タグ

2021年10月20日のブックマーク (12件)

  • ワクチン副反応。我が家の場合 | Ode to Joy

    先週、ようやくワクチン2回目の接種が終わりました。 私はファイザー、職域接種で受けた夫はモデルナと別のワクチンでしたので、 記録がてら、それぞれの副反応など書いておこうかと思います。 私の1回目副反応・強烈な腕の痛み… 夫は職域接種で割とすぐに予約が取れ、7月には2回目の接種を済ませていたのですが、私が1回目の予約が取れたのは8月末でした。 その日も区の予約受付開始時間に出遅れてしまい、予約ページを見たときにはどこも埋まってしまっていて、空きがあるのは2回目の方の枠のみでした💦 が、当日受付の枠でたまたま近所のクリニックが近くの居住者限定で1回目接種の予約を受け付けていて、ギリギリセーフで申し込むことができ、その日の午後に受けることができました。土曜だったので夫が家にいる&近所なのでもし具合が悪くなってもすぐ帰れるという安心感がありました。 クリニックからの丁寧な説明や問診を受けて、いざ

    ワクチン副反応。我が家の場合 | Ode to Joy
    kami3saki
    kami3saki 2021/10/20
    大変でしたね。異物が入れば私たちの身体の免疫が働きます。それだけ身体に免疫力があるってことではないでしょうか。だから若い人の方が副反応が酷いらしい。私は無かった。嬉しいような悲しいような複雑な気持ち。
  • 【人間力に触れる⑤】ストイックなライバル 同期E君【連載】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    おはようございます! ゆとり教育の典型であるどうしようも無い新入社員だった私に、良い影響を与えてくれた元同僚5人の人間力について、毎週水曜日に1人ずつ書いていきたいと思います。 今日は5人目、『ストイックなライバル』同期E君の人間力に触れていきたいと思います。 今回がついに最後になります! お付き合いありがとうございました。 【シリーズの前置きはコチラ】 【前回はこちら】 yukiichihimenitaro.shop 【目次】 同期のライバル!E君はこんな人 E君の第一印象 入社当初、事件は起こる 深まる同期の絆 ストイックなライバルに刺激を受ける おわりに あとがき 同期のライバル!E君はこんな人 E君の第一印象 E君は同じ事業所で唯一の同期。 学生時代からバリバリ体育館系で、上下関係の礼儀はできているし、やる気もあり、ハキハキしていて、いかにも営業マンタイプだ。 バイトは引っ越しをし

    【人間力に触れる⑤】ストイックなライバル 同期E君【連載】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    kami3saki
    kami3saki 2021/10/20
    人って意外と付き合ってみないと分からないものですね。自分にとって良い影響を与えてくれる人は貴重です。
  • 帽子作ってます。 - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 なかなか受からない「図書館サービス特論」のレポートの 書き直しを終え、最近は帽子の委託販売の準備を しています。 基やっぱり帽子を作らないといけません。 ボチボチ揃ってきましたよ(^.^) 他にも連絡先カードみたいなのがあったほうがいいのかとか 展示の方法とか 包装とか 看板ぽいものとか いろいろ考えることが浮かんできます。 1度しっかり形にするまで とりあえず何かと忙しいですね。 ただしかし、番が回ってくるのはなんと1月なのでした。 のんびりやります。 そしてその回でそのイベントは終わってしまうとのこと。 ざんねーん。 とりあえず頑張ります。 今年も所どころ、ブタクサがたくさん生えている土地にいます。 結構くしゃみしてます。 お読みいただきましてありがとうございました(^-^) ハンドメイドの帽子BOOK (レディブティックシリーズno.814

    帽子作ってます。 - まるこの探しもの 
    kami3saki
    kami3saki 2021/10/20
    えーっ!?帽子を手作りしてしまうんですか?凄いなぁ。どれも既製品に見えます。
  • 地球と宇宙はイメージが大事 - さくスタ ブログ

    1か月ぶりに親友たちと ランチをしてきた さくらスタディの塾長です。 中学からの付き合いですから もう30年近くつるんでいることになりますね💦 いやー楽しかった。 さて、 今日は 中学生の学習に様子です。 苦手な人が多い分野です 地球と宇宙 この図で中3の何人かが 混乱してしまったので 何度も何度も解説しました。 まだ習ったばかりらしいのですが、 この図をこのまま覚えちゃうと危険なんですよね💦 朝と夜で北と南って変わるんですか??? という質問が生まれてしまうわけです。 ボールに 方角の書いた紙を貼って 説明します。 図はこう書いてるけど、 実際は、北は天井の方だからねと。 そして、日の出地点にいるときは、太陽側が東 日の入りの時は太陽の方向が西 であることを説明。 これでほぼほぼ全員が納得 しかし、 まだ頭をかしげている生徒が・・・・💦 私も負けていられません 教室全体を使っても説

    地球と宇宙はイメージが大事 - さくスタ ブログ
    kami3saki
    kami3saki 2021/10/20
    平面では確かに分かりにくいですね。動画で理解できました。
  • 晴れ☀入浴剤 - makkosan70’s diary

    10月20日  明石の空です 晴れです 風があり 肌寒い 感じです 晴れてますけど 風が 強めです 寒い 長袖 冬物 格的用意ですね! 太陽さんの 陽も 優しいです 隙間さんからの お空さん 日用品を 買いに キリン堂 まで 昨日は シャワーでは 寒いので 湯をはり お気に入り の 入浴剤を バラの 香りが 大好きで お湯の色は 乳白色ブルーです お気に入り 商品です(^.^) 少なくなって きてたので ついでに いろいろと! そして pay pay で支払うと 言ったら お店の方が paypayからのクーポンあるからと 教えてくれ キリン堂の 10%引きを使い 2000円以上買えばと! 300円弱ほど 足らなかったので 洗剤追加して 一ヶ月後に 10% 付与 されるからと 親切 丁寧に 教えていただきました(感謝) なかなか ついて いけないけど 頑張ろう(*^_^*) 素敵な お空さ

    晴れ☀入浴剤 - makkosan70’s diary
    kami3saki
    kami3saki 2021/10/20
    近頃主人に笑顔を見せるようにしています。主人も笑顔になります。言葉はなくても気持ち伝わりますね。
  • あれもこれも “僕の場合は” ということ。 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

    ご訪問くださりありがとうごさいます(╹◡╹) 突然ですが、この花、ご存知ですか^ ^ もう少し接写で♪ この花の名は『ホトトギス』。 昨年、僕はこのホトトギスの花からのインスピレーション?で、下掲の記事を書きました。 信じてもらうことの幸せパワー - HSP気質な僕のほんのりワクワクblog 今年もホトトギスの花を目にするようになったことで上掲の過去記事を思い出して読み返してみたのですが、今現在の自分の考え方と照らし合わせると、「うーん、なんか放置できない・・」感が満載でした(^^; ということで、日の記事は、前半ぐらいまでは上掲の過去記事をベースにしながらも、後半からは「今現在の僕」としてあらためて書き直したいと思います ♪ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ご紹介〜花の名前の由来 花びらにある紫色のまだら模様の斑点が、鳥のホトトギスの羽毛の模様に似ているというのが、その

    あれもこれも “僕の場合は” ということ。 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
    kami3saki
    kami3saki 2021/10/20
    自分は自分、他の誰でもない。押し付けは良くないですよね。
  • 夫、悪趣味 - 嫁ちゃんのぶろぐ

    さて、夕ごはんの支度を。 まずキャベツ+紅生姜を混ぜ込んだお好み焼き風玉子焼き。 のどぐろ入りギョニソを使って、 長ネギと炒めた物を。 後は鰤の竜田揚げ。 以上。 ではでは、夕ごはん。 いただきまーす。 おまけ。 夫の森風景。 ヤギのお宅を訪ねる夫。 そこにはソファーに座るワニ・ホウサクの姿が。 しかも『べっぷしゃつ』着てくれてるじゃん! べっぷしゃつ姿のホウサクを記念撮影する夫。 …が、 よく見てみると、ホウサクおトイレ中w (夫、悪趣味ww) いゆさん、えみにゃーさん、ブックマークコメントありがとうございます。 ドクダイちゃんの名前に偽り無し、 特大でしたw

    夫、悪趣味 - 嫁ちゃんのぶろぐ
    kami3saki
    kami3saki 2021/10/20
    『べっぷしゃつ』欲しーい。
  • 科学的に即効性の高さが認められた3つのストレス解消法 - すごい人研究所

    今回は鈴木祐さんの『超ストレス解消法』を参考にしています。鈴木さんは、年に5000の科学論文を読み続け、雑誌やウェブで最新の健康科学の執筆を手掛けている凄腕の方です。たくさんの科学的に効果のあるストレス対策法の中から厳選された対策法が、書に紹介されていると言うことになるのだと思います。 今回は、科学的に即効性の高さが認められた3つのストレス解消法についてを学んでいきます。 即効性のあるストレス解消法1:呼吸 呼吸法の大切さは、以前自律神経を整えるためのコツとして学びました。ゆっくり呼吸することで自律神経が整い、結果としてリラックスすることができ、ストレスが軽減することに繋がります。 www.kakkoii-kosodate.info 現代人は交感神経が高い傾向にあるので、ゆっくりした呼吸を日常化することができれば、ストレス対策だけではなく、体の不調解消の助けにもなります。 www.ka

    科学的に即効性の高さが認められた3つのストレス解消法 - すごい人研究所
    kami3saki
    kami3saki 2021/10/20
    ここ数日階段を利用した踏み台運動をしています。もう少し時間を長めにしてみようかしら。1人でやっているから疲れるとすぐ止めてしまうんです。呼吸も大事ですね。
  • 吉川史料館(3)収蔵品を垣間見る(山口県岩国市横山2丁目) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    吉川史料館。吉川史料館には、吉川家に伝来した歴史資料と美術工芸品など約7000点が収蔵されています。そのうち約2500点の歴史資料が国指定重要文化財です。また、約2500点の美術工芸品のうち、国宝の太刀1点、国指定重要美術品8点があります。今回はその多数の収蔵品の一部を垣間見ていきます。 吉川史料館ロビー。収蔵品のパネル写真4点が展示されていました。パネル写真の左から、「龍の丸具足」(吉川広家所用・安土桃山時代)、「鉄錆十二間筋兜」(山中鹿介所用・室町時代後期)、「狐ケ崎太刀」(国宝・鎌倉時代)、「吉川元春像」(江戸時代初期)。【他の写真】 吉川史料館案内チラシ。吉川史料館の展示室は撮影禁止なので、公開されているチラシやパンフレットから一部のみを紹介します。このチラシには、「太平記」(吉川元春筆写・国指定重要文化財)、「蒔絵硯箱」などが掲載されています。【他の写真】 「吉川広家の関ケ原合戦

    吉川史料館(3)収蔵品を垣間見る(山口県岩国市横山2丁目) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    kami3saki
    kami3saki 2021/10/20
    私は日本史が弱いものでこういう資料館を訪れるともっと勉強しておけば良かったと思います。楽しみも倍増するのではないでしょうか。
  • 岩国城(1)岩国城ロープウェー(山口県岩国市横山3丁目) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    吉香公園そばの堀に架かる石橋から、城山(標高200m)山頂の岩国城を望む。岩国城ロープウェーに乗って城山山頂に上がり、山道を通って岩国城に行きます。岩国城は日100名城に選定されています。【他の写真】 岩国城ロープウェー山麓駅。岩国城ロープウェーは、昭和38年に開業しました(再建の岩国城は昭和37年に完成)。吉香公園の山麓駅から標高200mの城山の山頂駅まで、全長412mのケーブルで繋がっています。約3分で山頂駅に到着します。運行は錦川鉄道が管理・運営しています。【他の写真】 定員30人のゴンドラが発車しました。乗客は10数人です。すぐ眼下には柏原美術館(理事長・柏原伸二)が見えます。元々は「岩国美術館」でしたが、2020年10月1日から「柏原美術館」に名称が変更されました。その理由は「岩国美術館」だと岩国市の歴史資料や美術品を展示していると誤解されるからです。この美術館には、柏原氏が収

    岩国城(1)岩国城ロープウェー(山口県岩国市横山3丁目) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    kami3saki
    kami3saki 2021/10/20
    お天気が良かったようで眺めも最高ですね。
  • 秋の箱根旅『星の王子さまミュージアム④』バラに包まれるフォトフレーム - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    秋の箱根旅 『星の王子さまミュージアム④』 バラに包まれるフォトフレーム~飛行士通り~呑み助通り 展示ホールへの入口 「星の王子さま」編で重要な役割を担う一輪のバラ 今年2021年はフランス版「星の王子さま」出版から75周年だそうです。展示は日語版の様々なヴァージョン 展示ホールの手前にあるバラのフォトスポット「フラワーフレーム」 2021年6月10日(木)〜終了日未定 ※映像ホールと展示ホール(後半の一部を除く)は撮影禁止となっています。 休憩室(カフェ「ル・サンジェルマン・デ・プレ」) 以前もご紹介した「星の王子さま」終盤の重要なシーン再現したオブジェ 飛行士通りの一角 呑み助通りの一角 王子さまの井戸 photoⒸarashi To be continued...

    秋の箱根旅『星の王子さまミュージアム④』バラに包まれるフォトフレーム - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    kami3saki
    kami3saki 2021/10/20
    昔行きました。確かクイズのようなものに答えて何か関連グッズを貰ってきた記憶があります。
  • イクメン - 合格医学部の日記

    昨日10月19日は、10(とおさん)19(いくじ)の語呂でイクメンの日だったそうです。 男性が育児休暇を取得している割合は26%程、4人に1人の計算になります。 多いと思うか少ないと思うかは、きっと年代によって違いますよね。 私の父は世代が世代ですから、育休なんて考えたこともなかったと思います。 授業参観でさえ母しか来ませんでした。 運動会は何回か来てくれた記憶があります。 自営業で職人さんもいたし、親方が現場にいないなんて考えられなかったんだと思います。 ザ昭和世代はきっとそんな感じではないでしょうか? 私の主人の時代はというと、やはり育休を取る人はまだ少なかったと思います。 子育てに協力的なイクメンの先駆者ともいえる主人でさえ育休はとっていません。 運動会はもちろん授業参観、説明会等すべてのものに参加してきた主人。 娘のソフトテニス、息子の卓球の試合はもちろん、息子の平日の合宿練習試合

    イクメン - 合格医学部の日記
    kami3saki
    kami3saki 2021/10/20
    トナちゃんかなりおもちゃきにったようですね。ブックマークコメント「バグを作る仕事」の件ですが私の作ったソフトにバグが見つかったという意味です。年がら年中注意されていました。