タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (448)

  • 「ニコニコ動画」は新体制で本当に変わるのか--栗田代表に独占インタビュー

    ドワンゴが2017年11月28日に開催した発表会では、「ニコニコ動画」の新バージョン「く」(クレッシェンド)や、さまざまな新機能がアナウンスされた。しかし、ユーザーからは画質や回線といった“サービス自体”の改善を優先すべきという批判が多く寄せられ、炎上ともいえる事態に陥った。 それから程なくして、同年12月21日に当時同社の会長だった川上量生氏が運営責任者を退任し(現取締役CTO)、新たに同社取締役の栗田穣崇氏が責任者となる新体制を発表した。この約半年後となる2018年6月28日に、栗田氏を中心に改善を重ね、生まれ変わったニコニコ動画がユーザーのもとへと届けられる。 新体制によって当にニコニコ動画は変わるのかーー。栗田氏と同社 第2サービス開発部長の鈴木圭一氏、そして回線の改善パートナーであるソシオネクストのエンタープライズソリューション事業部 事業部長代理 脇康裕氏に話を聞い

    「ニコニコ動画」は新体制で本当に変わるのか--栗田代表に独占インタビュー
    kamm
    kamm 2018/06/28
  • シャープ「ブランドの会社になる」ことを宣言--株主総会で東芝PC買収にも言及

    シャープは6月20日午前10時、大阪府堺市の同社社の多目的ホールにおいて、第124期定時株主総会を開催した。出席した株主は372人となり、前年の798人から大幅に減少した。朝からの雨の影響や、2日前に発生した地震の影響もあったようだ。 また、13時からは、シャープ代表取締役会長兼社長の戴正呉氏などの同社幹部が、株主からの幅広い質問に答える経営説明会を開催。戴社長は「シャープは液晶の会社ではなく、ブランドの会社になる。これが私のビジョンである」としたほか、「次期社長は私が責任を持って選定する」などとした。 株主総会では、議長である戴社長の指名により、常務執行役員の橋仁宏氏が進行を務めた。冒頭、6月18日午前に大阪北部を震源とした震度6弱の地震の影響について「シャープは、大阪で生まれて、育った企業として、被害を心配している。お見舞いを申し上げる。なかには、テレビが倒れた例もあるようだ。壊れ

    シャープ「ブランドの会社になる」ことを宣言--株主総会で東芝PC買収にも言及
    kamm
    kamm 2018/06/26
  • シャープ、大阪北部地震で被災した家電買い換えをサポート--購入金額の半額相当を負担

    シャープは6月22日、「平成30年 大阪府北部を震源とする地震」で破損したシャープ製品に対し、買い替え時の購入金額の一部を負担すると発表した。 対象地域は、大阪市、豊中市、吹田市、高槻市、守口市、枚方市、茨木市、寝屋川市、箕面市、摂津市、四條畷市、交野市、三島郡島町の12市1町。大阪府北部を震源とする地震で被災した、シャープ製品の液晶テレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、エアコンを買い替えた場合、購入金額の半額相当が後日振込みされる。家庭での使用が対象になる。 対象となるユーザーは、専用フリーダイヤル0120-252-622に電話すると、シャープのサービス員が自宅に訪問。対象製品の破損状況を確認し、基準に従って、サポートの適用可否を認定する。サポート適用可の場合は、サービス員から「クーポン券」が渡され、会員サイト「COCORO MEMBERS」に登録後、製品購入時のレシートを貼付し、製造番

    シャープ、大阪北部地震で被災した家電買い換えをサポート--購入金額の半額相当を負担
    kamm
    kamm 2018/06/24
  • JASRAC、著作権料は「正しく分配している」--サイトブロッキングにも言及

    一般社団法人日音楽著作権協会(JASRAC)は5月23日、年次定例会見を開催し、2017年度の徴収・分配額および主な活動などについて報告した。 2017年度の著作物使用料徴収額は前年比98.1%の1096億4762万円。コンサート市場の好調やホテル、クラブ、ディスコなど利用規模の大きい施設との契約推進により「演奏」で堅調を維持した一方、CDやDVD売り上げ減には依然として下げ止まりがかからず、「録音」分野は前年比87.3%と大きく数字を落とした。 前年から大きく数字を伸ばしたのは「複合」分野のインタラクティブ配信。サブスクリプションサービスの契約者数大幅増に加え、動画投稿・共有サイトが好調に推移し、前年比124.1%を記録した。 使用料分配額は1108億6000万円(前年比98.6%、16年下期~17年上期を反映)。JASRACでは権利者への分配透明性を高めるために利用曲目報告データを活

    JASRAC、著作権料は「正しく分配している」--サイトブロッキングにも言及
    kamm
    kamm 2018/06/19
  • ウェザーニューズ、AIで降水分布を高解像度で解析・予測--予報精度を向上

    ウェザーニューズは6月8日、降水分布を高解像度で解析・予測する短時間予報解析モデルを新たに開発し、アプリ「ウェザーニュースタッチ」(iOS版)にて提供を開始したと発表した。 同予測モデルは、実況解析において、気象庁の実況観測データや衛星画像を取り込み、さらに、独自観測機による観測データやウェザーニュース会員から寄せられる実況報告でリアルタイムに評価を行うことでデータ補正を行なっている。 また、予測においては、降水域の移動ベクトルを抽出し、そのベクトルから3時間先までの降水のシミュレーション予測を行う。今回、独自開発したこのシミュレーション予測には、既存のモデルで上手く表現されなかった地形効果による雲の発達や衰弱、速度変化が反映されている。より予測技術者の思考結果に近づくように、独自のAI技術を利用することで実用化したという。 同社によると、一般的な雨雲レーダーや降水予測では、30分より先の

    ウェザーニューズ、AIで降水分布を高解像度で解析・予測--予報精度を向上
    kamm
    kamm 2018/06/08
  • ピクシブ永田氏が代表取締役を辞任--訴訟の影響で「職責を果たすのが困難」

    ピクシブは6月6日、現代表取締役社長の永田寛哲氏に代わって、現取締役の國枝信吾氏が代表取締役に就任する人事を発表した。 永田氏は、現在係争中の訴訟に関して、現在の状況では代表取締役としての職責を果たすことが困難であるとし、同社および子会社の代表取締役・取締役の辞任を申し入れ、ピクシブの取締役会が受理したという。 なお、同社では、関係者のプライバシーに関するものが含まれることなどから、コメントは差し控えるとしている。

    ピクシブ永田氏が代表取締役を辞任--訴訟の影響で「職責を果たすのが困難」
    kamm
    kamm 2018/06/06
  • キヤノン、同社最後のフィルム一眼レフカメラ「EOS-1v」を販売終了

    EOS-1vは、2000年に発売されたフィルム一眼レフカメラのフラッグシップモデル。マグネシウム合金製ボディ、アルミダイキャスト製ミラーボックスを採用し、防塵防滴仕様など剛性や耐久性を高めている。また、視野率約100%、約0.72倍の倍率を実現した光学ファインダー、45点エリアAF、最高約10コマの連写性能など、フィルムカメラとして最高の性能を誇っている。 キヤノンマーケティングジャパン広報部に販売終了の理由を聞いたところ、「フィルムカメラの需要減少による販売数量減少によるもの」と回答があった。実は、2010年の10月末には生産を終了しており、都度在庫を出荷していたという。今回、在庫が底をついてきたため販売終了としたようだ。このため、キヤノン側ではすでに在庫を持っておらず、残りは販売店にあるのみとなる。 また、販売終了にあたりサポート期間を延長。2025年10月31日まで修理対応するとして

    キヤノン、同社最後のフィルム一眼レフカメラ「EOS-1v」を販売終了
    kamm
    kamm 2018/05/30
  • GDPR施行で一部の米ニュースサイトが欧州で閲覧不能に

    欧州連合(EU)の一般データ保護規則(GDPR)が現地時間5月25日に施行されたことで、複数の著名な米国ニュースサイトが欧州で閲覧できなくなった。 LA TimesやChicago Tribuneをはじめとする著名なウェブサイトが、EUからの訪問者に対し、欧州地域で自社サイトを利用可能とするための方法を検討中としている。両紙のサイトでは訪問者に対し、「現在この問題に取り組んでおり、EU市場に当社のすべてのデジタルコンテンツを提供するための選択肢を必ず見つけ出すつもりだ」というメッセージを表示している。 New York Times(NYT)によると、米メディア企業Tronc(LA Times、New York Daily News、Chicago Tribune、The Baltimore Sunなどを傘下に保有)やLee Enterprises(46の地方日刊紙を21の州で提供)などの傘

    GDPR施行で一部の米ニュースサイトが欧州で閲覧不能に
  • デスクトップ版「Gmail」が大幅刷新--メールの有効期限やAI機能など

    Googleは「G Suite」の電子メール機能「Gmail」を大幅に刷新し、セキュリティ、コラボレーション、人工知能AI)の面で改良を加えた。 G Suiteのコラボレーション機能を強化するとともに、企業のセキュリティニーズに対応することが、その目的だ。またこの刷新によって、さまざまなG Suiteアプリとの統合性も高まる。 Googleによると、「Gmail」の新機能は米国時間4月25日から、G Suiteの「Early Adopter Program」に参加する企業を対象に、管理コンソールで段階的に提供開始されるという。個人用Gmailのユーザーは、右上の「設定」(ギアアイコン)で「新しいGmailをお試し下さい」を選択することによって、これを入手することができる。 コラボレーション、スマートオフィス、生産性を対象とした分野で、G Suiteはますます激化する競争に直面しているため

    デスクトップ版「Gmail」が大幅刷新--メールの有効期限やAI機能など
    kamm
    kamm 2018/04/26
  • 田端信太郎氏が「LINE」を辞める理由--単独インタビュー

    LINEの上級執行役員で広告事業のトップでもある田端信太郎氏が、6年間務めてきた同社を2月末をもって退職することを、自身のFacebookやTwitterで明らかにした。その理由について、「炎上やセクハラが原因での辞職ではなく、あくまで『新たな挑戦』をするため」と語っていた同氏に、その真意を聞いた。 ——なぜ、このタイミングでLINEを辞めることを発表したのでしょうか。 田端氏 : 実は退職については2017年の秋ごろから考えていました。ただ、突然辞めるわけにもいかないので、年明けからお世話になったパートナーや代理店に挨拶まわりをしていたのですが、割とたくさんの人に会っていたので、退職の話が直接言っていない人にも広がりはじめていて、これはもうメディアの皆さんに聞かれる前に自らパブリックにした方がいいと思い、このタイミングで公表しました(笑)。 ——それで事前にSNS経由で発表されたんですね

    田端信太郎氏が「LINE」を辞める理由--単独インタビュー
    kamm
    kamm 2018/02/14
    あの発言の数々はLINE広報公認かい。すごいね
  • アップル、動画圧縮技術の開発を目指すAlliance for Open Mediaに加盟

    ロイヤリティフリーの動画圧縮技術の開発を目指す団体「Alliance for Open Media」が「AOMedia Video 1(AV1)」と呼ばれる技術の開発に取り組んでいる。AV1は、動画を保存またはネットワーク経由で送信する前に圧縮する技術だ。スマートフォンのストレージ容量が不足したり、データプランの月間データ使用量の上限を超過したりするのを防ぐ上で、この技術は非常に重要である。しかし、圧縮技術が利便性を発揮するためには、広範にサポートされていることが条件となる。そして、大手企業であるAppleがこの技術のサポートを渋っていた。 だが、Alliance for Open Mediaのウェブサイトによると、Appleは創設メンバーとして、同団体にひっそりと加盟したようだ。同ウェブサイトは米国時間1月3日に更新され、Appleの加盟が記載された。AppleがAV1に関して何を計画し

    アップル、動画圧縮技術の開発を目指すAlliance for Open Mediaに加盟
  • バッテリ劣化で「iPhone」の性能が下がる問題、アップルが理由を説明

    Appleが米国時間12月20日、「iPhone」の比較的古い一部の機種で性能を意図的に抑える場合があることを認めた。リチウムイオンバッテリの経年劣化などによって、シャットダウンが起きる問題を防ぐためだという。 Appleがこの措置を始めたのは、「iOS 10.2.1」をリリースした2016年のことだ。対象は「iPhone 6」「iPhone 6s」「iPhone SE」の3機種で、気温が低い環境やバッテリ残量の低下、またはバッテリの経年劣化といった状況によって電源周りのトラブルが発生し、デバイスがシャットダウンされるのを防ぐためだった。 さらに「iOS 11.2」で、この電源管理機能を「iPhone 7」と「iPhone 7 Plus」にまで拡大したと、Appleは認めた。 Appleは米CNET宛ての声明で次のように述べている。 「当社は、お客様に最適な性能をお届けすることを目標として

    バッテリ劣化で「iPhone」の性能が下がる問題、アップルが理由を説明
    kamm
    kamm 2017/12/21
    こんなん不良品やん。AppleCare+で無償バッテリー交換の対象にしてよ
  • ビジネスチャット「Slack」に待望の日本語版--国内向けに「送信ボタン」新設

    Slack Technologiesは11月17日、ビジネスコラボレーションツール「Slack」の日語版をローンチしたと発表した。無料版のほか、1ユーザーあたり月額850円のスタンダード版、月額1600円のプラス版を用意する。 Slackは、世界100カ国以上で利用されているビジネスチャットツール。小売、メディア、情報通信、金融サービスなど幅広い分野で利用されている。これまで、英語版かつドルでの支払いにしか対応していなかったSlackだが、なんと日は米国・英国に続き、世界で3番目の市場規模を誇るという。東京のみでも、週間アクティブユーザー数は33万人に達している。 同社では、日語対応の際に、日固有の文化・言語に対応すべくユーザーグループを設置。その結果、日語への翻訳だけでなく、かなり細かいレベルでのローカライズを実施している。具体的には、エンターキーでの送信は日にふさわしくない

    ビジネスチャット「Slack」に待望の日本語版--国内向けに「送信ボタン」新設
    kamm
    kamm 2017/11/17
  • 「YouTube TV」アプリ、「Apple TV」「Xbox」などにまもなく登場

    「YouTube TV」は、ケーブルテレビにとって代わることを目指して4月に米国で提供開始された月額35ドルのライブテレビサービスだ。目まぐるしく進化するテレビ配信業界において、競合各社が「Roku」や「Apple TV」などを対象にテレビアプリを提供する中、YouTubeは、まずはスマートフォンアプリだけでミレニアル世代に訴求するつもりだと述べていた。そして「Chromecast」以外の機器用の大画面向けアプリを2017年末までに提供すると約束していた。 YouTube TVはまもなくその約束どおり、ストリーミング機器やゲーム機などの多数のテレビ接続機器やスマートテレビに提供される。つまり、同サービスの番組、映画、ビデオを、スマートフォンやPCに触れる必要なく、リモコンやゲームコントローラ上の実際の物理的なボタンを使って表示し、視聴できるようになる。 同アプリがリリースされる製品の正式リ

    「YouTube TV」アプリ、「Apple TV」「Xbox」などにまもなく登場
    kamm
    kamm 2017/10/31
  • スマホやGoProでワイヤーカム撮影できる「Wiral LITE」--ドローンと違った空撮を

    スポーツや音楽ライブといったイベントの中継で、上空からの視点が滑らかに移動して撮影された映像を見たことあるだろう。墜落しかねないドローンの使用が不可能な場面でこうした映像を撮る際は、張り渡したケーブルにカメラをぶら下げて撮影するワイヤーカムというシステムがよく利用される。 今回は、格的なワイヤーカム撮影を手軽に実行できる「Wiral LITE」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中。

    スマホやGoProでワイヤーカム撮影できる「Wiral LITE」--ドローンと違った空撮を
    kamm
    kamm 2017/10/19
  • IPログ保存で2ちゃんねるは変わるか

    巨大匿名掲示板サイト2ちゃんねるに、変化がおきている。 2ちゃんねるは、2003年1月7日から全書き込みについてIPアドレスの記録、保存を始めた。IPアドレスとは書き込みをした人のサーバに関する情報のことで、身元を追跡するために使われる。つまり、2ちゃんねるは匿名の掲示板ではなくなったのだ。 2ちゃんねるの最大の特徴は、書き込みをした人の身元が特定されない匿名システムを採用している点にあった。匿名(「名無しさん」と呼ばれる)で投稿ができるほか、一部のスレッドを除いてIPアドレスを記録せず、個人の追跡が不可能な完全匿名の掲示板である点を売り文句にしていた。匿名であるがゆえに機密情報など様々な情報が集まり、現在は月間6億ページビューを超える巨大な掲示板へと成長している。しかし一方で、無責任な誹謗中傷や犯罪予告などの書き込みも多く、問題となっていたことも事実だ。 2ちゃんねるがIPログの保存を始

    IPログ保存で2ちゃんねるは変わるか
  • スマートスピーカ「Amazon Echo」、2017年内に日本上陸

    Amazon.co.jpは10月2日、音声クラウドサービス「Amazon Alexa」とスマートスピーカ「Amazon Echo」を年内に日で展開すると発表した。 Amazon Alexaは、音声認識をベースとしたクラウドサービス。音声のみでの買い物からメッセージの送信、情報の検索、音楽再生、ニュースやスケジュールなどの読み上げに加え、サードパティによる「スキル」の追加が可能となり、クルマ・家電の制御など、1万5000以上の機能が利用できる。米国ラスベガスで催された家電ショー「CES 2017」では、Amazon Alexa対応のスマート家電が一挙に登場し、話題となった。 Amazon Echoは、Alexa専用スピーカとして2014年に米国で発売開始。バッテリを内蔵した「Amazon Tap」や、ミニサイズの「Amazon Echo Dot」、深度センサ付きカメラを搭載した「Amazo

    スマートスピーカ「Amazon Echo」、2017年内に日本上陸
    kamm
    kamm 2017/10/10
  • 大切な瞬間を自動で撮ってくれるAIカメラ「Google Clips」発表

    Googleは米国時間10月4日、サンフランシスコで開催した製品発表イベントで、小型で軽量のスマートカメラ「Google Clips」を発表した。 249ドルのこのカメラは、人工知能AI)を利用し、自動で写真を撮影してくれる。Googleの製品マネージャーであるJuston Payne氏によれば、子どもを持つ親やペットを飼っている人たちをユーザーとして想定しているという。笑顔や赤ちゃんが初めて歩いた時など、突然訪れる大切な瞬間を逃がさず記録できるよう作られた製品だと、Payne氏は説明している。 「こうしたつかの間の出来事を自らも体験しながら、その様子を記録するには、どうすればいいだろうか」とPayne氏は問いかけた。「われわれはこのカメラについて徹底的に検討し、ユーザーのために写真を撮ってくれるカメラを開発することにした」 Payne氏によれば、Google Clipsのバッテリ持続時

    大切な瞬間を自動で撮ってくれるAIカメラ「Google Clips」発表
    kamm
    kamm 2017/10/05
  • 太陽フレアによる通信などへの影響、専門家はどう見る

    米国時間9月4日、太陽が地球に向かって膨大な量の荷電粒子を放出した。その荷電粒子が、6日から7日にかけて地球に到達する可能性が高いという。磁場に包まれ、コロナ質量放出と呼ばれる荷電粒子は、あらゆる規模の問題を引き起こすおそれがある。 宇宙空間プラズマ物理学者のTamitha Skov氏によると、太陽嵐は無線通信や航空機の飛行を妨害する可能性があるという(同氏は、太陽を観察するさまざまな宇宙探査機の助けを借りて宇宙の天候を観察している)。通信電波にノイズが交じり、アマチュア無線愛好家の楽しみを邪魔することになるのは間違いない。 Skov氏は6日、ライブ配信サービス「Periscope」でのプレゼンテーションで、「これは大きな嵐になる。それも、長く続くだろう」と語った。ただし、1859年の太陽嵐「キャリントンイベント」ほどの壊滅的規模になることを恐れている人に対して、同氏は「心配ない」と言い添

    太陽フレアによる通信などへの影響、専門家はどう見る
    kamm
    kamm 2017/09/08
  • コミケで使える決済アプリ「pixiv PAY」--QRコードを読み取るだけ、レジ機能も

    ピクシブは8月9日、スマートフォン向け対面決済アプリ「pixiv PAY」を発表した。まずはiOS版から提供し、2017年内でAndroid版をリリースするとしている。 pixiv PAYは、出品者が商品と紐付けたQRコードを読み取るだけで、事前に登録したクレジットカードVISA、MasterCard)から決済するスマートフォンアプリ。お釣りが出ないよう大量の現金を持ち歩いたり、会計に時間がかかりやすいコミックマーケットなどの同人誌即売会で活用できるとしている。利用にはpixivアカウントが必要となる。 支払い機能以外にも、売上商品の登録、記録、管理といったレジ機能を搭載し、QRコード以外にも現金での会計も記録。1日の総売上数や販売数をリアルタイムで確認できる。決済時の購入者側の手数料は無料だが、出品者側は決済手数料として3.6%+10円が発生する。ただし、キャンペーンとして2017年1

    コミケで使える決済アプリ「pixiv PAY」--QRコードを読み取るだけ、レジ機能も
    kamm
    kamm 2017/08/29