タグ

togetterに関するkaos2009のブックマーク (318)

  • 中世の古文書展はこんなに面白い

    中世の古文書 @kojima_sakura 「中世の古文書」展のチラシhttp://t.co/dnXAN0pRrgを少しご解説しましょう。「この文書は誰が出した?」は、「誰が書いた」じゃダメ?とだいぶ言われたのですが、「書いた」だと全部自筆だと思われてしまいます。人が実際に書いているのは、普通は花押くらいですから。 2013-08-24 17:27:50 中世の古文書 @kojima_sakura チラシのまん中にある、地の部分にも文字がある文書は、これは全部自筆の源義経の書状です。チラシの裏には、署名部分の拡大もあります。内容は八条院(鳥羽上皇の娘)へ所領保護のために伊与守の立場で出した実務的なものですが、義経の全文自筆文書は他には高野山に一通あるだけで、珍しいものです。 2013-08-24 17:31:21

    中世の古文書展はこんなに面白い
    kaos2009
    kaos2009 2013/10/03
    “花押の書き方”
  • 【狙われる日本の水源地】というデマについて

    Nisew Chiaki @nisew_chiaki “森を開墾するために役場でいろいろ手続きの相談。森林法改正により平成24年4月1日以降、新たに森林の土地の所有者届出が義務付けられたので、まずは所有申請を。北海道などで海外が土地の所有することが多くなったため、森林所有者を把握することが重要だから…だとか。” @syoyuri 2013-10-02 09:32:22 Nisew Chiaki @nisew_chiaki “北海道で新天地探しをしていたとき水源がある山を外国人が買うことが多くなったと聞いた。地元の人は開発されたりしたら不安だと。海外の人が買うからどうのこうのっていうわけじゃなく水源地を保有するのってすごく大事なことだと思うから日の水が大切に守られるといいな…” @syoyuri 2013-10-02 09:36:46

    【狙われる日本の水源地】というデマについて
    kaos2009
    kaos2009 2013/10/02
    “大々的に地下水を掘るにしても1ha以上の林地開発は都道府県知事の許可制ですので、ここでもストップがかけられます”
  • 福島県水産業界は、なんとなく試験操業を始めるのではありません!

    大川魚店 福島県いわき市 @ookawauoten いよいよ、福島県いわき地区でも試験操業が行われます。賛否両論あるなか、試験操業について説明したいと思います。まずは、汚染状況から説明します。 2013-09-30 16:26:12 大川魚店 福島県いわき市 @ookawauoten 汚染状況について①:原発事故により、汚染源が改善されないままになっておりますが、海水、海底土は、2年半の研究により、汚染状況がかなりはっきりしてきています。海水は、1日に半分ほど入替っているため、原発湾より外では、ほとんど放射性物質は検出されていません。 2013-09-30 16:26:24

    福島県水産業界は、なんとなく試験操業を始めるのではありません!
  • 「◯◯の乱」「◯◯の変」「◯◯の役」の違いに対するツッコミ

    ワイパ @DJWILDPARTY これ分かってたら勉強捗ってたなあ 「変」…成功したクーデター。成功して世の中が変わった、という勝者の視点から。 「乱」…失敗したクーデター。反乱が起きたものの鎮圧した、というこれも勝者の視点。 「役」…他国や辺境での戦争。他国からの侵略(元寇=弘安の役)でも使われる。 2013-09-27 02:35:35

    「◯◯の乱」「◯◯の変」「◯◯の役」の違いに対するツッコミ
    kaos2009
    kaos2009 2013/09/30
    まずその戦名をいつ誰が名づけたかから解説してほしい
  • 為末大さん@daijapanの「【スポーツは何の為にあるのか】について もう少しだけ体罰の奥の話を。私は体罰はスポーツ倫理の問題だと思っている。」

    宗教的訓練でも兵士の訓練でも歴史上体罰的なものは行われてきた。修羅場を体験する事でおそらくは何らかの効果はあるんだと思う。けれども例えそうだとしてもスポーツではやってはいけない事がある。スポーツ倫理で体罰は捉えるべきではないかという話。 by 為末大

    為末大さん@daijapanの「【スポーツは何の為にあるのか】について もう少しだけ体罰の奥の話を。私は体罰はスポーツ倫理の問題だと思っている。」
  • 橋下演説、そのデマのからくり

    伊勢武史 @DrTakeshi3594 維新演説会・24(日)殿馬場中にあえて行ってみたまとめ1。中体育館に椅子を目一杯詰め込んで、それでも立ち見や館内に入りきれない人が出るほど。たぶん5~600人。会場に入るには金属探知機を通る必要があり、さらに10名近くのSP?が警戒。 #堺市長選 2013-09-25 17:20:17 伊勢武史 @DrTakeshi3594 維新演説会・24(日)殿馬場中にあえて行ってみたまとめ2。石原さんが長々持論の末にヤジを一喝したのは報道の通り。しかし声に迫力は無く「聞こえへんぞ!」というヤジも出たほど。暴走老人の一喝におののいたと言うより絶対止まらない牛歩老人に仕方なく道を譲ってやったような印象。 #堺市長選 2013-09-25 17:20:46 伊勢武史 @DrTakeshi3594 維新演説会・24(日)殿馬場中にあえて行ってみたまとめ3。続く西林候補

    橋下演説、そのデマのからくり
  • 「oak」の誤訳やその他諸々

    名言集.com @wisesaw 樫だけが樹ではない。バラだけが花ではない。 多くのつつましい冨が私たちのこの世を豊かにしているのだ。 (ジェイムズ・レイ・ハント) 2013-09-19 12:27:30 F @rakudaisya oakとlive oak問題?を知ってからはこの「樫」は原語だとどちらを指しているのかな、というのが気になるようにはなりつつ・・・。樫ってあちらではやっぱり特別なのかなー。どうして特別になったのだろう。鷲同様疑問が増えていく・・・。 2013-09-19 13:36:14

    「oak」の誤訳やその他諸々
  • 著名人 映画『永遠の0』感想 ※公開前なのでネタバレになる可能性があります。ご注意ください。

    情景師アラーキー @arakichi1969 ジオラマ作家/商品企画 /執筆家→執筆:『凄い!ジオラマ[改]』 『作る!超リアルなジオラマ』 『駄菓子屋の[超リアル]ジオラマ』 『ステキな広告ジオラマ』 /Blog「情景師・アラーキーのジオラマでショー」 (ジオラマ制作、取材依頼はBlog内メールフォーム/Twitterダイレクトメッセージで) arakichi.blog.fc2.com

    著名人 映画『永遠の0』感想 ※公開前なのでネタバレになる可能性があります。ご注意ください。
  • トルコの邦人殺害事件と在日と

    アオイ模型 @aoi_mokei 犯人がトルコ人と特定された途端、それまで「親日国のトルコ人があんな事する訳がない、犯人は在日」って言ってた奴が「被害者の女は在日、殺されても仕方ない」とか言い出して、マジでケロ吐きそう 2013-09-12 19:26:23 ひきがえる @ikebukuronomori ネトウヨの平常運転じゃないかorz… RT @aoi_mokei: 犯人がトルコ人と特定された途端、それまで「親日国のトルコ人があんな事する訳がない、犯人は在日」って言ってた奴が「被害者の女は在日、殺されても仕方ない」とか言い出して、マジでケロ吐きそう 2013-09-13 01:53:06 いしかわひさし @cQ_Q そんな人は気で日を出て行ってほしい。 RT @aoi_mokei 犯人がトルコ人と特定された途端、それまで「親日国のトルコ人があんな事する訳がない、犯人は在日」って言っ

    トルコの邦人殺害事件と在日と
    kaos2009
    kaos2009 2013/09/21
    何が目的なのか本気で分からない
  • なぜJR東海はリニアモーターカーを作るのか?

    神田 大介 @kanda_daisuke これ、ごもっともな意見だと思う。JR東海もそこはわかっていて、速さよりも東海道新幹線のバイパスとしての機能を強調しているように見えた/リニア計画に異論「速さだけが夢なのか」 カナロコ -- 神奈川新聞社 http://t.co/aymdSDmFIT 2013-09-20 13:13:16 神田 大介 @kanda_daisuke 新幹線すら輸出がままならないのが現状。ましてやリニアについて、首相の発言はともかく、輸出するという意味での期待はJR東海はあまりしていないだろう。沿線人口6千万人という世界にも例のない東名阪という巨大人口地域にあるおかげで、「ガラパゴス化」してしまっているから。 2013-09-20 13:18:06

    なぜJR東海はリニアモーターカーを作るのか?
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 【宦これ】#宦官これくしょん まとめ (初期版)

    【9/26追記】 @KakuBunwa_bot 様が、当まとめの後継・詳細版にあたる 「【宦これ】 #宦官これくしょん まとめ」 http://togetter.com/li/567013 を作って下さったので 当まとめを「【宦これ】 #宦官これくしょん まとめ(初期版)」に改題しました。

    【宦これ】#宦官これくしょん まとめ (初期版)
  • 想田和弘監督「国際社会とやらもたいしたことないね」 〜 東京五輪開催の決定を巡って

    想田和弘 @KazuhiroSoda オリンピックの東京承知決定は、安倍首相らの大嘘が国際的にも正式にまかり通った記念日として記憶されるべきであろう。ホント、たいしたことないね国際社会とやらも。「安全を保証する」って言えば保証されるなら、原発事故は起きなかったんだよ。http://t.co/xarJ9PHqyW 2013-09-08 08:14:56

    想田和弘監督「国際社会とやらもたいしたことないね」 〜 東京五輪開催の決定を巡って
  • ミヤネ屋の竜巻情報、栃木ではなく大阪で撮られた画像だった。テレビ朝日が”この件”を放送しようとする

    たか @taka1706 まとめ見ててミヤネ屋見たら同じ画像使ってたわけよ。あ、同じだ!と思ってその人のプロフィール見たら栃木とか書いてないからリプ送ったら大阪って… 2013-09-04 15:04:19 報道記者 @okamoto1202 @shiena0v0 突然失礼します。私TBSテレビ報道局の者です。 撮影された竜巻の画像を夕方のニュース番組で使用させていただけないでしょうか?返信いただければ幸いです。よろしくお願いします。 2013-09-04 14:55:26

    ミヤネ屋の竜巻情報、栃木ではなく大阪で撮られた画像だった。テレビ朝日が”この件”を放送しようとする
  • 「戦艦を全然知らない奴が女目的でやって、そっから戦艦に興味持つなんていう俄かが発生する事が最も大きな問題」

    Tom魚、ショアでイナダを探すもの @bisisats だまって閉じこもってろ萌豚ども 擬人化はよいが、物と場合と規模によっては不快感の元となることを自覚しやがれ 2013-08-04 15:47:22 Tom魚、ショアでイナダを探すもの @bisisats こっから更にF15とかユーロファイターとかの擬人化ソシャゲがでて流行ったらブチ切れるわ 擬人化はピクシブにあげたりオリキャラにする程度にして欲しいな スタンダードにされるとイライラするわ 2013-08-04 15:48:43

    「戦艦を全然知らない奴が女目的でやって、そっから戦艦に興味持つなんていう俄かが発生する事が最も大きな問題」
  • 佐々木俊尚さんのコンビニ冷蔵庫議論まとめ

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao コンビニの冷蔵庫に入っただけで人生を棒に振る社会と、何をやっても皆で隠蔽してしまう無責任社会は、実は表裏一体という鋭い指摘。両極端の振れ幅ではない中庸のあたりに当の道がある。/「厳しすぎる社会」は「だれも責任をとらない社会」 http://t.co/45oOPfwuYz 2013-09-01 08:06:08 佐々木俊尚 @sasakitoshinao そんなにたいへんな悪行だとは思いません。 RT @vonyog 冷蔵庫に入った「だけ」?やってはいけないことを許容する思考は看過できない。 QT @sasakitoshinao: コンビニの冷蔵庫に入っただけで人生を棒に振る社会と http://t.co/Waroa5My53 2013-09-02 13:43:01 樋口 泰郎 @ya_higuchi @sasakitoshinao @vonyo

    佐々木俊尚さんのコンビニ冷蔵庫議論まとめ
    kaos2009
    kaos2009 2013/09/04
    過ちを起こす人と炎上を起こす人は別物だろうと
  • 秋田禎信氏、ゼル伝のマスターソードレプリカを輸入しようとして税関で引っかかり……?

    「魔術士オーフェン」シリーズ等で有名な作家の秋田禎信先生が、7月に開催されたコミコンのためにアメリカへ。そこで見かけた、「ゼルダの伝説」に登場するマスターソードのレプリカを輸入しようとするも、銃刀法に引っかかるということで税関に止められてしまい……? 関連:お馴染みの鍛冶屋“Sword & Stone”が今度はリンクのマスターソードを鍛造、今回は鋳込みも « doope! 国内外のゲーム情報総合サイト http://doope.jp/2013/0829012.html

    秋田禎信氏、ゼル伝のマスターソードレプリカを輸入しようとして税関で引っかかり……?
  • 地方都市で複数台クルマを持つ人間が愚痴

    ボンすけは恋活中 @boonsooket @takanoriinago いまや東京以上だと思いますよ。地方育ちの若者はみな、地方に生まれていながらも地域社会に生きておらず、日頃接する人間は家族か同級生しかいないみたいですね。それに比べると子どもや若者が多様な世代の人と触れ合える機会は首都圏の方が圧倒的に溢れていますよ 2012-12-26 23:16:04 ぷよ太郎 @puyotaroh @takanoriinago そういう人でも、例えば自分の興味のある分野の人の話ならい入るように聞き逃さないと思うんですよ。アニメファンならアニメ監督の話にいつくように、地域再生・まちづくりに興味のある人なら、山内さんの話にいつくと思います。 2012-12-26 23:17:23

    地方都市で複数台クルマを持つ人間が愚痴
  • 大竹まこと氏のラジオ発言をめぐる、「きっこ」氏とのやりとり

    きっかけは、きっこ氏が 大竹まこと「ゆうべ荻上チキさんのラジオを聴いてたら田原総一朗さんが福島原発の汚染水について『政府が乗り出したからもう大丈夫』と言い出したんだよね。その上、荻上さんまでもが田原さんの発言に同調したんだよね!おいおいおいおい!俺は驚いたよ!」(文化放送「ゴールデンラジオ」8月30日) とつぶやいたことから。(ツイートは既に削除済み) http://t.co/qtTJQ0TMja

    大竹まこと氏のラジオ発言をめぐる、「きっこ」氏とのやりとり
    kaos2009
    kaos2009 2013/09/02
    書き起こしは注意
  • 経済学者・池田信夫氏が、映画作家・想田和弘氏を中傷して自滅?

    想田和弘 最新作「精神0」DVD・最新刊「なぜ僕は瞑想するのか」発売開始 @KazuhiroSoda 反発のほとんどは、経済成長がなければ貧困層が救われない的な論理なんだけど、経済成長(=経済規模を大きくすること)で貧困層が救われるなら、GDP世界一のアメリカ貧困問題は最も少ないはず。しかし現実には米国では格差が凄まじい。貧困は分配の問題なのであって、経済規模の問題ではない。 2013-08-29 08:11:21 想田和弘 最新作「精神0」DVD・最新刊「なぜ僕は瞑想するのか」発売開始 @KazuhiroSoda つまり、いくら経済規模を大きくしても、富の配分が不公平なら格差はますます広がるってこと。逆に経済規模が小さくても、富の配分が公平なら格差は縮まり貧困はなくなる。奪い合えば足らない。分け合えばあまる。そんなの当たり前だと思うんだが。 2013-08-29 08:15:17

    経済学者・池田信夫氏が、映画作家・想田和弘氏を中傷して自滅?
    kaos2009
    kaos2009 2013/09/01
    NHKは50年前の水俣病のドキュメンタリーをIP化するとき、1年かけて出演者の遺族全員の了解をとって再放送料を払った」