タグ

ブックマーク / askslashdot.srad.jp (5)

  • 身の回りにある“日本独特の”ハイテク製品は? | スラド Slashdotに聞け

    ITmedia「ねとらぼ」の3月16日付記事によると、米国で日のトイレの“ハイテク性”が話題になっているようだ。ある米国のソーシャルニュースサイトが日のユニークなトイレを取り上げたところ、日のトイレにある温水洗浄便座(ウォシュレット。もともとは米企業の発明だが、TOTOが改良して普及)や、マドンナが来日の楽しみのひとつと答えた保温便座などを紹介するコメントが付き、そのハイテクっぷりを驚く声が多く集まったようだ。 一方、ブログ「誤訳御免」の3月7日付記事によると、象印の保温弁当箱「Mr. Bento」のアマゾン・レビューで「日がまたやってくれた!」とその機能性が話題になっていることが伝えられている。また数年前には、日人にとっては日常の光景である証明写真機、駐車場の自動支払機、生卵や花など日の自販機の特異性が話題になったこともあった。 ゲーム機やクオーツ時計など、よく知られた日

    kamezo
    kamezo 2009/03/20
    きっと、その地域の文化によって歓迎される技術、てなもんがどこにでもあるのだろうなあ。/国内でも地域差があったりしないのかな。/やっぱコメント欄の事例がおもしろい。
  • 世界展開する日本発のブランドは? | スラド Slashdotに聞け

    世界で認められた日発ブランドは?の記事で30位が気になったのでタレコんでみますね^^; ざーっとみていくとほぼ納得のラインナップなのですが、アシックスはともかくキッコーマンが驚きました。キッコーマンって醤油のメーカーですよね? いつのまにかこの中に割り込むほどのブランド力になっていたのですね。日で普通に生活していると、品メーカー関係だと味の素とか日清品のほうがより強いブランドのように感じます。 みなさんはどのように思いましたか?

    kamezo
    kamezo 2009/02/20
    ソイ・ソース、ミソ・スープは世界的に有名だろうから、キッコーマンは本場物として納得。クルマやAV、PC系も納得。意外なのは11位の資生堂、19位のDAIKIN(エアコンだよね?)、26位のASICSかなあ。
  • この業界で使われている各種用語、おかしな発音していませんか? | スラド Slashdotに聞け

    ストーリー by hayakawa 2009年01月26日 13時05分 間違ってても指摘されないケースって結構多くないですか? 部門より カタカナの溢れるコンピュータ業界ですが、どうしても、カタカナでは書いてくれない種類の単語もあるようです。confファイルの中の各種ディレクティブ関連の用語だとか、unixのコマンド名とか拡張子とか……。 タレこみ子が気になるのは、「allow,deny」等で使われている「deny」の発音です。案外「デニー」とかが幅を利かせているような・・・みなさんの周りの気になる発音いかがでしょうか。

    kamezo
    kamezo 2009/01/27
    業界用語の話としては、コメント欄#1498974〈あるのは「今、話をしている相手に通じる発音」と「通じない発音」の違いだけ〉に賛同。テクニカルタームとしてはどうなんだろうなあ。
  • テレビ局や新聞社が軒並み経営不振、マスメディアの将来はどうなる? | スラド Slashdotに聞け

    ストーリー by soara 2008年12月02日 11時30分 経路が増えただけマスメディアの取り分が減っただけのような 部門より マイコミジャーナルの「メディアの革命」という記事で、テレビ局各社の中間連結決算結果がまとめられています。これによると、日テレビテレビ東京が赤字となったほか、フジテレビを傘下に持つ持株会社のフジ・メディア・ホールディングスやTBSも減収・減益となっていることが触れられています。 また、テレビ局だけでなく、新聞社についても朝日新聞が初の赤字決算となるなど、不振が続いています。しかし、テレビや新聞、雑誌といった旧来からあるマスメディアが不振になったからといって、インターネット関連企業が代わりに大もうけしている、といった話はあまり耳にしません。 各種統計などでも、消費者が接するメディアとしてTVや雑誌、新聞の時間が減り、インターネットが増えているという結果が見

  • 不調の家電品、叩いて直そうとしたことはありますか? | スラド Slashdotに聞け

    アイシェアの調査によると、テレビや冷蔵庫などの家電の調子が悪い時、叩いて直そうとしたことがあるユーザーが全体の約6割にも上ったそうだ。 詳しい調査結果は上記のページを参照して欲しいが、叩いたことがある家電としてもっとも多かったのは「ブラウン管テレビ」で、「リモコン」「ラジオ」「ビデオデッキ」「パソコン(!)」なども多かったそうだ。しかし、叩いたことで「完璧に直った」のは約1割で、約7割が「一時的に直った」だけのようだ。 「叩いて直る」のはハンダ割れや電池ボックスの接点不良といった、いわゆる接触不良が原因のトラブルの可能性が多く、根的な解決にはなっていないと思うのだが、とりあえず一時的には復活するのでよく行われているのだろう。/.Jerのみなさんは、家電にトラブルが発生したらどうやって対処していますか? やっぱり、叩く?

    kamezo
    kamezo 2008/09/14
    壊すのにぃ。#1420293〈携帯電話で会話中に音が途切れたり、ノイズが乗ったりすると、関係ないと思いつつも携帯を振ってしまうのはなぜなんでしょう〉(^^) そういえば自転車のダイナモ、蹴るなあ(汗
  • 1