タグ

ブックマーク / kikai.hatenablog.jp (2)

  • 無停止でALTERできるPercona-Toolkitのonline-schema-change - FAT47の底辺インフラ議事録

    MySQL5.5をまだまだ絶賛利用中な私です。 サービスを運用しているとINDEX追加やカラム追加を行いたい要望が多々発生します。 それも無停止で。 MySQL5.6からは無停止でINDEX追加やカラム追加ができるオンラインDDLが実装されました。 カラム追加はまだ色々制約があるみたいですが…。 http://dev.mysql.com/doc/refman/5.6/en/innodb-create-index-overview.html pt-online-schema-change MySQL5.5でも似たようなことをやりたいので、 有名な「Percona-Toolkit」に同梱されているpt-online-schema-changeを利用しています。 http://www.percona.com/software/percona-toolkit 通常はロックが掛かってしまうALTER

    karahiyo
    karahiyo 2017/10/18
  • MySQLでトランザクションの4つの分離レベルを試す - FAT47の底辺インフラ議事録

    トランザクションとは 1つの作業単位として扱われるSQLクエリの集まりです。 複数のUPDATEやINSERTをひとつの集まりとして、 それらのクエリがすべて適用できた場合のみデータベースに反映します。 ひとつでも適用に失敗したクエリがあった場合は、そのまとまりすべてのクエリの結果は反映しません。 ACID特性 トランザクション処理に求められる4つの特性です。 原子性 (Atomicity) トランザクションに含まれる手順が「すべて実行されるか」「すべてされないか」のどちらかになる性質。 一貫性 (Consistency) どんな状況でもトランザクション前後でデータの整合性が矛盾なく保たれる性質。 分離性 (Isolation) トランザクション実行中は、処理途中のデータは外部から隠蔽されて他の処理に影響を与えない性質。 永続性 (Durability) トランザクションが完了したら、シス

    MySQLでトランザクションの4つの分離レベルを試す - FAT47の底辺インフラ議事録
  • 1