タグ

2008年10月22日のブックマーク (15件)

  • 過呼吸で生徒5人搬送 教室にユタ呼びおはらい「気分悪い」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 過呼吸で生徒5人搬送 教室にユタ呼びおはらい「気分悪い」2008年10月22日 【宜野湾】宜野湾市立真志喜中学校(比嘉正夫校長)で21日夜、吹奏楽部の生徒が過呼吸などの症状を訴え、女子生徒5人が病院に搬送された。5人は当日中には帰宅し、うち3人は22日の授業に出席しているという。比嘉校長は「思春期特有の集団的な不安心理が働いたと思う。すでに生徒は落ち着いているが、精神的ケアをしていきたい」と話した。同校は22日朝、臨時朝会で全校生徒に説明した。 同校によると、以前から部員の体調不良などがあったため、父母会の有志がユタを呼び、音楽室などの“おはらい”をしていたところ、午後7時半ごろから約20人が気分が悪いと訴えた。過呼吸などの症状が出た5人が救急搬送された。医師は興奮状態による過呼吸とし2人は安定剤を服用して帰宅したという。発生時、現場には部員約60人と保護者6、7人、顧問の教諭が

    kamezo
    kamezo 2008/10/22
    沖縄タイムスに見られる問題意識が、琉球新報記事にはうかがえない。琉球新報的には「呼んだこと自体」はノープロブレムなのか?
  • おはらい中 不調訴え/過呼吸搬送/真志喜中、教室にユタ呼ぶ/ - 沖縄タイムス

    【宜野湾】二十一日午後九時すぎ、生徒五人が過呼吸で病院に運ばれる騒ぎのあった宜野湾市立真志喜中学校の比嘉正夫校長は二十二日午前、「部活動後に父母がユタを呼んでおはらいしたところ、具合を悪くした生徒がいた。大事をとって救急車を呼んだ」と説明した。搬送された五人全員が二十一日中に回復して自宅へ戻った。 同校吹奏楽部では今年に入って部員が練習中に気分が悪くなったり、「(部室内に)変なものが見える」との訴えがあったことから、同父母会から学校側に対し「校内でおはらいをしたい」と申し出があった。 二十一日午後七時すぎに部員六十人や父母らが集まり、部活動の練習場所の校舎三、四階の教室でおはらいが行われた。途中で約二十人が「息苦しい」と訴え、うち五人が過呼吸の状態になった。 おはらいでは線香をたいたり、大声をあげたりすることはなかったという。同校では五月にも、他の部活で同様な理由でおはらいをし

    kamezo
    kamezo 2008/10/22
    いくらユタさま@沖縄でも、学校で教員立ち会いの上でってのはナシだろう。それがたとえ牧師、神主、僧侶でも、宗教儀式はアウトじゃないか。
  • 幻影随想: 沖縄の中学校でおはらい騒動

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    幻影随想: 沖縄の中学校でおはらい騒動
    kamezo
    kamezo 2008/10/22
    沖縄の中学でユタさまがお祓いをした際に、集団ヒステリーが生じたという話。沖縄ならではの事情と、そうでもない事情がありそう。/書いた→http://shibuken.seesaa.net/article/108464543.html
  • 兵庫県姫路市の美容室 66 HANIEL | 蔓延してるニセ科学・・・

    世間には、都市伝説?ってくらいに 何の根拠もないようなニセ科学が蔓延してると思う・・・ 私達の美容業界でも・・・・・ 水(●ーワン・M●D・M●・波●水etc…)、マイナスイオン、ゲルマニウム、 など様々あります。 実際に科学的根拠は皆無に等しく効果が出ることもありません。 毛髪再生だとか・・・ やればやるほど蘇るとか・・・ ナノ(ピコ)レベルの・・・浸透し・・・とか・・・ 電子トリートメントが・・・ はぁ?って思います。 はっきりいって、科学的根拠は微塵もありません!!! それが事実です! 生物学的に見れば髪の毛は『死んだ細胞』です。 髪の毛は毛乳頭で毛母細胞が分裂増殖して形成されます。 形成された髪の毛は角化して毛髪ケラチンとなり上方に 押し出され皮膚表面に出て毛幹と呼ばれます。これが所謂、毛髪です。 私達が目にしてる毛髪は、この毛幹部ですので、ある期

    kamezo
    kamezo 2008/10/22
    誠実なる理美容師。〈ダメージを最小限にしながらお客様の望まれてる事へのアプローチをし、結果を出せるかが本当の意味での美容師の仕事〉そのプロ意識に拍手!
  • 『はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知』へのコメント
    kamezo
    kamezo 2008/10/22
    「技術的解決」「政治的解決」「管理的解決」〈啓蒙型のマッチョイズムは、おバカな消費者を鍛え上げる、の一点張りでしかなく、消費者の認知能力の限界を前提とした制度設計という議論にはなりにくい〉
  • 都立墨東病院は総合周産期母子医療センターの指定を返上すべきだった - NATROMのブログ

    ■妊婦搬送7病院が拒否、出産後に死亡 東京(朝日) 出産間近で脳内出血の症状が見られた東京都内の女性(36)が7病院から受け入れを断られ、出産後に死亡していたことがわかった。手術を受けた病院に到着するまで約1時間15分かかっており、東京都は詳しい経緯を調べている。 都によると、女性は今月4日、頭痛などの体調不良を訴え、江東区のかかりつけの産婦人科医院に救急車で運ばれた。かかりつけ医は脳内出血の疑いがあると診断し、午後7時ごろから電話で緊急手術ができる病院を探した。しかし、都立墨東病院(墨田区)など7病院から「当直医が他の患者の対応中」「空きベッドがない」などと次々に断られたという。 かかりつけ医が午後7時45分ごろ、改めて都立墨東病院に電話したところ、受け入れ可能になったという返事が来たため、同病院に搬送。午後8時18分に到着した女性は帝王切開で出産し、脳内出血の血腫を取り除く手術も受けた

    都立墨東病院は総合周産期母子医療センターの指定を返上すべきだった - NATROMのブログ
    kamezo
    kamezo 2008/10/22
    できることとできないこと。責任ある対応。実績無視の非難。〈墨東病院は指定を返上すべきであったのだろう。そのせいで〜東京都の産科医療が本格的に崩壊したとしても〉
  • 「チケットが高い」? 911真相究明国際会議

    きくちゆみの不定期日記。家族で自給自足を目指した13年間の南房総生活を経て、2011年3月の福島第一原発事故を機にハワイに移住。現在、主にハワイで健康コンサルタントとして、日で「マスターラスール (コネクションプラクティス認定トレーナーと、認定コースアセサー)」として活動中。 20代から世界40カ国を旅した結果、現在の暮らしを選択。我が家のと暮らし、健やかで活力ある身体を維持する秘訣、心の平安を保ち周囲に広げるラスール(コネプラ認定トレーナー)を養成する「ラスールジャパン」の取り組み、福島の子ども達をハワイで保養する「ふくしまキッズハワイ」などについて綴ります。 私の関わるイベント・講演会情報もこちら(転載はご相談ください)。 「チケットが高いから参加できない」という人をつくらないためにボランティアスタッフ制度があります。ボランティアスタッフになれる条件は「911真相究明国際会議の宣伝

    kamezo
    kamezo 2008/10/22
    会計報告・事業報告・収支報告をしてこなかった、個人の事業であって「実行委員会」とかの実態はなかったという自白記事。誤解もなにも……「ちゃんとした運動だと思ってた」という美しい誤解のことなのか?
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    kamezo
    kamezo 2008/10/22
    〈グローバルピースキャンペーンも/ハーモニックスライフセンターも/ハーモニックスプロダクションも/平和省プロジェクトも/東京平和映画祭も/全部きくちゆみ(&森田玄)の〜個人商店です〉周知の事実なのかしら?
  • ミヤネ屋「水伝」の反響 - kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    kamezo
    kamezo 2008/10/22
    ギャグだよね? 誰かギャグだと言って! それにしても大技だなあ。あ、ねじれ方に「ふ臭」がする?
  • 教育の窓・ある退職校長の想い:大学改革案についての考察

    2008年10月20日 大学改革案についての考察 ここのところ、教育改革の最重要なこととして、大学の入試改革と教員の指導力アップ策について、連載している。 まずは、それにかかわる過去記事にリンクさせていただくと、 PISA調査と中学受験問題と 入試による選抜システムは? ノーベル賞、受賞、おめでとうございます。 公教育を盛り上げるには、 簡単に説明させていただくと、 現在のように日社会の二極分化が進行すると、受験による選抜システムは、富めるものはますます富み、貧しいものはますます貧しくなるというように、二極分化を固定、強化させるはたらきをもつようになる。 こうした弊害をなくし、富めるものも貧しいものも、共に教育の機会均等を享受するようにするには、誰もが通うことになっている公教育を充実させるしか、方策はない。その一番のポイントは、PISA調査報告にあるような、教員の指導力アップ策である。

    kamezo
    kamezo 2008/10/22
    グレゴリー・クラーク氏(多摩大学の前学長、現在は国際教養大学副学長)の大学改革案について。インセンティブについては疑問。
  • 前略、沖縄県医師会さま 保健室に代替医療が入り込みそうです

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG すでに何日も前から話題になっているので、ご存知の方も少なくないだろう。沖縄県で養護教諭を対象としてホメオパシーに関する講演会が行われた。「ホメオパシーとかの代替医療に注意してね」という講演会ではない。真逆の主旨のようだ。 それを知ってメールを書いた。まだ送ってはいないものの、ここにアップしておくことにした。 Subject: 学校の養護教諭が代替医療? 日医師会御中 沖縄県医師会御中 日養護教諭教育学会事務局御中 初めてご連絡を差し上げます。 フリーランスライターの亀@渋研X(ほんとは名)と申します。 医療従事者のみなさま、養護教諭のみなさまにおかれては、日夜、大変な思いで国民・地域・学校の健康を守っておいでと、

    前略、沖縄県医師会さま 保健室に代替医療が入り込みそうです
    kamezo
    kamezo 2008/10/22
    ブコメ感謝。県も沖縄県医師会もメディアも知っていた可能性が高いことがわかりました。ただ、問題性を知らなかった可能性はあります。どこからつつけばいいものやら……。
  • 江本勝『水からの伝言』と「波動」ビジネス 1

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG #このエントリのコメント欄は2010/05/05に閉じました。 #お手数ですが、以後コメントは「2」のコメント欄へお願いいたします。 ご存知の方はとうにご存知ですが、『水からの伝言』の著者である江勝氏は、「波動」製品などを扱う会社の代表です。 著者自身のいうところを信じれば「波動ビジネスの元締め」のような方です。また、同書や類書は、ごく控えめに言っても波動製品マーケットの拡大に役に立っていそうです。その辺のお話をまとめてみました。 このエントリの主旨は、「だから買うな」とか「使うな」「読むな」「信じるな」等ということではありません。第三者に勧める前に、立ち止まってみてください、ということです。また、この話が「道徳とし

    江本勝『水からの伝言』と「波動」ビジネス 1
    kamezo
    kamezo 2008/10/22
    ブコメ感謝。ビジネスという側面を知らない人が少なくないようなので書きました。参照用の資料としてでもご利用いただければ。これを利用して、ぜひ誰か「短いものしか読まない人向け」を書いてください。
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    6.ビジネス分析フレームワークを学ぶ ビジネス分析フレームワークの学習と使い方 ビジネス分析 フレームワークや 経営学 の学習をどうビジネスリサーチに役立てるか、その考え方と留意点について解説します。… 2021.05.08 2021.05.09 115 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術が主流になっているというのは信憑性があるか?… 2021.01.27 2021.05.13 185 view コラム〜リサーチャーの日常 トリプル ディスプレイ モニター 在宅勤務が常態化している人は、まず トリプル ディスプレイ 環境に投資することを考えてみてください。作業効率の圧倒的向上が可能です。… 2021.

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    kamezo
    kamezo 2008/10/22
    マーケティング的にB型が選ばれたという推測には同意。ただし「誰でも楽しめる」のではなく、多くの血液型性格判断がB型差別を含むので、「さまざまな意味で関心を呼ぶ」「話題にされやすい」というのが適切か。
  • 朴斎雑志: どちらが不寛容か

    自称「研究家」や、その説を支持する人がよく言うセリフに、「学者は新説に対して不寛容だ」 というのがある。自分の「既得権益」を侵されたくないから、スクラムを組んで「新規参入」を妨げているのだと、最近はやりの「規制緩和」派の言い分をそのまま学界にも適用しようとするわけである。 研究者の書く論文を全く読んだことがない人なら、こう言われるときっと納得して同情を感じることであろう。「そうだ、ちょっとくらい話を聞いてあげてもいいじゃないか、新しい試みを認めてあげてもいいじゃないか」と。 そう思っている人がもし 研究者の行う研究は、他者に対しても寛容である。 と聞いたら、「え? 何かの間違いじゃないの?」と声を上げるに違いない。 文学研究の場合を中心に話を進めるが、学術論文では通常、最初にそれまでの先行研究を挙げて、その問題点を指摘してから、自分の考えへと移るスタイルを採る。しかしそこをよく読むと、問題

    朴斎雑志: どちらが不寛容か
    kamezo
    kamezo 2008/10/22
    文系理系芸術なんでも構図は同じ。基本的に他人の時間を食うことが平気な人が不寛容になるような。基本を理解/実践できないために「みんな敵認定」するので陰謀論とも仲良し。陰謀論者が異論に不寛容なのも道理?
  • 雪男 :: Archives

    【業務連絡】  ここの運営方針は、私との職務関係を示唆する投稿内容を原則として削除するというものです。私との職務関係が無い他大学の方であれば、大学名や立場が分かる状況での投稿は差し支え有りません。 ここの管理者は、apj@水商売ウォッチングの中の人、です。引用部分を除く著作権及び内容についての法的責任はapj個人にあります。 広い意味での研究・教育活動の一環として運営しています。一応学外なので、以前のblogよりは雑談の割合が高くなる見込みです。  apj_yamagataを名乗る私の偽者が出没していますが、こいつは「ふま」「比ヤング」という有名な荒らしで、私とは全く無関係です。ご注意ください。「ふま」っぽい投稿は削除します。また、他人のハンドル詐称を平気でやるので、他所様のblogや掲示板でapjを騙っている可能性もあります。 ○研究室のサイト ○冨永研究室びじたー案内(水商売ウォッチ

    kamezo
    kamezo 2008/10/22
    錯誤はどこにでも潜んでいる。〈まさかそんな高度で1000メートル下から見物に来る人が居るなんて普通は考えないから、すっかり本物を見たと思い込んだらしい〉そりゃあ思い込むわなあ。