飲ませたらぶっ壊れたんだけど - がるシーク
    kamenutsu
    kamenutsu 2018/07/11
    これ、あるあるですよね。僕も、昔、オレンジジュースを飲ませたり、ポテチを食べさせてと色々与えてたことがありました(*^_^*) 最近、ご馳走してませんが、あるとしたら、ハイボールを飲ませる日がくるかも(;^ω^)
  • Twitterを使って「口癖」を解析してみる!心理学からみる口癖の性格分析 - がるシーク

    どーも!がるしーです みなさんは日常会話やブログ、SNSで普段からよく使ってしまう「口癖」ってあるでしょうか? 話をしていると他人の口癖はすぐにわかるものですが、 自分のは?と聞かれると無意識に使っている言葉なので気が付かない方も多いと思います そんな無意識の「口癖」ですが、ネット上での発言を元にTwitterを解析して さらに心理学からその口癖はどんな深層心理を持っているのか分析してみました! Twitterを使ってよく使う「口癖」を分析! 口癖を心理学で分析してみるよ! 「確かに」を分析 「ちなみに」を分析 「やっぱり」を分析 「たぶん」を分析 まとめるとヤバいやつだとわかる Twitterを使ってよく使う「口癖」を分析! まずTwitterを使ってよく使う口癖を解析してみますね 解析にはこちらのサイトを使ってみました appli-maker.jp やり方は超簡単! ただアクセスしてT

    Twitterを使って「口癖」を解析してみる!心理学からみる口癖の性格分析 - がるシーク
    kamenutsu
    kamenutsu 2018/07/11
    がるしーさんの、このネタセンスは天性のものですよね!さすがとしか、いいようがありません。
  • 食材宅配サービスの「ヨシケイ」はどうなんだろうか - *ぽこあぽこ*日記

    こんばんは*ぽこあぽこ*です。 唐突ですが きょうは材宅配サービス「ヨシケイ」のはなしをしますね。 きょうの我が家の晩ごはんを紹介します 日は18時にきたく。 玄関に置いてあったヨシケイのBOXを拾って上にあがります。 シャワーへ直行し アイス珈琲をいただきひと息つきながらPCを開く。 ヨシケイのサイトを開いてそこではじめてきょうの夕飯のメニューを知ります。 「シシリアンライス&わかめスープ」ですって(なぜか他人事) yoshikei-dvlp.co.jp しばらくPCの前でくつろいで19時くらいから作りはじめる感じです。 保冷されたBOXに入っています(顔なじみのスタッフが配達してくれます) これでふたり分の材です(見た目少ないですがそれなりになります) 20分で完成 きょうはこれに 「オクラ&納豆の冷奴」 「サバ缶のキムチ和え」を添えました。 こういうメニューの時はテーブルがちょ

    食材宅配サービスの「ヨシケイ」はどうなんだろうか - *ぽこあぽこ*日記
    kamenutsu
    kamenutsu 2018/07/11
    食材ロスは、意外とバカにできないですからね。ヨシケイしりませんでしたが、月2万なら魅力的におもえてしまいます。
  • ニオイに敏感なのかもしれないけど、電車内の香りは恐ろしいと思う - うえのブログ

    通勤時間と路線が変わったら電車内のニオイにやられまくりです(;;˘ω˘;) いや、まじでこんなキツかったとは…今までが恵まれてたのか…。 急に鼻が良くなったとは考えづらいので、前の通勤時間と客層が違うのかもしれません。 スメルハラスメントなる和製英語がありますが、それを逆手に取って相手を不用意に傷つける逆スメハラみたいなのもあるみたいですね。 ただ実際に被害を受ける側はきついものがあるなぁと思うのです。 新たな脅威が交代でやってくる 具合が悪い時は当に厳しい 化学物質過敏症 周りが気付かない匂いに敏感? まとめ 新たな脅威が交代でやってくる 朝の満員電車、様々な香りが立ち込めています。 乗り始めにオイ貴様、前日何をべたんだ?正直に言ってみろ!と言わんばかりのにんにく臭。 朝っぱらからこのニオイを嗅ぎ続けるのは至難の業です。 そしてある程度は鼻が慣れてきたかな?(慣れたくないのだが)と思

    ニオイに敏感なのかもしれないけど、電車内の香りは恐ろしいと思う - うえのブログ
    kamenutsu
    kamenutsu 2018/07/11
    この時期、暑さ+異臭のコンボは勘弁願いたいものです。東京だと、混雑具合も半端ないので、通勤ストレスがかなり高そうです...。毎日、お疲れ様です。
  • ふと思い出して邪魔をしてくる人の特徴を6パターンまとめてみた - うえのブログ

    ブログを書く際は一極集中のうえの(@uenoyou111)です( ˘ω˘) 最近ブログ作業中に何かと邪魔が入るのですが、今までを振り返ると仕事の邪魔をしてくる人ってどこにでも居たなぁと思い出したお話です。 邪魔が入ると、続きの作業をするにも集中力が削がれて時間がかかります。あれ、何やろうとしたんだっけ…とか。 そんな人たちの特徴を書き出してみただけの思い出し日記です( ˘ω˘) 邪魔が入ると達成感が得られにくい 1.頻繁に話しかけてくる 2.独り言 3.依存する 4.絶対に自分の非を認めない 5.変更や重要な連絡が出来ない 6.ネガティブなことばかり言う まとめ 邪魔が入ると達成感が得られにくい 時間管理に関するオンラインのアンケート調査で、仕事を中断すると達成感に悪影響を及ぼす結果が出ています。 頻繁に作業を中断させられる人の場合、「今日は当に充実した日だった」と感じるのは半数に満たな

    ふと思い出して邪魔をしてくる人の特徴を6パターンまとめてみた - うえのブログ
    kamenutsu
    kamenutsu 2018/07/11
    年齢を重ねるにつれて、独り言が増えてきた気がしています(;^ω^)💦 危険な邪魔者になってるのかも知れませぬ...
  • なんで自転車に乗れるようになると、大人になってもずっと乗れるの? - うえのブログ

    相棒の自転車は2011年に買ったやつなうえの(@uenoyou111)です( ˘ω˘) つい先日、あずおさん(@azuo_u_misono)の記事にコメントを残したときなのですが。 www.urawa-misono.net ↑こちらの記事です。 自転車ってなんでずっと乗れるんだろ?という話で盛り上がったのです。 確かに…なんでずっと乗れるんだろう。それは自分も気になりますね。昔すごい練習した思い出がありますねぇ / “子どもが自転車を練習するときの「親の心構え4ヶ条」  - @URAWA-MISONO.net” https://t.co/QTv4x3dNf2 — うえのみかん@寝てるから静かにね (@uenoyou111) 2018年7月7日 いつもツイートありがとうございます!!ずっと乗れる理由知っている人いないですかね??(笑) — あずお@URAWA-MISONO(浦和美園) (@a

    なんで自転車に乗れるようになると、大人になってもずっと乗れるの? - うえのブログ
    kamenutsu
    kamenutsu 2018/07/11
    手続き(長期)記憶すげぇ!覚えたい内容は、何度も紙に書き出して覚えたのも、手続き記憶のひとつだったんですかねぇ。
  • 2日間のツイキャスに出演しました! - AlkanetBooks公式ブログ

    (2018年11月13日 更新) 二日連続でツイキャスに出演しました。 あなたにおはようございます! 元祖 伝説の朝4時ブロガー、十六夜ヒロです。 ツイキャスとは、ツイッターと連動した放送アプリで、これでお互いが対話できると言うものです。 今回の朝ブログは、特に二日目の『たけうちの語(かた)ラジオ』の様子をおしらせします。 作業場のBGMはTOKYOFMさんのKIKITABI~2000miles~からOTOBAKOを聴きながら書いていきたいと思います。 "Here we go~!" 二日連続のツイキャス。ありがとうございます! 毎朝ビーレジェンド。今日は『すっきリンゴ風味』です! 過去記事。 二日連続のツイキャス。ありがとうございます! 二日連続のツイキャス、お疲れ様でした。 これで、みんなにより深くつながってやりがいも増してきたと言うものだ。 1日目は朝7時半にオンラインサロン『朝活チャ

    2日間のツイキャスに出演しました! - AlkanetBooks公式ブログ
    kamenutsu
    kamenutsu 2018/07/11
    十六夜さん、ツイキャスお疲れ様でした(*^_^*) 最後の方しか聞けませんでしたが、少しだけ十六夜さんの声がきけたのが収穫です(*^_^*)
  • ハサミについたベタベタする粘着剤を取る4つの方法 | SAKURASAKU

    粘着テープを切っても切れ味が良いので、娘の頬の傷に貼るテープを切る専用にしているのですが、どうも調子が悪い。 粘着剤がついたものでも軽く切れるというのがが良くて、手当て用にしていたのですが、毎日1〜2回テープばかり切っているとさすがに切れ味が悪くなってきました。。。 刃を見ると、粘着剤があちこちに付着しているのが分かります。 ここまでくるととってもストレスだったので解決策を探しました。 \無印良品楽天公式ショップ/ 1.日焼け止めクリーム(ハンドクリーム)を塗る 日焼け止めクリームを刃に満遍なく塗って、そのまま何度かチョキチョキ動かします。 来のシャキッとした切れ味に戻りまた手当用ハサミとして活躍しています^^ 日焼け止めクリームがない場合はハンドクリームでも良さそう! 2.消しゴムで消す 今回はクリームでキレイになったのですが、他にも方法があるのでご紹介します♪ 消しゴムでベトベトのと

    ハサミについたベタベタする粘着剤を取る4つの方法 | SAKURASAKU
    kamenutsu
    kamenutsu 2018/07/11
    娘ちゃん、痛々しくて不憫に感じます(´;ω;`)ウッ… 早くよくなりますように(-人-)
  • amazon_delivery_problem

    こんにちは!sakuです。ご訪問ありがとうございます☆ 今回はamazonの配送についてです。 最近起きたちょっと困ったことに対して感じたことや、ネットショッピングにおける心構えを自分なりに考えてみました。 デリバリープロバイダとの届かないトラブルから商品の受取について考えてみる 我が家はamazonプライム会員です。 長男の出産を機にamazonファミリーを無料体験した後、今もなお継続して利用しています。 プライム会員の特典というのは様々あって魅力的なものばかりなのですが、今回は割愛させて頂いて、最近amazonさん関係で困ったことがあったことを書きたいと思います。 amazonプライム「当日お急ぎ便」が全然届かない 「お急ぎ便」「当日お急ぎ便」はプライム会員特典の一つです。配送料は無料。 ある日、amazonで日用品を注文しました。 プライム商品で、当日お急ぎ便対象で翌日配送される予定

    amazon_delivery_problem
    kamenutsu
    kamenutsu 2018/07/11
    最近、デリバリーさんに限らず、客商売と思えない受け答えをされる方がいて、時々イラっときています(;^ω^)💦 もう、何なんでしょうねぇ
  • カリッカリの鶏が焼けた!!私至上最高のカリッカリ!!美味しいガーリックソースを添えて・・・【50℃調理】 - 広く浅くまるく

    気になって気になって仕方がなかった我がはてな先輩のお料理レシピ。 今週のメニューに組み込みました!!(・∀・) いやー、ブログやって良かったと思える1つですが 料理の幅が広がりました!!\(^o^)/ 今までは自分で探しに行かなきゃレシピには出会えないのでどうしてもメニューが偏ってた気がします。あまり挑戦する気にならないっていうか・・・ でもブログ始めて色々なブロガーさんの記事を拝見していると手順や感想なんかが細かく書かれているので料理苦手でもこれなら出来そう?って思えて挑戦したくなっちゃうんですよね~~~~(・∀・) いやー主婦力がメキメキ上がってる気がしています。(自称) 貯め代さんのお肉50℃調理法 tameyo.hatenablog.com 同じテレビを見ていて「こんな方法があるのかー」と流し見していた私と違い、ちゃんと試してどうだったかを教えて下さってます(^^)だから余計に興味

    カリッカリの鶏が焼けた!!私至上最高のカリッカリ!!美味しいガーリックソースを添えて・・・【50℃調理】 - 広く浅くまるく
    kamenutsu
    kamenutsu 2018/07/11
    おー!マルコさんのレシピを参考に真似してみます~(*^_^*) 50度の力、すごいですなぁぁ
  • お菓子祭り!やはり夏なので純粋なチョコだけのお菓子は減ってるよ。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 コンビニのチョココーナーを見ましたが 純粋なチョコ商品が無くなってきました。 チョコ商品と言ってもクッキーを一緒にしたり 溶けにくいようにコーティングされたり お菓子祭りをやるようになり企業努力が見えるようになってきました。 さて まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトはべた事無いお菓子を私が代わりにべて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド定番商品は紹介しません。 美味いの

    お菓子祭り!やはり夏なので純粋なチョコだけのお菓子は減ってるよ。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    kamenutsu
    kamenutsu 2018/07/11
    小枝のミント味ですとっ!おいしいお菓子のコラボみたいな感じで気になります(*^_^*) 近所に売ってるといいなぁ
  • 絵の練習 - iroiroyuruyuruなななブログ

    どうも、ななです! いや~絵って難しい~!! でも、描いてて楽しいです! 試行錯誤して取り組んでいる感じが、なんかいい(笑) で、絵描くの上手くなりたい欲が出るのと同時に、物欲も出てきまして……。 先日スタイラスペンを買ったんだけども、絵を描く用ではないからスラスラは描けないんだよね。 使えないことはないけど、ペンを斜めにすると描けないし、反応しないしで、絵を描くには不向きかな~って感じです。 でもゲームとか、細かくて小さいものをタップする分にはいいと思う! ipad タッチペン スマホ 極細 スタイラスペン 高感度 usb充電 タッチペン タブレット 1.5mmペン先 細い ipad スタイラスペン android スマートフォン ipad 充電式スタイラスペン iPhone8/iphone 8plus iPad mini タッチペン iPhone 極細 スタイラスペン 充電 poste

    絵の練習 - iroiroyuruyuruなななブログ
    kamenutsu
    kamenutsu 2018/07/11
    武井さんの隣のちっちゃい、ルフィ君、かわいいなぁ(*^_^*)
  • 【ビアードパパ】夏季限定「瀬戸内レモンシュークリーム」「恐竜のガリガリたまごシュー」食べてみた!【感想・レビュー】 - あおみなの雑記

    シュークリーム専門店『ビアードパパ』に夏の新作シュークリームが登場しました! 『瀬戸内レモンシュークリーム』『恐竜のガリガリたまごシュー』を実際にべた感想・レビューです! 瀬戸内レモンシュークリーム! 恐竜のガリガリたまごシュー おわりに 瀬戸内レモンシュークリーム! 夏はレモン味のお菓子やスイーツがたくさん登場しますよね。 ビアードパパからも登場しました、その名も『瀬戸内レモンシュークリーム』です! 瀬戸内産レモンがさわやかに香る、 ほんのり甘酸っぱいフレッシュなおいしさ。 夏らしい、すっきりとした味わいをお楽しみください。 写真を見ているだけでも、口の中が酸っぱくなってくる気がしますね。 実物の写真はこちらです! パイシュークリームに、レモン色のソースがかけられています。 シュークリームに顔を近づけると、ほのかにレモンの香りがします。 半分に切ってみました。 クリームについて、見

    【ビアードパパ】夏季限定「瀬戸内レモンシュークリーム」「恐竜のガリガリたまごシュー」食べてみた!【感想・レビュー】 - あおみなの雑記
    kamenutsu
    kamenutsu 2018/07/11
    期間限定に弱いんですよー(;^ω^)💦 これは、食べよう!
  • 部屋は暗いが私は元気。 - utsuchangは這い上がりたい

    kamenutsu
    kamenutsu 2018/07/11
    うつちゃん、お疲れさま(*^_^*) 貴重な一人暮らしの時間、満喫してね♬