タグ

windowsに関するkanoukのブックマーク (24)

  • 水晶堂: WindowsUpdate後の自動再起動を抑止する

    WindowsUpdateで自動更新を有効にしていると、更新プログラムが自動インストールされた後、勝手に再起動がおこなわれてしまう。 後まわしにしようとして「後で再起動する」を選択しても、5分ほどするとまた、再起動のカウントダウンが始まってしまうので、何かの作業中で再起動したくない時にはとてもうっとうしい。 この、WindowsUpdate時の自動再起動の設定は、グループポリシーの設定から変更が出来るのだけれど、グループポリシーはコントロールパネルには含まれていないので、その存在があまり知られていない。 ここでは、グループポリシーを使った、WindowsXPでのWindowsUpdate後の自動再起動の停止手順を説明する。 1)[スタート]メニューの[ファイル名を指定して実行]で表示されるダイアログから「gpedit.msc」を実行して、グループ・ポリシー・エディタを起動する。 2

    kanouk
    kanouk 2009/11/04
    意外と知らなかった。
  • WindowsXPsp2でのプロキシ設定の確認方法

    Last modified: Wed Mar 4 15:47:01 JST 2009 WindowsXP(SP2)でプロキシ設定を確認するには以下のようにします. (sp2からインターネットエクスプローラーの設定をデフォルトで引き継がなくなりました.) コマンドプロンプトを起動します。 proxycfgを実行すると、現在の状態が表示されます。 proxycfg -uを実行すると、IEの設定が反映されます。 再起動後に有効になります。 proxycfg -dを実行すると、OS側のプロキシ設定が解除されます。 もちろん再起動後に有効になります。 IEでは設定が確認できない場合には、上記のようにして一時的にIEの設定をOSの設定にして しまえば、コマンドプロンプト上で確認できます。元の設定に戻すことを忘れてしまうと、 Windows Updateに失敗することがあるので、注意しましょう

    kanouk
    kanouk 2009/03/19
    IEからプロキシ設定を引き継ぐ。
  • volume027 自動化ソフト

    *************************************************************************** *        フリーソフト使いこなしマガジン tool inside        * *          Volume027 発行日:2004年6月17日(木)        * *              ==自動化ソフト==             * *************************************************************************** - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 目次 ・自動化ソフト(ウィンドウアプリケーション自動化ソフト)とは ・ロケッ

  • Tanablog: explorer.exe が終了した際の対処法

    kanouk
    kanouk 2008/05/02
    こんな方法があったのか。
  • Microsoft ネットワークを解剖する 第1回「NetBIOSでの通信と名前解決の仕組み」 -- Microsoftネットワークの混迷 --

    現在のMicrosoftネットワークは、度重なる仕様拡張の結果非常に複雑かつ難解なものとなっている。 そこで今回は第一回目として、なぜ現在のような複雑な仕様になっているかを理解する意味でも、 Microsoftネットワーク仕様の拡張の歴史を追いながら、NetBIOS名での通信と名前解決の仕組みを解説していく。 図1のようにLMHOSTS や WINS で通信したいマシンの IP アドレスを正しく設定し、 ping レベルでは応答があるのに \\<サーバ名>\<共有名>でファイル共有ができないという事象がある。 原因としては LMHOSTS ファイルで指定したサーバ名と, サーバのコンピュータ名とが異なっていることが原因の場合が多いのだが, UNIX などで利用する /etc/hosts ファイルや DNS の設定では,サーバのホスト名と異なる呼び方(www や ftp など) を行っても問

    kanouk
    kanouk 2008/03/05
    Windowsのネットワークわからん。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • ITmedia UNIXに勝ったWindowsがLinuxには勝てない理由

    かつてWindowsがUNIXを打ち負かすことができたのは、言ってみればUNIX戦争による漁夫の利だった。Linuxではそうはいかない。 12年前、PC Magazine誌でPC UNIXの特集を監修し、担当編集チームのメンバーとともにConsensys、Dell、Interactive、SCO、Univel、Sun、NeXTのUNIXをレビューした。 レビュー対象外ではあったがUHC、Microportなど、ほとんどの人が名前も知らないような会社のUNIXにも目を向けた。 今では、そのうちのほとんどの会社がなくなっている。いまだにUNIX事業を展開しているのはSunとSCOの2社だけだ。 何が起きたのだろう? WindowsがUNIXより優れていたわけではない。今ならそう言えるかもしれないが、1993年当時、UNIXの競合――と呼べるものがあったとすれば――は、Windows 3.1とN

    ITmedia UNIXに勝ったWindowsがLinuxには勝てない理由
  • Rubyist Magazine - Win32OLE 活用法 【第 1 回】 Win32OLE ことはじめ

    『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 Rubyist Magazine について 『Rubyist Magazine』、略して『るびま』は、日 Ruby の会の有志による Rubyist の Rubyist による、Rubyist とそうでない人のためのウェブ雑誌です。 最新号 Rubyist Magazine 0058 号 バックナンバー Rubyist Magazine 0058 号 RubyKaigi 2018 直前特集号 Rubyist Magazine 0057 号 RubyKaigi 2017 直前特集号 Rubyist Magazine 0056 号 Rubyist Magazine 0055 号 Rubyist Magazine 0054 号 東京 Ruby 会議 11 直

    kanouk
    kanouk 2008/01/02
    RubyからWindowsアプリケーションを利用する方法。一日かけてじっくり学びたいところ。
  • アップル、「Boot Camp」を公開--Intel MacでWindows XPが利用可能に

    アップルコンピュータは4月5日、IntelベースのMacWindows XPの利用を可能にするソフトウェア「Boot Camp(ブートキャンプ)」のパブリックベータ版を発表した。 同ソフトウェアは現在同社のウェブサイトからダウンロードできる。 Boot Campを利用することで、MicrosoftWindows XP」のインストールディスクを所有するユーザーは、IntelベースのMacWindows XPをインストールできるようになる。同社ではBoot Campを、8月に開催予定の開発者向けイベント「Worldwide Developers Conference(WWDC)」でプレビューされるMac OS Xの次期メジャーリリース、バージョン10.5「Leopard(レパード)」に搭載する予定だという。 「アップルは、Windowsを販売またはサポートすることについての計画も意向も持

    アップル、「Boot Camp」を公開--Intel MacでWindows XPが利用可能に
  • Windows の rmdir コマンドでディレクトリを再帰的に削除

    Landscape トップページ | < 前の日 2006-04-04 2006-04-05 次の日 2006-04-06 > Landscape - エンジニアのメモ 2006-04-05 Windows の rmdir コマンドでディレクトリを再帰的に削除 当サイト内を Google 検索できます * Windows の rmdir コマンドでディレクトリを再帰的に削除この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [Windows] Windows の コマンドプロンプトや MS-DOS プロンプトでディレクトリを再帰的に削除したい。要するに、Unix の rm -rf と同じことをしたい。以下のようして解決。 rmdir /S /Q TARGET_DIR 以下、WindowsXP SP2 付属の rmdir コマンドのヘルプ。 D:\>rmdir /?

    kanouk
    kanouk 2008/01/02
    rm -rf
  • XCOPY コマンドでディレクトリとファイルの再帰的なコピー

    Landscape トップページ | < 前の日 2006-04-12 2006-04-13 次の日 2006-04-14 > Landscape - エンジニアのメモ 2006-04-13 XCOPY コマンドでディレクトリとファイルの再帰的なコピー 当サイト内を Google 検索できます * XCOPY コマンドでディレクトリとファイルの再帰的なコピーこの記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [Windows] Windows のコマンドプロンプトや MS-DOS プロンプトで、ディレクトリとファイルを再帰的にコピーしたい。できれば「読み取り専用」などの属性やタイムスタンプも保持してコピーしたい。 Unix だったら tar や cp -R を使うところ。Windows では XCOPY を使えばいいようだ。以下のようにした。 xcopy /S /

    kanouk
    kanouk 2008/01/02
    cp -R
  • Microsoft Corporation

    Microsoft Learn. Spark possibility. Build skills that open doors. See all you can do with documentation, hands-on training, and certifications to help you get the most from Microsoft products. Learn by doing Gain the skills you can apply to everyday situations through hands-on training personalized to your needs, at your own pace or with our global network of learning partners. Take training Find

    Microsoft Corporation
    kanouk
    kanouk 2008/01/02
    こういうのもあるのか。試してみたいな。
  • ITmedia News:タブUIを採用した「Office 2007」公開 (1/3)

    マイクロソフトは4月20日、企業向けに年末に発売予定の「Office 2007」の概要をパートナー企業向けに公開した。各ソフトはユーザーインタフェース(UI)を一新し、使える機能をタブで切り替えて分かりやすく表示するようにしたほか、グラフ作成などのグラフィックス機能を10年ぶりに刷新するなど、3年ぶりのメジャーアップデートにふさわしい内容になりそうだ(関連記事参照)。 Office 2007は、2003年10月に発売された現行製品「Office 2003」以来のメジャーバージョンアップ。中核となるワープロ「Word」、表計算「Excel」、プレゼンテーション「PowerPoint」、データベース「Access」のほか、Tablet PCの手書き機能を活用できる「OneNote」、「FrontPage」の後継製品となる「SharePoint Designer」、Microsoftが買収したP

    ITmedia News:タブUIを採用した「Office 2007」公開 (1/3)
    kanouk
    kanouk 2008/01/02
    すごいステキ。
  • mix06 Windows Presentation Foundation とは? - WPF概要解説

    iandeth. Perl, Flash ActionScript, MySQL, Movable Type, システム開発 - そんなテーマのサイトdeth. よりハイレベルなユーザ体験をWEBの世界にもたらすべく投入された次世代ユーザインターフェース用の開発プラットフォーム。ビットマップ画像に加えてベクター画像を扱え、さらには昨今の高速グラッフィックカード (GPU) を最大限活用可能な3D描画エンジンも搭載。XAMLなる、独自の markup language を介して、デザイン / ロジックの分離が容易で、開発効率にも優れている。 といったシロモノ。言葉ではイマイチ伝わらないので、これらデモを見てみてください。 North Face - WPF DEMO ※実際のデモはストリーミング動画の 3:00 位から始まりますので、そこまですっ飛ばす事をオススメします。 今回の mix06

    kanouk
    kanouk 2008/01/02
    WPFという技術。すごいな、ホントに。
  • Life is beautiful: Windows95と地上の星

    Windows95の開発の総責任者であるDavid Coleから開発の主要メンバーに緊急召集がかけられたのは、Windows95の開発も大詰めを迎えた1994年末のことである。 Shell(デスクトップ、エクスプローラ、スタートメニューなどのユーザーインターフェイス)の開発を担当していたSatoshiは、いままでの経験からこの手の緊急招集が良い知らせでないことはないことは知っていた。 David Coleが深刻な顔をして緊急招集の理由を説明し始める。Windows95そのものの開発は順調に進んでいるが、Windows3.1との互換性の維持が思うように進んでいないのである。 「このままだと、95年中にリリースすることはできない」 深刻な問題である。既に当初の予定より1年以上遅れているWindows95のリリースをさらに遅らせて95年のクリスマスシーズンを逃すことはOffice95を同時にリリ

    kanouk
    kanouk 2008/01/02
    感動した。
  • 本当はすごい「Windowsの互換性維持」

    Microsoft Application Compatibility Toolkit 4.1」に含まれる「Compatibility Administrator」 マイクロソフトは4月26日,2週間前に出したばかりのセキュリティ更新プログラム(MS06-015,KB908531)をリリースし直した。当初のパッチを適用すると,日ヒューレット・パッカード(HP)やNVIDIAが提供するソフトウエアで不具合が発生した。マイクロソフトはこの問題に対処するために,パッチをリリースし直したのである。 MS06-015のパッチは主に,エクスプローラのセキュリティぜい弱性を修正するためのものである。ただし,パッチを適用すると,エクスプローラ上でユーザーによって起動されたプログラムを検証する「Verclsid.exe」というプログラムがOSに追加された。 このVerclsid.exeと,HPやNVID

    本当はすごい「Windowsの互換性維持」
  • 独りの超電波プログラマ - お前らがmacを使わないべき10の理由。

    前口上 もともとこのエントリを書こうと思い立ったのは丁度昨日の昼に、飯いながら「macっていいんですかねぇ?」と聞かれて、mac使ってる俺ともう一人がコンマ3秒で「いや、趣味じゃないとおすすめできない」と答えたのは事実であるけど、 http://d.hatena.ne.jp/ogijun/20060313/p1 を読んで、インスパイヤされたからである。 そういうわけで、万人に向けてMacをオススメしないためのメッセージ、というわけではなく、用途、目的、又はコンピュータを利用をしている人別に、Macが何故あなたにフィットしないか、ということを書いてみようと思う。 1. 完全にコンピュータの素人である 「macは簡単」 というのは聞くし、実際割とユーザフレンドリーだと思うが、コンピュータの素人がOSを選ぶ時は「質問できる相手と同じOS」を選ぶのが正しい。 windowsを選んだ場合、wind

    独りの超電波プログラマ - お前らがmacを使わないべき10の理由。
  • ファイル名を指定して実行-1or0 パソコン初心者脱出

    「ファイル名を指定して実行」は 「Windowsロゴ[左下にあるキー] + R」を押すと表示されます。 以前、電卓の説明をしたときにも書きましたが、ここで「calc」と入力して、「Enter」を押すと電卓が起動できます。 また、「notepad」と入力すれば、メモ帳が起動できます。 このように、「ファイル名を指定して実行」を使えば、スタートメニューから階層をたどって起動するアプリケーションを素早く起動することができます。 ただ、コマンドが分からないため、なかなか使えないのではないかと思います。 ということで、主なコマンドのリストをつくってみました。 このリストはWindowsXP Home Editionの環境のものですので、他のバージョンでは多少異なります。 「~.msc」については、Windows2000/XPの環境でのみ起動できると思います。 また、同じWindowsXP Home

    kanouk
    kanouk 2008/01/02
    これはいいね。services.msiとかさっそく使おう。
  • 「svchost.exe」の正体を探る - GIGAZINE

    CtrlキーとShiftキーとEscキーの同時押しで起動するタスクマネージャを使うと、「プロセス」のところにいくつも「svchost.exe」というのが見えます。一体これはなんだろう?ということで怪しがって削除してしまったり、強制的に終了させてウインドウズごと強制再起動させられたりといった目にあった人もいるかと思います。 また、時々この「svchost.exe」がCPU使用率100%になってしまい、困っているが一体何が原因なのかわからない場合があります。そういった際に「svchost.exe」の正体を探る方法を知っていると問題解決に役立ちます。 というわけで、「svchost.exe」の正体を探る方法を紹介します。 Svchost.exe の説明 要するに、「svchost.exe」とは起動時に読み込まれる「サービス」であるわけですが、以下のタスクマネージャの例を見てもわかるように、一体ど

    「svchost.exe」の正体を探る - GIGAZINE
    kanouk
    kanouk 2008/01/02
    Process Explorer
  • http://nais.to/~yto/clog/2006-11-29-2.html