タグ

2022年11月22日のブックマーク (18件)

  • 公立小学校とはてぶどっちが動物園だろう?

    whataboutism になるけど、はてぶで「お前が言うの?」と思っちゃったんだよね 公立小学校は確かに野獣みたいな子供もいるけど、ピンキリじゃん つまり分散が広い状態 底辺だけ見ればはてぶの人なんかでも馬鹿にできるような人は動物園にいっぱいいるだろう けど、平均で比べればどっちの方がマシな知能持っているんだろうか

    公立小学校とはてぶどっちが動物園だろう?
    kamezo
    kamezo 2022/11/22
    こんなまったく管理されていない動物園はない。ここは手斧を投げ合う蛮族の村だったはず。
  • ちょっと待って!きみが現代だと思ってる現パロ時代設定、20年くらい前のじゃない?(ちくちくブーメランが刺さってしぬ)

    M木🜸 @hornrose012 ちょっと待って!きみが現代だと思ってる現パロ時代設定、20年くらい前のじゃない?(ちくちくブーメランが刺さってしぬ) 2022-11-21 16:33:00

    ちょっと待って!きみが現代だと思ってる現パロ時代設定、20年くらい前のじゃない?(ちくちくブーメランが刺さってしぬ)
    kamezo
    kamezo 2022/11/22
    「現代」って、「およそここ数十年」のことだったり……(昭和育ちなので「戦後このかた」で片付けがち問題を併発)
  • ALTERNATIVE - 楼チアキ / ALTERNATIVE | くらげバンチ

    ALTERNATIVE

    ALTERNATIVE - 楼チアキ / ALTERNATIVE | くらげバンチ
    kamezo
    kamezo 2022/11/22
    うわ。全力での「うるせえボケ!」だ(自他ひっくるめての、かな)、すげえ/いろんなことを思い出す。早くにいろいろあきらめたこととか/第1回 くらげバンチ同人誌大賞・佳作か。
  • 奈良美智さん『売ったものがオークションに出るのは構わないが、無償で描いたものが売りに出されるのを見るのは辛い。せめて僕が死んでからにしてくれ』

    yoshitomo nara / 奈良美智 @michinara3 売ったものがオークションに出てくるのは構わない。けれども無償で描いたものが売りに出されてるのを見るのは辛い。そもそもそれらは作品ではないし、お金に換えられないものとして残したものだ。せめて僕が死んでからにしてくれ。 2022-11-21 08:54:16 yoshitomo nara / 奈良美智 @michinara3 1989年、ドイツで学生だった時、キース・ヘリングが展覧会の準備で来ていて、サインを貰ったことがある。あの人型のドローイングもしてくれた。きっと頼まれれば誰にでもしてたんだと思う。それを売った人もいるだろう。 2022-11-21 11:54:01

    奈良美智さん『売ったものがオークションに出るのは構わないが、無償で描いたものが売りに出されるのを見るのは辛い。せめて僕が死んでからにしてくれ』
    kamezo
    kamezo 2022/11/22
    狭い街だから事情は知ってるんだろうけどな。奈良さん〈この元持ち主のことを知っている人たちはたくさんいますよ〉。通りすがり〈店主さん急に亡くなってしまったから仕方ないね。これだけでも残っててよかった〉。
  • 漫画家・ウエノ直哉さん自宅で死去 直前に体重20キロ激減…SNSで異変「吐き気が酷い」「助けて」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    漫画家のウエノ直哉さんが今年9月25日、自宅で死去したと三和出版「コミックマショウ編集部」公式が発表した。 同編集部は21日、公式サイトで「弊誌にて執筆中のウエノ直哉先生がご逝去されました。編集部一同、謹んでご冥福をお祈りいたします」と訃報を伝えた。今年9月25日、自宅で倒れているところを発見したがすでに亡くなっていたという。「読者の皆様のこれまでのご愛顧に感謝し、謹んでお知らせ申し上げます」と伝えた。 ウエノ氏は8月、自身のツイッターに「いやぁ夏バテと断酒が相まってこの2カ月半で約20kgも体重落ちたのはいいんだけど脂肪と一緒に筋肉も落ちちゃってメチャクチャ疲れ易い身体になっちまったよ…。ちょっとの買い出しでヘロヘロ。まるで半病人だ」と体重が激減したことを投稿。その後も「夏バテで脂肪と筋肉が落ちたせいで尻周りの造形が完全におじいちゃんのソレになっちゃった…コレはやばいぞ」「体調とメンタル

    漫画家・ウエノ直哉さん自宅で死去 直前に体重20キロ激減…SNSで異変「吐き気が酷い」「助けて」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    kamezo
    kamezo 2022/11/22
    3日に〈死にます助けて。〉とツイートしても25日まで発見されないのか/〈しばらく具合が悪い日々を過ごすと今現在の自分が具合がいいか悪いか判別つかない感じになるなぁ〉わかる。ソシャゲで自分の体調確認してた。
  • 〈証拠写真〉岸田文雄首相も選挙で“空白領収書”94枚 公選法違反の疑い | 文春オンライン

    政治資金や選挙運動費用を巡る問題で寺田稔総務相を更迭した岸田文雄首相(65)が、昨年の衆院選(10月31日投開票)に伴う選挙運動費用収支報告書に、宛名も但し書きも空白の領収書を94枚添付していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。目的を記載した領収書を提出することを定めた公職選挙法に違反する疑いがある。 岸田首相は広島1区選出。1993年の初当選以来、昨年の衆院選で当選は10回を数える。 「今年8月の内閣改造で総務相に起用した寺田氏は、同じ広島が地盤で、岸田首相が率いる宏池会の創設者・池田勇人元首相の孫娘をに持ちます。2人は同学年でもあり、いわば、首相の“右腕”的な存在でした。ところが、『週刊文春』の報道で、政治資金を巡る問題が噴出。党内からは『(死刑のハンコ発言で辞任した)葉梨康弘法相と一緒に更迭すべき』という声が上がったものの、首相は『寺田さんは悪くない。頑張らせたい』と続投させる

    〈証拠写真〉岸田文雄首相も選挙で“空白領収書”94枚 公選法違反の疑い | 文春オンライン
    kamezo
    kamezo 2022/11/22
    およそ用途の想像がつきやすく金額も莫大ではないと言うものの、この枚数から察するにどこの選挙事務所も選管も、ガバガバになっているということなのでは。舐められてるんだなぁ。全国的に襟を正してほしい。
  • 【追記あり】「最低でも丸1ページが未完成の状態」作者の確認を飛ばしてマンガの新刊が刷り上がってしまう→編集部が公式に謝罪

    石黒正数 @masakazuishi もうすぐ発売の天国大魔境8巻ですが、僕の確認工程をすっ飛ばしてが刷り上がってしまったため、現時点で確認したかぎり最低でも丸1ページが未完成の状態、セリフ等の最終調整もしていない状態で出てしまいます。読む分にはどこが該当箇所だか分からないと思いますが、人は大変ご立腹であります。 2022-11-19 23:05:49

    【追記あり】「最低でも丸1ページが未完成の状態」作者の確認を飛ばしてマンガの新刊が刷り上がってしまう→編集部が公式に謝罪
    kamezo
    kamezo 2022/11/22
    某大手版元の大規模事典の巨大項目で「もう一校」「もう一校」が続き「次が最後。締切日までに赤字が届かなければそのまま刊行」と強行したことがあるので何も言えない/石黒氏がそれだというわけではない。
  • ぼる塾の田辺さん「私が好きなものが多いけど、語れるほど詳しい訳ではない。好き=詳しいじゃなくて楽しく推したい」に共感の声

    ぼる塾 田辺 @chi0314ka はぁーい!スイーツ巡り、名探偵コナン、ヒプノシスマイク、KAT-TUN大好き。推しのおかげで人生楽しいです。英語韓国語勉強中 ぼる塾YouTubeやってます! youtube.com/channel/UCAwDb… ぼる塾 田辺 @chi0314ka 推し疲れ 私は好きなものが多いけど、語れるほど詳しい訳ではないので、えっ!好きなのに詳しくないんですか?と言われる事がある。私の好きは誰かと知識をマウント取り合う為じゃなくて、きゃーあそこ良かったよね。とか盛り上がる為にありたいな。って思うよ。好き=詳しいじゃなく楽しく推したいね 2022-11-22 06:38:32

    ぼる塾の田辺さん「私が好きなものが多いけど、語れるほど詳しい訳ではない。好き=詳しいじゃなくて楽しく推したい」に共感の声
    kamezo
    kamezo 2022/11/22
    友人と互いに好きの細部を共有できないことが多い(好きなミュージシャンでも全曲は知らないとか細かいことは知らない的な)ので互いに「へー、ほー、知らんかった。ふーん、そんで」と言い合っている。
  • クールジャパン機構が崖っぷち 政府肝いりファンド、巨額の累積赤字:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    クールジャパン機構が崖っぷち 政府肝いりファンド、巨額の累積赤字:朝日新聞デジタル
    kamezo
    kamezo 2022/11/22
    〈今年3月時点で国が1066億円、民間企業24社が計107億円を出資している〉CJ機構をやめてアニメ制作会社にその金をばら撒く方がいい、とずっと言われてるよなぁ(ばら撒くと中抜きする連中が出るか?)。
  • 電通が扱うのは広告だけじゃない

    電通の五輪談合疑惑が報じられて「なんで広告代理店の電通がどこにでも顔出して金さらってくんだよ?」と訝る人が結構居る。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/4348b7be7c6a3f20646eded102d521f62fbe07dd これは「電通が広告屋だ」という誤解に基づいている。 そうではなくて電通はスポーツイベントの元締め、親請け業もやっていてその分野では殆ど独占に近い寡占状態なんである。 五輪をはじめ、スポーツイベントには沢山の業種が関わるが、その元請けが電通ってわけ。 例えば警備業では;発注自治体--電通--警備会社(警察に警備計画出して許可貰う)--警備員 不動産;電通--不動産会社(駐車場借り上げ)--地主 広告;電通--地方の広告代理店--看板屋--印刷屋 イベント業;電通--大手イベント業者-

    電通が扱うのは広告だけじゃない
    kamezo
    kamezo 2022/11/22
    電通が巨大イベント請負業みたいになったのはバブル期あたりのような気がする。放送局なんかも似たポジションだったと思うのだが、その後、なんで電通一人勝ちみたいになったのかな。
  • お前らのホームレスの解像度をあげてやる!!

    ホームレス関連の投稿がバズっているので、ホームレス経験者の俺が思い出を語るぞ!! https://anond.hatelabo.jp/20221120222034 「ホームレス?今は福祉が充実しているから好きでやってるんじゃないの?」 「結局ドヤ(安宿)で寝れるからそんなにつらくないんじゃない?」 「実際気楽なんでしょ?」 という声を聞くので、全部答えるぞ!!! ではまず睡眠編!! ダンボールが快適なのはガチ。「家電製品に使われるダンボールは二重になっているからより快適」という情報が一部であるが、それはウソ。無尽蔵にあるダンボールを重ねれば良いだけなので、元から二重なのかどうかはほとんど関係がない。たまにペラペラのダンボールだと重ねても地面の冷たさが伝わってくるが、より重ねてダンボールのミルフィーユにすれば地面の冷たさは回避できる。逆に言うと地面の冷たさを回避できれば割と勝ち。毛布は配布し

    お前らのホームレスの解像度をあげてやる!!
    kamezo
    kamezo 2022/11/22
    その不安感はほんのりわかる。〈エクセル使えるならそういう仕事にも多分すぐありつける〉あるのか。紹介してほしい。
  • 「インボイス制度」負担軽減措置導入の方向で調整 政府・与党 | NHK

    来年10月に消費税の「インボイス制度」が始まるのに伴って、いまは納税が免除されている事業者も納税が必要になる場合が増えるとみられます。政府・与党は、制度の定着を急ぐために納税額や事務負担を抑える措置を導入する方向で調整していることがわかりました。 小売店などが客から受け取った消費税は店が仕入れ先などに支払った消費税分を差し引いてから納税される仕組みです。 新たに導入される「インボイス」は税率や税額を証明する公式な請求書にあたり、いまは納税が免除されている売り上げが1000万円以下の事業者なども取引先からインボイスを使うよう求められる場合が増えるとみられます。 ただ、インボイスを使うため税務署に登録を行うと納税も義務づけられ、事業者の負担増も懸念されています。 このため政府・与党は納税額を抑える軽減措置を設ける方向で調整しています。 具体的には、客から受け取った消費税の8割を一律で差し引く方

    「インボイス制度」負担軽減措置導入の方向で調整 政府・与党 | NHK
  • 保育士に救われた私 なのになぜ…相次ぐ離職 変わらない基準 | NHK | WEB特集

    私は悲しい気持ちで、息子の1歳の誕生日を迎えました。 「こんなにできることが少ないまま、1歳になっちゃった…」 子どもの発達の遅さが不安だったのです。 ところが、保育所に入ると状況は一変しました。保育士の先生が、息子の小さな成長を毎日見つけて一緒に喜んでくれ、私も心が軽くなりました。 保護者にとっては子育てのパートナーとも言える保育士。しかし、今、その保育士たちの働く環境は厳しさを増しています。 いったいなにが起きているのでしょうか。 (首都圏局記者 氏家寛子) 冒頭の写真は、5年前、1歳の誕生日を迎えた私(記者)の長男です。 寝返り、はいはい、お座りなど発達は育児書よりもだいぶゆっくりのペースでした。 子どもと近い月齢のママ友と話があわなくなり、孤独でした。 「私の育て方が悪いのではないか」と悩み、子どもと向き合うこともつらく感じていました。 そのためか、かわいい盛りのはずの当時の写真は

    保育士に救われた私 なのになぜ…相次ぐ離職 変わらない基準 | NHK | WEB特集
    kamezo
    kamezo 2022/11/22
    安定財源がないからという内閣府の回答、どうにも納得できない。消費税の税収、今では毎年20兆円あると言うのに。https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/a03.htm
  • 小説を書く時、頭の中で場面を映像として見るか静止画として見るかという話をしてたら自分の文章の弱点が発覚した

    umekob. @umekob_dot おれが神だ!!!一次創作と悪ふざけと原神しかしてません。ヘッダー:月岡月穂さま【マシュマロ→ https://t.co/CyD7oFs1T0】商業作家垢 → @umeno_kobuki https://t.co/c5lGIRsatG umekob. @umekob_dot 昨日、もくりで 「小説を書く時、頭の中で、その場面を映像として見ているか。それとも静止画として見ているか」 みたいな話をしたんだけど、意外と自分の文章の傾向(弱点)と結びついてて面白かったよっていう話。 pic.twitter.com/XQpKFpC1Pw 2022-11-20 19:05:19

    小説を書く時、頭の中で場面を映像として見るか静止画として見るかという話をしてたら自分の文章の弱点が発覚した
    kamezo
    kamezo 2022/11/22
    もくりってこれか?https://mocri.jp/ 〈誘いづらい・喋りながら作業できない人のための作業通話アプリmocri(もくり)です〉
  • 部屋が寒すぎる……すると人体はどうなるのか - BBCニュース

    「死ぬほど寒い」と言われると、私はひげからつららが伸びたホッキョクグマや、エヴェレスト登頂を目指す登山家を思う。凍傷で指が黒くなったり、凍えて低体温症になったりと、そういうことを思う。

    部屋が寒すぎる……すると人体はどうなるのか - BBCニュース
    kamezo
    kamezo 2022/11/22
    経験的に「室温18℃は、じっとしているとかなり寒い」と知っていたが、そこが分岐点なのか。そして10℃の部屋で過ごすリスクよ。イギリスって緯度では北海道並みだっけ。
  • 「gmail」ドメインを「gmai」と誤記、10カ月気付かず2000件超の情報漏えいか 埼玉大が「ドッペルゲンガー・ドメイン」の毒牙に

    2021年5月6日から22年3月3日にかけて、4890件のメールを誤配信していた。一連のメールには、教員の氏名・メールアドレスなどが485件、学生の氏名、学生番号、メールアドレスなどが849件、学外関係者の氏名、メールアドレスなどが788件含まれていたという。漏えいした可能性がある情報の悪用は確認していない。 @gmai.comなどタイプミス・誤認識しやすいドメイン名は「ドッペルゲンガー・ドメイン」とも呼ばれる。ユーザーが誤ってアクセスしたり、メールを誤送信したりするのを狙って取得されたものもある。 通常、存在しないアドレス宛てのメールにはエラーメッセージが返送されるので、タイプミスなどがあった場合は誤送信に気付ける。一方、ドッペルゲンガー・ドメイン宛てのメールは全て受信されてしまい、エラーメールが返ってこず、ミスに気付きにくい。 埼玉大も22年3月3日までタイプミスに気付かずメールを転送

    「gmail」ドメインを「gmai」と誤記、10カ月気付かず2000件超の情報漏えいか 埼玉大が「ドッペルゲンガー・ドメイン」の毒牙に
    kamezo
    kamezo 2022/11/22
    iCloud.comにもドッペルゲンガー・ドメインがあるのかな/関係ないけど、10ヶ月に1度ぐらいの頻度でオレのiCloud.comアドレスに誤メールが来る。だいたいwebサービスに誤登録した結果。
  • 15の春を泣かせない/2022年9月期JUMP新世界漫画賞 - mya | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    15の春を泣かせない/2022年9月期JUMP新世界漫画賞 - mya | 少年ジャンプ+
    kamezo
    kamezo 2022/11/22
    え? 14歳が描いたの⁉︎/「15の春を泣かせない」高校受験のことをこんなふうに言うよね。落ちて浪人した後で浪人仲間に聞いた。
  • [拷問166]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+

    姫様“拷問”の時間です 春原ロビンソン/ひらけい <毎週火曜更新!最新3話無料>各動画サイトでアニメ大好評配信中! 囚われの身になった姫、その身に魔王軍から容赦ない拷問が執行される! [JC15巻5/2発売]

    [拷問166]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+
    kamezo
    kamezo 2022/11/22
    2ヶ月ほど読んだ結果、既刊10巻ぜんぶ2巡屈してしまった。"拷問"の意味を知るとともに「よつばと!」「のんのんびより」の系譜だと確信した。なのに今週も「屈し切る前に完食」とかいうフレーズに屈してしまった。