タグ

2014年2月15日のブックマーク (22件)

  • 初公判で報じられたこと、報じられなかったことーPC遠隔操作事件(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    メディアは初公判をどう報じたか初公判を報じた主要紙(左から読売新聞、東京新聞、毎日新聞)いわゆるPC遠隔操作事件で、威力業務妨害罪などで起訴された片山祐輔氏に対する公判が2月12日、東京地裁で始まった。全ての主要メディアが、「事実無根」「ウイルス作成不可能」「5人目の誤認逮捕だ」といった片山氏人や弁護側の発言を見出しにつけるなどして大きく報じた。同時に、犯行と片山氏を直接結びつける証拠(直接証拠)がなく、状況証拠・間接証拠の積み上げで犯人と立証できるかどうかが焦点と指摘。勾留が丸1年に及んでいる片山氏が「保釈を認めてほしい」と切実に訴えたことを取り上げたメディアも多かった。なぜか今頃になって「口下手だが、母親思いで、動物好きの優しい男。犯罪に関与したとは思えない」という知人の談話を伝えたメディアもある。(*1) 片山氏が真犯人であるかのように印象づけてきた従来の報道姿勢を修正する兆しがみ

    初公判で報じられたこと、報じられなかったことーPC遠隔操作事件(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15
  • 無罪確定。されど…(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    国税当局が告発し、特捜検察が起訴した事件として初めて、1審控訴審ともに無罪判決が出ていた八田隆さんに対し、東京高検は14日に上告断念を発表。八田さんの無罪は確定した。 誰にとっても無益な裁判が、これ以上引き延ばされないことは、喜ばしい。 しかし、釈然としないのは、検察やメディアの対応である。 上告断念でも呼び捨て上告せずの高検発表東京高検が発表した「次席検事コメント」は左の写真のような代物。タイトルは「八田隆に対する所得税法違反事件」だ。裁判所に新たな証拠を提出することも認めてもらえないほどの無謀な控訴をし、一審よりさらに踏み込んだ無罪判決が出た事件である。謝罪があってしかるべきところを、なお「八田隆」と呼び捨てる、高飛車な”お上感覚”には唖然とする。 名誉回復に鈍感すぎる報道多くの新聞は、この結果を報じたが、ほとんどがベタ記事か活字の小さい短信扱い。理解できないのは、朝日新聞、東京新聞、

    無罪確定。されど…(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15
  • 竹田恒泰の発言がブーメランとなって飛び交っていてこれが五輪の競技だったら金メダルだったのではと思わせる事態に - 今日も得る物なしZ

    複合銀の暁斗らに「メダルかむな」指令 - 複合 - ソチ五輪2014 : nikkansports.com メダルをかむ行為については、日オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長の長男で、歌手の華原朋美への好意を公言している恒泰氏(慶大講師)がツイッターで「メダルを取る可能性のある日選手へ。(1)メダルは嚙むな。品がない上にメダルを屈辱することになる(2)国歌君が代は聴くのではなく歌え。国歌も歌えないのは国際人として恥ずかしい。また、日には国歌斉唱時に胸に手を当てる文化はない。直立不動で歌うこと」(原文のまま)などとつぶやいていた。 「歌手の華原朋美への好意を公言している恒泰氏」という文章にとても愉快な気持ちになったけどそれはそれとして、さすが明治天皇の玄孫とかJOC会長の息子という人の品格とは全く関係ない表現で扱われていることに何の疑問を持たないレベルの人物だなあと思わせる話で

    竹田恒泰の発言がブーメランとなって飛び交っていてこれが五輪の競技だったら金メダルだったのではと思わせる事態に - 今日も得る物なしZ
    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15
    ロシア選手はキスしてるだけに見える。『金メダルを大切に扱おう会』にとってはキスも厳禁なのかもしれないが
  • Hanyu Falls Twice, but Still Wins Gold (Published 2014)

    After a world record-setting short program performance, Yuzuru Hanyu, a teenager from Japan, fell twice in his free skate but still prevailed. Hanyu fell on the quadruple salchow. Composite image by The New York Times Yuzuru Hanyu Total score: 280.09 Hanyu became the first skater to break 100 points in a short program after receiving high marks for all his jumps, including a quadruple toe loop. Bu

    Hanyu Falls Twice, but Still Wins Gold (Published 2014)
  • 中2女子27人の前で、真剣使い居合見せた教諭 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    香川県さぬき市の市立中学校で1月末、保健体育の男性教諭(59)が授業中に日刀(真剣)を使った居合を見せ「行き過ぎた行為」として市教委から口頭注意を受けていたことがわかった。 市教委によると、教諭は1月31日、2年生の剣道の授業で、女子生徒27人に対し、刀を鞘(さや)から抜きざまに振るう居合を見せた。教諭は居合道4段、剣道2段で、日刀所持の許可を得ていた。生徒とは7メートル以上離れていたという。 今月4日、保護者から市教委に「危ないのでは」との相談があり、発覚した。口頭注意は5日付。 教諭は昨年11月の宿泊学習の際に「生徒に真剣の居合を見せたい」と校長に申し出て却下されていた。教諭は「剣道を理解してもらおうと、見せたい気持ちが勝ってしまった」と話しているという。

    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15
    注目される記事タイトルの付け方1 タイトルに数字を入れる →"中2女子27人"
  • WIPO - 国際・国内特許データベース検索

    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15
    STAP細胞 国際特許
  • さんま 国税局に怒鳴り込んだ過去「人殺しを助けるために働いてるんじゃない」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    タレントの板東英二(73)が15日、関西テレビのバラエティー番組「さんまのまんま」に出演し、2012年末に個人事務所が名古屋国税局から申告漏れを受けて後、約1年ぶりにテレビ復帰を果たした。2人は税金に話題で盛り上がり、さんまは過去に国税局に怒鳴り込んだことがあることを明かした。 【写真】さんま 60歳引退説を否定せず「もう、飽きたなとか思ったらやめると思う」  1月から板東は番組MCの明石家さんまと同じ吉興業の所属となった。板東は「こういうスタジオの明るさは417日ぶりです」とにこやかにさんまとトークを開始。 「さんま兄さんと呼ばないといけない?これまではさんまちゃんやったけど」などとまずは“吉のルール”から話し合った。 さんまは村上ショージにも「ショージ兄さんて言いなはれや」と“愛の説教”も始めた。 税金の申告漏れに話題が及ぶと板東は「当に不徳のいたすところで」と繰り返して反

    さんま 国税局に怒鳴り込んだ過去「人殺しを助けるために働いてるんじゃない」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15
    湾岸戦争の頃かな
  • 班ちょ on Twitter: "すみません。。原稿料はかなりの機密事項なので明かせません。新人作家のスタートの原稿料だけお伝えします。週刊少年マガジンは1枚1万1千円スタート。SP、別マガは1万円スタートです。 RT @rivaias_0costom: マガジンでの平均的な原稿料はいくらですか? "

    すみません。。原稿料はかなりの機密事項なので明かせません。新人作家のスタートの原稿料だけお伝えします。週刊少年マガジンは1枚1万1千円スタート。SP、別マガは1万円スタートです。 RT @rivaias_0costom: マガジンでの平均的な原稿料はいくらですか? 

    班ちょ on Twitter: "すみません。。原稿料はかなりの機密事項なので明かせません。新人作家のスタートの原稿料だけお伝えします。週刊少年マガジンは1枚1万1千円スタート。SP、別マガは1万円スタートです。 RT @rivaias_0costom: マガジンでの平均的な原稿料はいくらですか? "
    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15
  • 破産寸前の無職のブロガーについて - 人生夢オチ

    前回「ブログ収入を夢見るニートの無謀な挑戦について」では、ブログにしがみつくように更新する低所得のブロガーが増えていると書いたが、少し考えが変わってきた。 社会が貧困化したから低所得者のブログが増えたのではなく、ネットが普及したから低所得者もブログを書くようになっただけなのかもしれないと思うようになった。 よく、はてなユーザーは高学歴・高収入の集まりだと言われているが、はてなユーザーが貧しくなったのではなく、単に貧しいユーザーやニートはてなを使うようになったという側面もあるのだろう。 続きをどう書こうか迷っていたら一週間も経ってしまった。 kyoumoe氏の破滅に向かうツイートまとめ 前のエントリーでkyoumoe氏がリボ払いの請求書をブログに晒して話題になったことについて書いたが、ブログに更新があった。 どうやらカウントダウンが迫っているようだ。 債権回収会社です! いつもニコニコあな

    破産寸前の無職のブロガーについて - 人生夢オチ
    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15
  • 10台同時ながらも・・・ついに携帯を契約するだけで100万円のキャッシュバックが手に入る異常事態に|すまコジ

    これはもう消費者庁・総務省介入待ったなし。 携帯電話を契約するなら2月が最も熱い時期であるのは渡り鳥プレイヤーの皆々様も重々承知のことと思われるが、いくら2月とはいえ近年例を見ない熱すぎィな案件が登場している。 一応これまで携帯電話販売における販売方法やキャッシュバックの推移を数年間だけであるが見てきたが、2014年の2月は過去のキャッシュバック額の最大風速記録を遥かに超えたとんでもない熱風が吹き荒れている月となった。 携帯のために契約しているのか現金のために契約しているのかわからない状況はここ数年続いているが、その歪さも一線を超えすぎてきたのでその様子を見てみたい。 3台同時でiPhoneですら現金のおまけに docomoでは現在家族(あるいは個人でもいいのだが)が2台以上3台以上同時に契約した際に、キャッシュバックの増額がされる施策を行っている。例えば今一台でMNP一括0円で売られるこ

    10台同時ながらも・・・ついに携帯を契約するだけで100万円のキャッシュバックが手に入る異常事態に|すまコジ
    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15
  • http://openblog.meblog.biz/article/20944122.html

    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15
  • 製薬会社と医学部の癒着 現役国立大学教授が実名で現状告発 - Ameba News [アメーバニュース]

     日の医薬業界が、製薬大手「ノバルティスファーマ」の薬に関わるデータ改竄事件で揺れている。同社は、血圧を下げる降圧剤「バルサルタン(商品名・ディオバン)」を販売する際、改竄したデータに基づき、「血圧…日の医薬業界が、製薬大手「ノバルティスファーマ」の薬に関わるデータ改竄事件で揺れている。同社は、血圧を下げる降圧剤「バルサルタン(商品名・ディオバン)」を販売する際、改竄したデータに基づき、「血圧だけでなく脳卒中、狭心症にも効果がある」として販売した事件だ。 こうした事件が発生する背景には、製薬会社が大学医学部の教授を“籠絡”すれば、いとも簡単に現場の医師と患者を騙せ、巨額の利益を得られるという構図がある。今回、現役の国立大学教授が実名で、あまりに生々しい「製薬会社と医学部」の癒着の現場を告発した──。 ●レポート/伊藤博敏(ジャーナリスト) * * * 「大学の研究者が製薬会社に

    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15
  • 小保方晴子が筆頭著者の論文の不適切さについて - 世界変動展望

    STAP細胞で有名になった理化学研究所の小保方晴子(写し1、写し2、その他1 - 写し1、写し2、その他2-写し1、写し2)の研究疑義を紹介。 New!(2014.6.12) ☆0 STAP細胞は捏造が濃厚。遺伝子解析でFgf4を添加しSTAP細胞を培養するとできるFI幹細胞はES/TS細胞の混合だと強く示唆する結果に(関連)。さらにSTAP細胞は8番染色体トリソミーが見られ、生きたマウスから作られたのでないことが濃厚となりました。8番染色体トリソミーはES細胞を培養すると生じることが知られています。これらの結果はSTAP細胞、STAP幹細胞の正体がES細胞、FI幹細胞の正体がES/TS細胞の混合だと強く示唆するもので、故意に不正を行わないとまず起きないことから捏造が強く疑われます。 日史上最大の世界的研究不正事件へ。 →2014年12月18日に小保方晴子がSTAP細胞の再現に失敗した事

    小保方晴子が筆頭著者の論文の不適切さについて - 世界変動展望
    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15
  • イタリア史上最年少の首相、誕生へ 39歳レンツィ氏:朝日新聞デジタル

    イタリア史上最年少の首相が誕生しそうだ。39歳のマッテオ・レンツィ民主党(PD)書記長。同じ党出身のレッタ首相に退陣を求め、14日の辞任に追い込んだ。従来の政界の構図にとらわれず、今も隠然たる力を持つベルルスコーニ元首相とも手を握る野心家が登場した。 「イタリアは、泥沼から抜け出さなければならない。抜的な改革のため、新しい政権で新しい局面を開くべきだ」

    イタリア史上最年少の首相、誕生へ 39歳レンツィ氏:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15
  • 「全日展」書道部門、23県で架空人物に知事賞 主催者、偽名で出展:朝日新聞デジタル

    文化庁が後援する書道中心の公募美術展「全日展」で、23の県知事賞受賞者が架空の人物だったことが朝日新聞の調べで分かった。主催者が作品を偽名で出展していたことに県は気づかなかった。知事賞の権威失墜は必至で、文化行政のあり方が問われそうだ。▼39面=偽名使い回し 関係者によると、架空の人物に知事賞…

    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15
    応募がほとんどない県について、作品を用意して架空の名前で出展し、知事賞受賞作品として展示していた
  • STAP細胞:「不自然な画像」指摘受け理研が論文を調査 - 毎日新聞

    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15
    “▽論文の画像データの一部が過去の論文の画像を流用した可能性がある▽STAP細胞から作ったとする胎盤の写真が使い回しされている−−などと指摘”
  • 文学部の逆襲: 忘却散人ブログ

    わすれもの、うせものがたえない毎日を送る忘却散人(飯倉洋一)のブログです。2008年3月スタート。日近世文学。 軽い読み物として、推敲もなしに書いていますので、学術論文などへの引用はお控えください(どうしてもという場合は、事前にコメント欄にでもご連絡下さい)。エッセイなどでの引用やSNSなどでのリンクはご自由にどうぞ。 名古屋大学文学研究科が、面白そうなシンポジウムを開く。 題して「文学部の逆襲」。 ストレートである。仕掛けたのは塩村耕さん。 「逆襲」と謳うところが、現在の文学部の苦境・逆境をよく示している。 文学部は、「文学」だけを研究しているのではない。 そういう人は実はごく一部で、哲学・思想・歴史・社会・心理・言語・美術・演劇・音楽…、 ありとあらゆる言語・表現・文化事象を扱っている。 文学部、そして理学部という基礎的学問を行う学部が存在することは、大学としては強いはずである。 文

    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15
  • 「出所前の丸刈りイヤ」で罰、国に賠償命令 名古屋地裁:朝日新聞デジタル

    「出所が近い」と丸刈りを拒んだところ、懲罰を科されたのは違法だとして、富山刑務所の元受刑者の男性が国に50万円の慰謝料を求めた訴訟の判決が名古屋地裁であり、上田哲裁判長は懲罰したのは誤りだったとして国に8万円の賠償を命じた。 判決によると、男性は満期出所まで3カ月を切った2011年6月、看守から「五分刈りにする」と告げられ、「出所までに十分伸びないから全部は切らない」と拒否した。すると15日間にわたって行動を制限する懲罰を科された。 男性は名古屋矯正管区に不服を申し立て、経緯を審査した結果、8日目で懲罰は終わった。国の基準では、刑期が残り3カ月以内の場合、希望があれば丸刈り以外の髪形にすると定めている。同刑務所は基準を誤って解釈したという。 男性は「出所の準備をする時期に懲罰を受け、ラジオや新聞からの情報収集もできず、精神的苦痛を受けた」として提訴。国側は慰謝料の額を争ったが、上田裁判長は

    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15
  • ログ速がドメイン情報を不正に登録していたため凍結されるも代理店を介して復活 - 楽しくないブログ

    最大手2ch過去ログリーダーサイト「ログ速」がアクセスできない状況となった。なんJの個人情報特定事件の余波と思われる。ログ速は以前からドメイン情報を明らかに偽情報で登録しており、通報が相次いだ結果ドメイン凍結となった。 【北大】アフィ管理人片平亘殺害予告をし炎上★162 http://unkar.org/r/livejupiter/1392267511 226 : 風吹けば名無し : 2014/02/13(木) 14:18:48.11 ID:6tlpXRct >>168 ログ速のはガセ住所だった気がするンゴ 300 : 風吹けば名無し : 2014/02/13(木) 14:24:54.94 ID:e6oJV4hI >>226 ドメイン業者に通報するべきやな 367 : 風吹けば名無し : 2014/02/13(木) 14:30:15.65 ID:nhRWztE2 >>300 ずっと前から通

    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15
  • STAP NEW DATA - The Niche

    This is a crowdsource page for people who want to post their findings on their attempts to validate the STAP stem cell ( STAP細胞) method.  I’m going to color successful or even moderately encouraging reports green and failures/discouraging results in red. *For those with longer attention spans, see some additional important considerations for this crowdsourcing effort at the bottom of this page. Pl

    STAP NEW DATA - The Niche
    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15
  • 電子書籍の執筆ツール「でんでんエディター」を公開しました - 電書ちゃんねるBlog

    ろす 雪ですねぇ。バレンタインデーですねえ。電書ちゃん、チョコレートくれませんかねぇ。 電書ちゃん  なに寝ぼけたこと言ってんのよ。そんなことより、でんでんコンバーターのリリース一周年記念日でしょうが。 ろす このエントリで発表してから一年。いろいろありましたねえ。 EPUBを作成するウェブサービス作ったよ - 電書ちゃんねる 中国語版を作ったり、津田マガに採用してもらったり、賞を貰ったり…… 電書ちゃん  はい、回想は終わり。あんた一周年のネタは当然、仕込んであるんでしょうね? ろす へいへい。では発表といきますか。 電書ちゃんねる「でんでんエディター」をリリース 2014年2月14日 ブログ「電書ちゃんねる」(http://densho.hatenablog.com/、管理人: ろす @lost_and_found & マスコットキャラクター: 電書ちゃん)は、「でんでんコンバーター」

    電子書籍の執筆ツール「でんでんエディター」を公開しました - 電書ちゃんねるBlog
    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    kaos2009
    kaos2009 2014/02/15