タグ

宗教と芸能に関するkaoruwのブックマーク (2)

  • 宗教&カルト・ウォッチ: 北川悠仁一族の宗教物語

    今月10日、「ゆず」の北川悠仁の父親・和男氏が死去しました。76歳でした。スポーツ紙・週刊誌で報道されています。  北川悠仁といえば、ことあるごとに、北川一族が経営する宗教団体「かむながらのみち」や自己啓発セミナー会社「ETLジャパン」についても報道されてきました。ぼくのところに『フライデー』から取材があったのでコメントしました。今週発売された号に掲載されています。 悠仁は、それほど強烈に教団活動にコミットしたり自ら積極的に広告塔の役割を果たそうとしたりしているようには見えず、「かむながらのみち」については、ことさらに悪質だとか高額なカネをとられたとかいう被害事例が少なくともぼくの耳には入ってきていません。これまで、何度も報道されてきたわりに、宗教の話自体が悠仁の「スキャンダル」になるほどにはいたっていないようです。 でも同じく北川一族の家業のひとつである「ETLジャパン」は、数十万円の料

  • コートニーLOVE - かわいい Ver2.0

    Nobody's Daughterアーティスト: Hole出版社/メーカー: Island / Mercury発売日: 2010/04/27メディア: CDクリック: 5回この商品を含むブログ (4件) を見る HOLE復活おめでとうございます。サマソニにも出演するとかなんとか。とりあえずSNOOZER誌でのコートニー・ラヴのインタビューに刺激を受けました。「あたしは、これまでになく創価学会を信じてる。毎日1時間は勤行してる。読経にはすごくインスパイアされるわ。スピリチュアルな習慣を持ってる女性ほど、セクシーなものはないと思う。でも、キリスト教はあたしのカルチャーの一部で、それに疑問を投げ掛けるのが興味深いの。あ、勿論、日だと学会がちょっと議論を呼ぶものだってことはわかってるのよ。でも、馬鹿げてる。だって、南無妙法蓮華経なのよ?サイエントロジーじゃないんだから!何がクソ問題なの?あたしは

    kaoruw
    kaoruw 2010/05/17
    マドンナは神秘主義だっけ。レディー・ガガとか折伏したら女が山ほど釣れるな。
  • 1