タグ

2014年7月31日のブックマーク (18件)

  • Twitter / yuki19980613: @kyou09goku01 愛和やろ?

    kaos2009
    kaos2009 2014/07/31
    佐世保
  • お花見 (kyou09goku01) on Twitter

    kaos2009
    kaos2009 2014/07/31
    佐世保 高1女子 殺害 被害者
  • 国民体育大会冬季大会(スケート競技)における健闘 | 長崎県

    平成26年1月28日(火)、栃木県日光市で第69回国民体育大会冬季大会のスケート競技会が開幕しました。県からは、スピード500m、1000mの成年男子に徳勝仁選手(徳勝・わたらい法律事務所)、スピード500mの少年女子に徳勝もなみ選手(県立佐世保北中学校3年)の親子が出場しました。 残念ながら、それぞれ予選突破はなりませんでしたが、県代表として北国の強豪選手に負けない、気持ちのこもった素晴らしいレースを見せてくれました。これによって、第69回国民体育大会において県勢としては最初の天皇杯ならびに皇后杯得点となる参加点を獲得しました。競技終了後に徳勝仁選手は、「長崎県に貢献できたので良かった。」と安堵した様子で話されました。 お二人とも当にお疲れ様でした。 観客席の様子              地元小学生が長崎県の小旗を振って応援してくれました。 スタート直前の徳勝もなみ選手(左側)  

    国民体育大会冬季大会(スケート競技)における健闘 | 長崎県
    kaos2009
    kaos2009 2014/07/31
    佐世保 高1女子殺害
  • 「自己決定の裏の責任」と「集団のメンバーとしての責任」の悪いとこどり/松尾匡:連載『リスク・責任・決定、そして自由!』 - SYNODOS

    「自己決定の裏の責任」と「集団のメンバーとしての責任」の悪いとこどり 松尾匡:連載『リスク・責任・決定、そして自由!』 経済 #小さな政府#自己責任 この連載は昨年10月に始まり、当初毎月一回一年間続けたものを書籍化する予定でしたが、PHP出版さんのご意向で、前回までの分で一旦出版し、続きについてはその一年後にまた出版することに決まりました。 そこで、シノドスさんには連載期間をその分延ばしていただき、一回あたりの分量を、これまでの半分ほどに減らして、ゆっくりしたペースで掲載していただくことになりました。読者のみなさんには、気長におつきあいいただけましたらうれしく思います。 連載『リスク・責任・決定、そして自由!』 さて、ここまでのところでは、70年代まで普通だった国家主導型のシステムが、その後世界的スケールで崩れていった転換の質は、「リスク・決定・責任は一致すべきだ」ということだったこと

    「自己決定の裏の責任」と「集団のメンバーとしての責任」の悪いとこどり/松尾匡:連載『リスク・責任・決定、そして自由!』 - SYNODOS
    kaos2009
    kaos2009 2014/07/31
  • 梅宮アンナがInstagramに無断画像転載 作者「この怨みは死んでも消えない」 (2014年7月31日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 梅宮アンナが「インスタグラム」に掲載した画像が、無許可転載だった問題 これを受け29日、画像の作者はTwitterで怒りを露わにした 「作者だけ不快な気持にさせてもいいなんて自己満足すぎる」などと批判した この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    梅宮アンナがInstagramに無断画像転載 作者「この怨みは死んでも消えない」 (2014年7月31日掲載) - ライブドアニュース
    kaos2009
    kaos2009 2014/07/31
    “この問題を受けて29日、画像の作者はTwitter上で”
  • セクハラやじの鈴木都議側、年末に不自然な資金操作 数百万円寄付→数日で支出+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    女性議員へのセクハラやじ問題で東京都議会自民党の会派を引責離脱した鈴木章浩都議(51)が、毎年12月28~30日に約750~約305万円を自ら代表を務める政党支部に寄付し、その資金が大みそかまでの2~4日で使い果たされる不自然な資金操作が行われていたことが30日、政治資金収支報告書の記載で分かった。また、平成24年分の収支報告書では「組織活動費」名目で支出された約1700万円全額が、支払先の記載義務がない1件5万円未満の支出となっており、識者からは疑問の声が上がっている。 収支報告書によると、鈴木都議が代表を務める自民党東京都大田区第二十一支部では、24年12月28日に都議自身が約750万円を寄付。23年12月30日には約325万円、22年12月30日には約305万円を寄付しているが、いずれの年も翌年への繰越金はなく、大みそかまでの2~4日で全額を支出した形になっている。 同支部は都議の自

    セクハラやじの鈴木都議側、年末に不自然な資金操作 数百万円寄付→数日で支出+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    kaos2009
    kaos2009 2014/07/31
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    kaos2009
    kaos2009 2014/07/31
  • 東京新聞:日本最大の右派組織 日本会議を検証:特報(TOKYO Web)

    女性蔑視やじ、ツイッター上で差別的表現…。最近世間を騒がせた地方議員には、日最大の右派組織といわれる「日会議」の地方議員連盟メンバーが少なくない。その影響力は地方のみならず、政権中枢にも及ぶ。安倍晋三首相は、同会議に賛同する国会議員懇談会の特別顧問だ。憲法改正や集団的自衛権の行使、伝統的家族観の尊重などの主張は、首相の政治信条と重なる。知っているようで知られていない日会議を徹底検証した。 (篠ケ瀬祐司、林啓太、佐藤圭) 【こちらは記事の前文です】 記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊または、携帯電話の有料会員サービス「東京新聞・東中スポ」をご利用ください。 東京新聞は、関東エリアの駅売店、コンビニエンスストアなどでお求めいただけます。 購読・バックナンバーをご希望の方は「新聞購読のご案内」をご覧ください。 掲載日やキーワードから記事を探す「記事検索サービス」もご利用ください。

    kaos2009
    kaos2009 2014/07/31
  • 大臣筆の省庁看板、字は人を表す? 内閣人事局「味わいある」「正直しんどい」:朝日新聞デジタル

    「字は人を表す」という。霞が関の中央省庁の看板には、発足時の大臣が筆を執ったものも多い。いかめしい省庁の看板をじっと見つめると、政治家の性格や政権の特徴が透視できる、かもしれない。  「字の上手下手は別として、勢いがあったかなと」。5月30日に発足した「内閣人事局」の看板を書いたのは、稲田朋美…

    大臣筆の省庁看板、字は人を表す? 内閣人事局「味わいある」「正直しんどい」:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2014/07/31
    “書家の石川九楊さん(69)は「権力者が身を修めることや詩文書の教養、作法を欠いたまま、看板を書くという形だけが残っている」”
  • ウオーターサーバーの水、水道水の基準満たさないものも:朝日新聞デジタル

    家や会社での利用者が増えているウオーターサーバー(給水器)の宅配水。麻布大学の古畑勝則教授(微生物学)が調べたところ、使用中に細菌が増殖し水道水の基準を満たさないものが数多くあるとわかった。体に影響のあるレベルではないが、「安全性確保のため、衛生管理の対策が必要だ」と話している。 宅配水とは、業者がサーバーを利用者に貸し出し、定期的に容器入り飲料水を宅配するもの。原料は地下水や濾過(ろか)した水道水など。一般家庭では、家族の人数にもよるが10~12リットル程度の容器1を10日前後で消費するという。 昨年度、家庭や事務所などで使用中のサーバーの水140検体を調べた。その結果、全体の3割にあたる42検体が、水道水の水質基準における一般細菌の基準値(1ミリリットルあたり細菌の集落数が100以下)を上回った。

    ウオーターサーバーの水、水道水の基準満たさないものも:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2014/07/31
  • 2030年、老人も自治体も"尊厳死"しかない

    今の日は、保守化、右派の影響力が高まっている。その背景には、韓国中国への感情悪化だけでなく、リベラル、左派の魅力のなさ、ストーリーのなさがあ る。今の日リベラルに、欠けているものは何か、どうすれば国民の心をつかむことができるのか。社会活動家として最前線で戦ってきた湯浅誠氏が、論客と の対談を通じて、「真のリベラル」の姿を探る。3人目の今回は、「純粋なる保守主義者」であり、ネット上の最強の論客として知られる、やまもといちろう氏 との異色対談。その後編。 前編はこちら 2030年のディストピア やまもと:私ずっと、湯浅さんに聞きたいことがひとつあって。 湯浅:はい。 やまもと:たぶんわれわれは2030年ぐらいまでに、ディストピア(反理想郷)を経験すると思います。それこそ300万人以上出てくるであろう独居老人とか、400万人近くいるであろう認知症患者とか、彼等を一人一人救済していけないじ

    2030年、老人も自治体も"尊厳死"しかない
    kaos2009
    kaos2009 2014/07/31
  • ネトウヨは、卒業することを知らない

    今の日は、保守化、右派の影響力が高まっている。その背景には、韓国中国への感情悪化だけでなく、リベラル、左派の魅力のなさ、ストーリーのなさがある。今の日リベラルに、欠けているものは何か、どうすれば国民の心をつかむことができるのか。社会活動家として最前線で戦ってきた湯浅誠氏が、論客との対談を通じて、「真のリベラル」の姿を探る。3人目の今回は、「純粋なる保守主義者」であり、ネット上の最強の論客として知られる、やまもといちろう氏との異色対談。 集合知で解答にたどり着く可能性を探った 湯浅:やまもとさんは、どうして「2ちゃんねる」をつくったのですか。 やまもと:えっ、湯浅さん、そ、そこの話からですか? 湯浅:だめ?(笑) やまもと:いや、いいですよ。(笑)。あれはね、もともと西村(西村博之氏)が作ったもので、私はそれに乗っかっていただけです。彼は頭の回転の速い、非常に優秀な男です。だけど当時

    ネトウヨは、卒業することを知らない
    kaos2009
    kaos2009 2014/07/31
    “湯浅:やまもとさんは、どうして「2ちゃんねる」をつくったのですか。”
  • 他人の証言をガセ呼ばわりする人がその根拠を示さないというなら、その人の説こそガセだろう - yasugoro_2012's diary

    前回のエントリ ものごとを中立的に理解するリテラシーの持ち主なら、被害告白を根拠無しにガセ呼ばわりしないと思うが…のコメント欄でやり取りしているid:kkzy9氏ですが、ご自分がどのような立場にあるのか分かってないようなので、説明しておきます。 はじめに、kkzy9氏との最初のやり取りを引用しておきます。 kkzy9 2014/07/29 04:16 ガセは無いと思っているのかな。それともガセもあれば物もいると思っているのかな。自分はそっち。山氏もそっちじゃないかな。根拠はガセが多かったのが根拠じゃないかな。全ての案件を調べて各々がどうこうって話ではなく、ガセと同じことをやっている人を見ると、それも含めてガセに見えるっていう程度の話だと思うんだけど。 yasugoro_2012 2014/07/29 10:43 kkzy9さんへ、idを入力ミスっていたので、再度返答しておきます。 はじ

    kaos2009
    kaos2009 2014/07/31
  • 世界の圧倒的な虚しさ

    高校1年生の女子生徒が、何の恨みも憎しみもなく、ただ人を殺してみたかったという動機から、クラスメートの女子を殺害し、その遺体を解体しようとしたらしい——この衝撃的な事件について、いったいどのように考えればいいのか、どんなことでもいいから何か書いてくださいと若い人たちから頼まれたのだが、いったい自分に何が言えるのか…とにかく書いてみることにする。 とりあえず、自分自身が高校1年生であった1974年のことを思い出してみる。その4年前に市ヶ谷の自衛隊駐屯地で割腹自殺を遂げた三島由紀夫の作品は、文学好きな高校生の間でよく読まれていた。ぼくも高校1年生の夏休み、まだエアコンのなかった家の暑さを逃れて藤森神社の木陰に逃げ込み、聴覚を麻痺させるような蝉時雨の中で、白地に赤い文字で作者と作品名がデザインされた新潮文庫の『午後の曳航』を読んだ。 この記憶について言うのは、佐世保の事件のことを聞いて、まずこの

    kaos2009
    kaos2009 2014/07/31
    午後の曳航 (新潮文庫)(三島 由紀夫)
  • https://www.gerge0725.work/entry/2014/07/30/205345

    https://www.gerge0725.work/entry/2014/07/30/205345
    kaos2009
    kaos2009 2014/07/31
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    kaos2009
    kaos2009 2014/07/31
  • 東京新聞:韓国にも「うなぎパイ」 業者「独自開発」:国際(TOKYO Web)

    【ソウル=島崎諭生】浜松市特産の菓子として知られる「うなぎパイ」そっくりの菓子「チャンオパイ」が、昨年10月から韓国で発売されている。「チャンオ」は韓国語でウナギを意味し、直訳すれば「うなぎパイ」。ウナギを煮詰めたエキスをパイ生地に混ぜて焼く製法で、味も形状も「うなぎパイ」に似ている。 韓国北西部京畿道坡州(キョンギドパジュ)市にある「スリホル製菓」が発売した。経営者は、製菓店を二十年間、ウナギ料理店を十年間経営した経験があり、「体が弱い孫のためにウナギのエキスを混ぜた菓子を発案し、約二年をかけて独自に製造技術を研究開発した」と話している。 研究を始めてから日でも浜松市の製菓会社「春華堂」が「うなぎパイ」を作っていると知り、同社の一般向けの工場見学に参加したこともあるというが、「味は全く違う」と主張している。昨年十一月には韓国で製造法の特許も取得した。現在は学校給にも提供しているという

    kaos2009
    kaos2009 2014/07/31
    “「体が弱い孫のためにウナギのエキスを混ぜた菓子を発案し、約二年をかけて独自に製造技術を研究開発した」”
  • 高1殺害で稼ぐ2chまとめの実態 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 佐世保女子高生殺人・遺体切断事件の情報がネット上で錯綜している 2chまとめブログなどでは、基的に禁じられている「加害者の実名」も表示 事件発生自体を喜んでいるかのような言い回しもある 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    高1殺害で稼ぐ2chまとめの実態 - ライブドアニュース
    kaos2009
    kaos2009 2014/07/31