karaageのブックマーク (11,786)

  • マイクロフォーサーズシステムへの思いが強まった気がするのでその理由や先の不安を少し語ってみる - I AM A DOG

    2013年発売のオリンパス初代OM-D E-M1から、かれこれ6年半使っているマイクロフォーサーズシステム(その前のフォーサーズシステム時代は含めず)。その間、並行していくつかの他社システムも使ってはみたものの、諸々の理由からMFTシステムが今の自分にはしっくり来ています。 誰にとっても最適なシステムという訳ではないですが、自分はこんな理由でマイクロフォーサーズ(以下MFT)を選んでますよ…… といった話になるかは分かりませんが、長年愛用するお気に入りのシステムについて、紹介のような雑談のような……。 マイクロフォーサーズを使う理由 理由は色々とあるのですが「多様する画角・画質・機材重量・堅牢性・コストパフォーマンス・自分の撮影スタイルとの相性……」諸々の要素が最もいいバランスで両立しているからでしょうか。同世代のフルサイズセンサーを積んだカメラと比較すれば弱点もありますが、あまり私がその

    マイクロフォーサーズシステムへの思いが強まった気がするのでその理由や先の不安を少し語ってみる - I AM A DOG
    karaage
    karaage 2020/03/17
    確かに先行きの不安はちょっとありますね
  • iOSのヘルスケアデータをGoogle Colaboratoryでブラウザのみで分析する方法 - karaage. [からあげ]

    iOSのヘルスケアデータをPythonで分析したい 最近、スマートバンドやスマート体重計を使って、バイタルデータをせっせとiPhoneのヘルスケア上に集めています。 データをiPhone上で眺めてニヤニヤしているだけでも十分気持ち悪いのですが、Pythonでデータを分析とかし始めるともっと気持ち悪いですね。 そんなわけで、Pythonで分析をしたいと思います。と思い、調べたら既に「u++ (id:upura)」さんが私がやろうと思ったことを1年以上前にやっていました。 〜〜 Fin 〜〜 でも良いのですが、せっかくなのでGoogle Colaboratoryを使ってブラウザだけで分析するという形で差別化してみることにしました。Google Colaboratoryとその使い方に関しては、以下記事参照下さい。 ちなみに結論からいうと、ヘルスケアの画面みて満足するのが吉です。また、今回の記事の

    iOSのヘルスケアデータをGoogle Colaboratoryでブラウザのみで分析する方法 - karaage. [からあげ]
    karaage
    karaage 2020/03/17
    ヘルスケアデータ、活用したいなという人のための記事です
  • そうだ、任天堂・宮本茂さんに聞いてみよう──ビデオゲームのこの40年、マリオと任天堂の“らしさ”と今後【インタビュー】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    文化の向上や発達に貢献した人物を文部科学省が選出する“文化功労者”に、2019年10月、ご存知、任天堂の宮茂氏が選ばれました。これはテレビゲーム業界からは初めてのこと。これをきっかけに、当の宮さんのもとを訪ね、仕事のこと、マリオのこと、任天堂のこと、ゲームおもしろさについてなど、ひとつのゲームに依らないさまざまなお話を伺いました。宮さんとしても、ファミ通としても空前絶後、終始笑顔の超ロングインタビューです。

    そうだ、任天堂・宮本茂さんに聞いてみよう──ビデオゲームのこの40年、マリオと任天堂の“らしさ”と今後【インタビュー】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    karaage
    karaage 2020/03/16
    良い話
  • ガジェットブロガー愛用のサブスクを14個紹介:全部止めたら年間13万円以上の節約に!? - HHS

    少し前にid:toshiboo777さんが書いた「加入しているサブスクリプション、無駄を洗い出す」という記事を読みました。自分も様々なサブスクや年間契約のWEBサービスを使っているので、どれくらいの数を使って、年間どれくらい支払っているのか確認してみました。 自分は全部で14個のサービスを使っていて年間だと約13万円の出費でした。もしこれを全部止めたらかなり節約になるんですが…まずはどんなサービスを使っているのかご覧ください! 目次 Amazonプライム:4,900円 / 年(税込) Amazon Music Unlimited:7,800円 / 年(税込) Spotify:980 円 / 月(税込) Apple TV+:600円 / 月(税込) 楽天マガジン:3,960円 / 年(税込) Nintendo Switch Online:2400円 / 年(税込) Adobe フォトプラン(

    ガジェットブロガー愛用のサブスクを14個紹介:全部止めたら年間13万円以上の節約に!? - HHS
    karaage
    karaage 2020/03/16
    そんなに使ってないはずだけど、自分もまとめないと不安になってきた…
  • 小児科に隔離入院した息子の付添対応について - WICの中から

    子が入院しました。多角的な情報からコロナではない、と判断されています。ただ、そこに至るまでは2人とも別室で隔離状態でした。 隔離とはいえ、息子はおむつも取れておらず、情緒面も考慮して親族の付添が必要です。今回は、僕と義実家のローテーションで対応しました。 「隔離状態ってこんなシビアなんだ。」 自分が当事者になり、感染対策の温度感を肌で実感してきました。 病室の基方針 乳幼児には24h付添対応(これは隔離関係なく) 付添は基1人、交代も最小限(1回 / 日)に 病室に持ち込んだものは外に出さない 冒頭でも述べましたが、乳幼児を病室に1人にしておくことは精神面に悪い影響があるため、基はフルタイム付添です。 とはいえ、病室に寝泊まりする設備はないし(簡易ベッドはありました)、付添人がしっかり休める状態でないと体を壊すし、朝晩くらいは仕事のメール対応をする必要があります。 息子が起きる前に

    小児科に隔離入院した息子の付添対応について - WICの中から
    karaage
    karaage 2020/03/16
    回復されて良かったです。私も今の時期に体調崩してしまって会社復帰が長引きました…
  • 小さいプロダクト開発におけるGCP利用の勘どころ - 個人的なプロダクトを三日でローンチした話 - Lean Baseball

    私個人の話なのですが. 最近は仕事AWSGCPのサーバレスアーキテクチャにふれる機会が増えた*1と同時に, 自分が気になる世の中のニュース(グルメとかいろいろ)だけをいい感じに集めてまとめて読みたい その中でも特に⚾, 速報とかいい感じに通知させたい という怠け者欲ライフハック欲が高まってきたので, GCP(とちょっとしたPythonスクリプト)でSlack Botを作りました. 趣味開発で雑にはじめた結果, 三日程度でできちゃった*2のでその知見をメモ代わりに残します. おしながき おしながき TL;DR 対象読者 作ったもの GCPをフル活用して実質三日でBotをローンチした Bot体の開発 GCPの何を使うかで試行錯誤 プランA「GCEを使う」 プランB「Cloud Run + Cloud Scheduler」 採用した構成「Cloud Functions + Cloud Sc

    小さいプロダクト開発におけるGCP利用の勘どころ - 個人的なプロダクトを三日でローンチした話 - Lean Baseball
    karaage
    karaage 2020/03/15
    AWS/GCPで個人的にちょっとしたもの作るの面白そうかも
  • 経験値ゼロのハードウェアエンジニアがAIを理解して動かすことができるようになるまで - ハードウェア技術者のスキルアップ日誌

    前回の更新からだいぶ間が開いてしまいましたが、また勉強したことのアウトプットを再開していきます。 今回は今までとはちょっとテイストが変わりますが、表題の通り、AIに関して何も知らなかった私がどのようにAIを勉強して理解できるようになったかを書いていきたいと思います。これからAIやDeep Leaningを始めたいという方の参考になれば幸いです。 背景知識 まず、AIを始める前にやっていたことをご紹介します。 職業は家電メーカーのハードウェアエンジニア。主な担当は電気回路設計やデジタル信号処理。ソフトウェアは大学の時に授業でC言語を習った程度で、実務で使ったことはほとんどなし。 上司からの無茶ぶり 約2年前、突然、当時の上司から「うちの商品にAIを乗せたい。どうすれば作れるか調べて動くものを作れ」という無茶ぶりを受ける。当時開発部隊の中にAIが分かる人は誰もおらず、どこから手をつければいいか

    経験値ゼロのハードウェアエンジニアがAIを理解して動かすことができるようになるまで - ハードウェア技術者のスキルアップ日誌
    karaage
    karaage 2020/03/15
    チュートリアル活用してもらってる!インプットとアウトプットのバランスのとれた学習をしていて素晴らしいです
  • 「OLYMPUS CP+2020 Special Stage」配信を一通り見ての感想やオススメの動画など - 山と旅とカメラのブログ。

    新型コロナウイルス騒動のあおりを受けて開催中止となってしまった、カメラと写真映像の大型模展示会「CP+2020」(2020年2月27日〜3月1日予定)。そんなCP+会場のオリンパスブースで行われる予定だったステージイベントですが、特別コンテンツとして現在YouTubeで配信されています。 イベントの準備から突然の中止まで相当なご苦労があったかと思われますが、このように動画で配信して貰えるのは大変ありがたいこと。オリンパス製品ユーザーの1人として、ありがたく動画を拝見しています。 スポンサーリンク 動画配信のスケジュール、コンテンツは以下のメーカーサイトでご確認ください。「期間限定動画」となっていますが、公開時期については特に明記されていません。過去のCP+ステージのアーカイブなども残っているので、こちらも残る可能性はありますが、早めに見ておいた方が安心でしょう。 OLYMPUS CP+20

    「OLYMPUS CP+2020 Special Stage」配信を一通り見ての感想やオススメの動画など - 山と旅とカメラのブログ。
    karaage
    karaage 2020/03/14
    配信で見れるようになるのは嬉しいですね。少しづつ見てみよう
  • iPhoneとopen3Dで快適な3D撮影! Sketchfabに公開 - Flow-Developers

    はじめに iPhoneで3D Scanしても全周囲を綺麗に撮影するのは難しい. なので,前面と後面を別々に撮影してから,open3Dで位置合わせした. Sketchfabにuploadして3Dでグリグリ見えるようにした. sketchfab.com リンク Capture: 3D Scan Anything iPhoneで3D Scan出来るAppを使う. STLファイルで取り出せる. Capture: 3D Scan Anything Standard Cyborg写真/ビデオ無料apps.apple.com open3D オープンソースの3D SDK. これで前面と後面を別々に撮影したPoint cloudを位置合わせする. ついでにノイズ除去も行う. open3d version0.9.0でpointcloudのmesh化が実装されたので、それもやってみた. http://www.o

    iPhoneとopen3Dで快適な3D撮影! Sketchfabに公開 - Flow-Developers
    karaage
    karaage 2020/03/14
    お、良さそう。stlからplyへの変換はどうやっているのだろう?
  • 休校に入ってから2週間のうちに起きたこと - パパ教員の戯れ言日記

    休校騒ぎから2週間が経ちました。 blog.edunote.jp この2週間のうちに起きたことをとりとめも無くまとめておきます。 ランドリーおじさん 全部洗ってアイロンかけるのに3時間くらい掛かった eライブラリが落ちた 前回の記事でも触れたラインズのeライブラリですが、想像以上のアクセスがあったのかサーバーがダウンしました。笑 eライブラリのページに掲載されているお詫び その後も何回かメンテナンスが入っているので、サーバーの負荷分散してるんだろうなぁと思いました。 そんなeライブラリアドバンスの取り組み状況ですが、うちのクラスは7割以上の子どもたちが1回以上ログインしています。1時間お試しして、プリント配っただけでこれなので、想像以上に高い活用率ですね。なお、当にプリントを配っただけの他のクラスは3割程度です。1時間やるかどうかでここまで差が出るのは興味深いところです。 卒業式の配信は

    休校に入ってから2週間のうちに起きたこと - パパ教員の戯れ言日記
    karaage
    karaage 2020/03/14
    素敵な先生
  • 【書籍メモ】『PythonではじめるKaggleスタートブック』(講談社) - u++の備忘録

    共著で執筆した、3月17日発売の『PythonではじめるKaggleスタートブック』(講談社)が手元に届きました。 記事では、書の関連リンクをまとめました。以前に書いた告知記事については、補足情報も付与します。 Amazon www.amazon.co.jp サンプルコード github.com 告知記事 upura.hatenablog.com 告知記事の補足 1. 私がレビューをお願いした方々のご紹介 告知記事のタイミングではレビューが完了していなかったため積極的に公表していませんでしたが、私が優勝したKaggle「PetFinder.my Adoption Prediction」コンペ*1のチームメイト4人に、書のレビューにご協力いただきました。Kaggle GrandmasterやKaggle Masterの称号を持っている方々に深く議論に参加していただき、より良い書籍に仕上

    【書籍メモ】『PythonではじめるKaggleスタートブック』(講談社) - u++の備忘録
    karaage
    karaage 2020/03/14
    これはKaggle興味ある人は必見!私も買います(Kagglerじゃないけど)。電子書籍はでるのかな?
  • 小6息子くんPCのウイルス駆除とWin10アップグレードをする - カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜

    PCのサポート好評です 私の友人をはじめとする方たちから依頼されたPC修理やアップデート、わりと好評でたくさんの方から依頼をいただきました。息子くん、いろいろな作業の片手間にやってます。 siroitori.hatenablog.com PC好きの息子くん、この作業がめっちゃ楽しいらしいです。 良かったね~。 ウイルスの入ったPCのアップデート依頼 そんな中、息子くんがわくわくする内容の依頼を受けました。 ウイルスが入っててもういっとき使っていないPCだそうです! 【依頼内容】 ウイルスの駆除 Windows7からWindows10へアップグレード Officeはそのまま使えるようにしてほしい 写真などのデータは消したくない 今入っているOffice2010もそのまま使える状態にしたい 【対象のPC・スペック】 SONY VAIO PCG-71B11N CPU:Core i3 2310M

    小6息子くんPCのウイルス駆除とWin10アップグレードをする - カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜
    karaage
    karaage 2020/03/13
    息子さん有能過ぎ
  • 【機械学習】時系列データの前処理 -ラグ特徴量作成-|はやぶさの技術ノート

    こんにちは。 現役エンジニアの”はやぶさ”@Cpp_Learningです。仕事でもプライベートでも機械学習で色々やってます。 今回は時系列データの前処理(ラグ特徴量)について勉強したので、備忘録も兼ねて記事を書きます。 時系列データとは 時系列について、Wikipediaでは以下のように説明しています。 時系列(じけいれつ、英: time series)とは、ある現象の時間的な変化を、連続的に(または一定間隔をおいて不連続に)観測して得られた値の系列(一連の値)のこと。 引用元:Wikipedia より直観的な説明をすると、データを可視化したとき横軸が時間なら、そのデータは時系列データといえます。 上図の縦軸が加速度センサの計測値、横軸が時間です。つまり、これも時系列データです。

    【機械学習】時系列データの前処理 -ラグ特徴量作成-|はやぶさの技術ノート
    karaage
    karaage 2020/03/13
    あら、この記事見落としてた。良いね
  • 香川、ゲーム依存防止条例可決へ 1日60分の使用目安 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 子どものインターネットやゲーム依存症を防ぐ条例制定を目指している香川県議会の検討委員会は12日、コンピューターゲームの利用時間を1日60分までとする「目安」を盛り込んだ全国初の条例案を開会中の今議会に提出する方針を決めた。可決、成立の見通し。 この日の会合では、県民らを対象にしたパブリックコメント(意見公募)で条例素案への賛成が8割以上を占めたとの結果が報告された。閉会日の18日に提出し、採決の予定。 条例案は、県民を依存症に陥らせないため市町や学校と連携して啓発活動を行うことを県の責務と規定している。

    香川、ゲーム依存防止条例可決へ 1日60分の使用目安 | 共同通信
    karaage
    karaage 2020/03/13
    紙と鉛筆を使ったゲームの密造が流行りそう
  • 「PC-9801Pi 2 ラズベリーパイ PC-98化計画」を読んでラズパイ4を憧れのPC-98化してみた - karaage. [からあげ]

    ラズパイを憧れのPC-98に 「PC-9801Pi2 ラズベリーパイPC-98化計画」なる魅惑的な書籍が売っていたのでつい買ってしまいました。 PC-9801Pi2 ラズベリーパイPC-98化計画 サイトでは、Amazon PayでAmazonのアカウント経由で簡単に購入できました。ラズパイ上でPC-98のエミュレータやMS-DOS(正確にはMS-DOSクローンのFreeDOS)を動かすという魅力的なプロジェクトに取り組んでいるです。 早速の通り試してみたら、確かにラズパイ4をPC-98化できました。 結構手順が煩雑だったので、スクリプト化してみました。セットアップ方法を自分へのメモとして残しておきます。 ラズパイをPC-98化してFreeDOSを動かす方法 まずは、ラズパイ4を以下記事を参照にセットアップしてください。 ディープラーニング環境は不要なので、ハードウェアのセットアップま

    「PC-9801Pi 2 ラズベリーパイ PC-98化計画」を読んでラズパイ4を憧れのPC-98化してみた - karaage. [からあげ]
    karaage
    karaage 2020/03/13
    需要があるか全く分からない記事をアップしてみました
  • 遠隔でホワイトデーのお返しをもらえるマシーンを作ってみた | さくマガ

    ≫ 「やりたいことをできるに変える」職場で働きませんか? バレンタインデーのお返しをあげるホワイトデー。日では浸透していますが、他の国ではあまりみられない文化だそうです。チョコレートをあげて、そのお返しをホワイトデーにもらう。このお互いの絆を確認し合う物々交換はなんなんだ、という違和感がずっと昔からあります。 学生の時は、友達だったり好きな男の子にチョコレートをあげてホワイトデーをワクワク待っていましたが、大人になってからはそんなこともありません。たまたまバレンタインデーの日に会った仕事関係の人に「一応、あの、バレンタインデーなんで、今日……」と小さい声でルマンドを渡すのが精一杯のバレンタインデーです。そんな感じなので、ホワイトデーにお返しをもらうなんてここ数年ありません。 ホワイトデーのあのワクワクをもう一度体験したい。人からお菓子をもらって喜びたい。でも、バレンタインデーに高いチョコ

    遠隔でホワイトデーのお返しをもらえるマシーンを作ってみた | さくマガ
    karaage
    karaage 2020/03/13
    良いね
  • Nespresso pixieを分解すると、なかなかヤンチャな設計だった - WICの中から

    最近、ネスプレッソの水漏れが気になります。 カプセルの収まりが悪かったかなー、排水受け皿ずれてたかなー。そう思って真面目にチェックしてみたところ、どうも筐体の隙間から漏れ出てました。 内部劣化による水漏れが疑われます。素直に買い換える時期だ、と言われているようではありますが、もしかしたらちょちょっとシーリングすれば直せたりするのかもしれません。どんな劣化状況か見てみないことには判断できないので、一度分解してみることにしました。 ※筋入る前に警告です。メーカー的には分解はNGです。説明書にも下記のように書いてますし、おそらく保証の対象外になります。 サイドパネル取り外し 小部品・ハンドルの取り外し サイドカバーの取り外し 内見 おまけ まとめ 分解の参考にした動画 (3/13追記)バルブのようなものの正体 サイドパネル取り外し まず最初は、あからさまに見えているネジを外していきます。はずせ

    Nespresso pixieを分解すると、なかなかヤンチャな設計だった - WICの中から
    karaage
    karaage 2020/03/13
    分解記事良いね
  • イベントレポート | みんなのPython勉強会#55 のオンライン開催にスタッフ参加しました #stapy - nikkie-ftnextの日記

    はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 2020/03/11にみんなのPython勉強会がオンライン開催されました。 スタッフの1人として会場でバタバタ動いていたのですが、得がたい経験をしたと思っているので、今後に活かすためにも書き留めます。 目次 はじめに 目次 勉強会の概要 勉強会の様子 2 〜stapy #55 Online〜 感想 トークから(抜粋) フロントエンド素人がDjango Girls TutorialにVue.jsを使ってみた話 by nao_yさん PythonのスクリプトにGUIをつける方法 by 岡崎さん 1ヶ月で未経験からどこまで上達できるのか by 仙石さん PyCon JP 2020開催に向けての活動紹介 by 副座長 齋藤さん 勉強会の概要 【オンライン開催】みんなのPython勉強会#55 - connpass 「みんなのPyt

    イベントレポート | みんなのPython勉強会#55 のオンライン開催にスタッフ参加しました #stapy - nikkie-ftnextの日記
    karaage
    karaage 2020/03/12
    こちらも貴重な知見
  • M5StickCをUIFlowで小6息子くんと遊んだ ~圧電ブザーと最終的にはパトランプ~ - カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜

    M5StickCで家族集合したい 私がM5StickCを購入した目的です。 先日作った家族集合ボタンのシステムをM5StackからM5StickCに乗せ換えて動かすぞ!と。 ↓ 先日作った家族集合ボタンのシステム siroitori.hatenablog.com これをM5StickCに乗せ換えて夫さんと息子くんの部屋に配置すれば家族集合システムの完成になります! そのために二つも購入したんです^^ UIFlow環境をセットアップ 家族集合ボタンはUIFlowで作りました。 そのため、まずはM5StickCにUIFlowの環境をセットアップしなければなりません。 セットアップ方法はM5Stack FIREにUIFlowファームウェアを書き込む方法とほとんど変わりませんでした。 下記参照させていただきました。ありがとうございました♪ lang-ship.com やった~これでM5StickC

    M5StickCをUIFlowで小6息子くんと遊んだ ~圧電ブザーと最終的にはパトランプ~ - カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜
    karaage
    karaage 2020/03/12
    活用してる。M5StickC積まれてるから遊びたいなー
  • オンライン配信で気をつけるべきこと・得られたもの・失われたもの - karaage. [からあげ]

    はじめに 以下記事に1年近くたってからのアップデート版の記事を書きました。こちらを推奨します。 PyCon mini Shizuokaで初のオンライン配信 PyCon mini Shizuokaで初めてのオンライン配信を体験しました。詳細は以下参照下さい。 これから、オンライン配信は増えてくると思うので、発表者側の知見(気をつけた方が良いこと)と、オンラインとオフラインのメリット、デメリット等を整理しておきたいなと思います。 オンライン配信で気をつけること オンライン配信には魔物がたくさん住んでいます。今回は、運営側も初めてのオンライン配信ということで、オンラインならではのありとあらゆる問題が発生しました。具体的には以下のようなものです。 機材トラブルで始められない 機材トラブルで一時中断 MacのKeynoteでプレゼンがフルスクリーン表示できない 画面の端が切れる 音声が出ない 音量が

    オンライン配信で気をつけるべきこと・得られたもの・失われたもの - karaage. [からあげ]
    karaage
    karaage 2020/03/12
    増えてきたオンライン勉強会の登壇者(一部運営者)向けの話です。少しでも参考になれば幸いです。