タグ

2020年11月19日のブックマーク (18件)

  • 漫画本の前巻の話が忘れてツラい

    幾つかのコミックをシリーズで読み続けているけど、月刊誌とかの場合だと新刊が出るまでに数ヶ月とか時間がかかる。 最近…というか結構前から記憶力が悪く、前巻の話とかサッパリ覚えてないから、新刊が出るとまず前巻から読む。 ダイジェスト的に読もうとするんだが、一部の印象的なシーン(誰かが死ぬとか大事故が起きるとか)以外は全然記憶にないから、結局全部読む。 そうすると、新刊が出るたびに2冊読むことになり、悪い場合は更に前の巻まで読むことになり、これが結構苦痛。 みんなどうしてんだろう。

    漫画本の前巻の話が忘れてツラい
    kamezo
    kamezo 2020/11/19
    大丈夫だ! 50ぐらいから新刊が出るたびに何巻も前から読み返すし、月刊連載も同じようなもんだ。一粒で何度もおいしい。
  • 『鬼滅の刃』、中1の娘を魅了した「いい子な主人公・炭治郎」…その〈新しさと古さ〉(堀越 英美) @gendai_biz

    「いい子の主人公を見たことがなかった」 先日、「初見の人間が感動して泣くところを見たい」という『鬼滅の刃』ファンの中学1年生の娘に連れられて、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を鑑賞した。「こんなに泣きを期待されて泣かなかったら、ハードめな反抗期が前倒しで来てしまうのでは……。泣いたら泣いたで恥ずかしいし」。 そんな心配は幸い、杞憂に終わった。劇場の明かりがついてみれば、我々だけでなく、隣の母娘も前方の席の父息子も、小学生男子グループも10代女子3人組も、みんなべそべそ泣いていたからである。今まで子連れで訪れてきたどんなファミリー映画でも、これほどの熱気を体験したことはなかった。 歴代記録を次々に塗り替えるほどの大ヒットとなれば、当然にその人気の秘密を知りたくなる。『鬼滅の刃』の魅力を語りつくすには早口でも5億年かかるという娘に言わせれば、絵、セリフやオノマトペのセンス、小説のようなモノロー

    『鬼滅の刃』、中1の娘を魅了した「いい子な主人公・炭治郎」…その〈新しさと古さ〉(堀越 英美) @gendai_biz
    kamezo
    kamezo 2020/11/19
    〈「初見の人間が感動して泣くところを見たい」という『鬼滅の刃』ファンの中学1年生の娘〉〈『鬼滅の刃』の魅力を語りつくすには早口でも5億年かかるという娘〉冒頭からいろいろスゴイ。大丈夫か。
  • お店でテカテカの鳥刺しが出てきて「生で鶏の臓器食べていいんだ❤️」って思いながら食べたらしっかり胃腸炎になった

    新型麻薬 @cho3li4 4日前居酒屋で鳥ハツの刺身注文したら 「今、直接鶏からもいできましたよ♪」みたいなテカテカの臓物が出てきて スゴ♡人間って生で鶏の臓器べていいんだ♡って思いながら3人前べたんだけど、今日病院で細菌性の胃腸炎と診断されました 2020-11-17 17:01:43

    お店でテカテカの鳥刺しが出てきて「生で鶏の臓器食べていいんだ❤️」って思いながら食べたらしっかり胃腸炎になった
    kamezo
    kamezo 2020/11/19
    ツイ主は「トイレイキマクリザコムシ」という昆虫になった気分らしい。https://twitter.com/cho3li4/status/1328688956381093888 虫になりたい人は命がけで食べるといいのかも。
  • 反出生主義者が、「死」に思いを馳せてみる。

    一週間から十日後の死 父が心筋梗塞になり、救急車で運ばれた。 ICUで鎮静剤を注入され、数日間意識を失っていた。 検査によって腎臓にも問題があることがわかった。 父には持病があるが、あらゆる病院に行き、あらゆる病院とトラブルを起こすような人間であった。 医師というものを嫌悪し、見下し、薬というものを嫌った。 いわゆる迷惑老人というものだろう。 やがて行くことのできる病院がなくなった。 そんな人間だけに、常日頃「延命措置などしない」と言っていた。 が、意識が戻り、「人工透析をしなければ一週間から十日で死ぬ」ということを医師から伝えられると、「それでは仕方ない。お願いします」と言ったということだ。 それを伝え聞いたおれは、「やっぱり人間というものは弱いものだな」と思った。 あるていど健康に生きているときに、「延命措置なんて不要だ」、「ぽっくり死んでやる」と思っていても、具体的に一週間から十日で

    反出生主義者が、「死」に思いを馳せてみる。
    kamezo
    kamezo 2020/11/19
    石牟礼道子と伊藤比呂美の対談か。読んでみたい。共感するかはともかく/人工透析は延命治療と関係ない/病院で幾多の困難を抱えた老夫婦なんか見ると、傍からなにを言うのもはばかられる。
  • 知っておきたい写真著作権 「似ている」と「侵害」の距離 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    スマホやネットに親しみ、写真や映像を撮影してSNSやプログなどで発信したり投稿したりすることが日常となっている昨今、写真は現代人にとって最も身近な創作物となっています。そこで、知っておいたほうがよいのが、著作権についてです。 上の写真は林ナツミさんの「日の浮遊」というセルフ・ポートレート作品で、ご人がジャンプした瞬間を撮影した写真シリーズです。日記形式でウェブサイトに掲載する、という方法で発表されました。林さんが浮遊しているのですが、すべて合成ではなく、時には300回も実際にジャンプして力の抜けている瞬間を撮影したそうです(※1)。 日記形式で格的に発表し始めたのは2011年1月1日からで、その後、「日の浮遊」はニューヨーク・タイムズなど世界中で取り上げられました。 林さんは、浮遊のテーマについて、地球の重力を無視することでしょうか(笑)、とインタビューで語っています(※1)。 「

    知っておきたい写真著作権 「似ている」と「侵害」の距離 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    kamezo
    kamezo 2020/11/19
    「どの程度似ているか」だけで判断はできないということでもあるなぁ。とはいえ難しいのう。
  • 書評『「色のふしぎ」と不思議な社会 ――2020年代の「色覚」原論』 - NATROMのブログ

    「色のふしぎ」と不思議な社会 ――2020年代の「色覚」原論 (単行) 献御礼。タイトルの通り、色覚についての自然科学、および、「色覚異常」*1と社会との関わりについて書かれただ。サイエンスの部分(第2部)も興味深いが*2、その部分の書評は他の方に任せて、社会との関わり、とくに医師が関わる部分について述べる。 かつて学校で先天性色覚異常の検査が行われていた。私も小学生のころ学校で色覚検査を受けたことがある。2003年に学校での色覚検査は学校健診の必須項目から削除されたそうだが、検査に使う石原式色覚異常検査表を見たことがある人は多いだろう。その後、私は医学部に入学したが、当時、色覚異常でも受験資格があったどうかは記憶にない。当事者でなければ気にせずにいられたわけだ。医学部では眼科学は学ぶが色覚異常はさほど深くは学ばない。むしろ遺伝学に関連して、ヒトの伴性遺伝の例として学んだことをよく覚

    書評『「色のふしぎ」と不思議な社会 ――2020年代の「色覚」原論』 - NATROMのブログ
    kamezo
    kamezo 2020/11/19
    おおう、ここでも〈スクリーニング(=無症状者に広く検査を行い病気や異常を拾い上げること)の害〉の話が。
  • 180年間ナゾだった「モノクロ映像に色が見えてくる錯覚」の仕組みを12歳の少女が解明! - ナゾロジー

    科学の推進に取り組む非営利団体Society for Science & the Publicは毎年、アメリカの中学生を対象とした全国的な科学コンテスト「Broadcom MASTERS」を開催しています。 そして2020年の最優秀賞(サミュエリ財団賞)を受賞したのは、アメリカ・ニューヨークに住む12歳の少女イシャナ・クマール氏でした。 彼女は自身の実験で、「ベンハムのコマ」で知られる想像上の色と網膜疲労の関係を明らかにし、約250万円を獲得しました。 >参照元はこちら(英文)

    180年間ナゾだった「モノクロ映像に色が見えてくる錯覚」の仕組みを12歳の少女が解明! - ナゾロジー
    kamezo
    kamezo 2020/11/19
    「主観色」なんて概念があるのさえ初めて知ったアラカン。12歳を尊敬します。
  • Twitter社が考えたきれいなツイッター民「最近、香水の調合に挑戦してる」→そんなやつおらんやろ、と思ったら実在した

    Twitterに導入された新機能「フリート」 担当者に導入意図を聞いた記事では、「『意味のあること、役に立つことをつぶやかなくては』という人が増えてきた」というおよそTwitterをやっているとは思えない返答が返ってきていたりしますが… ライブドアニュース @livedoornews 【順次実装】Twitter、24時間で投稿が消える新機能「フリート」を導入開始 news.livedoor.com/article/detail… 導入には「日常のふとしたことがツイートしにくくなっている」という使い方の変化が背景にあるという。 pic.twitter.com/BOKYf0tHGo 2020-11-11 08:15:09

    Twitter社が考えたきれいなツイッター民「最近、香水の調合に挑戦してる」→そんなやつおらんやろ、と思ったら実在した
    kamezo
    kamezo 2020/11/19
    あのツイートを再現しようと考える人がいるあたり、Twitterっぽいと思ったんだけど、そうでもない?
  • わらしべ長者 on Twitter: "いいかい若い人よ SNS歴が長くなるとハンドルネームを気軽に変えられなくなるんじゃ そのハンネはもはや第二の本名になるんじゃ せめて人間として成立する名前にするんじゃぞ?"

    いいかい若い人よ SNS歴が長くなるとハンドルネームを気軽に変えられなくなるんじゃ そのハンネはもはや第二の名になるんじゃ せめて人間として成立する名前にするんじゃぞ?

    わらしべ長者 on Twitter: "いいかい若い人よ SNS歴が長くなるとハンドルネームを気軽に変えられなくなるんじゃ そのハンネはもはや第二の本名になるんじゃ せめて人間として成立する名前にするんじゃぞ?"
    kamezo
    kamezo 2020/11/19
    「リプ欄が地獄」という言及を見たから反論でも来てるのか、しかし一体どんな反論だ?とリプ欄を見たら、ぜんぜん違う方向での地獄だった。なんというか「地獄のハンドル選手権大会」w
  • ちょい傾げから急角度まで #全日本文鳥首傾げ選手権 がかわいすぎていつまでも見ていられる

    100fav以上でまとめています。

    ちょい傾げから急角度まで #全日本文鳥首傾げ選手権 がかわいすぎていつまでも見ていられる
    kamezo
    kamezo 2020/11/19
    のっけから90度以上も傾げていてビビった。だがかわいいのはわかるw
  • 香港警察公開のキャラクター 「鬼滅の刃」主人公に酷似と批判 | エンタメ | NHKニュース

    香港の警察が詐欺被害の防止を呼びかけるために公開したキャラクターが日の人気漫画鬼滅の刃」の主人公をまねたものだとしてSNS上では「著作権の侵害だ」などと批判の声があがっています。 香港の警察は、今月詐欺被害の防止を広く呼びかけるためぶどうをモチーフにしたとみられるキャラクターをフェイスブック上で公開しました。 このキャラクターは「ぶどう治郎」と名乗り、市松模様の服に黒い刀を持っているのが特徴です。 SNS上では現在、映画が記録的ヒットとなっている人気漫画の「鬼滅の刃」の主人公、竈門炭治郎をまねたものだとして「ぶどうという以外、ほとんどコピーだ」といった指摘や「著作権の侵害だ」と警察の対応を批判する意見が書き込まれています。 香港では一連の抗議活動を受けて民主派の警察に対する不信感が強く、民主活動家の周庭氏も、ツイッター上で「『鬼滅の刃』が香港警察の宣伝道具になるのは悲しい」などとコメン

    香港警察公開のキャラクター 「鬼滅の刃」主人公に酷似と批判 | エンタメ | NHKニュース
    kamezo
    kamezo 2020/11/19
    民放テレビでさえ香港警察が従来からブドウキャラを使っていたことに触れてるようだが、NHKはどういうつもりでその辺の背景には触れてないんだか。
  • 「俺は検査しない」「潰れる」感染拡大、混乱の豊洲市場:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「俺は検査しない」「潰れる」感染拡大、混乱の豊洲市場:朝日新聞デジタル
    kamezo
    kamezo 2020/11/19
    制度設計なぁ/食品経由での感染はまだ確認された事例がなかったと思うが、そんなこと関係なさそうなコメがちらほら。
  • 東京都 コロナ 警戒レベル引き上げも営業時間短縮の要請はせず | NHKニュース

    東京都内での新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、都は19日、感染状況の警戒レベルを最も高いレベルに引き上げたうえで、感染のリスクを抑える対策の徹底を強く呼びかけることにしています。一方、飲店などへの営業時間短縮の要請は、今は実施しない方針です。 都内での新型コロナウイルスの新たな感染の確認は18日、493人で、1日に確認される人数としては最も多くなりました。 今月1日の時点と比べると、感染確認の7日間の平均が18日の時点で335人となり、2倍近くになっているほか、感染経路がわからない人も2倍余りになるなど、感染拡大の勢いが増しています。 こうした事態を受けて、都は19日、専門家が出席する会議を開き、「拡大の局面である」などと評価して、およそ2か月前に上から2番目に引き下げた警戒レベルを最も高いレベルに再び引き上げます。 そのうえで、大人数での会を控えるなど、感染のリスクを抑える対策の

    東京都 コロナ 警戒レベル引き上げも営業時間短縮の要請はせず | NHKニュース
    kamezo
    kamezo 2020/11/19
    営業時間の短縮や一斉休校は意味ないからやめたというのは評価する。でも大人数の会食とともに、不要不急の外出の抑制、リモートワークの推進を言わなきゃ。職場や家での感染が多いんでしょ?
  • 高血圧の方には「漬物と味噌汁」はやめてと言ってきたけど最近はこっちの方が要注意らしい「漬物ごときより遥かに塩分高い」

    神崎 周@内科医/小説書きshu.kanzaki @zCBiwsEqKlObzi7 高血圧の方には、以前はまず『漬け物と味噌汁』やめてもらってたんだけど、最近は『マーボー豆腐・キムチ・カレー』をやめてもらうのがセオリー。漬物ごときよりはるかに塩分多いので、あっという間によくなる人も。 豆板醤は🌶️だから大丈夫だと思ってる人多いけど、塩分も半端ないからご注意 2020-11-18 08:59:53 神崎 周@内科医/小説書きshu.kanzaki @zCBiwsEqKlObzi7 小説書き&医者。野性時代フロンティア賞最終候補。内科系専門医×2/指導医/医学博士/♀/勤務医。徒然に読書仕事し物語を書く人。医学は人の体を支え、物語は人の魂を支える、と思ってます。ネット掲載なし。エンデ/ユング/米津玄師/宮沢賢治/🐴/🐤lover。アイコンは@moca_wandering様より。

    高血圧の方には「漬物と味噌汁」はやめてと言ってきたけど最近はこっちの方が要注意らしい「漬物ごときより遥かに塩分高い」
    kamezo
    kamezo 2020/11/19
    リンクされてる表ではキムチ小皿1枚30グラムで塩分0.7グラム、麻婆豆腐定食(外食)1人前で5.8グラム、カレーライス(外食)1人前で2.5~3.5グラム。一方インスタントラーメンは1個で塩分5~6グラムだ。
  • 見た目で差別多すぎ

    昔は平日にはスーツ着ている事が多かったので気づかなかったけど、平日にラフな格好でいると明らかに周りの自分への態度が違うことに気づいた。 ・Suicaで改札出られなくなったときに駅員に問い合わせたときの駅員の態度 ・街を歩いているときの人の態度。スーツ姿の人にぶつかって来られる率が明らかに上昇。 ・少し高級なお店での店員の対応(高級なお店は問題ない) ここ数年、スーツ着なくなったのだけど、初めは気のせいだと思っていたが、明らかに違うと確信している。 こんなことを書くと嫌な感じだけど、自分の社会的なステータスや収入は高い方なんだけど、それが知られるとコロッと態度が変わったりして正直ムカつく。 個人的な感覚だと、丸の内の近辺がこんな状況に出くわす率が高いように思う。渋谷、新宿、品川はあまり無い印象。

    見た目で差別多すぎ
    kamezo
    kamezo 2020/11/19
    オフィス街での話らしい。最後にそれが明かされるので振り回された人がしばしば。私もです/ブコメを読んで、ヒトは視覚優位な動物だから仕方ないのかと思ったり。
  • 政府分科会 尾身会長「ふんどし締め直す時期」 | NHKニュース

    政府の分科会の尾身茂会長は、衆議院厚生労働委員会で「クラスターが多様化していたり、PCR検査の陽性率が少しずつ増加したりしている。このまま行くと、国民の努力だけではコントロールするのが難しく、さらに強い対応をしないといけない事態になる可能性がある。そうならないために、感染リスクが高まる場面を避け、先の分科会の緊急提言を踏まえた対応を早急に実施することが求められていて、今がもう一度、ふんどしを締め直す時期だ」と述べました。 医師会会長「感染防止へ我慢の3連休に」 新型コロナウイルスのさらなる感染拡大を防ぐため、日医師会の中川会長は、この週末からの3連休を「我慢の3連休としてほしい」と述べ、感染が拡大している地域への移動を自粛するよう呼びかけました。 日医師会の中川会長は記者会見で、東京など各地で感染が拡大していることについて「若年者が主体ではなく、中高年者の感染割合が増えてきていることが

    政府分科会 尾身会長「ふんどし締め直す時期」 | NHKニュース
  • 「頭がバグってきた」この車、何かがおかしい…

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「頭がバグってきた」この車、何かがおかしい…
    kamezo
    kamezo 2020/11/19
    錯視だと?コラでしょ?と思ったら錯視の大ボス北岡先生ではないの。じゃあ錯視なんだ(盲目的信頼(盲目的?むしろ錯視的信頼?(やめなさい)))。
  • Why! なぜ日本人は住宅ローンに大金を払う?

    Why! なぜ日本人は住宅ローンに大金を払う?
    kamezo
    kamezo 2020/11/19
    2016年の記事