朝のマック。女子高生がお父さんと一緒にテスト勉強しながら、時々ちょっかいを出し合っていて、とても微笑ましい気持ちになっていたのだが、よく会話を聞いていたら親子ではなく「教師と教え子」であることが分かってきて「まずいですよ!」って気分になってる
海外に住んでいて疎くなるもの。 それは芸能情報。 いま日本で何が流行ってるとか、全然分からないです。 お笑いとか、音楽とか。 お笑いの流行りはまだ分かりやすい とは言ってもお笑いは、何が流行っているのかはまだ分かりやすいです。 海外在住者の私が日本でのお笑いの流行をキャッチするためにしていることは、全部で2パターン。 パターン1:一時帰省中にテレビで 私は年に1回、それも年末年始に日本に帰省することが多いのですが お笑いに関しては年始のお笑い特番で、去年はやったネタの復習と今年はやりそうなネタの予習をするのが近年の習慣となっています。 日本エレキテル連合は、そのパターンで乗り切りました。 彼女たちは2014年にブレイクしましたね。 たしかナイナイの「おもしろ荘」で出てたんだと思います。 元旦に、「笑ってはいけない~」の後にやるやつ。 いつも大体流れで見るんですが 「おもしろ荘」はすごい。
フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ大統領が、その尋常ならぬ言動で国際的な注目を集めている。2016年6月末に就任して以来、犯罪者の超法規的処刑を擁護し、それを批判する政敵を罵倒し、オバマ米大統領に暴言を吐き首脳会談をキャンセルされた。まさに前代未聞だ。フィリピンの知識人には、眉をひそめて彼の言動を批判する者も少なくない。 しかし、ドゥテルテへの支持率は9割から8割を維持したままだ。しかも、貧富の差、言語集団の多様性、豊かな都市と貧しい農村、キリスト教とイスラーム教の分断といった、あらゆる社会亀裂を乗り越えて、彼は支持を集める。なぜ、こんな人物が多様な人びとから高い支持を集めているのだろうか。 ドゥテルテとその支持者を、「途上国の衆愚政治」と冷笑するのは容易だ。ただし、ドゥテルテを当選させたのは、フィリピンを今こそまともな新興国に変えたいと願う人々のリスクある賭けだったことを忘れてはいけない(
さて 先日書いた長谷川豊くんへの反論記事が炎上してしまいました。多くの方が当ブログを訪れて記事を読んでくれたようで、また新たに読者登録をしてくれた方も20人ほどいます。普段はあまり刺激的なことを書いているわけではないので、新規購読者の皆様の期待に沿えないかもしれません、あらかじめ御了承下さい。 長谷川くんの炎上については、fujipon先生の2本の記事*1*2を始め真摯な反論エントリが多数挙げられており、このネタを引っ張るのもこれでおしまいにしておきたいところですが、数ある反論エントリの中でも一本非常に興味深く感じた記事があったので御紹介させていただきます。 長谷川豊くんのコピペ疑惑を指弾 長谷川豊さんの人工透析自己責任論がコピペすぎる - 畳之下新聞 id:nukalumixさんの上記エントリで、長谷川豊くんのブログ記事中の「(者1人同伴も半額)」という意味の通らないタイプミスをきっかけ
まとめ なぜ「気に入らない」だけで人権を否定してはいけないのか?ruriko_pillton氏による「人権のお話」 まとめました。 はてな匿名ダイアリーで紹介されていた、ピルとの付き合い方(公式)さんのツイートを中止にまとめました。 なお、大量の通知が飛んで迷惑をかける事を防ぐため、まとめタイトルに@はつけていません。不適切でしたらタイトルからアカウント名そのものを消させていただきますのでご指摘ください。 12806 pv 200 11 users 12 柴田英里【女性と性表現】11/28・12/5オンラインシンポジウム開催 @erishibata 差別されて当然のセクシュアリティの人間なんていない。かつて「同性愛者は差別されて当然」「同性愛者を同性愛者たらしめる生殖器/脳を切断しよう」という時代があった。実在の幼児に性的虐待を加えていないペドフィリアは犯罪者ではない。twitter.co
私の彼氏はもろAVに影響を受けたセックスをしてくる。 強く刺激すれば気持ちい、激しくすれば感じるって本気で思っているようだ。 私がなんどもそれを否定しても、 「お前は本当のセックスを知らないから」と言って聞かない。 いやいや、激しくされて感じてるって思わないでよ。 こっちはムード壊したくないから声出してて、 内心では痛いんだけどってずっと思ってる。 むかついたから本音でそれを語っても、まだ慣れていないだけでそのうち気持ち良くなるって言って聞かない。 優しくされる方が本当に気持ちいいのに、それすら否定。 彼を洗脳したのは多分AVやエロアニメだと思う。 いい加減こっちも疲れてくる。 あと、デカイアレは痛いだけなんだ。 そんなにコンプレックス持たなくてもいいと思うんだ。 それと、イッた後に潮吹かせようとするの本当にやめて。 ただただ苦しいだけだし、不快でしかない。 プレイの後だから空気的に本気で
斬新すぎる〝アフヌン〟に7.3万人騒然 上にギョーザ、下はチャーハン...「確実にアルコール入る」「真似したい」と話題
『君の名は。』を観てきた。 一言で感想を言おう。「あれはよくできたエロゲだ」 もう至るところで男の子の願望が大爆発なのである。 まず瀧と三葉の身体が入れ替わって、瀧が真っ先にしたことは何か? そう、三葉のオッパイを揉んだのである。 そして、この「オッパイ揉み」は、瀧と三葉が入れ替わるたびの恒例行事となる。 「1日だけ女の子になって、女の子の身体にあんなことやこんなことをしてみたい」――これは健全な性欲を持った男の子には、非常によくある願望なのである。男の子の願望が至る所で丸出しになっている映画、それが『君の名は。』だ。 次に、「口噛み酒」だ。シナリオによれば、巫女が米を口に含み、それに唾液を含ませまた吐き出して発酵させるという「日本最古の酒造方法」らしい。 なぜ「口噛み」である必要があるのか? 物語後半の重要なシーンで瀧がそれを飲むからである。 好きな女の子の唾液を飲みたい――それもまた、
90歳と86歳のご夫婦は夕食を食べていました 電話が鳴りましたが 最近の電話は高齢者を騙す詐欺が多いので 多くのお年寄りがそうしているように 電話には出ずに留守番メッセージを聞くようにしていたのでしょう 或いは電話が壊れていたのかもしれません 暫くすると誰かがドアをこじ開けている大きな音がしました 強盗が家に入ろうとしている! と思ったのですね 恐怖とパニックに陥り 急いで 拳銃を持ってドアに向かいました 遂にドアが壊れて男が侵入してきたのです 拳銃をしっかりと構えていたのに 先に射たれてしまいました ご近所さんは病院で亡くなりました ここからは警察のお話です 7時頃この老夫婦のお友達から警察に電話がありました 数週間連絡が取れないので心配をしている 様子を見に行ってくれないだろうか 警察と救急車が「様子見」に行ったのですが 玄関のベルを鳴らしても誰も出ません 出ないはずです お年寄りは
今年7月の東京都知事選に立候補した候補者の選挙演説がヘイトスピーチなど「人権侵害行為」にあたるなどとして、在日韓国人らで組織する在日本大韓民国民団中央本部(呉公太団長)は21日、東京法務局に人権救済を求める申立書を提出した。 申立書によると、都知事選候補者だった「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の前会長の桜井誠氏は選挙期間中の7月15日、東京都港区の民団中央本部前で「さっさと日本から出て行け」「テロリスト」などと演説。民団側は、こうした演説が「ヘイトスピーチや名誉毀損(きそん)、威力業務妨害にあたる」として、法務局に再発を防ぐ勧告など救済措置を求めている。 選挙期間中に抗議することは「選挙妨害」になる可能性があり、選挙後の申し立てとなった。民団中央本部は「選挙運動であっても、差別的な発言は許されないことを示したい」としている。
高橋維新[弁護士/コラムニスト] *** 落語は、通常複数の登場人物を一人の噺家がすべて演じる。この演じ分けがうまい人がいるのも確かで、それができる噺家が「名人」と呼ばれるのだろう。 しかし、落語という文化のあり方はさておき、「観客の理解」という点においては、確実に、登場人物一人一人の全てに、違う演者をあてがった方が分かりやすいのは確かである。 落語家がヘタな場合、一人で全部を演じられてしまうと、「今しゃべっているのは誰なのか」が分からなくなり、迷子になってしまう。素人落語はその典型だ。そして、どんなに演じ分けがうまい人であっても、登場人物が増えてゆくと、いずれ限界を迎えてしまう。名人クラスの落語を見ていても、「あれ、これって誰だっけ?」と思わされる瞬間はある。 なぜ落語は一人の噺家に全てをやらせるという手法に固執しているのだろうか。これは、筆者が長年抱いていた疑問であった。
自民党の河野太郎行政改革推進本部長(前行政改革担当相)は二十二日、本紙のインタビューで、政府が高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)を廃炉にする方針を打ち出したことについて「『もんじゅ』だけでなく核燃料サイクル全体をやめるべきだ」と述べ、巨額の予算をつぎ込んできた核燃サイクル政策そのものが不要だとの考えを示した。 河野氏は、使用済み核燃料を再処理し通常の原発で再利用する「プルサーマル」についても「コストが高いことは確実だ」と指摘した。政府は「プルサーマル」を、もんじゅとともに核燃サイクルの柱の一つと位置付けている。 その上で、政府が二十一日の関係閣僚会議でもんじゅ以外の核燃サイクル維持の方針を打ち出したことを批判。「党行革本部で核燃サイクルなど原発予算を洗い出し、国民に合理的に説明できないものは認めない」と強調した。核燃サイクルには、これまでに少なくとも十二兆円以上が費やされてきたこと
式秀部屋にフィリピン国籍の新弟子誕生 2016年3月5日20時37分 スポーツ報知 珍名力士などユニークな相撲部屋として知られる式秀部屋からフィリピン国籍の力士が誕生する。大相撲春場所(13日初日・エディオンアリーナ大阪)の新弟子検査が5日、大阪市の大阪警察病院で行われた。受検した46人全員が167センチ、67キロ以上などの体格検査をパス。その中に式秀部屋から受検したフィリピン出身のテオドロ・フランシスさん(17)の姿もあった。 協会関係者によるとフィリピン国籍の力士は初ではないが珍しいという。身体検査の結果は173センチ、103キロ。無事にクリアして、「最初は緊張したが今はしていない」と笑顔を見せた。テオドロさんは小学3年でフィリピン・ラグナ州の州都サンタクルスから来日。東京・福生市で育った。小学6年から中学3年まで柔道を経験。地区大会で優勝するほどの実力だったが、父親が電話で「息子が
こんにちは、らくからちゃです。 みんながあんまりにも良いって言うもんだから、見てきましたよ。『君の名は。』 いやー、良かった! 自分の語彙力のなさにがっかりするんだけど、もうそのひと言になっちゃいましたわ。本作については、予告編を見て、 ああ、これは中高生が見て楽しいやつだな。 ラッド・・・?あのブックオフとかでよく流れてる奴だっけ... なんか新海誠っぽくないなあ よって『パス!』と決めておりました。ただ『アリ』という意見と、『ナシ』という意見が色々出てくるのを見ているとね、どっちなのよと見たくなるじゃないですか。で、実際に見てみたのですが、 君の名は 視聴前「なんか今回は新海誠っぽく無さそうだなあ」 視聴後「めっちゃ、新海やんけ(゚д゚)。」 — らくからちゃ (@lacucaracha) 2016年9月22日 うん。まー、違う感想の人も居ると思う。その辺はおいおい説明させて貰うとして
座布団、眼鏡、唐辛子、亀の甲――。 一見、何の共通点もないバラバラな単語にみえます。ですが、これらは、ある1つの場所で同時に目にすることができます。答えは焼肉。「ザブトン」「メガネ」「トウガラシ」「カメノコウ」。全部、焼肉店で出される希少部位のメニュー名で......
・中部地方離脱問う条例案、7月にも提出 三重(虚構新聞) → この虚構新聞の記事は失敗記事で,マジレスすると,三重県は「東海地方」(あるいは名古屋経済圏)ではあるが,「中部地方」には元から入ってないと思う。要するに関西(近畿)地方・中部地方で括る時は関西地方になり,経済圏で区切るなら大阪経済圏ではなく名古屋経済圏になる,ということなのだろう。もっとも,本当に名古屋経済圏に組み込まれているのは北勢だけのような感覚も。志摩スペイン村からして近鉄資本では。 → なお,この問題を語る際にめんどくさいのが,静岡県の扱いで,三重県を入れて東海地方を呼ぶ時には入っておらず,逆に静岡県・愛知県・岐阜県を指して東海地方と呼ぶ際には,三重県が入っていないことが多い。三重県・愛知県・岐阜県・静岡県をひっくるめて東海地方を呼ぶ事例は見たことがない気がする。これは,地理的に言えば静岡県を外すのは問題がある一方で,経
作家の曽野綾子さん(84)が「週刊ポスト」のインタビュー記事で語った「高齢者は『適当な時に死ぬ義務』がある」との主張がネット上で大反発を受けている。 高齢者は権利や機会を若者に譲り、死と向き合うべきだ――そんな「生き方」の主張だったが、「あなたからどうぞ」など厳しい意見が相次いでいるのだ。 「ドクターヘリは利用者の年齢制限を」 インタビュー記事は、2016年2月1日発売の「週刊ポスト」(2月8日号)に掲載された。「高齢者は『適当な時に死ぬ義務』を忘れてしまっていませんか?」との問いかけで始まり、曽野さんは「『いくらでも生きたい』は傲慢」「権利を『求め倒し』、医療を『使い倒し』、他人を『頼り倒す』ことは肯定されない」との持論を展開する。 この記事の前提には、1月24日付け産経新聞朝刊1面に掲載された曽野さんのコラム「小さな親切、大きなお世話」があった。90代の病人がドクターヘリによる救助を要
駐日フィンランド大使館 @FinEmbTokyo フィンランドの図書館で本を一冊借りると、作家に約15円の印税が入るよ。財源は政府のお金で今年の予算は820万ユーロ。来年はもっと増える予定。作家活動には、申請して認められると1人7000ユーロの補助金が貰えて、今年の政府の予算は260万ユーロ 2016-09-23 11:11:28 駐日フィンランド大使館 @FinEmbTokyo ちなみに作家におりる補助金で7000ユーロはあくまでも平均金額で、申請してももらえないことも。この制度は画家などの芸術家にもあり、高い教育文化レベルを維持するため。図書館での貸出しで作家に印税が支払われる制度は法律で決められていて、作家は図書館に本を置くことを拒否できない。 2016-09-23 11:47:09
私事で大変申し訳ないが先月酔っ払いチャリのカミカゼに遭い全治六週間の怪我を負った。事故を起こしたのは加山雄三似の八十才の年金生活者だ。心優しい僕はなるべく穏便に事を済ませたかったので、加山雄三似に悪人はいないという確固たる事実と相手の誠実な対応を信じて様子を見ていた。しかし、いっこうに謝罪やマネーについての打診がない。そこで「そろそろ謝罪なさった方がよござんすよ」とこちらからわざわざ連絡を入れたのが一週間前。「治療費を払ったら生活が出来ない」「かつかつの年金暮らしなんだ」という相手の言い分はスルーした。それ以来またまた沈黙を守っているので、サラ金、ヤミ金、消費者金融等々、金策に走っているのだろうと慈悲深く見守っていたのだが、突如、先方の代理人を名乗る人が出てきてあれこれとアホなことを言い始めたので、こちらも弁護マンを召喚して戦うことになった。大変遺憾ではあるけれど仕方ない。ちなみに話が決裂
「聲の形」は原作のみコミックスで初期から読んでて映画はまだ見ていない。 障碍者の話というよりは、イジメを取り上げた話としてすごく興味があった。 読んでる時に、ぼろぼろ泣いたこともあった。 でも、途中でやっぱり「西宮がかわいいから成り立ってるよな」とも思った。 ブサイクだったらこんなファンタジーはおこらないだろう。 原作の初期は、西宮の言語障害っぷりも結構描写していたんだけれど 映画のほうはどうだったんだろう。 「さすがにこれはしゃれにならないので──」とかいって マイルドにしてあったりしたら、それこそが内容に対する裏切りだと思う。 恋愛要素が強められているらしいのも心配。 原作のほうだと、アルドノアの姫さまみたいに どこかの男とあっさり結婚しちゃうような雰囲気も 併せ持ってると思うんだけどな。 そんなこんなで、西宮が可愛くなりすぎていないか心配で 映画は見に行けないのだ。京アニ大好きなのに
PHOTO BY 映画『君の名は。』公式サイト 「君の名は。」と歴代アニメ映画興行収入ランキング 昨日こんなニュースを読んでいました www.asahi.com 新海誠監督の映画「君の名は。」が公開から28日で興行収入100億円を突破したというニュースでした 君の名は。をはじめて見掛けたのは山手線の電車の中での全面広告だったのですが、いまの電車は進んでいてポスターや吊り型の広告と共に液晶画面でのCMの様な形での告知をしているんですよね そこでは都会、田舎ふたつの世界で生きる少年と少女の世界が交わるその一瞬が描かれた様なそんなCMが流れていました 新海誠監督と言えば 2002年ほとんどの作業を一人で行った「ほしのこえ」が多くのデジタル、アニメ部門の優秀賞を取った事を皮切りに 2004年「雲の向こう、約束の場所」 2007年「秒速5センチメートル」 2011年「星を追う子供」 2013年「言の
元ネタ:アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10本 http://anond.hatelabo.jp/20080721222220 まあ、どのくらいの数のアニオタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、 「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、 その上で全く知らない新海アニメの世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」 ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、新海アニメのことを紹介するために見せるべき10本を選んでみたいのだけれど。 (要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女に新海のアニメを布教するのではなく 相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、時間的に過大な負担を伴う3クール、4クールのアニメは避けたい(というか、ない)。できれば劇場版アニメにとどめたい。 あと、いくら新
映画館を出たわたしは、ジャック・リヴェットの3倍はあったな...と相対性理論による時間のいたずらを全身に感じていました。そしてふと映画を見る前に、このツイートを見て笑っていたことを思い出したのです。 オタクやばいww(※2019/1 元ツイートが消えていたのでスクショを貼りました) 見る前はそう思っていた。 だが見終わった後に分かった。彼は真実を言っていたのだと。誰もが彼を狂人だと思ったが、彼はまったく狂っていなかった。身を挺して警告をしてくれていたのだ。 それなのにわたしはなにも気づかなかった。狂人と思われていた人はまったく狂っておらず、安全圏にいると思っていたこちらが狂っていたのだ... ということで、『君の名は。』は素晴らしい映画でしたが、わたしは全く理解出来なかった。しかしみんなが感動しているので無理解ぶりを反省し、どうすれば感動できるのかを自分なりに調べたので、自戒を込めてここに
2016 - 09 - 18 映画「聲の形」感想。不満はあるが綺麗にまとめてある ネタバレがある。 公開初日の初回で見てきました。原作未読。一晩明けて60点ぐらいに落ち着きました。以下、よかったところと不満なところ。 ◆よかったところ 特によかったところをよかった順に。 植野直花 キャラクターの中で一番気に入ったのが植野。気が強く思ったことはストレートに言う。言葉選びや立ち回りでもっと角が立たずうまくやれる方法はあるのにそれをしない。人が言えないことを言うキャラクターだからこそ内面があまり描かれない作品の中で特に際立って見えた。特に観覧車での西宮との会話。 欲言えばもっと掘り下げてほしかった部分(特に石田入院時)はあるが尺で考えれば他のキャラクターより出番も多く観覧車と見せ場はあるし、最後に手話で西宮とコミュニケーションを取るところもあり非常によかった。キャラクターデザインもかなりお気に入
柴田英里【女性と性表現】11/28・12/5オンラインシンポジウム開催 @erishibata 映画『聲の形』批判は、聴覚障害を扱った作品なのに字幕上映回が少ないというのは最も(個人的には、せめて過半数の上映は字幕付きが望ましいのでは)だと思うけれど、「いじめ加害者と被害者が恋に落ちるのは如何なものか」というのは、個人の趣味判断の問題であると思う。 2016-09-22 23:41:24 柴田英里【女性と性表現】11/28・12/5オンラインシンポジウム開催 @erishibata (承前)「いじめ加害者と被害者の恋愛は、加害者にとって都合良すぎる」というのは個人的には同意するけれど、主人公とヒロインは原作1巻を読む限りでも、「いじめ加害者と被害者」という関係だけではなくて、周りから「漠然とした悪意や苛立ちの対象」として攻撃される共通の体験が描かれている。 2016-09-22 23:41
積極的に疑惑を晴らすべき立場にあるのは蓮舫氏だ 蓮舫氏はあいかわらず疑惑のごく一部にしか答えておらず、過去の証言とも矛盾が多いままであり、よほど不都合な事実が隠されているのでないかという、疑惑はますます深まるばかりだ。 これまで蓮舫氏が認めたのは、二重国籍のまま法的義務に反していたこと、台湾のパスポートをもったままだったことの二点だけだ。しかし、不自然なことだらけだ。 蓮舫氏は、国籍選択の日付けを証明できる、戸籍関係の書類を公開すべきだ。(修正11:30; この点については、戸籍に帰化や国籍選択したことが、結婚などののちに作成された新戸籍になっても引き継がれるのかという問題がある。規定上は、原則として、「国籍選択」については新戸籍に引き継がれ、帰化については引き継がれないというように読めそうなのだが、実際の運用がどうなっているか確信が持てない。複数の専門家が関係の役所に聞いてくれたのだが、
◇北陸新幹線延伸 来月東京でPR 北陸新幹線の福井・敦賀―新大阪間の延伸ルートについて、舞鶴市を通る「舞鶴ルート」の実現を目指す府北部7市町と、関西文化学術研究都市(学研都市)付近を通るルートを求める府南部12市町村などが10月下旬、東京都内で決起集会を開くことが分かった。近く開催を正式発表する。与党は年内にルートを決める方針で、ある首長は「大詰めを迎える中で優位性を訴えるため、東京で“大きな花火”を打ち上げる」と強調する。(清水裕) 集会は「山陰新幹線の早期実現と北陸新幹線府北部ルート・南部ルートの決定を求める総決起大会」(仮称)とし、自民党の石破茂・前地方創生相ら国会議員や山田知事のほか、自治体関係者ら約150人が出席する見込みだ。主催は鳥取や京都など2府5県の市町村でつくる「山陰縦貫・超高速鉄道整備推進市町村会議」と、府北部、府南部の各ルート誘致促進同盟会の3団体。 敦賀―京都間の延
※『君の名は。』についてのネタバレを含みます 主にディティールについての雑記です。公開初日に見て、それから一ヶ月くらい経って記事を書くというのも何だかなと思いますが、思い付くことがあったので。確認しましたが記憶がおぼろげな記述もあるのでご容赦ください。本編のキャプは基本的に予告編から持って来ています。 『君の名は。』は描き切れていないところもあって決して完璧な映画とは言えないけど、良くできていたと思います。 「世界に対するどうしようもならなさ=思春期のイノセンス」を強調するのではなく、自らの行動により運命を主体的に分岐させ、選び取っていく高校生の姿が描かれていて良質なジュブナイルとなっていました。 「男女入れ替わり」とは「究極のすれ違い」とはよく言ったもので*1、その通り相手の身体は知っていても、心の本体には出逢えないことがもどかしさを生みます。実際、映画内で二人が直接接点を交わすのはリボ
正直言って戸惑っていますし、かなり怖い現状に憤りすら感じています。 ネット上で私のバッシングをまるでブームのように楽しんで拡散している連中が後を絶ちません。 悪質な言論弾圧以外なにものでもありません。 私は「論」に対しては「論」で返すべきだと信じています。 しかし、ネット上での集団リンチブームに楽しんで乗っているだけの連中は、もう私を叩けば楽しいという感じなのでしょう。私がお世話になっているMXやテレビ大阪に、何度も何度も電話やメールをし、私の罵詈雑言、言ってもいない言葉をねつ造しての誹謗中傷を投げかけてきていると言います。 明確な威力業務妨害です。許しがたい行動と言わざるを得ません。 もちろん、まず最初にお詫び申し上げなければいけません。 私は、コラム内で、繰り返し「人工透析患者さんの中で、全員のことを言ってるわけでは決してありません」と訴えました。最後に注釈までつけました。あくまで病院
東京電力の損害賠償をめぐる政府支援の枠組が決まった。私は日本国の一介の納税者として、また東京電力の一利用者として、この決定にささやかな疑問を持っている。 政府の決定では、東京電力の賠償額に上限は設けないのものの、株式の上場を維持し、社債などの債権もすべて保護されることになった。それでどうやって莫大な賠償資金を捻出するかというと、東京電力の毎年の利益から国に返済するのだという。 ところで東京電力の商品は電力しかないのだから、「利益」というのは利用者が支払う電気料金のことだ。電力は地域独占なので、電気料金が値上げされれば利用者には抵抗する術がない。すでに多くのメディアで、「電力料金の大幅な値上げは不可避」と報じられている。 ここで、私の最初のささやかな疑問だ。 これは要するに、東京電力が利用者から原発事故の賠償資金を取り立てて、それを被害者に分配するということではないのか。 もちろん政府はこう
2016 - 09 - 23 男からは理解できないけど女性は好きな食べ物 雑談 Twitter Google+ Pocket スポンサーリンク 冷蔵庫にフルーツの盛り合わせがあったので朝食代わりに完食したら嫁に怒られましてん。 嫁「今日食べようと半分残したのに!」 くぅー!知らんがな! そりゃまぁ「君用に買ったよ〜」と渡したフルーツを勝手に食ったのは悪かったかな〜と思うけど・・・食べ物でそんなに怒らなくてもいいやん。 そーいえば、思い起こせばこれまでの彼女もフルーツ好きだった。なんだなんだ?なんなんだ? 店もフルーツ盛り合わせを注文すると女の子に喜ばれるらしい。なんだなんだ?なんなんだ? 女性に人気あるけどなぜだ!?食べ物 マカロンってなんだなんだ? アボカド チーズフォンデュ タコパーティー アヒージョ タピオカドリンク まとめ 女性に人気あるけどなぜだ!?食べ物 マカロンってなんだな
アリを好んで食べることから、その名が付いたオオアリクイ。名古屋市千種区の東山動植物園には国内最多の5匹がいるが、実はアリをほとんど食べていない。飼育の舞台裏をのぞくと、やむにやまれぬ事情で好む餌にありつけない動物がいる。 「えっ、アリじゃないの?」。金網の隙間から長い舌を伸ばし、ペースト状の餌をなめるように食べるオオアリクイ。その姿を眺める来園者たちが、こぞって声を上げた。 ドロリとしたこの餌は、大豆や鶏肉でできた「ペレット」と呼ばれる粒を、水と一緒にミキサーで混ぜて作る。飼育員の武田梓さん(31)は「来園者から驚かれることはよくあります」と苦笑いする。 中南米原産のオオアリクイは本来、アリ塚を探し、1日に3万~5万匹のアリを食べる。だが園にとって、これほど多数のアリを日々、確保するのは至難の業。餌用の冷凍アリも販売されているが、1キロ5千円前後の「高級食材」だ。 そこで飼育員が世
騒音に悩まされているという貧乏な漫画家を引っ越しさせるために、ヨッピーが奔走します。六本木の高級マンションから、築30年の木造物件まで、実際に部屋を見に行って調べてきました。最後に、ゴネ王と呼ばれるヨッピーの「良い物件を探すノウハウ」つき!役立つ~! 6月某日 渋谷区内の不動産屋 「えー、そんなわけで我々、株式会社ホワイトハウスとしては、不動産仲介手数料が完全無料でサービスを展開しておりまして。ぜひ地元に根づいた活動をしているジモコロさんでPR記事を書いていただけないかと……」 「嫌です」 「えっ!嫌とかあるんですか!? 仲介手数料が完全に無料の不動産仲介はニーズも絶対にあるはずですが……!」 「僕、不動産仲介業者さんって、言っちゃあなんだけど全然信用してないんですよ。過去にオトリ物件に騙された事もあるし……」 「確かに、業界全体として問題を抱えてる部分はもちろんあると思うんですね。でも我
友人は貧乏だ。なのに犬を飼っているだなんて贅沢だ。 家は隙間風が入ってくるくらいにスカスカで、家の前に立っただけで友人がいるかどうかはすぐに分かる。 なぜって、家の中の会話が外に丸聞こえだからだ。 友人の家にはファミコンがない。いつも将棋を勧められるが僕はそんな難しいゲームなんて大嫌いだ。 だけど友人の家には犬がいる。だから僕はいつも遊びに行くのだ。 友人の犬は頭が悪いから僕が遊びに行くと興奮が冷めることがない。 狭い部屋の中をぐるぐると物にぶつかりながら走り回るものだから、畳はボロボロだ。 急に立ち止まったかと思うと所構わずトイレをしてしまう。 この間なんて、急に部屋を出ていったかと思ったら僕の靴にうんこがしてあった。 友人は顔を真赤にして犬に怒っていたが、怒りたいのは僕の方だし、でもそんなところもこの馬鹿犬の憎めないところだ。 僕の家にはゲームが沢山あるけど犬もいないしママもいない。ゲ
ワシントン(CNN) 11月の米大統領選まで約8週間となるなか、重要州とみられているフロリダとオハイオの2州で、共和党候補の実業家ドナルド・トランプ氏への支持が広がっていることがCNNと調査機関ORCが実施した世論調査でわかった。 オハイオ州で投票に行く可能性の高い有権者のうちトランプ氏支持は46%。民主党候補のヒラリー・クリントン氏を支持したのは41%。リバタリアン党のゲーリー・ジョンソン氏への支持は8%で、緑の党のジル・ステイン氏への支持は2%だった。 フロリダ州では、トランプ氏支持が47%、クリントン氏支持は44%だった。ジョンソン氏とステイン氏への支持は6%と1%だった。 登録有権者を対象とした調査では、オハイオ州ではトランプ氏支持が43%とクリントン氏支持の39%を上回った。フロリダ州ではクリントン氏が45%とトランプ氏の44%をわずかにリードした。 7月下旬の民主党大会後には両
<アメリカへの亡命を求めるヨーロッパのロマの人々が増加している。EU加盟と引き換えに、ロマの生活環境の改善を約束したルーマニアなどの中欧諸国が、その約束を反故にしたからだ>(写真はルーマニア北部のスラムで暮らすロマの家族) アメリカの国境警備隊は、メキシコから入国しようとする多様な国籍の人々には慣れきっている。しかしここ数年、ヨーロッパの特殊なグループの人々の難民申請が、わずかではあるが特異的に増えている。 ヨーロッパでナショナリズムや外国人排斥(ゼノフォビア)の風潮が高まるなか、迫害を理由に亡命を求めるルーマニア国籍の少数民族ロマの人々が着実に増加している。今年7月までに既に1800人のルーマニア人が収容された。昨年1年間は400人以下だったので、大幅に増加した。 警官に保護を求める不法入国者 そのほとんどが亡命申請者だ。ヨーロッパでのヘイトクライム(憎悪犯罪)や根強い差別によって、生活
雪加(セッカ) @Juncidis なぜ『シン・ゴジラ』はオタク女子たちをこんなにヒートアップさせるのか?萌えあり怒りあり怒涛の二時間トーク originalnews.nico/318 女性人気に関する情報を探していてぶつかった面白鼎談。公務員と政治家、科学的な矛盾点(ツッコミ)、配役や蒲田くんLOVE等々。 2016-09-20 21:56:28 リンク ニコニコニュース オリジナル なぜ『シン・ゴジラ』はオタク女子たちをこんなにヒートアップさせるのか?萌えあり怒りあり怒涛の二時間トーク いったい『シン・ゴジラ』のどこにオタク女子たちはときめいたのか……そんな『シン・ゴジラ』を語るべく「オタク女子文化」を徹底的に愛でて語り合う「オタク女子文化研究所」がひさびさに復活。「公務員萌え」「ゴジラの可愛さ」「ツボを押さえた出演者」の3つをテーマに『シン・ゴジラ』の魅力をオタ女視点で熱く語ってもら
男と別れたばかりの女友達が酔っ払って 「なんで男はみんな浮気するんだ!死ね!」 とかくだまいているのを聞くと、 「俺はしたことないし、絶対しないよ」 と言い返したくなるけど、 なんか口説いている雰囲気になってしまいそうなので止めて、 ひたすら、愚痴を聞くに徹する。 また、いい出会いが見つからない女友達が酔っ払って 「どうして男はエロい目でしか女を見ないんだ!死ね!」 と吠えているのを聞くと、 「俺も一応男なんだけどさ」 と皮肉を言いたくもなるけど、 「そうだったな!じゃあ一発やるか!責任とれよ!」 という流れに勢いで持ってかれかねないので止めて、 ひたすら、ふーん困ったねぇなどと無難なあいづちを打つに徹する。 しばらく経ち、突然誰かと結婚が決まった女友達が酔っ払う前に 「増田くん、あたし結婚するんだからね。もう二人で飲めなくなるよ」 と、少しなじる口調で言っているのを聞いても いまさら自分
記事一覧 「拉致関係ないなら…」家族の葛藤 特定失踪者男性、国内で見つかり (2016年9月23日午前11時15分) 拉致被害者家族のメッセージを朗読した作品の上映会。約200人が出席したが、特定失踪者家族の姿はなかった=8月29日、福井県敦賀市の福祉総合センター 北朝鮮による拉致の疑いが捨てきれない特定失踪者は福井県内に複数いるが、6月に1人の男性が国内で発見されたことで、運動の停滞を危惧する声が強まっている。背景には「もし子どもが国内にいるなら、拉致と関連付けた運動を続けると、きっと帰りづらくなる」という複雑な親心がある。失踪者家族は高齢化しており、家族会など組織の在り方にも影響が及んでいる。 「拉致の言葉がつく集会にはもう参加しない」―。福井県若狭町の田辺宗之さん=2005年失踪当時(22)=の父隆三さん(65)がつぶやいた。 田辺さんは今年3月、拉致の疑いが排除できない行方不明
沖縄タイムスにびっくりする記事が載りました。 http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/61153 「■高江の農家、ヘリパッド抗議に苦情 県道混乱で生活にも支障 2016年9月8日 ステッカーを使った対策は5日から始まった。区は村を通じ県警に通知。市民側にも伝えているが、仲嶺久美子区長は「農家から効果があったとの報告はない。周知が必要」と言う。 県道70号では8月から、市民が「牛歩作戦」として、工事車両の前を時速10キロ未満の速度で走る抗議行動を展開。 機動隊の交通規制もあって県道は渋滞し、出荷や作付けする農家を中心に地元住民の往来に支障が出ていた。 高江区の農家の男性(75)はカボチャの植え付けに向かう途中で渋滞に巻き込まれ、本来10分で到着するはずの畑に1時間以上を要した。 「作付け期間は限られている。このままでは1年間の収入に響く」と嘆く。「決
ご報告 サークル くれじっと 代表、絵師 あきかん 平成28年3月末日、急逝致しました。 早速お知らせ申し上げるべき処でございましたが ご通知が遅れました事を深くお詫び申し上げます。 葬儀は近親者にて滞りなく相済ませました。 ここに生前のご厚誼を深謝し衷心より御礼申し上げます。 平成28年5月
大都市・香港。 およそ、秘境や大自然とは縁遠いと思われるあの街に、大量の巨大魚が生息していると聞いた。 しかも、とびきり汚いドブに。さらにさらに、その魚は元々香港に分布していたものではなく、アフリカ大陸の出身であるという。 …一から十までわけがわからない。わからなすぎて、かえって興味深い。釣り竿片手に、視察へ行ってみた。
2016年9月15日 7時5分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 17日公開の最新作「レッドタートル」は劇中、セリフが一切出てこない 「絵に力があったら、言葉はいらない」とプロデューサーは話す 無人島に着いた男が自然に触れながら、その後の人生を紡いでいく姿を描く 17日に公開されるスタジオ最新作『レッドタートル ある島の物語』は劇中、セリフが一切出てこない。「絵に力があれば言葉はいらない」と主張するプロデューサーと、「初めは観客に受け入れられるか不安だった」というマイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット監督が、人間と自然が織り成す壮大なる“無言劇”について思いを語った。 本作は、『岸辺のふたり』で第73回アカデミー賞短編アニメ映画賞を受賞したヴィット監督が、鈴木の熱烈なラブコールに応えて初挑戦した長編アニメーション映画。見知らぬ無人島に流れ着いた男が、自然の美し
公開から3週間が経ち、興行収入100億円超え目前の「君の名は。」。物語の舞台になっている飛騨地方の人々は、聖地巡礼で訪れるファンを歓迎しつつ、1つ大きな悩みを抱えている。【BuzzFeed Japan / 山崎春奈】 現実世界そのまま!『君の名は。』の聖地巡礼スポットをまとめてみた それは……「飛騨には映画館がない!」 飛騨地方の中核となる飛騨市と高山市には2016年夏時点で映画館が1つもない。地域内最後の映画館だった「旭座」(高山市)は2014年に閉館した。 Twitterでは、地元の人が自分の住む地域が映画の舞台になっていることを喜びつつ「飛騨が舞台なのに映画館ないから見れん」「富山まで行かないと」などと嘆く声も見られる。 飛騨から最も近い映画館は、隣県・富山県の「TOHOシネマズファボーレ富山」で、車で1時間半ほどの距離だ。 ネット上では「飛騨で見たいなあ」「上映会があればいいのに」
,久久久久久久亚洲AV无码,一本一道精品欧美中文字幕,激情综合色综合久久综合,国产在线国偷精品免费看,精品亚洲欧美无人区乱码,亚洲AV无码久久精品狠狠爱浪潮,亚洲AV永久无码精品国产精品,蜜臀AV无码国产精品色午夜麻豆,无遮挡又黄又刺激又爽的视频,久久久久久久久久久精品
「君の名は。」の興行収入が100億円を突破した。 この成功の要因については様々な説明がなされており、どの説明も面白いものばかりだった。 新海自身は、この100億円突破について、かつてインタビューで「怖い」と述べており、 次回作へのプレッシャーが懸念されるところである。 これまでの新海誠作品を振り返ると、反省と改善を繰り返しつつ、自らの作家性を活かして新作の制作を行っていることがわかる。 今回は、多くの人々が指摘するように、物語のプロットや脚本の作成に第三者の目を強く意識したことが、功を奏したといえるであろう。 特に、客観的な意見を募るも最終的には監督のやりたいことを重視させた東宝の川村元気の功績は大きかったのではないだろうか。 さて、ここから表題の件について述べる。 新海誠という監督は、作家性の強いクリエイターではあるが、今回の一件からわかるように第三者の意見を柔軟に取り入れることのできる
小野寺系 / Kei Onodera @kmovie 「けいおん!」もそうだけど、大久保清朗さんのアニメ批評は的をはずしすぎてるよ。「輪るピングドラム」を語るときに、「銀河鉄道の夜」も「南極物語」まわりの考察も無視し、最近読んだ「虚無への供物」を持ち出してきて、誰か納得する人がいるのだろうか。分からないものは書かなきゃ良いのに。 大久保清朗 Kiyoaki Okubo @kiyoakiokubo @kmovie コメントありがとうございます。正面から作品に向き合わない、横やりを入れるような印象を持たれるのも仕方のないものだと思います。ひとつの見方として読み過ごして頂ければ。逆に、『けいおん!』でも『ピンドラ」でも何か興味深い考察がありましたら、ご教示下さい。
読み返してもあまり噛みあってないやりとりで、自分用のメモとしての意味合いが強いのですが、一応まとめ。 発端としてはこちら↓からの流れですが、 「『ヒーローの承認問題』から見る特撮ヒーローもののシリーズと『まどか☆マギカ』」 http://togetter.com/li/137005 話題が随分元の承認云々から離れていっているので別のまとめにしました。 続きを読む
るおへぎ @Ruwohegi まどマギに関して日常系の回路とバトロワ系の回路を複合させたハイブリッドな作品だ、とは僕は全然思っていない。少なくとも3話で日常系の回路は断絶されていた。「蒼樹うめ」絵の「魔法少女」を殺すことは、死なない身体を殺すというリアリティで日常系の不可能性を明らかにする行為だからだ。 2011-09-10 11:45:28 るおへぎ @Ruwohegi 記号としてのキャラクターが身体性を獲得して成立したのが戦後まんがだとするとその身体性は 「萌える」という消費形態によって再度記号化されてしまった。即ちデータベース消費の体現者こそが魔法少女だった。さらにキャラデザに空気系のコンテクストを導入することで萌える消費を徹底化している。 2011-09-10 11:56:17
オタクブロガーの定番「おすすめアニメランキング」を作ることにしたので、 「BLACK LAGOONってどの辺の順位につけたらいいかな?」 と悩んで見返した。 Chicken or the egg最初見た時は、バカみたいにあまりにもオモシロすぎてBLACK LAGOONを大真面目に捉えすぎてしまったんだけど…もう一回見返して気づいた。 「BLACK LAGOONは映画オタク同士が金のかかって、かっこ良く見える台本も作って、サバゲーをやってる世界がロアナプラであって、時々すごいいいこと言ってる回を見つけても、泣ける回を見つけても【社会派】だとか【哲学するアニメ】だとか【泣きアニメ】と言って語るとかえって魅力が伝わらないやつだ!!! もっと言えば、そういうミスリードをしてもらうことで作品のエログロやクチの悪さを世の中に認めさせようとしてる奴だ!!」 …本編がシリアス気味で、あからさまなギャグなお
いじめや差別という問題を考える際に知っておくといい言葉として「スティグマ」という社会心理学用語があります スティグマとは、語源的にはギリシア語で肉体上の徴(しるし)を意味する。「穢れたもの・避けられるべきものである」ということを、他者に知らせることを目的として、奴隷・犯罪者等の身体上に押された烙印のことを指す。個人が持っていて、それがその人の社会的受容に深刻な否定的影響を与える、いわゆる汚点・欠点・ハンディキャップなどのこと。具体的には、様々な肉体的・精神的障害・精神病歴・犯罪歴などがある。 スティグマについて気を付けるべき点 スティグマとは何?ハンデキャップなどを指す社会心理現象!克服はどうしたらいいの?解決策はある?|WELQ [ウェルク] ①「弱者」には優しいが「嫌いなものに厳しい」というリベラルに典型な態度はあまり好まれない 重要なことは、スティグマの発生根拠が「正常から逸脱した」
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く