タグ

2014年10月17日のブックマーク (2件)

  • Vimでハイライト表示を調べる

    B! 5 0 0 0 この前 VimでのMarkdown環境を整える という記事を書きましたが、 Vimで開いた時に、実際どのハイライトが適用されてるのかを 簡単に調べられたら便利だな、と思ってたんですが、 丁度そんな話があったのでVimでハイライト表示を調べる方法について。 Vimでカーソル下のハイライト表示を調べるコマンド Vimでカーソル下のハイライト表示を調べるコマンド 元ネタはこの記事です。 Vimでカーソル下のハイライト・グループ名を知る - Weblog - Hail2u.net こちらでは 1 2 " VimShowHlGroup: Show highlight group name under a cursor command! VimShowHlGroup echo synIDattr(synIDtrans(synID(line('.'), col('.'), 1)),

    Vimでハイライト表示を調べる
  • Gondler という bundler for golang を作った - 鳩舎

    2番煎じ乙。 Gondler という Bundler みたいなツールを go 向けに作りました。gom という先行実装があるのでもう作らんでもええかな感があったのですが、Ruby っぽいけど Ruby じゃない Gomfile とか、bundle exec 相当の機能がないとか、そういう理由でわざわざ自作しました。 基的には bundler なので、バージョン、というよりコミットハッシュとかをロックするのに使います。 fork 元の gom との違いは インストール先ディレクトリがデフォルトでは .gondler になっている(変更可能(gom は変えられない)) Gondler 環境下の repl が起動できる(gondler repl) Gomfile を自動生成する機能はない Travis 用の yml を自動生成する機能はない bundle exec 相当の gondler ex

    Gondler という bundler for golang を作った - 鳩舎