タグ

2019年5月9日のブックマーク (29件)

  • 絵本「ももたろう(福音館書店)」恐怖の謎演出について調べた | オモコロブロス!

    「ももたろう」の絵は数多くありますが、最も出版部数が多いのが福音館書店の「ももたろう」です。 1965年の初版以来100万部以上の部数を誇っている「レジェンドオブ桃太郎」といえるでしょう。 福音館書店元社長の松居直(まついただし)氏が文を、スーホーの白い馬などで知られる赤羽末吉氏が画を担当しています。松居直氏は日の絵史の礎を築いたすごい方です。 そんな福音館書店の人気絵「ももたろう」の結末について、どうしても腑に落ちないことがあります。 絵『ももたろう』の不可解な結末とは うちでも、こちらの福音館書店の「ももたろう」をよく子どもに読み聞かせをしてきました。しかし、鬼退治を終えた桃太郎が船で帰るシーンを見たとき、子どもがこんなことを言い出しました。 子「お母さん、鬼も一緒に船に乗ってるね」 私「何言ってんの、鬼は鬼ヶ島で一生軟禁でしょ…島から出れるわけないじゃんっって」 え゛!!?

    絵本「ももたろう(福音館書店)」恐怖の謎演出について調べた | オモコロブロス!
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    2018年の記事。時代とともに変わってきたとは思っていたが、知らなかったことがいっぱい。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    家族との話だが、昨日も焼き鳥バラしてシェアして食べた。数が半端だったし。それぞれの流儀でいいじゃない別に。
  • オリラジ中田が説く、人生を変える伝え方の極意 プレゼンで「下げてはいけないもの」とは何か?

    2019年3月10日、「中田敦彦氏講演会『僕たちはどう伝えるか』 in Kichijo-ji〜人生を成功させるプレゼンの力〜」が開催されました。芸人になるために親を説得したことを原点として、「人生をプレゼンの力で切り開いてきた」と語るオリエンタルラジオ中田敦彦氏。当講演では、自分の気持ちを伝え、相手に協力や賛同してもらうプレゼンの極意を明かします。今回は、ビジネスシーンだけでなく、人生においてプレゼン力が必要な理由を語りました。 人生はプレゼンによって変えられる 中田敦彦氏(以下、中田):みなさん、よろしくお願いします。中田敦彦です。 (会場拍手) ありがとうございます。素敵な会場でやらせていただけてうれしいなぁ。なにせ僕は、中学3年生から高校3年生までの学生時代という、一番多感な時期に吉祥寺に住んでいたんですよ。だから、僕という人間をほぼ作り上げた街といってもおかしくない。吉祥寺のせいで

    オリラジ中田が説く、人生を変える伝え方の極意 プレゼンで「下げてはいけないもの」とは何か?
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    正しいかもしれんが、これは本職というか達人になるには、じゃないのかな。こんなん目指したら病みそう……。
  • ゲーム実況者へ

    先日Twitterで親が子供にYouTube見せるのをやめさせたというツイートがバズっていた。 小3の息子もYouTubeが好きだが、そこまでスマホやタブレットにかぶり付いているわけではないので、我が家では禁止しない予定。 ただ1つ気になるのが、息子が好きなゲーム実況者だ。 お父さんも見てよといわれその実況を見たが、ゲームに表示される台詞を読み上げる時に簡単な漢字を読み間違えたり、慣用句の使い方や言葉そのもの自体が間違えていたりと、いい大人の割に国語力が低めだった。 子供が沢山見ているんだから、その辺りは少し気をつけてほしいなと思いました。 追記 ゲームの世界で使われる難しい用語や漢字ではなく、例えば「求める」といった小中学生でも読めるような漢字です。 ブコメで無料で好きにやっているんだからとやかくいうなという指摘がありましたが、全くその通りです。でも有名な人は影響力があるので、ほんのちょ

    ゲーム実況者へ
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    さっき誤字脱字の指摘で同人小説書くのやめた人には「気にすんな」と書いたが、読み間違いを気にしないYouTuberがいるなら「気にしろ」と言いたい。
  • 誤字脱字報告が来たから筆を折った話

    女性向け同人の字書きだったんだけど、二年ぐらい前の話を書かせてほしい。 まぁタイトルの通りなんだけど。 正確には「疲れていたところに誤字脱字報告が来たから筆を折った」です。 筆を折ったのは決して送ってきた人のせいだけじゃない。正直当事の私には同人上がるいい理由でもあったんだと思う。 小説同人やってる人は解ってくれると思うんだけど、誤字脱字誤変換が自分のからでてくることよくあることだ、と思う。 そりゃなるべく無いほうがいいに決まっているし、誤字脱字誤変換を減らす努力はちゃんとしてるつもりだった。 読者に恵まれていたのか、そこそこ長い同人生活の中で誤字脱字を指摘してくる人にもその人以外にはいなかった。 いやこれは、私が弱小サークルだったので単純に頒布数の問題かもしれないけど。 二年前、私は同人小説がそこそこつよいジャンルで活動していて、同人生活の中でも一番数を刷っている時期だった。楽しく活動

    誤字脱字報告が来たから筆を折った話
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    誤字脱字はなくならないから。商業出版でも。ケアレスミスの指摘で傷つくのはわかるけど、やめなくていいのよ/誤字脱字と誤変換は別物だと考えているオレは頭が古いのだろうか。ちなみに誤植も別物。
  • 町田の「高原書店」閉店 45年の歴史に幕

    町田の古書・古店「高原書店」(町田市森野1)が5月8日、閉店した。同店フェイスブックページで明らかにし、同日、東京地方裁判所で破産手続き開始の決定がされている。 同店は1974(昭和49)年、町田初の古書店としてオープン。数回の店舗移転で売り場面積を拡大しながら、相模原市や横浜市、新宿区などに支店を出店。1985(昭和60)年の小田急町田駅前のPOPビルへの店移転では「大型古書店」として注目された。 古書販売に加えて、目録を兼ねた冊子の発行や店内の美術サロンを地元美術家の発表の場として提供。八木義徳さんや遠藤周作さん、桜田常久さんなど町田ゆかりの作家との交流もあったという。直木賞受賞作家の三浦しをんさんは大学卒業後、同店でアルバイトした。 現店舗には2001年に移転。もともと学習塾だった店舗の面積は約700平方メートル。1階~4階の各教室にジャンル別にを収容。廊下に設置した棚で白州

    町田の「高原書店」閉店 45年の歴史に幕
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
  • 【漫画】適応障害になってしまった母親が仕事を辞めさせてもらえない話

    母親がブラック企業のせいで適応障害になってしまったが、職場に診断書を提出しても辞めさせてもらえなかったお話です。

    【漫画】適応障害になってしまった母親が仕事を辞めさせてもらえない話
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    労基〈人手が足りないのは 会社のせいです/会社が潰れようが 他の人に迷惑が かかろうが 貴女のせいでは ありません〉せやな。お母さん〈洗脳がとけた気分です〉よかった。
  • 「女が完全にとち狂って本能に支配され切って完全にクルクルパーにならないと子供産もうなんて思わない」維新の長谷川豊参院選候補の発言が話題に | Buzzap!

    「女が完全にとち狂って本能に支配され切って完全にクルクルパーにならないと子供産もうなんて思わない」維新の長谷川豊参院選候補の発言が話題に | Buzzap!
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    引用部は「少子化は経済的に豊かになり教育が行き届けば当然起きる事態で先進国に共通の状況」をできるだけ汚く言い換えただけだなぁ。露悪的に汚く語ると注目されると学習してしまったんだろうなぁ。
  • なんて答えるのが正解なの? 「自分の好みのタイプがわからない」問題

    自分の好みのタイプがわからない。正直な話、これを書いている今もよくわかっていない。比較的ベタな質問であろう「どんな人が好きなんですか~?」「芸能人でいうとどんな人が好みなんですか~?」というアレに、いまだかつてシャッキリとした答えを返せたことがない。 特に困るのが、オタクでもなんでもない普通の人と話していてそういう質問をされた時である。相手がオタクだったら、そもそもそういう話になること自体があまりない(戦車やオモチャの話をするので忙しいため)のだが、そうじゃない人が相手だと「しげるも彼女とか作ったらいいじゃん」みたいな、なんかそういう話題になったりするのである。そして、「エヘヘそうですね……」とか言って適当にはぐらかそうとしたその時、「じゃあどんな子が好みなんだよ~!?」と元気よく聞かれてしまうのだ。その場でパッと明確な答えを求められる。これが困る。 「好みのタイプは?」って難しい質問です

    なんて答えるのが正解なの? 「自分の好みのタイプがわからない」問題
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    オレも他人の外見に鈍くて解像度が低いので「あるある」と思いつつ読んだ。「話の合う人」「考え方の近い人」とかでいいよね/「編集部からのひとこと」で、まんまと笑わされて悔しい。
  • 九州の醤油は本州の醤油よりも『甘い』!「関東って刺身醤油使わないの?」「これ以外に考えられないレベルで寿司や刺身に合う」

    新島秋一 @niijimaakiichi 九州の醤油は州の醤油より甘いってご存知ですか? その中でも特に甘いのが九州(刺身)醤油! ただそれだけではなく、どん子ちゃんはまだわかってませんが 九州のお醤油は刺身醤油だけに限らず、市販されている普通の醤油にも砂糖が入ってたりします。 pic.twitter.com/AHVB1pc0bS 2019-05-08 18:17:06

    九州の醤油は本州の醤油よりも『甘い』!「関東って刺身醤油使わないの?」「これ以外に考えられないレベルで寿司や刺身に合う」
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    内田勘太郎が初めて奄美に行った時は「刺し身醤油が甘い!? ななこりゃ!」と怒ったのに、後にもっと醤油が甘そうな沖縄に移住したのよ。甘い醤油が気に入ったのか、醤油の重要度が低かったのかは知らない。
  • 時間をお金で買った我が家の、導入して良かった家電・サービス7選 | マネ会 by Ameba

    数年前、家事にかける時間の短縮……「家事短」に熱を上げ、「これで家事短、あれで家事短」と手当たり次第にやり込んでいた時期があった。仕事で忙しかった時期に子供が生まれ、子育てに家事にと時間がどんどんなくなっていき、家庭が崩壊しそうだったからだ。 このままではいけないと思い、日常生活にさまざまな家事短を導入した。骨の髄まで「効率化」を浸透させたのだ。その甲斐あって、今では「やらないと」と考える前に体が……というか家電が動いている。 「家族全員が楽しく過ごす時間」を確保するために、家事短を導入 2019年3月現在も、フルタイムで働く夫婦と就学前の児童1人という家族構成ながら、かなり時間の余裕が持てている。ご飯を作り、家族で卓を囲み、子供を風呂に入れてから相応の時間に寝かせられるようになった。 さらに、趣味の時間もとれるようになった。毎日1〜2時間は、パン作りやコーヒーの焙煎、映画鑑賞、コスメ

    時間をお金で買った我が家の、導入して良かった家電・サービス7選 | マネ会 by Ameba
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    築40年の家で20年ものの家電ばかりで過ごしているのでうらやましい。
  • 中国人「米も麺も餃子も主食なのに、日本人はなんで全部一緒に食べるの……?」→「日本人は米があると、それ以外をおかずだと認識するバグがあってな」

    嫌弥 @k_enya 中国人「米も麺も餃子も主なのに日人なんで全部一緒にべるの……?」 ワシ「日人そこに米があるとそれ以外をおかずだと認識するバグがあってな」 2019-05-06 12:59:47

    中国人「米も麺も餃子も主食なのに、日本人はなんで全部一緒に食べるの……?」→「日本人は米があると、それ以外をおかずだと認識するバグがあってな」
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    ごはんはおかず https://www.youtube.com/watch?v=GjKOUPZ80kQ リリースから10年経ってるんだなぁ……
  • noteにおける反ワクチン記事の方針について|深津 貴之 (fladdict)

    noteが運営方針として、反ワクチン記事などをどう扱っていくかについて。 先日、TwitterとFacebookが、SNS上での反ワクチン言論への対策を始めました。これは、米国におけるはしかの再流行騒動に対応しての流れだと思われます。 よい機会なので、反ワクチンやフェイクニュースに対して、僕たちもいったんスタンスを明確にする時期かなと考えています。現状はnote公式というよりは、「CEOやCXOがどう考えているか」です。まもなく、公式の意思決定も定まるでしょう。 noteにおける反ワクチン情報の現状歴史的な経緯として、noteチームはワクチンの正しい普及運動を応援しています。子宮頸がんワクチンの啓蒙活動をされ、『10万個の子宮-あの激しいけいれんは子宮頸がんワクチンの副反応なのか』を出版した村中璃子さんも、noteを利用しており、彼女の書いたnoteは大きく話題となり、新聞の論調を変えるに

    noteにおける反ワクチン記事の方針について|深津 貴之 (fladdict)
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    本題とズレるが、冒頭、反ワクチン記事がバズって著名ライターがnoteから誕生し影響力を持ってたら反ワクチンに舵を切ったかも、と言ってるようなものでびっくりした。
  • 歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    おや b:id:entry:4668459916534596290 とバラケてしまった><
  • 拝啓、お客様。Webサイト制作のコストはここにかかります。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    令和ですね。こんにちは。バックエンドエンジニアのまさくにです。ゴールデンウィークで休んでいたら、シュワシュワと筋組織が融解し、「自然に帰ろう……自然に帰ろう……」と遺伝子に刻み込まれた内なる声が僕を光射す方へ誘いました。もはや社会復帰は難しいかもしれない。 さて。さてさて。 皆さま、いかがお過ごしですか。新しい期に入り、心機一転したい気持ちでしょうか。何ならアレですか。お持ちのWebサイトをリニューアルしたい、そんな気持ちをそろそろお持ちでしょうか。 失礼ながら、そのお気持ち、 たぶん5ヶ月、遅いです! 仕事としてWebサイトの制作に携わってから、5年くらいが過ぎました。現在はバックエンドの作業を行いながら、TD(テクニカルディレクション)やPMプロジェクトマネージャー)として、プロジェクトに関わることも増えてきています。その観点から言って、お客様と我々の間には「Web制作」の考え方にお

    拝啓、お客様。Webサイト制作のコストはここにかかります。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    最初の方「日程に余裕がない」「専従担当者がいない」「担当者が決定権がない」「プロジェクト発足の目的があやふやで熱量がない」「コンセプトがブレる」「一度FIXした工程が巻き戻される」は業種を問わないな。
  • nona💙💛 on Twitter: "猫が暴れて爪切りができないという方、試してみて欲しい。体育座りしてふくらはぎのところで足をクロス。腿の間に普通に猫を座らせて(つま先方向に顔を向ける)抜け出せないようにソフトに挟んで、脚を一本ずつ持ちあげて爪を切る。うちの暴れる噛み猫みーたろもこれでいけた。"

    が暴れて爪切りができないという方、試してみて欲しい。体育座りしてふくらはぎのところで足をクロス。腿の間に普通にを座らせて(つま先方向に顔を向ける)抜け出せないようにソフトに挟んで、脚を一ずつ持ちあげて爪を切る。うちの暴れる噛みみーたろもこれでいけた。

    nona💙💛 on Twitter: "猫が暴れて爪切りができないという方、試してみて欲しい。体育座りしてふくらはぎのところで足をクロス。腿の間に普通に猫を座らせて(つま先方向に顔を向ける)抜け出せないようにソフトに挟んで、脚を一本ずつ持ちあげて爪を切る。うちの暴れる噛み猫みーたろもこれでいけた。"
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    試してみよう……
  • 「穏やかにツイートしてた人が先鋭化して攻撃的になっていくTwitterは21世紀の魔界」佐々木俊尚さんのツイートからその理由を考える

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao おだやかにツイートしてた人が、あれよあれよという間に先鋭化して攻撃的になっていくというのを当にたくさん見てきました。みんな、どこに行っちゃうの…Twitterは21世紀の魔界。 2019-05-08 06:33:04 くも @idehidera @sasakitoshinao Twitterのアカウントって、ネットという異世界に自分という人間の人格を一部だけ抽出しておとしこめたりするので、その一部がいつのまにか肥大化したさきに、先鋭化するのかと。漫画の登場人物には、キャラをわかりやすくするために人格の多面性がないけど、Twitterやってると漫画のキャラ化するような 2019-05-08 08:22:24

    「穏やかにツイートしてた人が先鋭化して攻撃的になっていくTwitterは21世紀の魔界」佐々木俊尚さんのツイートからその理由を考える
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    8日のツイートか。7日にhttps://twitter.com/snapwith/status/1125732133215952896 (ツイッターでの先鋭化って「エコーチャンバー効果」だよね)を見てRTしていたので、なんか変な気持ち。
  • 山崎製パン | イーストフード、乳化剤不使用」等の強調表示について

    最近、製パン業界において「イーストフード、乳化剤不使用」等の強調表示のあるパン、菓子パンが少なからず販売されています。 当社のお客様相談室へも、他社が行っている「イーストフード、乳化剤不使用」等の強調表示に関するお問い合わせが増えておりますので、当社中央研究所において、こうした「不使⽤」強調表⽰のある市販の⾷パンや菓⼦パンについて、 商品中のイーストフードの代替成分の分析、また油脂成分を抽出し、その油脂成分の中にある乳化剤成分の分析等を実施し、科学的な⾒地からこの強調表⽰の適正性と科学的根拠について精査いたしました。 「イーストフード、乳化剤不使用」等の強調表示のあるパンや菓子パンは、イーストフードや乳化剤と同質、あるいは同一の機能を有する代替物質を使用して製造されたパンや菓子パンであり、添加物表示義務は回避できますが、実際はイーストフードや乳化剤を使用して製造されたパンや菓子パン

    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    ①「イーストフード、乳化剤不使用」でも内実は使用している商品と同等、②「不使用」強調表示によって、使用している商品よりも優良との誤認が生じる、③したがって「不使用」強調表示は不適切。
  • 交通安全対策に関する調査研究 - 内閣府

    表紙・目次 (PDF形式:13KB) 要旨 (PDF形式:16KB) 第1章 調査主旨 (PDF形式:24KB) 1-1. 調査の背景・目的 1-2. 調査報告書の構成 1-3. 検討会の実施概要 第2章 文献調査に基づく諸外国等における交通事情と主な交通安全対策の事例 (PDF形式:226KB) 2-1. 日と諸外国の交通事情の比較 (1) 人口・経済と交通システムの状況 (2) 交通事故の発生状況 2-2. 諸外国等の主な交通安全対策の事例 (1) 事例の抽出 (2) 事例の傾向 2-3. ヒアリング調査の対象国等の抽出 第3章 ヒアリング調査に基づく英国・オランダ・EU関連機関の主な交通安全対策の事例等 (PDF形式:495KB) 3-1. ヒアリング調査の概要 (1) 目的 (2) 期間 (3) 訪問先 3-2. 英国の主な交通安全対策の事例等 (1) 特徴 (2) 事例 3-

    交通安全対策に関する調査研究 - 内閣府
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    16カ国の調査。第2章に交通事故の発生状況(状態・年齢・場所)の比較、諸外国での対策事例(文献から)、事故死者数が少なくかつ10年間での削減率が高い国・交通事情が似た国の抽出、第3章にヒアリング調査結果。
  • [PDF]交通安全対策に関する調査研究 第2章 - 内閣府

    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    文献調査に基づく諸外国等における交通事情と主な交通安全対策の事例〈日本は自動車が普及している(人口当たり保有台数は多い)ものの利用は少なく、鉄道の利用が多い〉
  • グラフで見る「世界の交通事故」事情まとめ

    2015年の交通事故による死者は4,117人と前年より4人増え、15年ぶりの増加となりました。日における交通事故死者数は1993年以降減少傾向でしたが、近年は下げ止まりとなっています。では、海外ではどのように推移しているのでしょうか? 公益財団法人・交通事故総合分析センターでは、国際交通事故データベースをもとに「交通事故の国際比較」を図表にまとめ、発表しています。今回はその内容について、公益財団法人・交通事故総合分析センター 渉外事業課 市沢さんに解説していただきました。

    グラフで見る「世界の交通事故」事情まとめ
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    〈公益財団法人・交通事故総合分析センター〉による解説。日本や韓国で歩行者(特に高齢者)の死者が多いのは、さほど自動車社会ではない都市部、高齢者が死に至りやすいから、と原因を推測/でも、天下り団体ぽいな
  • 歩行者交通事故死の国際比較 日本の高齢者事故死の多い本当の理由

    住民10万人当たりの交通事故死者の数は、下図に示すように世界で最も安全な西ヨーロッパ諸国とほとんど変わらない。 しかしこのグラフは全交通事故死者を比べたものであり、交通手段別の情報はわからない。 このレポートには、国別の交通手段別、年齢区分別のグラフが表示されている。この中で、日と国情が似ていて世界で最も交通事故死者の少ないイギリスと、自転車王国といわれるオランダについて比べてみた。 下図にその3国のグラフを転載した。 日 イギリス オランダ 先ず、顕著な違いは日だけが高齢者の事故死者が飛び抜けて多く、その原因が歩行者(自転車)の事故死者であることである。 人口10万人当たりの全交通死者数は、日:4.0、イギリス:2.8、オランダ:3.4 人であるから、このグラフの値はそれぞれの年齢層区分内での10万人当たりの数と見るべきで、年齢の人口構成率によらない値である。 上記グラフの数値表

    歩行者交通事故死の国際比較 日本の高齢者事故死の多い本当の理由
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    日本・オランダ・イギリスの比較。歩行中の交通事故死が、日本が飛び抜けて多く、さらに高齢者の割合が極端に高い/乗車中の死亡率は変わりないことから「歩行者保護の道路管理インフラがない」としている(飛躍?)
  • 歩行者事故の国際比較 日本と韓国だけが飛び抜けて歩行中事故死者数が多い疑問

    International comparisons of road deaths1: number and rates for different road users: by selected countries: 2012 and 2013 (provisional) 2 下の表はその一部抜萃である。 この部分だけ見た場合でも、人口百万人当たりの日の道路交通事故死者が一番少ない。歩行者事故死者に関しては、日韓国は自働車事故死者数より歩行者事故死者の方が多いなどが見られる。 統計的解析の方法としては、この表からは、各国の人口や交通利用状況など実情を明確に知るデータが無いため、歩行者の事故死者数をその国の総交通事故死者数、または自動車利用者の事故死者数と比較することにした。 下のグラフは、各国ごとに、母数として道路交通事故死者数、または自動車乗用中の事故死者数に対する歩行事故死者比を

    歩行者事故の国際比較 日本と韓国だけが飛び抜けて歩行中事故死者数が多い疑問
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    39カ国(OECD加盟国+イギリス)中で〈日本と韓国だけが際立って自動車事故死者数より歩行中事故死者数が多い〉というデータ(2013年)
  • 歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    交通事故で人口当たり死者数の少ない上位国(日本は4位)のなかで歩行者の死亡が飛び抜けて多いのが日本で、これは交通行政の歩行者軽視のためだという指摘。同感だが記事が挙げている根拠が弱いのが残念。
  • 時代は「漫画の宣伝」から「宣伝の漫画」へ ツイッター漫画仕立てのプロモーションツイートのまとめを作りました。

    凸ノ高秀 @totsuno ペアーズさんのPRで、趣味の合う同志を見つける男のまんがを描きました 最近は同じ趣味嗜好の人を見つけやすい「コミュニティ機能」が充実しているそうです 僕は「オリジナルすごろくを作って遊ぶ」コミュがあったら入りたいです よろしくお願いします s.pairs.lv/2Ezdsb4 #ペアーズ #PR pic.twitter.com/Yg554i6MVM 2018-12-26 19:00:43

    時代は「漫画の宣伝」から「宣伝の漫画」へ ツイッター漫画仕立てのプロモーションツイートのまとめを作りました。
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    最初「またえらく古い手法を」と思ってスルーしていたが、そうか作家の個人アカウントでやらせてるのか(従来なら企業アカウントに掲載、作家はそれを引用RTとかいうのが多かった)。媒体に掲載するより安上がり?
  • 道端に等間隔に並ぶかわいいネコチャン!と思って近づいたら…→あまりにも似ていて騙される人が続出「写真開くまで気づかなかった」

    なごみちゃん @nagomi_Galaxy ねこだ!!っておもって「あいこどの!!ねこだ!!!」って見せたらねこじゃなくて 2人で ?????ってなった 2019-05-03 19:24:13

    道端に等間隔に並ぶかわいいネコチャン!と思って近づいたら…→あまりにも似ていて騙される人が続出「写真開くまで気づかなかった」
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    オレは最近、民家の玄関先にある信楽焼のタヌキ、カエルの置き物、公民館の横にずっとある革靴を、毎日のようにネコと見間違えている。実際、その辺にネコがいることが多いもので、どうにもならん。
  • 実家にあった地球儀…国際情勢が極めて微妙な時期に購入されたため『ソ連』でも『ロシア』でもない名前が表記されていた

    リンク Wikipedia 独立国家共同体 独立国家共同体(どくりつこっかきょうどうたい、ロシア語: Содружество Независимых Государств, СНГ、 英語: Commonwealth of Independent States、英略称: CIS)は、ソ連崩壊時に、ソビエト社会主義共和国連邦を構成していた15か国のうちバルト三国を除く12か国(発足当初は10か国)によって結成されたゆるやかな国家連合体(コモンウェルス)。当時の欧州共同体 (EC) 型の組織をモデルにしたが、独自の憲法や議会は持っていない。部はベラル 4 users 26

    実家にあった地球儀…国際情勢が極めて微妙な時期に購入されたため『ソ連』でも『ロシア』でもない名前が表記されていた
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    思わず「あったー……!」って声が出た……
  • Queen + Adam Lambert (QAL) 来日公演先行予約ファミリーマート限定問題

    Sayaka Kito @onyco 主催者さんのサイトを読んでもよくわからないところが多かったので、自分の理解のために「Queen + Adam Lambert (QAL) 来日公演 各種会員、席種別チケット代金+手数料一覧表」を作成してみました。5/7 18:00 までの会員先行発売および 5/9 からのファミリーマート(e+)先行予約のご参考にどうぞ。 pic.twitter.com/Z1Dcshzy3K 2019-05-05 11:07:59

    Queen + Adam Lambert (QAL) 来日公演先行予約ファミリーマート限定問題
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    こんなことになっていたとは……
  • 『白熱日本酒教室』アザミユウコ 原作/杉村啓 | ツイ4 | 最前線

    酒に興味はあるけど、「なんだか難しそう」「どれを選べばいいのかわからない」……。そんなあなたのための“日酒教室”、はじまりはじまり!

    『白熱日本酒教室』アザミユウコ 原作/杉村啓 | ツイ4 | 最前線
    kamezo
    kamezo 2019/05/09
    めっちゃ詳しい! オレみたいに30年前の地酒ブームの頃から知識のアップデートできてないジジイにもいい読み物だ(酒税法も変わったし新しい製法もあるみたいだし)。