タグ

2011年4月13日のブックマーク (4件)

  • 時事ドットコム:原発周辺「20年住めない」と菅首相=内陸に移住、10万人規模の宅地造成

    原発周辺「20年住めない」と菅首相=内陸に移住、10万人規模の宅地造成 原発周辺「20年住めない」と菅首相=内陸に移住、10万人規模の宅地造成 菅直人首相は13日、松健一内閣官房参与と首相官邸で会い、放射能漏れ事故を起こした福島第1原発周辺の避難区域について「そこに当面住めないだろう。10年住めないのか、20年住めないのか、ということになってくる」との認識を示した。松氏が会談後、記者団に明らかにした。  松氏は、避難区域などに住んでいた住民の移住先について、福島県の内陸部に5万〜10万人規模の環境に配慮したエコタウンをつくることを提案。首相は賛意を示し、「中心部はドイツの田園都市などをモデルにしながら再建を考えていかなければならない」と語った。(2011/04/13-16:22)

    kamezo
    kamezo 2011/04/13
    現状では(循環系が回復できるまで)先が読めないから、あり得る見解だろうなあ。
  • asahi.com(朝日新聞社):「原子力からシフトを」 自然エネルギー、50年までに100%に - 文化トピックス - 文化

    「原子力からシフトを」 自然エネルギー、50年までに100%に(1/2ページ)2011年4月13日11時2分 飯田哲也さん=高波淳撮影 「エネルギーシフト」という提言に注目が集まっている。代替エネルギー研究で知られる環境エネルギー政策研究所の飯田哲也(てつなり)所長(52)が提案した。注目の背景には「エネルギーを原子力に頼っていてよいか」という問題意識の高まりがある。 ――飯田さんは持続可能なエネルギーの研究や政策提言を仕事にしていますが、以前は原子力関係の技術者だったのですね。 鉄鋼メーカーで1992年まで、放射性物質関係の研究・開発をしていました。福島第一原発にある使用済み核燃料の乾式貯蔵施設の設計も手がけました。 ――なぜお辞めになったのですか。 電力会社と原発メーカーと中央省庁などが作る「原子力ムラ」に貢献し続ける人生が、むなしくなったからです。 ――今のエネルギー論議をどう見ます

    kamezo
    kamezo 2011/04/13
    支持するひとがとても多そうな方向性。「順当過ぎて凡庸にさえ見える」とか言われそう。すごくかいつまんでもこれだけの文字量が必要ということでもあろう。
  • Natureの福島とチェルノブイリの相違点についての記事

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    Natureの福島とチェルノブイリの相違点についての記事
    kamezo
    kamezo 2011/04/13
    「レベル7ってチェルノブイリと同じなの!?」と驚愕した方におすすめ。
  • 震災の影響で『どん兵衛』からかまぼこ消え1グラム減量

    震災の影響で水や料の供給が滞っている地域が出始めている中、なんとあの『どん兵衛』からついに、かまぼこが消えるとの噂が広まっており、実際にかまぼこ抜きのポップの写真まで登場している。じつはこれ当にかまぼこが無くなり、パッケージの絵からも削除され、原材料からももちろん削除されているのだ。震災の影響はここまで酷いのかと、肩を落とす消費者の声も 上記ポップは、とある商店のものだが、実際にかまぼこが抜かれているのかどうかは、不明だ。なぜならTwitter等でよく見かける、ネタ画像なのかもしれないからだ。 そこで実際に蒲鉾が抜かれているのかどうか、公式サイトを見てみたところなんと当にかまぼこが抜かれていることが判明した。 よく見ると、原材料名に「震災のため、緊急対応商品(かまぼこ抜き)となります。と記載されているのだ。 また、これにより、内容量が1グラム減量。 数ある材の中で、かまぼこが抜かれ

    震災の影響で『どん兵衛』からかまぼこ消え1グラム減量
    kamezo
    kamezo 2011/04/13
    いまさら記事にするか。しかも公式サイトの説明も読んでいないことが明白な記事。かまぼこだけ抜くのは工場被災で調達できなかった3月下旬の2日間製造分のみ、すでに代替業者から調達契約済みと書かれているはず。