タグ

2010年7月14日のブックマーク (10件)

  • 学校には「使えない教員」がいた方がいい | スラド Linux

    英国の教育標準化局局長 Zenna Atkins 氏によると「どの学校にも『使えない教員』がいた方がいい」そうだ (BBC News の記事、家 /. 記事より) 。 Atkins 氏は「使えない教員を探してきたり、また指導方法の至らなさを許容せよということではない」と強調しながらも、「使えない教員」がいることによって貴重な教訓を得られると述べた。氏は「社会には自分の苦手な人もいれば、能力の低い者もいる。また、自分の目から見れば無能に見えるような人が、自分より上の権力ある地位にいることだってある。しかしそういった事と折り合いをつけ、その環境を乗り切る術を学ぶということは強みとなり得る」と考えているそうで、学校は社会が反映されるべき場であると述べたそうだ。

    kamezo
    kamezo 2010/07/14
    うーん、どうもなあ。学校で傷ついちゃった子に、先生だってみんながみんな完璧じゃないとかって言うことはあるんだけどなあ。
  • エピソード - 時論公論

    福井県の敦賀原子力発電所2号機について、再稼働が初めて認められなくなる可能性があり注目されます。今後のエネルギー政策にどう影響するのか、考えます。

    エピソード - 時論公論
    kamezo
    kamezo 2010/07/14
    あうう。頭に入らない。後で読む。
  • 「予防接種しないと何か問題か?」という親の質問 - 感染症診療の原則

    (新潟症例情報のところ一部修正) 予防接種を子どもにしたくないという親から「しないと人生上なにか不都合があるのでしょうか?」と聞かれました。 集団免疫の話などはまた別の機会に。ここではご人のリスクを考えてみたいと思います。 「医学部とか看護学部とか教育学部の進学はあきらめますかねえ・・・」(実習できない→免許はとれない) 「アメリカやオーストラリアなどメジャーなところの留学とか駐在も難しい、問題がおきると大ごとですかねえ・・・」 「妊娠育児のとき怖いでしょうねえ・・・」 といったらそんなことは考えたこともなかった、といわれました。 (まあ、その頃には人が自分の意思で接種できますが。それまでが怖い) 医療関係者としては「怖い」が先にきます。 怖さの実感が一般の人と医療者でずいぶんことなります。 医療機関には当然のことながら重症になった人がきます。 このため、医療者は子どものときに予防接

    「予防接種しないと何か問題か?」という親の質問 - 感染症診療の原則
    kamezo
    kamezo 2010/07/14
    〈「医学部とか看護学部とか教育学部の進学はあきらめますかねえ・・・」〜「妊娠・育児のとき怖いでしょうねえ・・・」〉
  • 『未来を予知するタコとサッカー、あるいは山椒魚とか消えた最強の予言者』

    ワールドカップスペインの初優勝で幕を閉じちゃいました。 個人的にはガーナのベスト8での敗退でがっくりでしたが……。 それにしても凄いのはドイツのタコ、パウルくん。 トーナメントの組み合わせを見たら、これはもうブラジル‐ドイツで決勝だな、なんて、予想してたんですが、 思いっきり外れてます。 タコに負けました。恐るべし、たこの大予言です。 このまま勢いに乗って、2012年問題とかバシバシ予言しちゃってください、と思ってたんですが、 あっさりとこんな予言の仕組みを解説する記事が出ちゃってました。 ドイツのW杯予測タコ 的中する理由を中国人が分析 W杯でドイツの勝敗をことごとく当てた末、準決勝の対スペイン戦での敗北まで当てたドイツのタコ、パウル..........≪続きを読む≫[アメーバニュース]ようするに、国旗の色が美味しそうかどうかで選んでたってこと? そんな即物的な理由で予言してたんですか

    『未来を予知するタコとサッカー、あるいは山椒魚とか消えた最強の予言者』
  • 中教審:小中35人学級へ 教育現場は歓迎 現状、地域格差大きく - 毎日jp(毎日新聞)

    <検証> 中央教育審議会の分科会が公立小中学校の学級規模を40人から引き下げるよう求める提言案をまとめた。いじめや不登校などへの対応や増え続ける事務仕事に追われる学校現場からは「きめ細かい教育ができるようになる」と期待の声が上がる。課題は国の厳しい財政状況で財源をどう確保するか。参院選の大敗で民主党政権は厳しい国会運営を強いられることが必至。実現には曲折も予想される。【橋和夫、井上俊樹】 「少人数になればなるほど子供たち一人一人に目を配ることができ、個々に応じた指導もしやすくなります」。東京都江東区の区立水神小学校。6年生の担任、真鍋律子教諭(45)は中教審の提言に歓迎の声を上げる。 同小の6年生は1学年40人。国の学級編成基準の上限すれすれのためクラス分けができない。ところが、隣の5年生は44人だから、22人ずつ2クラスの少人数教育が行われている。同じ学校なのに教育環境は大きく異なる。

    kamezo
    kamezo 2010/07/14
    この件、全国紙でいちばん詳しいのは毎日かな。
  • 小中学校「35人学級」…中教審分科会 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    低学年は30人提言 中央教育審議会初等中等教育分科会は12日、現在40人が標準の公立小中学校の1学級あたりの人数(学級編成の標準)の引き下げを求める提言案をまとめた。 人数は明記していないが、同分科会は小中とも35人、小学校低学年では30人を念頭にしており、文部科学省は8月までに具体化に向けた年次計画を作る。ただ、実現には大幅な教員増が必要で、恒久財源が確保できるかは大きな課題だ。 1学級人数の標準は1980年度に45人から引き下げられて以来、約30年間、40人が続いている。提言案は、学力低下問題、学ぶ内容を増やした新しい学習指導要領の実施、児童が学校生活に適応できない「小1プロブレム」などに対応するには40人学級では困難だとした。また、現場の実態に合わせた対応ができるよう、市町村教育委員会が学級編制を行えるようにすることも求めた。 仮に35人学級とする場合、教員は4万人以上増員となり、新

    kamezo
    kamezo 2010/07/14
    中教審が35人学級を提言したって?
  • 医療過誤と的外れな例え話 〜K2シロップを与えず乳幼児を死亡させた助産師の件〜 - みつどん曇天日記

    先頃、このような報道がおこなわれ、反響を呼びました。 「ビタミンK与えず乳児死亡」母親が助産師提訴 生後2か月の女児が死亡したのは、出生後の投与が常識になっているビタミンKを与えなかったためビタミンK欠乏性出血症になったことが原因として、母親(33)が山口市の助産師(43)を相手取り、損害賠償請求訴訟を山口地裁に起こしていることがわかった。 助産師は、ビタミンKの代わりに「自然治癒力を促す」という錠剤を与えていた。錠剤は、助産師が所属する自然療法普及の団体が推奨するものだった。 (中略) 新生児や乳児は血液凝固を補助するビタミンKを十分生成できないことがあるため、厚生労働省は出生直後と生後1週間、同1か月の計3回、ビタミンKを経口投与するよう指針で促している。特に母乳で育てる場合は発症の危険が高いため投与は必須としている。 しかし、母親によると、助産師は最初の2回、ビタミンKを投与せずに錠

    医療過誤と的外れな例え話 〜K2シロップを与えず乳幼児を死亡させた助産師の件〜 - みつどん曇天日記
    kamezo
    kamezo 2010/07/14
    コメント欄でNATROM先生が「医療ネグレクトではなく、医療過誤と呼ぶほうが、誤解を招かないと思います」。ううむう。
  • 事件とは無関係の日本ホメオパシー振興会の言い分〜穏健なホメオパシー団体には自浄作用が期待できるか? - Not so open-minded that our brains drop out.

    ホメオパシー助産師が乳児の病気予防に必要なビタミンK剤を与えずレメディで代用していたために乳児が死亡してしまったとして母親が損害賠償訴訟を起こした件*1だが、事件とは無関係だという日ホメオパシー振興会がコメントを出した。 ホメオパシーの派閥 日において最大勢力とされるのが株式会社ホメオパシージャパン(通称ホメジャ)を中心とするグループ*2。新聞報道では問題の助産師のバックにいるホメオパシー団体の名前が明かされていないのだが、少なくともビタミンK剤の代わりにレメディを与えるべしという事件と同様のアドバイスを行っている(た)ことは確かなようだ*3。一方、このエントリーのタイトルにある日ホメオパシー振興会はホメジャとはライバル関係にあるらしい別団体だ*4。ちなみに日ホメオパシー振興会は帯津良一医師が率いる日ホメオパシー医学会*5とは友好的関係にあるようだ*6。 この日ホメオパシー振興

    事件とは無関係の日本ホメオパシー振興会の言い分〜穏健なホメオパシー団体には自浄作用が期待できるか? - Not so open-minded that our brains drop out.
  • ホメオパシーって何?ホメオパシーを日本に広げましょう!ホメオパシー振興会

    ホメオパシー振興会は、ホメオパシー専門教育機関ハーネマン アカデミー・オブ・ホメオパシーを核として、世界基準のホメオパシー教育・ホメオパシー情報の提供を目的にしています。 当サイトでは、ホメオパシーに関する入門的な情報から、専門家ホメオパスを目指す方、また、専門家によるホメオパシーセッションをご希望される方にいたるまで、それぞれの目的にあわせたコンテンツををご提供しています。 日ホメオパシー振興会 設立趣旨と目的 ホメオパシーを知りたい ホメオパシーとは? ホメオパシーはどのような療法なのか、その特徴や歴史、レメディーやセルフケア、専門家のセッションについて、わかりやすくご紹介します。 講座・セミナー 東京、大阪を中心に日各地で、ホメオパシーのセミナーや講座を開催しています。 ホメオパシー資料館 過去に行なったセミナーの内容やご家庭でのセルフケアに役立つ情報などをご紹介しております

    ホメオパシーって何?ホメオパシーを日本に広げましょう!ホメオパシー振興会
    kamezo
    kamezo 2010/07/14
    科学も医療も信じられないからホメがいいという人も、ホメは信仰で科学じゃないという人もいるのだが、こちらとしては「ホメはEBM」なのだそうだ。
  • ホメオパシーって何?ホメオパシーを日本に広げましょう!ホメオパシー振興会

    ホメオパシー振興会は、ホメオパシー専門教育機関ハーネマン アカデミー・オブ・ホメオパシーを核として、世界基準のホメオパシー教育・ホメオパシー情報の提供を目的にしています。 当サイトでは、ホメオパシーに関する入門的な情報から、専門家ホメオパスを目指す方、また、専門家によるホメオパシーセッションをご希望される方にいたるまで、それぞれの目的にあわせたコンテンツををご提供しています。 日ホメオパシー振興会 設立趣旨と目的 ホメオパシーを知りたい ホメオパシーとは? ホメオパシーはどのような療法なのか、その特徴や歴史、レメディーやセルフケア、専門家のセッションについて、わかりやすくご紹介します。 講座・セミナー 東京、大阪を中心に日各地で、ホメオパシーのセミナーや講座を開催しています。 ホメオパシー資料館 過去に行なったセミナーの内容やご家庭でのセルフケアに役立つ情報などをご紹介しております

    ホメオパシーって何?ホメオパシーを日本に広げましょう!ホメオパシー振興会
    kamezo
    kamezo 2010/07/14
    あれを「医療過誤」というのか?/本家争いや過激派の追い落としに発展して「正統派ホメオパシーの確立」とか一本化とかに進むのだろうか。