タグ

2009年4月2日のブックマーク (19件)

  • 『『虹は七色か六色か』板倉聖宣』

    (追記09.04.19 こちらのエントリもどうぞ。「Pink Floyd も6色だった! 」) 著者は「仮説実験授業」で有名な板倉聖宣氏。副題に、「真理と教育の問題を考える」とある。 この、「」というより冊子と言った方がいいくらいの、手帳サイズの薄いである。が、その内容は実に深い。 虹の色はいくつあるか?という問からこの冊子は始まる。いや、板倉さんの趣旨を汲めば、こんなところで結論を紹介するのはよくなくて、「考えろ」ということになるんだろう。が、まあそれはそれとして、興味を持ったら御自分でまた読み直していただけばいいと思うし、それでこのの価値が下がるということはない。 で、その問への答である。大方の日教育を受けて来た人々なら、「7色」と答えるだろう。虹と言えば七色、Personz だって "Seven colors ~" と唄っていたではないか。 ところが、アメリカではそうでは

    『『虹は七色か六色か』板倉聖宣』
    kamezo
    kamezo 2009/04/02
    〈そこには、村上陽一郎氏に典型的な相対主義的な(あるいは社会構成主義的な)世界観があると指摘する。現実との対応を考えずに、頭の中だけで「それは文化の違いによるものだ」と決めつけてしまう傾向〉危うい。
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】
    kamezo
    kamezo 2009/04/02
    〈18世紀の海賊、「黒ひげ」〉え!? 実在したの!!??
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】
    kamezo
    kamezo 2009/04/02
    〈同氏は、「望まれない子を意図的に殺してしまう行為は哺乳類では珍しくない。人類と遺伝的に近い類人猿でもそれは同じだ」〉にもかかわらず、というところがポイントか。
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】
    kamezo
    kamezo 2009/04/02
    〈図形の数ではなく、図形の占める面積などで判断している可能性を消すために、サイズや明度、間隔の異なる複数の図形を組み合わせたセットが用意された〉差の識別ではなさそうだがこれを「数える」と言えるのか?
  • 大「脳」洋航海記 » Blog Archive » 「KY脳科学者が主人公のドラマ」?

    神経科学系のポスドクが、脳研究に関する論文のreview・ワイン・インド料理・テニスその他についてマニアックに綴るblog 【脳研究 - issues】 キムタク1年ぶり連ドラはKY脳科学者 - デイリースポーツonline 実は今朝、このドラマに関して取材を受けたという知人から連絡があって知ったのでした。うーむ、キムタクがドラマの主役を張るのは年中行事なので特に何とも思わないんですが、その内容が。 SMAP・木村拓哉(36)が、5月23日スタートのTBS・MBS系連続ドラマ「MR.BRAIN」(土曜、後7・56)に主演することが31日、分かった。木村の連ドラ登場は、昨年5~7月の総理大臣にふんしたフジテレビ系「CHANGE」以来、1年ぶり。今作では脳科学者を演じることになり「設定上でのウソはあっても、医学的なウソはつけない」と専門家からアドバイスを受け、“新たな職業”に全力で挑む。 強調

    kamezo
    kamezo 2009/04/02
    脳科学ブーム、脳科学者ドラマに関する神経科学者の悲鳴、その1。
  • 大「脳」洋航海記 » Blog Archive » バラエティだけでなくドラマにまでニセ神経科学は進出するのか:本放送前から危惧される問題点の数々

    神経科学系のポスドクが、脳研究に関する論文のreview・ワイン・インド料理・テニスその他についてマニアックに綴るblog 【脳研究 - issues&ニセ科学問題】 脳 ト レ ド ラ マ - Interdisciplinary 「KY脳科学者が主人公のドラマ」? - 当blog過去エントリ 何だか昨日のエントリにアクセスが集中しているので、追加でもう1つエントリを立ててみます(ってか渾身のエイプリルフールネタにもっといついてほしかったのに・・・ )。密かによくリンクをいただいているTAKESANさんのblogに、例のキムタク演じる「KY脳科学者」ドラマについていくつか議論がなされていたので僕も注目してみたのでした。 ここで「内海」さんという方が非常に興味深いコメントをなさっていたので引用。 「元ホストが不慮の事故で右脳に刺激を受けて発達、その後脳科学者になって事件を解決」というドラマ

    kamezo
    kamezo 2009/04/02
    脳科学ブーム、脳科学者ドラマに関する神経科学者の悲鳴、その2。
  • 夜更かしの幼児は発達遅れる?久留米大の松石教授ら調査 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    平日夜10時以降に寝る幼児は、発達が遅れたり、アンバランスになったりする危険性が高いことが、久留米大学の松石豊次郎教授(小児神経科)らの調査で分かった。 子供の睡眠と行動との関係はこれまでも指摘されているが、幼児期の発達との関連が裏付けられたのは初めて。 松石教授らは、大阪府と三重県で約400人の乳幼児を長期追跡する「すくすくコホート」調査で睡眠の分析を担当。生後18か月時点で、手足や視線の動き、言語・認知能力、社会性などの発達の程度を調べ、睡眠との関係を調べた。 データのとれた298人のうち、59人が発達がやや遅れていると診断された。平日寝る時刻が夜10時より遅い場合、1時間遅くなるごとに、発達に問題のある幼児の割合が約3倍ずつ増えた。一方、10時前に寝る場合、寝る時刻と発達に関連は見られなかった。 総睡眠時間や昼寝の回数などと、発達との相関は見られなかった。 松石教授は「睡眠が原因なの

    kamezo
    kamezo 2009/04/02
    「どんな要因があると夜更かしになりやすいか。その要因は発達にどのような影響を与えるか」等の視点がまったくない記事。研究者は当然理解しているようなので記者の問題か。その結果が、この見出し(-_-)なのだろう。
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    kamezo
    kamezo 2009/04/02
    なんか覚えがあると思ったら、これか→http://shibuken.seesaa.net/article/24035836.html/よりによって櫻井よしこと対談か。
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    kamezo
    kamezo 2009/04/02
    糖尿病リスクのある人のリスク要因として、高脂質食と高糖質食のどっちが影響やリスクが大きいか。またリスク軽減策として高脂質食を避けるだけでなく、糖質の管理=運動がいかに重要か。ということかな?
  • 広汎性発達障害と精神保健福祉手帳。 - ホツマツタヱ。

    「“アスペルガー症候群”診断」有害無益説(id:umeten:20090326:p1)によると、精神障害と「いわゆる発達障害」は別だと思っている人がちらほらいるらしい。恐らく、(統合失調症を中心とした)精神病 psychosis と精神障害 mental disorder を混同しているのだろう。精神病と「いわゆる発達障害」は、どちらも精神障害のサブカテゴリであると言うのが主流の疾患分類学の考え方である*1。例えば、特定不能の広汎性発達障害(PDDNOS)やアスペルガー障害であっても、精神障害には違いないので、(1)精神科の初診から6ヶ月を経過し、(2)人または人を代行する家族等が申請し、(3)3年以上精神医療に従事した精神科医が書類を書き、それが当局に認められれば精神保健福祉手帳を取得できる。手帳を取得するメリットはいくつかある。精神保健福祉手帳の取得により、下記の福祉サービス(全国

    kamezo
    kamezo 2009/04/02
    〈精神病と「いわゆる発達障害」は、どちらも精神障害のサブカテゴリであると言うのが主流の疾患分類学の考え方〉。一定の条件を満たせば〈精神保健福祉手帳を取得できる〉
  • こういう状態であればアスペルガー症候群や自閉症を疑った方が良い - 井出草平の研究ノート

    高機能広汎性発達障害―アスペルガー症候群と高機能自閉症 作者: 杉山登志郎,辻井正次出版社/メーカー: ブレーン出版発売日: 1999/08メディア: 単行購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (7件) を見る アスペルガー症候群や自閉症を疑った方がよい状態が列挙してあったので、引用。このより水野智之,河村雄一,杉山登志郎の書いたもの。 全て該当しなくとも,以下に示す兆候がいくつか認められるようならば,アスペルガー症候群や自閉症の可能性を検討してみてもよいと思われる。 微笑み返しをしない。相手を見ずに(あるいは手のひらを自分の方へ向けて)バイバイをする。別れ際ではなく拒絶(もうイヤ!)の意味でバイバイをする。 一人遊びばかり好む。仲間にうまく入れない。入っても打ち解け合えない。相手の気持ちや意図が読み取れない。暗黙の了解が理解できず,臨機応変に融通が利かせられない。 泣き

    こういう状態であればアスペルガー症候群や自閉症を疑った方が良い - 井出草平の研究ノート
    kamezo
    kamezo 2009/04/02
    杉山登志郎, 辻井正次『高機能広汎性発達障害—アスペルガー症候群と高機能自閉症 高機能広汎性発達障害—アスペルガー症候群と高機能自閉症』(ブレーン出版)/むう、○○が楽勝で半分以上当てはまる。うむむ。
  • 美味しんぼを検証してみる。 - みつどん曇天日記

    美味しんぼをダシに添加物批判批判のエントリーを揚げようと(今上手いこと言った)、昔読んで思いっきり突っ込んだ覚えのあるエピソードを古屋で探していたんですが、何せ敵は百巻越える膨大な巻数。なかなかめっかりません。こうゆう時は集合知。ダメ元でグーグル先生に「美味しんぼ 化学調味料」と尋ねてみた所、軽く13000件ほどHITしましたが、幸運なことに2ペ−ジ目でそれらしいエピソードを発見しました。おまけに、96巻までの全エピソードをダイジェストしているサイトまで見つけてしまい、集合知恐るべし。いやあ便利な世の中です。 捜索のために美味しんぼを立ち読みしていて気付いたんですが、長寿連載だけに美味しんぼとのつきあいもいい加減腐れ縁長期間にわたってるんですね。あえて綺麗に言うなら人生を共に歩んできたわけで、昔のまだ青臭い頃とは読んだ印象が結構違うことに気付きました。年輪ですねぇ、感慨深いです。最初に読

    美味しんぼを検証してみる。 - みつどん曇天日記
    kamezo
    kamezo 2009/04/02
    なんとなく信じちゃってるあれこれ。あたしなんか「全米目玉焼き協会」を信じちゃった黒歴史が<バカ過ぎ
  • 今日の猫ニュース | COMPLEX CAT

    警視庁,正式格闘技に,数万年の歴史のある伝統的近接格闘技術を導入。 海の向こうのFBIでは,科学捜査だの,プロファイリングだの,データ解析だので,殆どの職員でラボに詰めたりパソコンの前に座ってのデスク作業が膨れ上がっている状況が問題になっているという。一方,ここ日の警視庁でも,課によっては,多くの捜査官の作業の7割が,画面の前でキーボードを叩いている状況にあるとのこと。 その結果,現場での効果的な動きや素手での格闘能力,凶悪犯制圧能力が急激に劣化していることが問題となってきており,犯人が暴れても捜査官が手に負えず,あっさり逃げ出られたり,逆襲されてやられたりする事態が生じたりしているのは周知の通りである。あまりの体たらくに,より実戦的かつ警視庁のイメージアップにもつながるビューテホーな格闘術が模索されていたが,このほど,の近接格闘術が試験的に導入されることが判明した。 この式近接格闘

    今日の猫ニュース | COMPLEX CAT
    kamezo
    kamezo 2009/04/02
    (^^)〈御猫手(うねこでぇ)〉がいいな。〈中爪一本〉かあ。ネコパンチ、ネコキックはきっと白帯レベルなんですね。脚にからみついてキックをデデデデで(萌え)死ぬボクは、たぶん入門未満。
  • MIT が全教員の学術論文をオープンアクセスに | スラド Linux

    三重大学の奥村教授のブログによると、MIT は全ての学術論文をオープンアクセスとすることを 3/18 に行われた全学教授会で決定したとのこと (MIT news の記事, Okumura's Blog の記事) 。 情報公開のために用いられるソフトウェアプラットフォームは MIT Libraries と hp 社によって 2002 年から開発されている DSpace。原則全ての論文が公開され、公開を希望しないものについては教員が個別にオプトアウトするという姿勢。ハーバード大やスタンフォード大の一部の学部では同様の情報公開を行っているが、全学としてこの方針を打ち出したのは MIT が初という。 これもオープンソースの流れの中の成果のひとつかも 工科大学と言いつつ全然工科大学でない MIT でこういう決定がなされるのは世界の最高峰ならでは。日の総合大学だと学部・研究科によって賛否両論となり

    kamezo
    kamezo 2009/04/02
    いつものことだけど、コメント欄が勉強になる。
  • カルト、洗脳、マインド・コントロールについて-脱会者のつぶやき 疑似科学

    大学在学中四年間、仏教、浄土真宗系の新興宗教団体に所属していました。 ここでは、脱会してから調べたカルト、洗脳、マインド・コントロール、それに宗教について書いていきます。 新聞の整理をしていて すごく参考になる記事を見つけたので、 引用して掲載したいと思います。 引用元は、日経済新聞、2008年6月25日の夕刊です。 宇宙物理学者である池内了さんへのインタビュー記事です。 聞き手は、文化部 干場達矢さんです。 タイトルは、"「疑似科学」あふれる現代"。 それでは抜粋して引用していきます。 科学には常にプラスとマイナスの面があるという事を意識しなくてはならない。大きな利得の背後には大きな危険性が潜んでいるかも知れない。 現代人が疑似科学に心引かれる背景には、対象を精査し、反省するという習慣をなくしていることがある。私たちはすぐに答えを知りたがり、何事もただちに成果が出ることを求めてしまう。

    kamezo
    kamezo 2009/04/02
    カルト脱会信者のブログ。短い文章だが、「科学も宗教の一つに過ぎない」という言葉が、個々の人の悩みの前ではどれほど浅はかなのかが浮き彫りになるように思う。
  • 嘉兴闯档物联网科技有限公司

    kamezo
    kamezo 2009/04/02
    割を食うのは現場医師と地域の患者か。/でもダダこね手法では、同レベルっていうか勝てない。/二重の悲劇?/4/3、大勘違い部分を削除。
  • Survival―生きる―

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    Survival―生きる―
    kamezo
    kamezo 2009/04/02
    GJ!BBC「survival.tv」の紹介。メモリ不足とかでエントリが見られない人は、こちらから直接日本語版の番組をどうぞ。→http://survival.tv/thebriefingroom/japanese/
  • ツボカビとたたかうカエルの免疫システム | 5号館を出て

    でも2-3年前にツボカビの脅威が問題になったことがありますが、その後はそれほど深刻な事態の報告はあがってきておりません。一方、世界的にはまだまだツボカビが両生類を絶滅させるのではないかという論調の記事が時折出ています。 そんな中で、カエルやイモリといった両生類もなすすべもなく一方的にツボカビにやられ、どんどんその数を減らしているなどということはないという論文が出されました。 まずは、EurekAlert!のリリース記事で知りました。 Amphibians may develop immunity to fatal fungus 両生類は致死性のカビに対して免疫になりうる 書いてあることは、要するに両生類もツボカビに対する免疫状態を獲得して抵抗力をつけることがあるという研究結果です。元論文はBioScienceという学術雑誌に出たものなのですが、それを発行しているAmerican Ins

    ツボカビとたたかうカエルの免疫システム | 5号館を出て
    kamezo
    kamezo 2009/04/02
    ツボカビは最後の一押しかあ……。/日本での調査(2007)→http://kyushu.env.go.jp/naha/pre_2007/1130a.html
  • 裁判員制度で大わらわ 新聞各社が「自主規制」を開始

    裁判員制度のスタートを5月に控え、大手新聞各紙は事件報道をガラリと変えることになった。「逮捕段階から、容疑者をまるで有罪のように報道されると、裁判員はあらかじめ偏見を持ってしまう」という注文が司法当局から出たため、各紙とも記事のスタイルを根的に見直すことになったようだ。 朝日新聞では、昨年中にすでにガイドラインをまとめている。その主な柱を5つ紹介しよう。 「プレミアサイゾー」で続きを読む

    裁判員制度で大わらわ 新聞各社が「自主規制」を開始
    kamezo
    kamezo 2009/04/02
    めでたい。けど、こんなガイドライン、『記者ハンドブック』とかに書かれてなかったかなあ。無視していたのだとは思いたくないが。/できましたら、すべての報道について同じスタンスでお願いします。