タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

さらざんまいに関するkappatekiのブックマーク (2)

  • 『さらざんまい』と『セーラームーン』|成馬零一

    6話が素晴らしくて放心状態で、ずーっと『さらざんまい』のことを考えてる。リアルサウンドの原稿書く前に幾原監督の過去作見てたけど、『ウテナ』は長いので、『輪るピングドラム』と『ユリ熊嵐』を見た。テーマ的なものとか演出はどんどん先鋭化してるけど、一方で気になるのが、幾原監督が持ってる大衆性というか通俗的な懐の広さで、実はすごくベタでわかりやすいんじゃないかなぁって最近は思ってる。ユリ熊で熊が襲ってくるシーンで、ショーク・熊ショック!ってSEが入るのが当時、ひどくてすごいと思ってたんだけど、「さらざんまい」まで含めて、1話完結のアニメのフォーマットみたいのをすごく忠実に守って、途中から逸脱するって感じなんだよね。 その象徴がバンクシステムで、毎週同じシーンが流れるのはヒーローものの変身シーンの方法論だよなぁとか思う。 それで、そういう型見たいのを獲得したのは、やっぱり『セーラームーン』なのかなぁ

    『さらざんまい』と『セーラームーン』|成馬零一
    kappateki
    kappateki 2019/05/19
    "ウテナ以降の悪役がタキシード仮面が擦り切れて堕天した姿だと思うと結構、ゾッとする"
  • さらざんまいの基本を徹底考察 - 考察の部屋

    ※当記事はネタバレモリモリで参ります。未視聴の方、自衛してください。 2019年4月11日より放送が開始された『さらざんまい』。 ウテナ、ピングドラム等を製作した幾原邦彦監督の最新作として注目を集める今作。 私も心躍らせながら視聴してみましたが、とにかく意味がわからない。 そもそも「さらざんまい」って何? 「尻子玉を抜く」ってどういうこと? 「ア」のモチーフの意味は? カワウソイヤァって結局、何?意味はあるの? などなど、見れば見るほど疑問が増えるばかりで、減ることはありません。 そこで、当記事では、この辺にスポットを当てつつ『さらざんまい』の基となる「世界観」について、考察を進めていきます。 そもそも「さらざんまい」って何? 各話で明らかになった秘密 「尻子玉を抜く」ってどういうこと? 「ア」のモチーフの意味は? 標識の回転が「表と裏の世界の移り変わり」を暗示 カワウソイヤァって結局、

    さらざんまいの基本を徹底考察 - 考察の部屋
  • 1