2015年4月21日のブックマーク (6件)

  • 「建築家 フランク・ゲーリー展」が東京・六本木で開催 - 驚きの発想が生まれるまで

    「建築家 フランク・ゲーリー展」(仮称)が、2015年10月16日(金)から2016年2月7日(日)までの期間、東京・六木の21_21 DESIGN SIGHTにて開催される。 アメリカを代表する建築家フランク・ゲーリー。彼は過去50年以上にわたり、グッゲンハイム美術館ビルバオ、 ウォルト・ディズニー・コンサートホール、ルイ・ヴィトン財団美術館など、建築の慣習をくつがえし、世間の常識に挑戦してきた希代の建築家だ。展覧会では、新進建築家・田根剛をディレクター に迎え、ゲーリーの思考と創造のプロセスを紹介。自由な発想の源を探る。 そんな展覧会の開催に際し、ディレクターの田根は言う。「誰もがなし得なかったアイデアはどこから生まれるのか。多くのひとに“喜び”や“驚き”を与える建築の魅力はどこからくるのか。氏の創作を通して、建築家フランク・ゲーリーの『アイデアの喜び』を伝えることができればと思って

    「建築家 フランク・ゲーリー展」が東京・六本木で開催 - 驚きの発想が生まれるまで
    kanflu
    kanflu 2015/04/21
    私、ゲーリーの作品で中まで見たことがあるのは1つしかないけど、正直、こけおどし以上のものがあるのかわからないです。
  • 「文化・芸術 雇用を創出」 文化審が答申、地方創生の一環 - 日本経済新聞

    文化審議会(宮田亮平会長)は16日、2015年度からおおむね6年間の文化芸術振興に関する基方針を下村博文文部科学相に答申した。文化芸術が雇用や産業の創出につながると指摘し、歴史的な町並みを生かした観光振興や海外への情報発信の強化を打ち出した。政府は答申に基づき、月内にも第4次基方針として閣議決定する。答申は安倍政権が掲げる「地方創生」の一環として、文化資源の活用によって地域への観光客や移住

    「文化・芸術 雇用を創出」 文化審が答申、地方創生の一環 - 日本経済新聞
    kanflu
    kanflu 2015/04/21
    「文化・芸術 雇用を創出」実際には文化芸術で一生食べていける雇用など極少なので、甘い夢でしかないが。
  • 音が見える。共感覚(シナスタジア)を持ったアーティストが、音楽を聴いて見えた絵を描いた作品 : カラパイア

    『共感覚』とは音や文字、数字に色を感じたり、味を感じたりなど、ある刺激に対し、通常の感覚と同時に異なる感覚を生じる特殊な知覚現象のことである。 上の絵は共感覚アーティストとして知られるメリッサ・S・マクラッケンが、ジョンレノンの「イマジン」を聴いたときに見えたビジョンだそうだ。 以下はメリッサ・S・マクラッケンが聴いた音楽を絵にしたものだ。音楽名のタイトル横に、YOUTUBEのリンクを付けておいたので、聴きながら見るとより一層楽しめるかもしれない。 1. レディオヘッド - ラッキー(YOUTUBEで聞く) 2. デヴィッド・ボウイ - Life On Mars? (YOUTUBEで聞く) 3. ジョン・レノン - イマジン(YOUTUBEで聞く) 4. プリンス - Joy In Repetition(YOUTUBEで聞く) 5. ジミ・​​ヘンドリックス - リトルウィング(YOUTU

    音が見える。共感覚(シナスタジア)を持ったアーティストが、音楽を聴いて見えた絵を描いた作品 : カラパイア
    kanflu
    kanflu 2015/04/21
    そもそもビジョンをそのまま絵画にして絵画として成功するとは期待できないが、いずれにせよたぶん技術が伴っていない。色がきたない。
  • 金第1書記、雪に覆われた白頭山に登頂

    北朝鮮・両江道にある白頭山の山頂で夜明けを迎える、同国の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記(2015年4月18日撮影)。(c)AFP/KCNA via KNS 【4月20日 AFP】北朝鮮国営の朝鮮中央通信(Korean Central News Agency、KCNA)は19日、同国の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)第1書記が18日早朝、両江道(Ryanggang Province)の白頭山(Mount Paektu)に登頂したと報道し、雪に覆われた山頂で同書記が夜明けを迎えた際に撮影した写真を配信した。 中国との国境にある白頭山は、標高2750メートルを誇り、同国最高峰。(c)AFP

    金第1書記、雪に覆われた白頭山に登頂
    kanflu
    kanflu 2015/04/21
    4枚目、その革靴で雪山を登るとか。
  • Slack を使い倒すための小技11選

    ほとんどの人が Slack の機能の10%くらいしか使っていないの、知ってた?これから紹介する小技を使えば、Slack がうんと便利になるはずだよ。 1. 任意のやりとりへすばやく移動する Slack の“Quick Switcher”機能を使えば、見たいと思ったやりとり(チャンネルやDM)を簡単に開けるよ。呼び出すためのショートカットは ⌘+K だ(Windows なら Ctrl+K、Macデスクトップアプリなら代わりに ⌘+T も使えるよ)。“Quick Switcher”の入力欄はオートコンプリートが効くから、望みのチャンネル・DM・グループをパッパと切り替えられるようになってるんだ(切り替えが早すぎて :thumbsup: と入力する暇はなくなるけどね)。 おまけ: キーボードショートカットは他にもたくさん用意されてるよ。⌘+? (Windows なら Ctrl+?)で確認して

    Slack を使い倒すための小技11選
    kanflu
    kanflu 2015/04/21
    SlackのUIは一見かわいいけど実際使うと本当わかりづらいと思う。しかしUIがそこそこでも機能が充実していると流行るんだな。
  • 長谷川等伯作とみられる水墨画発見 - 日本経済新聞

    安土桃山から江戸初期に活躍した絵師、長谷川等伯が描いたとみられる水墨画の屏風絵2点が見つかり、京都造形芸術大(京都市)が20日発表した。「猿猴(えんこう)図」と「松竹図」で、ともに2曲屏風で縦162.4センチ、横241.2センチ。等伯の代表作と極めて似ており、専門家は等伯作の可能性が高いとみている。「猿猴図」は右に雌猿、左に雄猿が躍動。毛描きの筆遣いは細やかで力強い。雌猿の背中に小さな手が見え

    長谷川等伯作とみられる水墨画発見 - 日本経済新聞
    kanflu
    kanflu 2015/04/21
    牧谿猿だ。