タグ

2013年7月16日のブックマーク (16件)

  • 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 | 今日の東スポ紙面をチェック!気になる今日の1面も見れます!

    今田耕司 とろサーモン久保田の暴言を謝罪!上沼に審査員続投コール 文字サイズ “新婚”桐谷美玲 肉ケーキに笑顔「何人前なんだろう?」 村上佳菜子 紀平梨花のGPファイナル表彰台に太鼓判「完璧にこなしたら無敵」 岡田結実 晴れ着姿でキャラ変宣言?「これからはクソガキでいこうかな」 ソフトバンク柳田 ド派手な「U.S.A.」仕様ゴルフウエア披露 人気ランキング 1 とろサーモン久保田 M―1優勝で豹変 元との復縁からすみれに“乗り換え” 2 どうした若竜 松坂塾に希望者ゼロ? 3 M―1史上最年少優勝「霜降り明星」かつて酷評した松人志の反応 4 二刀流どころか“三刀流”!?中日ドラフト1位根尾困惑 5 安藤美姫“父隠し”の全容 人気ランキング一覧 東スポ紙の芸能スクープ記事がスマホで読める! 国内3キャリア完全対応 http://g.tospo.jp/ QRコードをスマートフォンから読み

    東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 | 今日の東スポ紙面をチェック!気になる今日の1面も見れます!
    kamezo
    kamezo 2013/07/16
    意外な媒体が詳報。意外でもないのかな。/コメントしてる日本コンピュータクラブ連盟ってなんだろうとググって吹いた。http://goo.gl/swhs5
  • 「富士山を越えるチョモランマ」

    kamezo
    kamezo 2013/07/16
    なんだろうと思ってググってしまった。ちょっと後悔したw
  • 戦争と性にスポットを当てた企画展、パリで開催

    愛と戦争、特に戦時中の愛をテーマに、22日からパリで驚くべき企画展が行われている。ポスターや芸術作品を通して、戦争男女間の関係だけではなく、性に与えた影響を考えるものだ。(c)AFP 2007年9月24日

    kamezo
    kamezo 2013/07/16
    2009年の動画ニュース。戦時下において、男女ともにその愛も性も国家に利用され踏みにじられたことにも触れられている。
  • 日本の皇室の運命背負う悠仁さま - YouTube

    英国が未来の君主となる「ロイヤルベビー」熱に沸く一方で、日皇室の運命を背負う少年は、世間の目からもっと離れた日々を送っている。(c)AFP 2013年7月16日

    kamezo
    kamezo 2013/07/16
    AFP。英国王室と比較しつつ、「皇室典範の改定の話はどこいったの」的な感じ?/途中、コメンテーターとして上杉隆氏が出て来て仰天した。
  • はてなIDコール (hatenaidcall) on Twitter

    @whitefield_d id:whitefield_dさんから言及がありました http://d.hatena.ne.jp/whitefield_d/20100527 3分前 Hatenaから @rokudenashi id:fubaさんから言及がありました http://d.hatena.ne.jp/fuba/19811027 14分前 Hatenaから @suteaka id:fubaさんから言及がありました http://d.hatena.ne.jp/fuba/19811027 14分前 Hatenaから @fuba_recorder id:fubaさんから言及がありました http://d.hatena.ne.jp/fuba/19811027 14分前 Hatenaから @fuba id:fubaさんから言及がありました http://d.hatena.ne.jp/fuba/1

    kamezo
    kamezo 2013/07/16
    はてなダイアリーでtwitterアカウントを書くと、公式@hatenaidcallが書かれたアカウントにその記事をお知らせする、ということか。/基本的に余計なお世話だと思う人が多いんでないかい。
  • 現場から:遅れている女性ニートの支援 「嫁にいけばいい」わけじゃない=横浜支局記者・一條優太 /神奈川- 毎日jp(毎日新聞)

    kamezo
    kamezo 2013/07/16
    〈ニートは全国で63万人、うち女性は4割近い23万人。実質的に「ニート」だが、「家事手伝い」の女性は含まれておらず、実数はもっと多い〉支援どころか実態把握が遅れてそう。
  • 「AKIRA」が9年ぶりに地上波でテレビ放送されることに決定

    大友克洋監督の代表作である「AKIRA」のテレビ放送が決定しました。これは大友監督らによるオムニバス映画「SHORT PEACE」が7月20日に公開されることに先駆けて行われるもので、地上波で放送されるのは9年ぶりのこととなります。 アキラ http://www.bandaivisual.co.jp/akira/ 東京が新型爆弾で滅亡し、東京湾上に新しい首都としてネオ東京が作られている2019年の日。自称“健康優良不良少年”グループのリーダーである金田たちはバイクで暴走しては抗争を繰り広げていたが、そんな中で仲間の1人・鉄雄が実験体の少年と遭遇、金田らの目の前で軍の研究所へと連れ去られてしまう。鉄雄は研究所で人体実験を受けて新たな力に目覚め、その力がなんなのかを知るべく、地下深くに眠るという最高機密=アキラへと近づく…………というのが「AKIRA」のあらすじ。 なお、劇場公開時の予告編フ

    「AKIRA」が9年ぶりに地上波でテレビ放送されることに決定
    kamezo
    kamezo 2013/07/16
    ぎゃー、日曜深夜にやってたのか、気づかなかった><
  • 裁断せずに自炊したい!! 「ScanSnap SV600」を試してみた

    裁断せずに自炊したい!! 「ScanSnap SV600」を試してみた:“非破壊自炊”は脅威となるのか(1/6 ページ) 電子書籍の普及はもはや「物」と言っていい状況になった。電車に乗って周囲を見回せば、スマートフォンやタブレット端末で電子書籍を読んでいる人は少なからず目につく。電子書籍ストアは群雄割拠といった状態で、通信キャリア、出版社、書店、ネット通販、OSベンダーに至るまで、さまざまな業界が進出している。 その一方で、すでに紙媒体として所有している書籍を持ち運びやすいように、あるいは検索性を上げるため、保管場所を減らすためなどの理由から、ユーザー自身の手でスキャンし、電子データ化する人も少なくない。 これは俗に“自炊”と言われている行為だが、その際に重宝するのがオートシートフィーダ付きのドキュメントスキャナだ。フラットベッドスキャナの場合は1枚1枚、裏返しながら手で原稿を差し替えて

    裁断せずに自炊したい!! 「ScanSnap SV600」を試してみた
    kamezo
    kamezo 2013/07/16
    厚さ30ミリまでいけるのか。ひょっとすると一般家庭では従来のフラットベッドよりも便利かも。ちょっと高いけど。
  • 自然水系に微生物資材を投入するというのはどういう事か - 杜の里から

    はてなブログに引っ越しました。当該エントリーはこちらです。) 宮城県には毎年冬になると白鳥が飛来し、ラムサール条約にも登録されている伊豆沼という湖があります。 この湖も年々水質の悪化が進み、また外来種のブラックバスが増えたりと様々な環境問題を抱えており、宮城県では平成20年に「伊豆沼・内沼自然再生協議会」を設立し、伊豆沼の再生に向けての取り組みを始めています。 近年、河川にEMという微生物資材を投入する環境活動が各地で行われる様になり、この伊豆沼でもEM使用についての件が検討されました。 検討結果は結局、県としてはEMは「不採用」という結論となりましたが、その時の資料が以下のページで公開されていますので、ここで改めて紹介したいと思います。 「宮城県HP」より「伊豆沼・内沼自然再生協議会」ページ中の ・配布資料 「資料1 第6回伊豆沼・内沼自然再生協議会の意見への対応について」(PDF

    自然水系に微生物資材を投入するというのはどういう事か - 杜の里から
    kamezo
    kamezo 2013/07/16
    福島県による指摘。〈どんな物でも使い方によってプラスにもマイナスにもなることはご承知のことと思いますが、微生物資材も同じで、万能ではないことを理解する必要があります〉
  • 日本において「学術書の危機」、いわゆるモノグラフ・クライシスは学生の貧困化とともに現れる

    モノグラフ・クライシス(学術書の危機)とは、2000年代に北米の学術出版界をおそった現象をいう。ジャーナルの価格高騰と予算の削減のしわ寄せが、大学図書館の学術書(モノグラフ)購入費におよび、図書館が学術書を購入できない、学術書が売れない、そうして最終的には学術書の出版自体が危ぶまれる事態となった例のアレのことである。出版活動の持続性を担保する製造—販売−資金回収のサイクルが破綻した結果、北米では人文社会系学術書の主な発行元である大学出版部の活動が停滞したといわれている。活動停止にまで追い込まれる大学出版もすくなからずあった。たとえば、2000年にはアイオワ大学出版部が経営難でブラックウェルに売却されたし、ミシガン大学出版は独立して出版活動を継続するのが困難となったため図書館の傘下に組み入れられたし、最近ではミズーリ大学出版の廃止も話題となった。その他にもライス大学出版部が閉鎖、南メソジスト

    日本において「学術書の危機」、いわゆるモノグラフ・クライシスは学生の貧困化とともに現れる
    kamezo
    kamezo 2013/07/16
    〈【大学生協】:下宿生の仕送りと書籍購入費(テキスト)は減少している。学生の貧困化は激しい/【出版社】:学術書の売上はそれほど減っていないが、大学テキストは激減している〉給付型奨学金、はよ。
  • 社虫太郎 on Twitter: "既出だが、「過去1年間に美術館へ行ったかどうか」を学歴・年齢階層別にグラフ化したもの(データ出典は某政府統計)。 http://t.co/rMOPWNfiYz 文化資本的なものって、これぐらい世代差も学歴差も大きい。"

    既出だが、「過去1年間に美術館へ行ったかどうか」を学歴・年齢階層別にグラフ化したもの(データ出典は某政府統計)。 http://t.co/rMOPWNfiYz 文化的なものって、これぐらい世代差も学歴差も大きい。

    社虫太郎 on Twitter: "既出だが、「過去1年間に美術館へ行ったかどうか」を学歴・年齢階層別にグラフ化したもの(データ出典は某政府統計)。 http://t.co/rMOPWNfiYz 文化資本的なものって、これぐらい世代差も学歴差も大きい。"
    kamezo
    kamezo 2013/07/16
    これは顕著だなあ。/美術館、今年と去年は行ったけど、例年は博物館・科学館には行ってても美術館は行かないことが多そうな私は大学中退未満で最終学歴高卒なので正解(違
  • MK2さんのプロフィール - はてな

    はてなID lkhjkljkljdkljl ニックネーム MK2 自己紹介 ――すべてを捨てるためにここに来た。 どこでもよかった。ただ、海が見えさえすれば。 大きなものを失った。失わなかったものは、捨てた。人が、たかだか数十年の生で築きあげるものは、わずかな時間で捨てることができる。それが俺の人生における最後の発見だった。 ――この発見を、ブログに。 一瞬、そんな埒もない考えが頭をよぎった。 自嘲気味に、軽く首を振る。ばからしいことだ。すべては過ぎたことだ。 尻のポケットにねじこんだスキットルを取り出した。読者もいない。ツイッターのフォロワーもいない。どこにも実況されない、報告もされない最後のコンテンツの始まりだ。少しぐらい格好つけたっていいだろう。キャップをひねって中の液体を口に放り込む。焼けるように熱い。酒は決して強いほうではないのだ。 軽く伸びをした。 恐怖なら? そりゃある

    kamezo
    kamezo 2013/07/16
    こ、これがコンビニ店長のプロフィールww あまりのことに3分の1ぐらいで挫折、いつの日にか読破…しなくてもいいような気もするww
  • EMとメディア: 呼吸発電

    発端の出来事 2012年7月3日に朝日新聞青森総局・長野剛記者の「水質浄化」EM菌効果 検証せぬまま授業という、EM(有用微生物群:通称EM菌)に関しての画期的な報道がありました。 EMに関して毎月多数の新聞報道がありますが、そのほとんどはEMを肯定的に紹介するものです。 EMに批判的な記事も少数ありますが、ニセ科学に批判的な方達や研究機関の発表を紹介するものでした。 長野記者の記事は、記者自身が青森県内の学校や県庁に取材して書いたもので、従来のEM批判報道とは一線を画していました。 地方版の記事であったにも関わらず、ネット上で大きな話題になり、当日のうちにデジタル版全国社会面に転載されました。 EM推進運動とマスコミ EMは1993年に出版された書籍「地球を救う大変革―糧・環境・医療の問題がこれで解決する」を契機として社会への普及が始まりました。 EM推進者は2000年代半ばまで、批判

    kamezo
    kamezo 2013/07/16
    経緯がよくわかるまとめ記事。労作。
  • 相馬市長の訴え 「根拠のない、過激な発言が、福島の人々をどれほど深く傷つけているか知ってほしい」(上 昌広) - 個人 - Yahoo!ニュース

    相馬市に入りました。今日は、相馬市の仮設住宅の健診の第三日目です。我々は、震災直後より相馬地方を訪問し、あるいは相馬市で医師として勤務し、住民の方のケアに従事してきました。今年も相馬市は勿論、全国・世界から有志が集まりました。 健診終了後の記念写真今回、健診をして感じるのが、住民の方は、去年より元気になっていることです。笑顔が違いますし、高血圧や肥満も減ったように感じます。少しずつ復興しつつあるのを実感します。 ところで、相馬市の立谷秀清市長からメールをいただきました。彼は、参議院選挙で東京から出馬している山太郎氏の意見には、眉を顰めています。福島では、同じような意見をお持ちの住民は多数います。 余談ですが、山さんが攻撃する鈴木寛さんは、震災後、相馬に何度となく足を運び、汗をかいた方です。 相馬市長として、全国の方々に知って欲しいとのことですので、以下で引用させて頂きます。 「震災後、

    kamezo
    kamezo 2013/07/16
    氏(の代替医療へのスタンス)にはかなり危うい印象をもっているけど、評価すべき点は素直に評価したい。でも、ここで言われるような施策って、彼だったからできたことなのかはよくわかってない私なので保留。
  • 考えるカラス [理科 小1~6・中・高] | NHK for School

    【科学の考え方を学べ!】科学の“ 知識” ではなく、“ 考え方”を伝え、育みます。アニメーション「デデ二オン」、歌「今日のはっけん」、蒼井優さんによる実験「考える練習」など、“ 観察し、仮説を立て、実験し、考察する”という科学的なものの見方を育むコーナーが盛りだくさんです。答えを出さないので、理科の当のおもしろさが実感できます。ウェブでは“ 答え”について、子どもや大人から投稿されたさまざまな“ 考え”をコメント付きでご紹介しています。第55 回科学技術映像祭 部門優秀賞、国際エミー賞子ども部門ノミネート。

    考えるカラス [理科 小1~6・中・高] | NHK for School
    kamezo
    kamezo 2013/07/16
    NHK教育「考えるカラス」を偶然観た。おもろい。
  • 『『【仕事】IT系企業に務める自分がうつ病の苦しみから脱出するために実行した10の事 - さとうさんのキロク』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『【仕事】IT系企業に務める自分がうつ病の苦しみから脱出するために実行した10の事 - さとうさんのキロク』へのコメント』へのコメント
    kamezo
    kamezo 2013/07/16
    さらに「ここに書かれているのは回復期でなら有効かも。いままさに真っ最中の人は気にするな。休んでいいんだ」系コメントに、全力で同意する。