kamkamkamyuのブックマーク (784)

  • 雑記系ブログについて思うこと、SEOの弱さは解消できるかもしれない話 - 嗚呼、学習の日々

    2015 - 12 - 14 雑記系ブログについて思うこと、SEOの弱さは解消できるかもしれない話 アクセスアップ ブログ Tweet みなさまごきげんよう! 嗚呼蛙でございます! 月曜日ですね…。あー…。 でも今日からプログラム触れる予定だったはずなので、それを楽しみに行ってきます。 さて、今日は雑記系ブログのSEOについて思ったこと (※確証はない) です。 雑記系ブログはSEO的によろしくないらしい 先日、ちょこちょこお邪魔させていただいている『要件を言おうか』のしんま13さんが、以下の様な記事が投稿されていました。 『非アクティブズム』土屋さんの こちら の記事を言及した内容で、「雑記系ブログは儲からないよ」ってことが書かれてあります。 youkenwoiouka.hatenablog.com 記事の中で、雑記ブログが儲からない理由として以下の原因が上げられていました。  雑記ブロ

    雑記系ブログについて思うこと、SEOの弱さは解消できるかもしれない話 - 嗚呼、学習の日々
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/15
    専門分野がないうちは雑記ブログ書いてから、専門分野作って、あとで独立させればいいよな!って思ってやってます
  • クレジットカードに関する専門知識を付けられる書籍まとめ!銀行やカード会社に就職&転職する方は、事前に専門書を読んでおこう。 - クレジットカードの読みもの

    今回はクレジットカードに関する専門知識を付けられる書籍をまとめてみました。 これから銀行やカード会社に就職、または金融業界に転職する予定の方は、事前にこれらのを読んでおくと周りに差を付けられること間違いなし。 また、就職うんぬんが関係ない方も、お金に詳しくなればお金を貯めやすくもなるメリットがあるので、覚えておいて損はありませんよ。 クレジットカードの専門書籍まとめ: 最新クレジット/ローン業界の動向: カードビジネスのしくみ: クレジットカード社会の真実: クレジットカードの知識: キャッシング教: コア業務とリスクマネジメント: クレジット&ローン業界ハンドブック: クレジットカードに関する知識を付けたいなら: 参考リンク: クレジットカードの専門書籍まとめ: 最新クレジット/ローン業界の動向: 1冊でざっくりとクレジットカード業界を理解したいのであれば、「最新クレジット/ローン業

    クレジットカードに関する専門知識を付けられる書籍まとめ!銀行やカード会社に就職&転職する方は、事前に専門書を読んでおこう。 - クレジットカードの読みもの
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/15
    ありがたいです!!!
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/keep-animals

    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/15
    猫の絵上手ですねーー
  • 「仕事を好きになる」ほうが「好きを仕事にする」より簡単かも - ビジョンミッション成長ブログ

    好きなことを仕事にしたい。そういう人はいると思います。 良いところ、悪いところあるとは思いますが、好きなことを仕事にしたいと思って、そうできるなら、悪いことではないですよね。 ただ、簡単にできることかどうかというと、どうでしょうか。 おそらく、簡単にできないから、そういったことが書かれているが出ていたりするのだろうと思います。誰にでもできることなら、わざわざを書く必要もないでしょうし、当たり前のことなので、好きを仕事にしたいという人も出てくることもないでしょう。 「仕事を好きになる」ほうが「好きを仕事にする」より簡単かも そう考えると、「仕事を好きになる」ほうが、「好きを仕事にする」より簡単かもしれません。 もちろん、仕事の種類によるでしょうし、自分に合ってない仕事をしていたりすると、大変だとは思います。 しかし、自分ができることで、成果をあげられるようになって、給料もそれなりで、ブラ

    「仕事を好きになる」ほうが「好きを仕事にする」より簡単かも - ビジョンミッション成長ブログ
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/15
    いいですね!なんでも好きなところの一つや二つは見つけられますよね
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/blog-suffering

    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/15
    1日3記事ってすごいですねーー最近ぼくは全然ブログ書けてなかったので尊敬です!!
  • スーパーマーケットのレジで預金を引き出せるサービスは、デビットカード利用率の低い日本ではあまり使われなそうだ…という話。 - クレジットカードの読みもの

    スーパーマーケットのレジで預金が引き出せるように、金融庁が規制緩和を検討している…というニュースが入ってきました。朝日新聞による報道です。 預金、スーパーのレジで引き出せる 金融庁が規制緩和へ 金融庁は、スーパーなどのレジでもキャッシュカードで口座から預金を引き出せるよう規制を緩和する。みずほ銀行などが2017年にもサービスを始める準備をしている。(中略) 利用者は店員に金額を指定し、ボタンで暗証番号を入力する。レジの現金を受け取り、その分、口座の預金が減る仕組み。 レジをATMにするキャッシュアウトについて: 規制緩和される内容を簡単に説明: 参考にしているのはアメリカの仕組み: アメリカはデビットカード社会: 防犯意識の高いアメリカだからこそのサービス: 追記:朝日新聞の記事をよく読んでみると 参考リンク: レジをATMにするキャッシュアウトについて: 規制緩和される内容を簡単に説明:

    スーパーマーケットのレジで預金を引き出せるサービスは、デビットカード利用率の低い日本ではあまり使われなそうだ…という話。 - クレジットカードの読みもの
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/05
    勉強になる
  • 看護師のホンネ、良い病院、良い医者を選ぶコツ - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    良い病院、良い医者を選ぶには。看護師のホンネは、患者さんを安心させる名医がいて、看護師の手厚いケアが受けられる病院なら、勤務先であるかどうかに関係なく、真っ先に選ぶ病院だということ。 良い病院の選び方 看護師をしていると良く聞かれるのが、「自分が病気になった時は、当然、勤務先の病院にかかるのですか」ということ。その回答には、2通り有ります。どちらも理にかなった理由ですが… その病院が良い病院かどうか、患者目線で見分けるには、看護師に「自身や家族が病気になった時、勤務先の病院を選ぶかどうか」を聞いてみましょう。 ①「自分や身内のことで、あまりわがままを通したくないし、スタッフに気を使わせてしまっては申し訳ないです。親が具合が悪くなった時は、他の病院で診てもらいました」 ②はい、勿論勤務先の病院に。先日も、急に熱がでたのですが、時間外でしたけれど丁寧に見てもらえました。その後も病状を気にしてく

    看護師のホンネ、良い病院、良い医者を選ぶコツ - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/05
    良い医者はコミュニケーション能力が高い。納得だ。患者の痛みや症状を適切にヒアリングできないといけないから。
  • 他人の懐具合が気になって、世のボーナスの支給状況を探ってみたら気付いたこと

    12月、ボーナスが支給される時期です。 会社勤めをされている方の多くにとっては、「うれしい月」ですよね。 何に使おうかと、いろいろ算段されていることでしょう。 かく言う私も、ささやかながら「お小遣い」が増えますので、ニンマリしているところです。 ボーナス、世の中はどんな感じなのかをザックリと調べたらボーナス、貰う側にとっては、なくてはならない収入であり、感覚的には貰って当たり前になっているかと思うのですが・・・、その性質上、必ず支払われるものではないし、会社の規定で支払うことが定められていても、業績次第で支給額には大きな幅があるのですね。 世の中ではどうなっているのかを、少し調べてみたところ、大体、基給の1.5~2.5月分と出てきました。 ただ、「ボーナスなし」というところもあれば、6ヶ月(年間?)と、会社によって大きな幅があります。 また、支給額についてですが、ニュースでは「ボーナスの

    他人の懐具合が気になって、世のボーナスの支給状況を探ってみたら気付いたこと
  • 高さ29cm!そびえ立つ“肉鍋”をモグモグしてきた『九州黒太鼓』 - ぐるりみち。

    見るからにやべえ。 スポンサーリンク お鍋と焼酎がおいしい、九州料理専門店 今回おじゃましたのは、「九州料理専門店」を謳う『九州黒太鼓』さん、その池袋店です。 ホームページでグループ店舗を見るまで気づかなかったのですが、ちょっと前に訪れて「カツオうめー!」と叫ばずにはいられなかった、『わらやき屋』さんと同じ会社が運営されているんですね。これは味にも期待が高まります……! 『わらやき屋』の香ばしいカツオの塩タタキ!都会の中心で“高知”を味わう 入り口には、大きな和太鼓。 元和太鼓奏者としては、血が騒がずにはいられませんね……。作り物かと思いきや、マジモンの太鼓でした。どうやら、使うこともあるらしいです。 もうひとつ、入り口付近で目を引くのが、レジ背後の壁にデデンと掲示された、この「黒太鼓番付」。 ざっくり言えば、「飲めば飲むほどビールが安くなり、最終的には原価で飲める」システムだそう。しかも

    高さ29cm!そびえ立つ“肉鍋”をモグモグしてきた『九州黒太鼓』 - ぐるりみち。
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/05
    流行りの男根のメタファーですね笑
  • 『超訳 ブッダの言葉』怒らない・比べない・幸せを知る・自分を知る・死と向き合う - BLOG

    『超訳 ブッダの言葉』の文庫サイズが出ました 天才ブログで検索してくる人が少しずつ増えてきました。 ありがたいことです。 たぶん一発で覚えてもらえるブログタイトルです。趣味でやってるんなら英語のタイトルつけてもいいと思うんですが、少しでも多くの人に覚えてもらいたいと思うなら、短くてインパクトのある日語のブログ名をオススメします。 先日書店に立ち寄ったら前にも紹介した『超訳 ブッダの言葉』の文庫サイズが出てました。このシリーズ、ニーチェの言葉とかも買って読んでみたんですが、全然頭に入ってこない。小難しい。アジア人はブッダの言葉の方がしっくり頭に入ってくるのかも知れません。でもニーチェの言葉が一番売れてるそうです。世の中わからーん。(けどまぁいいか) 超訳 ブッダの言葉 著・小池龍之介 このや以下の12章で構成されています。どれも日常の悩みに応えてくれるような内容になっています。 怒らない

    『超訳 ブッダの言葉』怒らない・比べない・幸せを知る・自分を知る・死と向き合う - BLOG
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/05
    自分に由ると書いて自由ですからね。この本はわかりやすそうでいいなあ。
  • お遊戯会・学芸会に持って行くと助かる3つの物

    お子さまをお持ちの皆さん、もうお遊戯会や学芸会は終わられましたか? まだまだ年明けでしょうか? 私のところは先日お遊戯会がありまして、子供が歌って踊っている姿をみてきましたよ。 いつもはマイペースな子供が舞台の上ではしっかりできている!ホント先生方のご指導には頭が下がります。 で、お遊戯会、見ているだけじゃなくて、親としてはいろいろとすることがあるじゃないですか。カメラで写真を撮ったり、ビデオ撮ったり。幼稚園・保育園によっては着替えとかお昼ご飯とかも必要だったり。 いろいろとやることがあって、「これがあったら便利だったのに」とか「あれがあればよかった」なんてことが多くて。 今回はお遊戯会に持っていくと便利なものをまとめてみました。 マスクを持って行く この時期は寒くなってきたばかりで空気も乾いているし風邪を引きやすい。子供とか大人もそうだけど風邪引いている人が多いんですよね。 子供の風邪っ

    お遊戯会・学芸会に持って行くと助かる3つの物
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/05
    一眼欲しいです。
  • お母さんの料理で好きなものベスト10を聞いてみた - がんばるブラザーズ

    最近、小5の長男のべる量がハンパない。白飯大盛り、おかず根こそぎ、後に器を片づけながら「おなかすいたから何かべていい?」って聞いてくる。その欲はどこからやってきて、あなたがべたものはどこへいくの?と真剣に思う。 顔を見れば「今日のごはんなに?」と聞かれるし、料理していると「味見していい?」と寄ってくる。あっちに行ってなさいと追いやってふと足元をみると、がわたしを見つめてニャアと鳴く。どいつもこいつも、ごはんごはんごはんごはん!ごはんばっかり! そこで、子供たちに聞いてみた。 「あなたたち、結局なにが好きなの?」 ということで、 次男の好きなものベスト10 第10位 目玉焼き・コロッケ どちらか選べなかったらしい。目玉焼きって誰が作っても同じじゃないの?ってちょっと思うけど、どうなんだろう?それから、コロッケをランクインさせるあたりは、さすがわたしの子! 参照:このブログについ

    お母さんの料理で好きなものベスト10を聞いてみた - がんばるブラザーズ
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/05
    毎日飲んでるからですかね!僕もお味噌汁好きです!あと卵!
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/memories-uniform

    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/05
    中学は学ランで高校はブレザーでしたー。そういえばボタンあげたな…
  • 期間限定の『本搾り』と『柿の種』がめっちゃ美味しい件 - 感想文

    生ビールが大好きです。 日高屋ではいつも、生ビールと煮卵1個でさくっと帰ってくる体たらくです。 (魚民では中生と鶏軟骨揚げ) そんな私。 家飲みでは、昔は質より量!!で、発泡酒ばっかり大量に買って飲んでたんですけど あ、ちなみに発泡酒で好きなのは 『淡麗』(すっきりしてて好き) キリン 淡麗 極上〈生〉 6缶パック 350ml×24 出版社/メーカー: キリンビール メディア: 品&飲料 この商品を含むブログを見る 『北海道生搾り』(北海道が好きだから好き) サッポロ 北海道生搾り 350ml×24 出版社/メーカー: サッポロビール メディア: 品&飲料 この商品を含むブログを見る 『澄みきり』(缶が可愛いから好き) キリン 澄みきり 350ml×24 出版社/メーカー: キリンビール メディア: 品&飲料 この商品を含むブログを見る 『麦とホップ黒』(当はギネスが飲みたい

    期間限定の『本搾り』と『柿の種』がめっちゃ美味しい件 - 感想文
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/05
    アルコール自体飲みたくない時でも飲むんですね笑
  • 「コンテンツ」は自分で書かずに、 - 世界は逆説で出来ている。

  • ナンパと育児 - homme à femme

    今回は、ナンパと育児について記す。 その前に、このブログについて少し説明させてもらう。 Hotentryの記事もあり、多くの方が見てくれているからこそオープンにする。 それは、多くの記事が、公家シンジさんの講習における指摘事項を基にしているということだ。 講習は高密度で氷山の一角さえも表現できていないと思うが、フィードバックを兼ねて書き続けている。 縁あって俺のブログを読んでくれた方は、公家シンジさんのブログも一読してほしい。 3000ブックマーク超や1000ブックマーク超の記事をはじめ、何度も読み返したくなる記事がゴロゴロしてる。 以下、講習での指摘を受け、ナンパと育児について5つの視点から書く。 1.自己開示 俺には娘がいる。 俺はバツイチのイクメンナンパ師だ。 2.共通点 ナンパも育児も誘導を意識する。 相手が何を欲しているか把握し、一緒にいると『楽しくて素晴らしい』と思ってもらう。

    ナンパと育児 - homme à femme
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/05
    無償の愛は、親子の間にしかない。まだ他人に対しても無償の愛があると思ってしまいます。未熟。。
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/04
    自分は学生だけど、なぜ社長が叩かれているのかわからなかった。仕事は与えられるものではなく、自分が創りだすものだ。最高の下足番にでもなってから名刺入力断ればよかったのに。
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/04
    ごもっとも。野球も日常に行かせますね
  • 『察しない男 説明しない女』相手に合わせたコミュニケーション - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    男と女のコミュニケーション。 むずかしかったりするところもあるかもしれません。 ということで、今日は、こちらの『察しない男 説明しない女』を読みました。 察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方 作者: 五百田達成 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2014/07/30 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (3件) を見る 男は察しない、女は説明しない 男女のコミュニケーションの最大の違いとしてよく挙げられるのは、「男は察しが悪いけど、女は察しがいい」というものです。 「男は察しが悪いけれど、女は察しがいい」の合わせ鏡として、「男は説明好きだけど、女は説明下手(それどころか説明しない)」という言葉もよく耳にします。 男は察しない、女は説明しない。 一般論というか、ステレオタイプというか、そういう話で、こういうことは言わ

    『察しない男 説明しない女』相手に合わせたコミュニケーション - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/04
    説明も、言葉というか、言い方が女性にとっては大切だったりする。
  • 日本史を味わうのにおすすめしたいサイトを二つ紹介する - あれこれやそれこれ

    史がちょっと好きになって欲しい 好きだった教科は現代文と日史、嫌いだったのは数学と物理と英語。現代文と日史だけだったらもっといい大学に行けたんだが、などと思う私。歴史小説を読んだりテレビ番組で「歴史秘話ヒストリア」のようなのを見ると途端に歴史に浸りたくなり、どうでもいい歴史事件に入り込んで行ったりします。当にネットというのは便利でたまらんです。 歴史というのは教科書で習うものが全てではないし、戦争は勝ったほうが正義になるあと付け。そして我がご先祖様はいったいあの頃何をしておられたんだろうなどと妄想は尽きない。そんな歴史好きな私がお気に入りに入れててねっとりと味っているサイトを2つご紹介しておきます。お暇な時にぜひ。 「人名歴史年表」 人名歴史年表|年表|歴史|家系図|人物|中国|世界|日|人名 教科書に出る政治家、芸術や発明などで有名な人物から小説の主人公や架空の人物までズラ

    日本史を味わうのにおすすめしたいサイトを二つ紹介する - あれこれやそれこれ
    kamkamkamyu
    kamkamkamyu 2015/12/04
    これはめっちゃ楽しい