タグ

ブックマーク / blog.takus.me (2)

  • Runscope で Web API を監視する · takus's blog

    この記事は Web API Advent Calendar 2015 - Qiita の 9 日目の記事です。Runscope という Web API 監視サービスについて紹介したいと思います。 背景 マイクロサービス化によって、システム全体が API を通して処理をするようになっていく中で、各 API が正しく動いているかどうかを監視したいという要求が出てくるかと思います。 よくある監視として、/health といったエンドポイントでアプリケーションを死活監視するといったことをしますが、 実際にはもう少し複雑な条件な監視をしたいケースはよくあります。例えば、あるニュースアプリの記事リストを取得する API があったときに、下記のような監視が手軽に行えると、どうなるでしょう? HTTP ステータスは 200 である レスポンスタイムは 200ms 以内である レスポンスの記事リストは、記事

    karahiyo
    karahiyo 2017/10/10
  • 良いディフェンダーはタックルをしないし、良いエンジニアは障害対応をしない · takus's blog

    Amazon のオススメに出てきた「 サッカー データ革命 ロングボールは時代遅れか 」を読んでみました。 このは、野球界における「 マネーボール 」のように、 サッカーを様々なデータを元に見つめ直すような内容になっていて、 例えば、チームが負けているときに交代によって最大の効果を得るためには、 1 人目の交代を後半 13 分、2 人目を後半 28 分、3 人目を後半 34 分までに行うべきとか、 極端に能力の高い選手を獲得するのと弱点となる選手の穴を埋める補強はどちらがいいのかとか、 統計を元にしたサッカーに関する興味深い考察が多かったのですが、その中に 1 つ引っかかる話があったのでそれについて書いてみます。 良いディフェンダーはタックルをしない 書の中で、 四半世紀に渡ってマンチェスター・ユナイテッドを率いた名将ファーガソンが、 オランダ代表のディフェンダー、ヤープ・スタムを放

  • 1