タグ

ブックマーク / www.roomie.jp (5)

  • ゴシゴシ不要。土鍋のかんたん焦げつき解消法 | ROOMIE(ルーミー)

    新米が味わえるうれしい季節。時間があるときは、土鍋でごはんを炊いてピカピカのお米のおいしさを味わっています。以前紹介した『簡単なうえに、とてつもなくおいしい! 土鍋でご飯を炊く方法』を参考に炊くと当においしくて、おこげの香ばしさもたまりません。「ただ、お鍋の焦げつきをとるのがなかなか面倒で……」とは編集部員の声。 こすらない! 焦げつき解消法は「煮る」だけ 焦げついた土鍋に半分ほど水を入れて弱火でコトコト煮込みます。たまに菜箸で焦げをつっついていると徐々に焦げつきがはがれ、水が濁ってトロトロしてくるんです。数分沸騰させたら火を止め、そのまま放置。冷めてから中身を捨てて、いつもどおりに洗えば焦げつきもスッキリ! 落ちない焦げつきには、重曹をプラス それでも焦げが落ちない時は、水と一緒に重曹を大さじ1~2杯程度入れて煮込み、同じように冷めてから洗います。これで大抵の焦げつきはキレイになるはず

    ゴシゴシ不要。土鍋のかんたん焦げつき解消法 | ROOMIE(ルーミー)
    kanan444
    kanan444 2013/12/21
  • 本を読みたくなる空間をつくろう | ROOMIE(ルーミー)

    テレビやインターネットもいいけれど、想像力を働かせられるのが読書。 忙しい毎日の中でも、ゆっくりとに没頭できる時間は大切にしたいもの。それなら、を読みたくなるお部屋を作るのがいいかも。 海外のサイト「inthralld」では、を読みたくなるお部屋が紹介されていました。 棚を真ん中に、両サイドにベッド。寝っ転がりながら、たまにおしゃべりをしながら読書。 こちらもベッドサイドに棚。 小さな空間と大きな窓。おひさまに包まれながら読書。そして、お昼寝。 大きなソファで読書。 洞窟のような空間で静かにを読みふける。 今回紹介したお部屋のように、ゆったりと居心地のいい空間を作ることができたら、テレビやパソコンを消して、を開いてみたくなりそう。 ネタ元サイトには、他にもを読むのにピッタリの空間が紹介されていますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。 寝っ転がって、壁によりかかって

  • 外出先からエアコンをON! リモコンをスマホにまとめる「Pulto」 | ROOMIE(ルーミー)

    この季節、帰ってきて家のドアを開けると暑~いお部屋。これがあればもうそんなことはありません! 「Pluto(プルート)」はスマートフォンと連動したクラウド型リモコンシステム。インターネットを通じて外出先から家電を操作できます。つまり帰宅5分前にエアコンのスイッチをONに出来るのです! これならお留守番中のペットの為に室内温度を調節する事も出来ます。 エアコンの他テレビ、レコーダー、照明などたくさんのリモコンをスマホひとつにまとめられるのもスゴいところ。あれリモコンどこいったっけ? なんて事がなくなります。 使い方も簡単。「Pluto」をルーターにつないでアプリをダウンロードすれば準備完了。初期設定さえ終わればすぐに使えます。 「Pluto」は現役東大生3人によって開発されたプロダクト。2010年に「Pluto」の原形となるリモコンステーションを学園祭に展示して好評を得ました。その後東大に籍

  • お肉を使わずヘルシーでおいしい! ミートローフじゃなく「ニートローフ」を作ってみよう | ROOMIE(ルーミー)

    ニートローフ? ミートローフじゃなくて? はい、ニートローフ(Neatloaf)です。Neatとは英語で「すごい、素晴らしい」という意味。その名の通り、ミートを使わずに“ニート”に作るからニートローフです。 私がニートローフというものに出会ったのは、故郷のサンディエゴにある「Jyoti-Bihanga」というレストランに訪れたときでした。最初はスペルミスかなと思いながらも、興味を引かれてトライ。そして、その味に大感激しました。これがJyoti-Bihangaで実際に撮った写真です。 口の中にいろいろなフレーバーが広がって、感もお肉そのもの。自分でも作ってみたい!と思い、私なりにリサーチをしてこのレシピを作り上げました。 【材料】 ■ニートローフ ・卵(4個) ・リコッタチーズ(150g)低脂肪がオススメ ・野菜ブイヨン(1キューブ) ・豆腐(150g)固めのものがオススメ ・たまねぎ(1

  • 女性ホルモンのバランスが整う! 「おから」のチカラ | ROOMIE(ルーミー)

    最近、日材を見直しています。日はさまざまな国の料理を楽しむことができますが、やっぱりほっと落ち着くのは和。特に「おから」にはまってます。 物繊維がゴボウの2倍! おからは豆乳の絞りかすなので、栄養がないと思われがちですが、高タンパクでミネラルが豊富、物繊維やカルシウムがたっぷり含まれていており、物繊維はゴボウの2倍もあるそうです。この物繊維は水に溶けないセルロースというもので、腸内の残留物をしっかりおそうじしてくれるので便秘対策にもばっちり! 大豆イソフラボンも豊富に含まれているので、女性ホルモンのバランスの乱れによる肌荒れ、シミ、シワを改善する効果もあるそうです。 おからは産業廃棄物!? しかし! 驚いたことに、おからは通常、産業廃棄物として大量に処理されてしまうという衝撃の事実を知りました。全国民が毎日少量ずつべれば廃棄物にはならないと言われていますが、品としての

    女性ホルモンのバランスが整う! 「おから」のチカラ | ROOMIE(ルーミー)
  • 1