タグ

2011年2月9日のブックマーク (2件)

  • 夢と勇気とサムマネー

    日2月16日掲載予定の『時代の転換点を読む』は原文が届いておりませんため、休載とさせていただきます。 ブログの「お問い合わせ」からお問い合わせ頂いたものの、「返事が来ない」と再度お問い合わせいただくケースがございます。 お問い合わせをいただきました場合、基的に当日か遅くとも翌日には返信させていただいております。 翌日までに、弊社からの返信・対応がない場合は、会員様のメールの「迷惑メール」に入っている可能性がございますので、そちらをご確認いただくか、直接お電話くださいますようお願い申し上げます。(080-4276-7211) また、会員様のメール設定やメールサーバーのトラブル等で「迷惑メール」にも届かない場合もありますので、お問い合わせの際に、ご自宅や携帯電話等の番号も併記いただきましたら大変助かります。 お手数をおかけしまして大変申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 「さくら水産」を知っているか。

    「さくら水産」を知っているか。 (2004.12) 「友達以上・恋人未満」なんていう女性のエゴを正当化する言葉があるが、さくら水産に来ると「エサ以上、メシ未満」という、誰の何の正当化にもなっていない言葉が思いつく。夜は海産物を中心にした飲み屋として展開しているのだが(夜に行ったことないけど)、昼は\500で日替わり定えるという安いメシ屋として展開している。昼も夜も、これこそTOKYOのグローバル・ダイニング。今日はここに行ってきた。 入り口には券自動販売機(新札が使えない)とホワイトボードがあり、「A まぐろ刺身 B クリームコロッケ・エビフライ」と書かれてあるので、ここでAかBかをその日の気分や体調で選び、500円を投入すると「A定」とだけ書かれた紙がポトっと出てくる。メインフロアにエントランスすると、大山のぶ代先生のような熟ウエイトレスの皆様が、大山のぶ代先生がドラえもんの声

    kaoruw
    kaoruw 2011/02/09
    04年12月の文章。基本的に今もこのまま。