タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (46)

  • 沖縄の謎フルーツ『ピタンガ』の正解を知りたい

    1988年静岡生まれ・静岡在住。平日は制作会社勤務、休日は大体浜名湖にいる。 ダイエット目的でマラソンに挑戦するが、練習後温泉に入り、美味しいものをたらふくべるというサイクルを繰り返しているため、半年で10kg近く太る。 前の記事:シーリングファンでアジの干物を作る ピタンガとの出会い 5年ほど前、沖縄に旅行で訪れた際、道の駅で見知らぬ果物と出会った。 ピタンガだ。 農産物や沖縄土産がこれでもかと揃う人気スポット・道の駅許田で、店の隅にある冷蔵庫でひっそりと売られていた。 さくらんぼ大くらいの真っ赤な実が15~20粒ほど入っていて、ぱっと見アセロラだと思った。実際にアセロラと横並びで売られていた記憶がある。 しかし、ラベルにはピタンガと表記されていた。 聞き馴染みのないかわいい名前にも惹かれ、店員さんにどんな果物か聞いたら「アセロラみたいな感じですね」と言っていた。 その言葉を聞いて、こ

    沖縄の謎フルーツ『ピタンガ』の正解を知りたい
    kanehama
    kanehama 2024/07/31
    パパイヤ、島バナナ、たまにバンシルー(グァバ)。この辺はマジで民家に生えているがそいつは知らんなぁ…植物としてデカくないのかな?
  • くさ美味い博多豚骨ラーメンのアンモニア臭はどこからするのか

    いつも匂い方面で異彩を放っているラーメン屋が近くにある。入ってみると店内の匂いも強い。ラーメンに至ってはツンとくる刺激臭。これはアンモニアの匂いだ。 くさいラーメンってそんなことになっているのか…?? 調べていくと奥深い世界が待っていた。

    くさ美味い博多豚骨ラーメンのアンモニア臭はどこからするのか
    kanehama
    kanehama 2022/11/30
    よかった。あれをアンモニア臭と感じたことない人だらけで安心した。
  • どうしてボクたちはフォークの背にライスをのせて食べていたんでしょうか

    レストランで出てくる皿に盛られたライス、どうやってべていますか? フォークやスプーンでわしわしかっこんだり、場合によっては箸を使ったりしているんじゃないかと思いますが……。ボクら昭和世代の子ども時代には、ナイフとフォークを器用に使って、変なべ方をしていました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:お絵かきAIしりとり > 個人サイト Web人生 女王のべ方だったようです 今調べたところ、バナナのべ方に関しては、イギリスの故・エリザベス女王がナイフとフォークを使ってべていたという情報が出てきました。群

    どうしてボクたちはフォークの背にライスをのせて食べていたんでしょうか
    kanehama
    kanehama 2022/11/09
    お箸の国で良かったと言いたいが日本のお箸もマナー多いよなぁ。
  • 10枚切り食パンは、3枚重ねてホットサンドが正解

    パンはだいたい6枚切りか8枚切りを買っている。基は8枚切りで、売ってなかったときだけ6枚切り。なぜかというと、が8枚切りを所望するからで、僕は厚さに拘りがない。 ある日、パン売り場で見つけたのがロイヤルブレッドの10枚切りだった。え?10枚切りなんてあったの?買ったことがなかったので、買ってみてべてみた。 10枚切り、アリだな、と思った。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:べた分だけ歩く旅(デジタ

    10枚切り食パンは、3枚重ねてホットサンドが正解
    kanehama
    kanehama 2022/09/21
    組み合わせて使うことも出来るな。
  • PCデフォルト厨あるある

    パソコンの初期設定、いわゆる「デフォルト」が好きである。 つまりは、PCをいろいろカスタマイズとかせず、(たとえ不便であっても)最初の状態のをそのまま使い続けるわけである。だって保守的なんですもの。 そんな僕のような無骨なPCライフを送っている方もいるかと思うので今回は! いわゆるPCデフォルト厨なりの「あるある」を紹介するので、共感(できないかもだけど)なんとかしていただきたい。 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:DX用語が身に着くDXシャツを作ってみた > 個人サイト ヨシダプロホムーページ パソコンは基デフォルトな、そんな

    PCデフォルト厨あるある
    kanehama
    kanehama 2022/07/24
    炎上させるための記事みたいな?
  • アンパンマンにいそうでいないキャラを考えよう

    キャラクターの種類がメチャクチャ多いことでも有名な『それいけ!アンパンマン』。一説には2300体以上もいるとかいないとか……。 それだけいれば、この世のあらゆるべ物を網羅していそうですけど、べ物の種類はそれ以上に多いということで、意外とまだキャラクター化されていないべ物も多いんですよね。 ……ということで、アンパンマンにいそうだけど実はいないキャラクターを勝手に作ってみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:文字だらけの雑誌表紙がさらにエスカレートしていました > 個人サイト Web人生

    アンパンマンにいそうでいないキャラを考えよう
    kanehama
    kanehama 2022/06/24
    てばさきおしょうはいそう。
  • そういえば高輪ゲートウェイ駅は今どうなっているのか

    1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:無印良品の化粧水がスキンケア初心者の男性にちょうどいいという話 > 個人サイト 右脳TV TAKANAWA NOBODY 高輪ゲートウェイ駅が開業した日、路線図マニアの僕もその場にいた。 「高輪ゲートウェイ」という長い駅名がどうやって路線図に入ったのか気になって、現地まで確認しに行ったのだった。 (※参考:「高輪ゲートウェイ」を路線図にどうやって入れるか) 開業日(2020年3月14日)の様子。左の人だかりは、開業日の日付が入った切符を求める長蛇の列。150分待ちとかになってた。 ちなみに路線図にはこう入っていた。長い。 もともと高輪ゲートウェイ駅が作られた場所は、JR東日が所有する車両基地の土地

    そういえば高輪ゲートウェイ駅は今どうなっているのか
    kanehama
    kanehama 2022/06/14
    まだまだ先。
  • おれは銀座で馬に乗る~ビルの3階にある乗馬教室

    1993年群馬生まれ、神奈川在住。会社員です。辛いものが好きですが、おなかが弱いのでべた後大抵ぐったりします。好きな調味料は花椒。 前の記事:揚げパスタには結局スパゲッティが一番いい > 個人サイト ぼんやり参謀 銀座に乗れる馬がいる やあやあ我こそはこれから馬に乗りしりばすとだと、高らかに名乗りを上げてやって来たるは銀座である。 聞けばこのコンクリートジャングル銀座に乗馬のできる施設があるというのだ。馬とはそんなにも身近なものであったのか。 こんな都会に馬がいるんですか 同行している編集部の石川さん曰く、その施設は「乗馬倶楽部銀座」と言うらしい。確かに乗馬ができそうな倶楽部だし、銀座にありそうだ。これでカフェとかだったらびっくりする。通ってしまうと思う。 ホームページも見た。これは完全に乗れますね。行きましょう 日初のシミュレーター乗馬クラブ、乗馬倶楽部銀座 乗馬倶楽部銀座に入ると

    おれは銀座で馬に乗る~ビルの3階にある乗馬教室
    kanehama
    kanehama 2022/04/26
    職場からめっちゃ近いし楽しそう
  • 「たべっ子どうぶつ」ビスケット通りの形に動物を描いてみた

    みんな大好き「たべっ子どうぶつ」。 動物型のビスケットに英語名が書かれているため、おいしくべながら動物の姿と英語を覚えられるという一石三鳥なお菓子! ただ、このビスケットが結構大ざっぱな形をしているため、パッケージに描かれている動物イラストとも、実際の動物とも似ていないような……。 ということで、ビスケットの形からその動物をバッチリ想像できるように、ビスケット通りの形をした動物イラストを描いてみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:ボクはこんな機材を使ってデイリーポータルZの記事を書いています >

    「たべっ子どうぶつ」ビスケット通りの形に動物を描いてみた
    kanehama
    kanehama 2022/03/16
    正面向いてないと気がすまないw
  • ドンキのPOPライターに、すごいPOPを見せてもらった話

    1997年生まれ。大学院で教育学を勉強しつつ、チェーン店やテーマパーク、街の噂について書いてます。教育関係の記事についても書きたいと思っているが今まで書いてきた記事との接点が見つからなくて途方に暮れている。 前の記事:マクドナルドの看板には2種類ある > 個人サイト Note 店内に多く貼られたPOP。独特の主張の強さがある。この感じがドンキらしいのだ。 インタビューに伺った松和史子さん。ドンキ練馬店の専属POPライターで、練馬店の開店当初からPOPを書き続けているプロフェッショナル。 さっそく話を聞いてみよう。 メモの字がドンキの文字だった 松 今日の質問にお答えしたものをメモにしたんですけど 谷頭・林 おお! メモがドンキの文字だ! 谷頭 すでにメモの字がドンキの文字ですね、すごい! 松 あ、それは全然意識していなかったです(笑) ドンキの文字って独特で、この文字を書くための研修

    ドンキのPOPライターに、すごいPOPを見せてもらった話
    kanehama
    kanehama 2022/03/13
  • iPhone5s現役ユーザーが明かす「古スマホあるある」

    スマホ。 最新のが出続けているが、新しいのには目もくれず、古いのをずっと使い続けてる人もいるのではないだろうか。僕のように。 新ユーザーとの格差は広がるばかりだが、そんな肩身が狭い僕ら古ユーザーが、今こそ立ち上がるべく! 今回、「古スマホあるある」を表明したいと思うので、古ユーザーの方も新ユーザーの方もぜひ共感いただき、格差のない世の中になれたらと願う。 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:ソシャゲ大量女子を全て犬にしてみた > 個人サイト ヨシダプロホムーページ ちなみに、いま世の中では アイフォン13まで出ているようだが、例えば

    iPhone5s現役ユーザーが明かす「古スマホあるある」
    kanehama
    kanehama 2022/02/01
    5s舐めるなよ。12.5ぐらいまではアップデートできるやろが!
  • おせちでしか見かけないチョロギとは何か

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:日在来種のヘーゼルナッツは小さいけどおいしかった > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 3月15日:種となるチョロギに驚く チョロギってなんだろう。以前べた記憶だと、カリっとしていたので練り物ではないはずだ。 おそらくなんらかの植物の一部。ならば種が売られているはずだと検索してみると、白いチョロギが栽培用に販売されていた。チョロギはチョロギを植えることで育つようだ。 あの鮮やかな赤い色は後付けなのか。確か酸っぱかった気がするので、梅酢に漬けてあるのかな。 10球入りで600円くらい。単位が球なのが気になる。 チョロギは料理名ではなく植物の名前らしい。でも観たことないな、チョロギ。 一体どんな植物で、どこの部分がマシュマロマン

    おせちでしか見かけないチョロギとは何か
    kanehama
    kanehama 2021/12/25
    黒豆に入ってるところはあるよな。実物は見たことないけど写真ではたまに見る。知り合い曰くカリカリ梅だそうな。
  • マウスポインタの移動距離は一日1.2km! 距離計を作って確かめる

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:無言でアレクサを操作できるリモコンを作ったよ > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 働き者のマウスポインタ 岸辺露伴は動かないというが、動かないことに関しては私だって負けてない。昨年から在宅勤務になった影響もあり、仕事中は自宅のパソコン前から動かない。パソコンを触ってないと死んでしまうタイプの人間なので、仕事が終わってからも事や風呂以外の時間はパソコン前が定位置である。 ある一週間の歩数グラフを見てみる。一日1万歩が目標と言われているが、平均2123歩しか歩いてなかった。特に平日が酷い この週はたまたま外出が少なかったというのもあるが、それにしても健康のためにはもう少し

    マウスポインタの移動距離は一日1.2km! 距離計を作って確かめる
    kanehama
    kanehama 2021/12/09
  • すっぽんの甲羅で鎧を作る~すっぽん甲羅王への道

    大阪生まれの大学院生。工作や漢字が好きです。ほら貝も吹けます。先日、教授から「あなたは何を目指しているのか分からん」と言われました。 前の記事:家のトイレを居酒屋のトイレにする > 個人サイト 唐沢ジャンボリー すっぽんの甲羅はかっこいい。強そう。 噛まれると痛いすっぽん、月とよく比較されるすっぽん。そんなすっぽんの甲羅がイカしたナリをしているのはご存じでしょうか。 すっぽんの見た目はこんな感じです。ヌボっとした亀みたいでかわいらしいのですが、体の中にある甲羅を見てみると、 突き出たトゲトゲ、骨の広がり。いかついです。 魔除けに使われることもあるそうですが、ほんと納得のフォルムです。たしかに弱い魔物くらいだったら、すっぽんの甲羅を見ただけで逃げそうです。 私もこのパワーにあやかりたい。これで鎧なんか作ったらかっこいいかも。その甲冑を身に着ければ、最強の「すっぽん甲羅王」になれそう。 という

    すっぽんの甲羅で鎧を作る~すっぽん甲羅王への道
    kanehama
    kanehama 2021/11/24
    甲羅の中ってそうなっていたのか。すごい。
  • 燃やすためのお金「冥幣」鑑賞会

    香港、台湾やベトナムといった、中国文化の影響を強く受けた国に行くと、冥幣と呼ばれる、燃やすためのお札を売っているのをよく見かける。ご先祖さまへのお供えものとして、道端や寺院などで燃やすためのお札だ。 そういった国に行くたびに、少しずつ買い集めたものがたまってきたので、みんなで鑑賞してみることにした。 燃やすためのお札を鑑賞する 鑑賞会は、サイト関係者のなかでも物好きなライター伊藤さんとべつやくさん、映像編集の西垣さん、編集部の林さん、そして以前当サイトでも紹介させてもらった、架空紙幣作家のoloさんにも参加してもらった。 架空紙幣の記事こちらです 西村:冥幣、なんでこんなものを売っているのかというと、あの世で使うお金。ということなんです。 伊藤:三途の川の渡し賃みたいな? 西村:そうです、勝手に作っているものだから、額面がめちゃくちゃでかいのがあって……。 額面が100万のお札 西村:壹佰

    燃やすためのお金「冥幣」鑑賞会
    kanehama
    kanehama 2021/11/11
    おきなわのうちかびもこのぐらいのクオリティほしい。
  • 書き出し小説大賞第218回秀作発表

    雑誌、ネットを中心にいろいろやってます。 著書に「バカドリル」「ブッチュくんオール百科」(タナカカツキ氏と共著)「味写入門」「こどもの発想」など。最近は演劇関係のお仕事もやってます。 前の記事:書き出し小説大賞第217回秀作発表 > 個人サイト バカドリルHP 天久聖一ツイッター こんなに外は夏なのに、夏らしいことがほとんどできない夏。 国際的運動会、たしかに選手にはがんばって欲しいけど、ほんとにいろいろありすぎて……せめて涼しい部屋で、ひとときの現実逃避をお楽しみください。それでは今回もめくるめく書き出しの世界へご招待しましょう! 書き出し自由部門

    書き出し小説大賞第218回秀作発表
    kanehama
    kanehama 2021/07/29
    タモリ倶楽部でやってた官能小説の一行目を当てろ!的な何かを感じた。あれはタイトルとあらすじから書き出しを当てるやつだけど。いいねこれ
  • オリーブオイルの瓶に水を入れるとリッチな気持ちになる

    オリーブオイルは大量に使うと怒られる。オリーブオイルをばしゃばしゃかけるのは贅沢極まりないので、ちびちびと使うのが一般的だろう。 だが私は人生で一度くらい、これみよがしにオリーブオイルをかけてみたいのだ。 そうだ、オリーブオイルの空き瓶に水を入れたら、ただ水をかけているだけでもリッチ感が得られるかもしれない。 スーパーでリッチそうなオリーブオイルを発見 お徳用の太めのオリーブオイルより細いオリーブオイルの方がリッチ感が増す気がする。 時間をかけて使い切り、ようやく空き瓶に 選んだオリーブオイルの空き瓶を使い切ったタイミングでこの挑戦を始める。空き瓶を丁寧に洗って、乾かしたのちに水を入れてみる。 オリーブオイルの空き瓶に水を入れてみる ドボドボと水を入れる。オリーブオイルの瓶に入った水はどんな気持ちだろう。もはや自分が水であるということを忘れ、暗めのガラス越しに見える水を見下したりしているの

    オリーブオイルの瓶に水を入れるとリッチな気持ちになる
    kanehama
    kanehama 2021/07/14
    この理論を酒瓶に応用して、安い酒を高い酒の瓶に入れればいいのか!がぶ飲みできる!
  • ボクはただ、たぬきケーキを食べたかっただけなのに

    たぬきケーキって知ってますか? 昭和の時代にはケーキ屋さんの定番で多くのお店に置かれていましたが、最近ではまったく見かけなくなりました。 かわいくておいしかった記憶のあるたぬきケーキをまたべてみたいのですが……。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:チクタクバンバンのモーターをプラズマダッシュモーターに変えたら超ムリゲーに > 個人サイト Web人生 べたらおいしいんだけどな、たぬきケーキ バタークリームを作るのはそこそこ簡単でしたが、それをたぬきっぽく成形するのはメチャクチャ難しいということに尽きる記事

    ボクはただ、たぬきケーキを食べたかっただけなのに
    kanehama
    kanehama 2021/03/10
    gopher
  • 納豆巻きの納豆をもう落とさない選手権

    東京葛飾生まれ。江戸っ子ぽいとよく言われますが、新潟と茨城のハーフです。 好きなものは犬と酸っぱいもの全般。そこらへんの人にすぐに話しかけてしまう癖がある。上野・浅草が庭。(動画インタビュー) 前の記事:山形市で一番人気なのは大学の学とそこから見る美しい夕焼けだった~地元の人頼りの旅 in 山形市~ > 個人サイト twitter 納豆が落ちにくいべ方 選手権をとりおこなう前に、私が最近知った、納豆が落ちにくいべ方をお伝えします。なお、このべ方を前提に選手権は繰り広げられます。 普通に納豆巻きをべると あ~落ちる~! だって無防備だもの! そうなる前に、巻いたときに余った海苔を千切って抑えにつかおう。 巻いた時に余った海苔を抑えに使う。蓋をする感じだ。ただ、それだけ。 それだけなんだけども、安心感が全然ちがうのだ。 そして、コンビニごとに安心感が異なる。言い換えれば、この選手権は

    納豆巻きの納豆をもう落とさない選手権
    kanehama
    kanehama 2021/03/03
    わざギュッとしてるやろw
  • 1時間前の自分を見ながら飲む「録画飲み会」がおもしろい

    「録画飲み会」のやり方 簡単にやり方を説明すると ①前半はふつうに飲み会をし、録画しておく ②後半はその動画を見ながら飲む。これだけである 自粛と録画のしやすさも考え、今回はリモート飲み会の形式をとった。 参加者はこちら。郡司さんと鳴海さんは初対面だ。みんな「もう録画してる?」「まずは普通に飲むだけでいいの?」と探りさぐりである。 そして乾杯をした。録画しているが、特に緊張することもない。 当にただの飲み会だった。「これ見返して面白いかな…?」と途中不安になる。 あっという間に1時間がたった。 後半戦「振り返り」開始 あとは前半の飲み会の様子をみながら、お酒を飲むだけだ。まずは画面共有で録画をうつした。 左が1時間前の私たち、右がそれを見ている現在の飲み会だ。カオスだったので、これ以降は現在と過去の枠をつけます。 まず2人で待っていると 日西さん(過去)が「こんにちわぁ↑↑」と前髪をなお

    1時間前の自分を見ながら飲む「録画飲み会」がおもしろい
    kanehama
    kanehama 2021/02/19
    楽しそう