タグ

ブックマーク / hagex.hatenadiary.jp (44)

  • Hagex-day.infoを読んでくださっている皆様へ - Hagex-day info

    Hagex-day.infoの管理人Hagexは、2018年6月24日に41歳で永眠いたしました。 日は4回目の月命日です。 生前、当ブログをご愛読いただいた皆様、Hagex主催勉強会『かもめ』に参加してくださった皆様、Hagex参加イベントに来てくださった皆様、Hagexの著書を読んでくださった皆様に深く御礼申し上げます。 9月30日はHagexの誕生日でした。 まだこれからの人生であったことが悔やまれます。 生きていれば2018年9月30日で42歳でした。 以下では、Hagexに関する近況を報告いたします。 ブログ内で皆様に愛されていた先生は元気に暮らしています。 たくさんの方に気にかけていただいてありがとうございます。 少し人見知りですが、健康に、マイペースに過ごしております。 写真は、生前のHagexが先生を抱いているところです。 Hagexは先生を大変かわいがっておりまし

    Hagex-day.infoを読んでくださっている皆様へ - Hagex-day info
    kaos2009
    kaos2009 2018/10/24
    [Hagexが生前に協力していたNHKドラマ『フェイクニュース』
  • ネットウォッチなんてゲスの極み - Hagex-day info

    嘘かホントか知らないが、最近「ネットウォッチが高尚」的な行為だと考えている人がいるらしい。 ネットウォッチなんて、ほっこり育児主婦のブログを見て「手作り弁当といってるけど、これファミマの弁当じゃん」とニヤニヤしたり、女に捨てられたジャンキー&アル中の元編集長日記をウキウキしながらチェックする、非常にゲスな行為だ。 ネット上では私も「ネットウォッチャー」なんて名乗ってますが、リアルでは恥ずかしくて言えません。まあ、でも人間誰しもゲスな部分があるもの。そこに正直な人間は信用ができるね(自画自賛)。 高校時代は「ガロ」と「噂の真相」を愛読する(読者投稿もしていたぞ!)、暗い暗い青春を送っていた。 仲の良かった友人のK君がそれを知ると、「「噂の真相」みたいなゴシップ雑誌は読まない方がイイ!」とアドバイスをくれた。 K君は頭もいいし、その後、イイ大学に入って美人な彼女とラブラブなキャンパスライフを送

    ネットウォッチなんてゲスの極み - Hagex-day info
    kaos2009
    kaos2009 2018/06/25
    ネットウォッチなんて、ほっこり育児主婦のブログを見て「手作り弁当といってるけど、これファミマの弁当じゃん」とニヤニヤしたり、女に捨てられたジャンキー&アル中の元編集長日記をウキウキしながらチェックする
  • 朝日新聞デジタルの解約が死ぬほど面倒だった話 - Hagex-day info

    数年に1度出てくる「サービスの解約が面倒だった!」という話です。 過去にこんな記事を書いてます。 さて、今回解約が面倒だったのは、朝日新聞デジタルの話。朝日新聞デジタルは月300まで記事が読めるシンプルコースが月額980円、すべてOKなデジタルコースが月額3800円だ。 この有料コースを脱会するには、かなりのクリック数が必要だった。 確かに、有料会員の離脱を防ぐのは重要だけど、ここまでしつこかったら「2度と入るか!」と思ってしまうので、逆効果だと思いますよ、朝日新聞さん! それでは見ていきましょう。 お客様のサポートページから「解約」をクリック(1回目)。私ルールで解約画面に移動する手間はスルーして、解約クリックからスタートしております。 ログインしているにも関わらず、パスワードを聞かれます。まあ、個人情報の変更や解約といった操作は、人確認をかねて入力させるので、面倒くさいけど、納得し

    kaos2009
    kaos2009 2018/06/11
    注意事項2回と見逃し記事誘導ページが全く必要ないな
  • 田端信太郎氏の炎上ツイートでZOZOTOWN退会祭りが発生 - Hagex-day info

    LINEから株式会社スタートトゥデイに転職した田端信太郎氏。さっそく炎上ツイートを行ない、ZOZOTOWN退会祭りがネットで発生している。 さすが田端氏。炎上おっさんとしてコレからもガンガン燃料を投下して、ZOZOTOWNの会員数がゼロになる勢いで頑張って欲しい! 前澤友作という同世代を代表するパンクでラブ&ピースな起業家が「ZOZO」ブランドを通じて巻き起こすファッションECの革命を、ブランディング・コミュニケーション面から助太刀すべく田端信太郎は日から㈱スタートトゥデイのコミュニケーションデザイン室長に就任しました!https://t.co/yC5xObkGgq pic.twitter.com/0PdTehtRnM— 田端 信太郎 (@tabbata) 2018年2月28日 そして、コレが今回問題になったツイート。 誰か、高額納税者党を作ってほしい。少数派を多数派が弾圧する衆愚主義じ

    田端信太郎氏の炎上ツイートでZOZOTOWN退会祭りが発生 - Hagex-day info
  • 黒く塗りつぶされた週刊新潮の広告 - Hagex-day info

    オイドンは日経、読売、朝日の新聞を毎日紙で読んでいるんだけど、毎週木曜は、週刊新潮と文春の広告がでている。日の読売新聞に出ている新潮の広告を見てみると、トップ記事が墨で潰されている。 朝日の新潮の広告はもっと大きいが、こちらも墨で消されている。 気になって、新潮のページに行くと、消される前の広告が出ていた。 不敬描写で2月公開が突如延期! 「昭和天皇」のピンク映画 ▼脚入手! 「朕は人と密会せり」劇場支配人が飛び上ったモチーフ ▼『ローマの休日』ファンが度胆を抜かれる濡れ場シーン ▼「表現の自由はエロとスキャンダルから!」啖呵を切った監督の矜持 ▼主演女優はあの「人気AV嬢」 ▼不敬でお蔵入りした「皇室関連映画」の歴史 ▼「右も左も心して観よ」の宣伝文句に「民族派右翼」重鎮の苦言 「昭和天皇」だったから消されていたのか。 デリケートなテーマではあるが、墨塗するほどの問題なのか、私には

    kaos2009
    kaos2009 2018/03/01
    “問題となった映画はこれか「ハレンチ君主 いんびな休日”
  • 裸の王様はあちゅうさん、ついに課金ユーザーにもご立腹 - Hagex-day info

    はあちゅうパイセンが激オコであーる。 この前の2月4日、岡崎体育のファンクラブ問題で、はあちゅうさんは以下のようにツイートしていた。 私はお金を使ってくれない人はファンとは呼ばないと思う。クリエイターが活動を続けるためにはお金が絶対に必要なので、お金を使って才能を伸ばすことに貢献してくれる人がファンだと思う。を「くれるなら読みます!」イベントを「タダなら行きます!」とか言われるの腹立つ。それはファンじゃない。— はあちゅう (@ha_chu) 2018年2月4日 こういうこと言うと絶対「応援したいけど、お金を出せない人もいます」って言う人が出てくるんだけど、お金がないのはそちらの問題であって、私が考える問題じゃない。私は私が活動するのにはお金がいるという問題が目の前にあってその解決を考えるのが仕事お金を出す人を優遇するのは当たり前。— はあちゅう (@ha_chu) 2018年2月4日

  • 「井納翔一投手の妻がネット民を訴え事件」はいろいろと誤解されている - Hagex-day info

    「嫁がブス」と書いただけで200万円? 横浜DeNAベイスターズの井納翔一投手のが、ネットに誹謗中傷されたことに対して、書き込み者を特定して訴訟を起こしたことが、話題になっていた。 この情報の発信元は、FRIDAY2月9日号。訴えられた女性に取材をしている。フライデーに掲載された情報をまとめると。 ・井納翔一投手の家族に関する誹謗中傷が、匿名掲示板に書き込まれ、書き込んだ女性が訴えられた ・訴えられたのは20代のOL ・書き込んだ動機は「軽い気持ち」 ・昨年の11月に「通知」(筆者注釈:記事では詳細に書いてないが、プロバイダーからのOLに対する個人情報開示確認の連絡)が届く ・このOLが弁護士に電話して身元がばれる ・昨年の12月に訴状が届き、情報開示費用約77万円を含む損害賠償金191万9686円を請求される ・被告のOLは「200万近いお金も払えないのをどうしたらいいか途方に暮れてい

    「井納翔一投手の妻がネット民を訴え事件」はいろいろと誤解されている - Hagex-day info
    kaos2009
    kaos2009 2018/02/02
    “てJ-CASTが取材して、次の記事をあげている。この記事のポイントは、追記で井納投手の妻から連絡があり、彼女のコメントを掲載している”
  • 大晦日の梅木祭り 出会い系アプリで梅木雄平氏がパパ活を行なっていた? - Hagex-day info

    出会い系アプリでパパ活をしている女が、値段交渉失敗男のチャット画面を大晦日にTwitterでさらす。そこにはなんと、我らのアイドル炎上三銃士の梅木雄平氏のアイコンが! この梅木雄平氏のパパ活疑惑と、さいたまスーパーアリーナで行なわれた格闘技イベント『RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017』のレフリー梅木良則も話題になり、大晦日のTwitter上でプチ梅木祭りが発生した。 疑惑の梅木雄平氏は今も沈黙を守り続け、会話を暴露したTwitterの「britney0823papa」はアカウントを削除した(修正:アカウント削除でなくスクリーンネーム変更。文末参照)。さすがの梅木氏も人の写真でパパ活はしないと思うので偽物だと信じたいが…… 人のコメントが待たれる。 以下、問題のツイート(https://twitter.com/britney0823papa/sta

  • ネットで騒がれているヒカルの「炎上沈静化マニュアルが流出」はガセ - Hagex-day info

    ついにワールドビジネスサテライトデビューを果たしたVALUとYouTuberヒカル氏。 ヒカル氏の炎上はまったく収まる気配はなく、そろそろ騒いでいる人の中から逮捕者がでそうな予感。 この炎上事件に関しては、いろいろと嘘情報が出回っているので、出来の悪いまとめサイトだと、嘘が平気で書かれているので怖い。 炎上事件沈静化を図る文書が存在する!? さて、そんな中、以下のTweetを見つけた。ヒカルの炎上鎮静マニュアルが流出したって!? ヒカルの炎上鎮静マニュアルが流出してるのか😎側近にスパイがいるな。炎上の初動がValu関係者のツィート。逆SEOは無理だな、ネガティブワードの方がクリック率が高い。もう対策が「飽きられるのを待つ」しかないらしい😝 pic.twitter.com/8tQ3jfCypT— Dateman⁂ (@datemankun) 2017年8月21日 自称炎上評論家のHage

    kaos2009
    kaos2009 2017/08/22
    “偽物というかわいが1時間半かけてヒカル氏への提案としてつくった資料”
  • VALUの時価総額ランキングトップは与沢翼の関係者 - Hagex-day info

    一つ下のエントリーにも書いたけど、VALUはシステムは素晴らしいけど、宣伝している人が胡散臭すぎて(正義の大作家先生、トマトブロガー、LINEのバタやんなど)、どうしても好きになれない。しかし、そんなVALUに正真正銘の怪しい人が登場。彼は現在、VALUの時価総額ランキングでトップに輝いている。その男の名は「眞殿勝年(まどのかつとし)」氏だ! 人生家を名乗る男、眞殿勝年氏。彼の彼のVALUページはこちら。 時価総額ランキング1位 フェイスブックに記載されている彼のプロフィールを見てみましょう。 GLOBAL INTELLISENSE,inc. Chief executive officer CELPHAS,inc. 人生家 元株式会社High Concept Marketing 取締役 以前の勤務先: 株式会社 Free Agent Style Holdings 「以前の勤務先:

  • ネットバトルに勝つ為のたった1つのポイント - Hagex-day info

    フミコフミオ氏としっきー氏の、ネットバトルが勃発している。バトルといっても、フミコ氏が反応していないので、しっきー氏が一方的に言っている状態だが。 ネットバトルは面白い。最近私もネットバトルに関する知見を書きためて、出版社に売り込もうと考えているが、なかなか時間がなくてコマッチング・ハゲ子先生状態なのだ。 いろいろなネットバトルを見てきたが、明文化されていないが大きなルールがある。それは 「勝ち負けの判定は、外野である閲覧者が行う」 のである。矢吹丈ばりにノーガードで相手を叩きのめしたい人に全く関係ない縛りであるが、勝敗を1μでも気にする人間は、この決まりに支配される。 ネットバトルは、敵にダメージを与えつつ、レフリーを納得させないといけない世界なのだ。 これが分かっていないネットユーザーがバトルを行うと、泥沼に陥る。もちろんネットウォッチャーとしては、泥に落ちたが犬がもがく姿は大好物であ

    ネットバトルに勝つ為のたった1つのポイント - Hagex-day info
    kaos2009
    kaos2009 2016/04/22
    コメント書いてる時点でレフリーじゃなくて当事者だと思う
  • ネトウヨ向け2ちゃんねるまとめ業務は1記事100円 - Hagex-day info

    クラウドワークスを徘徊していたら、以下の案件を発見。 ・政治(東亜、時事)系2chまとめサイトの記事更新業務(ミラー) 詳細を見ていたら、これがなかなかヒドイ! 政治(東亜、時事)系2chまとめサイトの記事更新業務を当方のマニュアルに従い作業をお願い致します。 ■ 作業の流れは以下になります。 1、2ログまたはログ速より記事の選定 2、「2chまとめくす」を利用しまとめる 3、目立つタイトルを付ける 4、関連画像の挿入 5、一言コメントの挿入 6、コピペ一式を挿入 2ちゃんねるのネトウヨ系まとめサイトは、愛國戰隊大日の気持ちで運営しているかと思いきや、今回の案件のように「お金」目的でやっているところもあるようです。しかも、2ちゃんねるの東亜(東アジアニュース速報+)もニュース系も基は「転載禁止」だろ! ちなみに、なぜこれがネトウヨ系まとめサイトと推測したかというと、「東アジアニュース速

    ネトウヨ向け2ちゃんねるまとめ業務は1記事100円 - Hagex-day info
    kaos2009
    kaos2009 2015/05/07
    こういうのはジャンル別に画像系まとめ依頼とか芸能系まとめ依頼とか「ネトサヨ」系まとめ依頼とか出しているんじゃないの?
  • 原子力規制委員会のデータはやっぱり流出してはダメな奴でした - Hagex-day info

    昨日書いた「原子力規制委員会の内部文章がランサーズ経由で漏洩!?」。この問題はどうなるんだろう~ と思っていたら、朝日新聞の記事で以下のニュースが掲載されていた。 ・新人研修用の内部資料がネット流出 原子力規制委員会(ミラー) 新人研修用の内部資料がネット流出 原子力規制委員会 原子力規制委員会は31日、新人職員の研修用の内部資料がインターネット上に流出したことを明らかにした。資料は、英訳を委託した会社に送ったものとみられ、流出した経緯を調べている。安全や核物質防護上問題のある情報は含まれていないという。 30日に外部から問い合わせで発覚した。規制委によると、流出したのは研修資料の一部で、使用済み燃料の再処理工場(青森県六ケ所村)などの施設の概要や安全規制について、基礎的な事項が書かれていた。秘密の情報は含まれていないが、機密の扱いだった。ネット上で仕事を依頼するサイトで見つかったという。

    原子力規制委員会のデータはやっぱり流出してはダメな奴でした - Hagex-day info
    kaos2009
    kaos2009 2015/04/07
  • 原子力規制委員会の内部文章がランサーズ経由で漏洩!? - Hagex-day info

    クラウドソーシングサービスのランサーズを見ていると以下の案件が掲載されていた。 ・至急 30日早朝まで 原子力パワーポイントスライド翻訳(ランサーズ)(ミラー) 至急 30日早朝まで 原子力パワーポイントスライド翻訳の依頼詳細 原子力関係のパワーポイントスライドの翻訳をお願いします。 翻訳はスライド上の日語の上に英語を上書きする形になります。 納期は明日30日の早朝ですので、 至急ご対応いただける方がいましたらぜひご連絡ください。 どうぞよろしくお願いします。 と書かれており、実際に翻訳してほしいパワーポイントが、某ファイルアップロードサービスにアップされていた。どんなファイルか気になり、ダウンロードしてみると ※担当の名前の部分はぼかしをいれてます なんと「原子力規制委員会」のロゴが入った、50ページにわたる「原子力基礎研修テキスト」だった。 表紙には「機密性2」という文字書かれている

    kaos2009
    kaos2009 2015/03/30
    ふつうのメディアはこういうのは回答期限をまってから報じない?
  • ライター速水健朗氏、テレビ東京のギャラ未払いを暴露 - Hagex-day info

    テレビ東京で、2011年10月1日から2012年3月24日にかけて放送されていた情報バラエティ番組「ジョージ・ポットマンの平成史」。ライター速水健朗氏が、この番組のある回(2012年1月21日放送に放送されたThe 15th chapter「ラーメン屋右傾化史」か?)で企画、構成、出演を行ったにも関わらず、ギャラが一切払われていないことを、Twitterで暴露していた。 私も最近、某専門家と話しをする機会があったのだが、マスメディアから10社ほどインタビュー、取材を受けたが、ギャラを払ったのはたった3社だった……と愚痴っていた。 以下、速水健朗氏のツイートをまとめていますが、発端は大山顕氏のツイートなので、そちらも含めています。 今日もまた某テレビ番組の制作会社から出演依頼があったけど、ギャラ聞くと「えっ、お金ほしいの?」みたいな対応でしたよっと。きみらの業界はぼくに霞をって生きていけと

    ライター速水健朗氏、テレビ東京のギャラ未払いを暴露 - Hagex-day info
    kaos2009
    kaos2009 2015/02/19
  • 韓国国情院によるLINE傍受を報じたFACTAに対してLINEからの抗議は未だ来ず - Hagex-day info

    6月中旬、月刊誌「FACTA」が「韓国の国家情報院(旧KCIA)が「LINE」を傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析している」と報じて大騒ぎになった。 ・韓国国情院がLINE傍受(FACTA online) これに対して、LINEの森川社長はブログで「そんなことはない。根拠なくユーザーの皆様を不安にさせる一部の心ないメディアに抗議する」と6月18日に反論。 ・日報道の一部記事について(LINE株式会社 森川社長ブログ) で、この反論を受けて、翌日FACTAの発行人である阿部重夫氏が、ブログで「LINEからの抗議は正式にいただいておりませんが、形式的に抗議せざるをえなかったのだろうと考えています」と応戦。 ・LINE森川亮社長の抗議について(FACTA online) で、上記のやりとりから2ヶ月が経ち、FACTA9月号が8月20日に発売。そこに掲載されていた「LINE「韓流」日米上場

    韓国国情院によるLINE傍受を報じたFACTAに対してLINEからの抗議は未だ来ず - Hagex-day info
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/28
    「法的措置をとる」などと言ってその後の音沙汰さっぱりなのは割と普通では。
  • 佐々木俊尚編集長の「旅ラボ」が日付を改竄して同じエントリーを掲載、新記事数を水増しか? - Hagex-day info

    昨日「バイラルメディアの「旅ラボ」さん20日前の自社記事を改悪して再掲載」というエントリーを書いたのですが、事実に間違いがありました。 このエントリーで、「旅ラボは同じ内容のエントリーを短期間で再利用して!」と突っ込みをいれました。で「あなたの旅行を「劇的」に変える、ちょっとした25の裏ワザ→2014年8月25日掲載」と書いてますが、これ、よーーーく見てみると、最初にはてなブックマークがついた日付が2014年の7月12日になっています。 なぜ旅ラボの8月25日付けのエントリーに7月12日のブックマークが付いてるの? 気になってGoogleキャッシュで調べてみると、7月29日の日付で表示あり(もう変わっちゃったけど)、そして現在は8月25日の表記。 「20日前の自社記事を改悪した」と書いたけど、新しい記事と思われた方が実は20日以上古かった! 当の新しい記事は内容がちょっとだけ増えているの

    佐々木俊尚編集長の「旅ラボ」が日付を改竄して同じエントリーを掲載、新記事数を水増しか? - Hagex-day info
    kaos2009
    kaos2009 2014/08/27
    最終更新日しか表示されないサイトはたまに見る 記事の日付には投稿日とも書かれてないね
  • LINE森川社長も2ちゃんねるまとめサイトも「ねとらぼ」も「FACTA」を購入してから反論&記事を書きましょう - Hagex-day info

    LINEのデータがすべて、韓国の諜報機関に傍受されていたという記事が月刊誌「FACTA」に掲載されて大問題になっています。 ・韓国国情院がLINE傍受(FACTA online) ・日報道の一部記事について(LINE株式会社 森川社長ブログ) 上記のネットにアップされているFACTAの記事は導入部分だけで、全文を読むには会員登録が必要(しかも年間購読者限定のサービスだ!)。ちなみに紙のFACTAは明日の発売となっています(でも書店やコンビニでは基的に売っていません)。 2ちゃんねるまとめサイトや大手のネットメディアがこの件に報道していますが、みんなFACTAオンライン記事の無料部分だけしか読んでいない。森川社長も同じじゃないのかな。情報が欲しければ金だして手に入れろ!! それでもいいのか、特にプロのネットメディア!!! 2ちゃんねるまとめサイトと同じレベルだぞ。 私がお昼に散歩している

    kaos2009
    kaos2009 2014/06/19
  • LIGの「美人が多い会社の作り方」がゲス過ぎてハゲ子ビックリ - Hagex-day info

    諸君! ゲスな記事や話題は好きか? 私は大好き! しかし!! 社会常識やモラルに反するゲス記事を書くのはセンスやテクニックが必要です。 今回LIGの以下の記事を読んでいたら、見事に爆発していたので、我々も同じ轍を踏まないように、この失敗事例から学べる部分を見てみましょう。 ・非モテ人間が考えた「美人が多い会社」を作るための5つのメソッド(魚拓)(LIG) これはどんな記事かというと以下のように書いています。 日は、BBQにも呼ばれない非モテ人間の僕が“美人が多い会社を作るための5つのメソッド”を自宅で考えてみたのでご紹介します。「こうすればアナタはモテる!」というマニュアルは世の中に沢山ありますが、これは「こうすれば会社がモテる!」という実体験や検証に基づいた珍しいHowToです。 そして、以下の5つの方法で「美人が多い会社」を紹介している。 1. 美人が多い会社を作るためには、美人が集

    LIGの「美人が多い会社の作り方」がゲス過ぎてハゲ子ビックリ - Hagex-day info
    kaos2009
    kaos2009 2014/06/05
  • 京都市職員がP2Pで得たファイル&役所の内部資料を世界中に公開していた!? - Hagex-day info

    京都市情報化推進室に所属していると思われるSさん。 彼はWinnyやShareで得た違法アプリやアダルトビデオ、そして勤めている京都市の内部資料を、自宅のFTPサーバーに保存。しかしサーバーにはアクセス制限をかけておらず、そのデータ類は全世界に公開されていた。 たまたま見つけた、もしくはそれを知っている人間が、おーぷん2ちゃんねるにFTPのアドレスを書いて投稿。おーぷん2ちゃんねるのユーザーが公開されているコンテンツを調査していくと、アプリ・エロコンテンツ、そして人を特定するデータや、京都市役所の書類がざくざく出てきて一気にお祭り状態に。 FTPサーバーは閉鎖されるも、キャッシュや保存されたデータをもとに、解析は進んでいくのであった。 以下、そのやりとりですが、個人名は伏せ字にしています。また出てくるFTPサーバーは現在アクセスできません。 ・やばいの見つけた 1 :名無しさん :201

    京都市職員がP2Pで得たファイル&役所の内部資料を世界中に公開していた!? - Hagex-day info
    kaos2009
    kaos2009 2014/04/07