タグ

プロレスに関するkaratedouのブックマーク (91)

  • 昭和新日道場で「UWF組」と「レスリング・柔道転向組」はどんな関係だったのか

    かなり一般性に欠ける話題です(笑)80年代後半、日のプロレス界の一大転機になった「UWF」は「新日の中で、当の強さを追及し、ゴッチや藤原嘉明に鍛えられた実力派集団が…」といった発祥伝説がありました。だが、その後UFCなどの総合格闘技によってアマレスなどの有効性が再評価されると「そもそも新日には、アマレスや柔道で世界クラス、日トップクラスの”転向組”がいたよな…」「逆にUWF組にはそういう選手はいない…」との指摘が。それは道場での強い弱いだけでなく、「彼らはプロレスをどう捉えていたのか」にもつながります。 そんな談議です。

    昭和新日道場で「UWF組」と「レスリング・柔道転向組」はどんな関係だったのか
  • 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第302回「劇場版プロレスキャノンボール2014」

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第302回「劇場版プロレスキャノンボール2014」 ライター:男色ディーノ 「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」。毎週木曜日に4Gamer.netで更新される,ゲイレスラー 男色ディーノの連載である。 2014年10月23日13:36。これは,今まさにこの原稿に取り掛かっている時間である。 状況を簡単に説明しよう。要は今日更新される連載の原稿を,掲載当日の半分を過ぎた時点でまだ書けていない,ということなのだ。なぜこんなことになったのか。それはね,原稿がボツになっちゃったの。 過ぎたことは仕方ない。気を取り直して今週取り上げるゲイムは,「劇場版プロレスキャノンボール2014」について。最初に言っておくけど,今週はプロレスに興味がある人か,相当な野次馬根性がある人でないと楽しめないと思う。というか,そもそも意味が分からないんじゃないかしら。なので,読み進め

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第302回「劇場版プロレスキャノンボール2014」
    karatedou
    karatedou 2014/10/23
    名文すぎる。
  • 『KAMINOGE』vol.2を読んでの蛇足: 日刊佐々木亜希(仮)

    ツイッターで山口日昇さんと吉田豪さんの対談が あると知ったので、『KAMINOGE』vol.2を買いました。 なかなか自分の行動範囲では手に入らなくて日購入です。 (まだ手に入っていないという方、アマゾンでのリンクはコチラ) あらためて言うのもあれですけど 山口日昇さん=会長(※山口日昇氏のあだ名)は 私をライターにしてくれた師匠で、 吉田豪さんは私が以前入った会社である ダブルクロスにいた大先輩です。 もともとライターになる前から私は 会長と吉田さんのファンで、そのまま ダブルクロスに入ったので、 2人がおやりになることに対しては 私はいつもただ読者のようになってしまう。 2人が離れたとき、 その様子を会社の末端にいつつ見てました。 それは私にとって胸の痛い記憶です。 どうにかしたくてどうすることもできなくて 当時会社でガチ泣きしたのを覚えています。 仕事中に泣くなんて恥ずかしいことな

    karatedou
    karatedou 2014/08/19
    山口日昇さんと吉田豪さんの対談について。
  • オードリー・若林の考えるプロレスとお笑いの共通性 : 多重ロマンチック

    ケイダッシュステージ所属のお笑いコンビ、オードリー・若林正恭さん。 お笑いにおける「受け」が下手と言われたことから プロレスを観るようになり、ラジオでプロレスを楽しそうに語る。 プロレスの「受け身」という視点がわかると、お笑いもより楽しくなる。 若林「受けの美学があるってのは西堀君が言ったたけど。いろんな試合を観ててわかった」。 ニッポン放送の土曜日深夜を彩る「オードリーのオールナイトニッポン」。 公式サイトを見てもわかる若林さんがハマっている、ある競技。 さて、今週は若林さんがプロレスにハマったため、 元々好きだった春日さんも一緒になって、 プロレスの話で盛り上がりました! 今後、プロレスの話がどんどん出てくるかもしれません。 プロレスを知らないリトルトゥースも大勢いるようなので、 ここでプロレスの基的な言葉を紹介しておきます。(オードリーのオールナイトニッポン 毎週土曜 25:00〜

    オードリー・若林の考えるプロレスとお笑いの共通性 : 多重ロマンチック
  • 「剛力プロレスデビュー」DDT高木社長が熱烈ラブコール | 東スポWEB

    上戸彩(28)や米倉涼子(38)ら数多くの美女タレントが所属する芸能プロダクション「オスカープロモーション」が、プロレス界に参入することが、紙の取材でわかった。所属タレントの赤井沙希(27)が参戦しているプロレス団体「DDT」と正式に業務提携を結んだもの。この提携により、剛力彩芽(21)のプロレスデビューという仰天プランが浮上している。 “美の総合商社”とまで言われるオスカーが、プロレス界に参入することについてDDTの高木三四郎社長(44)は「今月から、正式にオスカーさんと業務提携を結びました。赤井さんが昨年8月にウチに参戦してくれたのがきっかけですね」と説明。その後、赤井は定期的に参戦しており「期待以上の活躍をしてくれている」と絶賛した。 今回の業務提携で、赤井以外のオスカー所属タレントの参戦も視野に入れている。 「オスカーさんは人材の宝庫ですからね。格的にプロレスに参入するとなれば

    「剛力プロレスデビュー」DDT高木社長が熱烈ラブコール | 東スポWEB
    karatedou
    karatedou 2014/06/12
    【“剛力”って名前だけでも強そうだし、プロレス向きでしょう。ゲーリー・グッドリッジだって左腕に“剛力”ってタトゥーを入れてるくらいですから】
  • 新日本プロレスvs.ももクロ『1.4ドーム興行戦争』勃発! (スポーツナビ) - Yahoo!ニュース

    新日プロレス新春ビッグマッチ「WRESTLE KINGDOM 8 in東京ドーム」(2014年1月4日)の大会演出を佐々木敦規氏が担当することが11日、東京・テレビ朝日で発表された。 佐々木氏といえば、かつてフジテレビを中心にK−1中継、WRESTLE−1、バラエティ、情報番組などの演出を担当。現在は5人組の大人気アイドルグループ・ももいろクローバーZのライブ演出を手がけている売れっ子演出家だ。 今回、新日プロレスからのオファーを快諾し、「もともと、ももクロでやってきたことはプロレスで勉強してきたこと。それをまたプロレスに戻して、自分なりにできる新日プロレスのエンターテインメントを作り出せたら」と新春の大仕事に意欲を燃やしている。 しかし、会見に同席したももいろクローバーZのマネージャー、川上アキラ氏の表情がどうにもさえない。 「まあ、正直、どうでもいいですよね。ウチも1月4

  • 見たくない奴は見に来るな!:小川の豪邸紹介、リビング50畳・・・ゲノム・ビデオVol.3 - livedoor Blog(ブログ)

  • 高木三四郎×大槻ケンヂ対談 (4/6) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー PowerPush - DDTプロレスリング DDT両国大会前哨戦!? オーケン、プロレスを語る 大槻 DDTは後楽園ホールを2回観させていただいて。路上プロレスはまだ観たことないんだけど、あれは飯伏(幸太)さんとかがやってるんですよね。 高木 そうです。僕が太田出版さんから2008年に自伝を出したんですけども、その自伝のプロモーションで何かできないかって言われたとき、口八丁で「じゃあ屋でプロレスやりますよ」って言ったら、太田出版さんがホントにできる屋を探してくれたっていうのから始まったんです。そこで飯伏と僕がシングルマッチをやったのがきっかけですね。 大槻 飯伏選手は誰が見てもすごいですよね。 高木 スターですね、あいつは。こいつウチにいて大丈夫なのかなって思うんですよ。何回か「別に移籍していいよ」って言ったことあるんです。でも、アイツちょっと変わり者なんですね。「いや僕、

    高木三四郎×大槻ケンヂ対談 (4/6) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    karatedou
    karatedou 2013/07/30
    DDTのヨシヒコのビデオを観たリック・フレアー「おいおまえら、これがプロレスだ!」。いい話。
  • 南キャン山里がDDTプロレス両国大会の総合司会に決定

    これまで山里は、DDTプロレスリングに出場している男色ディーノ選手と何度もイベントで交流しており、今回どのような司会ぶりを発揮するのかに注目が集まる。DDTプロレスリングは8月17、18日の2日間にわたり両国国技館でプロレスの大会を行うことをすでに発表していたが、その初日はアイドルやアーティストらが多数参加するエンタテインメント色の強いプログラムになるとのこと。 山里のほか、アップアップガールズ(仮)の参加もアナウンスされている。追加参戦アーティストの情報は今後の試合などで随時発表される予定だ。 DDTプロレスリング「DDT万博 ~プロレスの進歩と調和~」 2013年8月17日(土)東京都 両国国技館 <出演>総合司会:南海キャンディーズ山里 アップアップガールズ(仮) / 渡辺哲 企画協力:スラッシュパイル ■DDTプロレスリング 両国大会参加アーティスト第一弾発表

    南キャン山里がDDTプロレス両国大会の総合司会に決定
    karatedou
    karatedou 2013/03/21
    満を持して、観に行くかな…。
  • Amazon.co.jp: プロレス・格闘技超”異人”伝: リングの外でもスゴい人々 (洋泉社MOOK): 本

    Amazon.co.jp: プロレス・格闘技超”異人”伝: リングの外でもスゴい人々 (洋泉社MOOK): 本
  • 玉袋筋太郎 爆笑問題に東スポで公開果たし状 漫才対決求める

    玉袋筋太郎さんがTBSラジオ『たまむすび』東京スポーツの取材中に、突然爆笑問題への果たし状を読み上げ、漫才対決を求めました。 ※この果たし状に対する爆笑問題の回答は↓へどうぞ。 https://miyearnzzlabo.com/archives/14072 (玉袋筋太郎)東スポさんね、どこに喧嘩売るってわけじゃないんだけど、最近の東スポさん見ると、やっぱり『闘い』が少ないなと。やっぱり東スポのイズムっていうのは、世間を巻き込む闘いをプロデュースする、これが東京スポーツだと思うんですけど、どうでしょう? (東京スポーツ記者)僕が聞かれる・・・ (玉袋筋太郎)逆に聞いちゃって。 (小林悠)いいんですよ、勝負だから。 (玉袋筋太郎)どうですか? (東京スポーツ記者)是非そうしたいと思ってるんですけども。 (玉袋筋太郎)昔はね、東京スポーツってのはね、一面パッと見出しがあって。『猪木ウィリー』だ

    玉袋筋太郎 爆笑問題に東スポで公開果たし状 漫才対決求める
  • どこまでがオッパイか | Mrs.KENSOのビチっと!

    新聞購読・バックナンバーについて | サイトマップ 文字サイズ 鈴木ひろ子(すずきひろこ) 明治大学卒業。福島中央テレビに入社しアナウンサーとして活躍後、KENSOと結婚。KENSOのWWE入団に伴い渡米。日人女性初のWWEディーバとして世界をまわる。その後KENSOの移籍に伴い、メキシコへ移住するなど国際経験豊富。著書に「ゲイシャガール リングに上がる」がある。 ・人間、ハエになるべからず ・愛しの東スポ ・チーム“ビチッと!” ・やめません! ・肺気胸 ・ひとまずのお別れ ・KENSOTRIST ・我が家の開幕戦 ・とらやにて ・KENSOの見たアメリカ主義 2018年12月 月 火 水 木 金 土 日 « 5月 12 3456789 10111213141516 17181920212223 24252627282930 31 2013年5月 2013年4月 2013年3月 2

  • 森一弥『北斗晶の素晴らしさ』

    森一弥オフィシャルブログ「踊る飛行機投げ」Powered by Ameba 森一弥オフィシャルブログ「踊る飛行機投げ」Powered by Ameba さぁさぁさぁさぁさぁさぁさぁ 先日の現代狂言Ⅶ~青森公演~ 満員のお客さん・沢山の笑い声・温かい拍手 誠に感謝です。 雪でのイタズラは森以外にも石井ちゃんにも及びましたが 写真あるのですが見せるに耐えれないので 年末の「エネブロ感謝祭」で発表させていただきます。 もう、涙が出て腹が痛いほど笑いました。 エネルギー独演会DVDも沢山買っていただきました。 終演後はカッパの格好で販売させていただいてます。 ありがたい事に南原座長の挨拶の時DVDのお話もしてくれています。 終演後は「何枚売れた?」と気にかけていただける。 南原座長ありがとうございます。 マネ鈴と森とでDVDを販売する8公演で目標枚数がございまして 千秋楽までがんばりますよ。 あと

    森一弥『北斗晶の素晴らしさ』
  • 受け身を取れないイケダハヤトがプロレスを語るなんて100万光年早いんだよ!! | よかろうもんブログ

    イケダハヤト師が自らのエントリーの中でやまもといちろう氏にこう言いました。 あなたがやっていることは、プロレス以下です。プロレスは事前の合意と、対戦相手に対するリスペクトがあります。あなたにはその両方が欠けています。 この人にプロレスの何が分かるというのでしょう。 イケハヤさんはイジメだとおっしゃるが、数百万の利益を俺の絡む謎NPOに寄付しろとかそれこそ「一億円トーナメント」的な、よっぽど「プロレス」的な事を仕掛けている。受け身も出来ないのにプロレスを仕掛けておいて、相手にはバンバンビガロ級の技量を要求するというのは甘えだろう。 — ラ・ムー三郎さん (@alovesun) 2013年2月10日 俺は正直「プロレス」って言葉をプロレス者(俺の印象では「プロレスを愛し、プロレスを迫害するものと大なり小なり戦った経験のあるもの」ぐらいの意味)以外から聞くのは凄く抵抗があるし、俺もプロレス見なく

  • ピエール瀧が元ネタ!まほろ駅前番外地プロレスラー代行、請け負います

    赤江珠緒たまむすびにゲスト出演した大根仁さんが、ドラマ「まほろ駅前番外地」の制作話をしていました。第一話「プロレスラー代行、請け負います」の元ネタがピエール瀧さんと静岡プロレス スタンガン高村さんだというお話、超面白かったので書き起こしちゃいましたYO! (赤江珠緒)で、「まほろ駅前番外地」でも瀧さんと縁があると・・・ (大根仁)そうですね。テレビ東京の深夜ドラマで、今放送しているんですけど。その第一話・・・「まほろ駅前番外地」ってのは元々、「まほろ駅前多田便利軒」っていう小説映画がありまして。映画はその小説を元に作っているんですけど、それをドラマ化してほしいと言われて。で、小説を改めて読んだら映画でほとんど美味しいエピソードは使われてて、ドラマはどうしようかと思って。 原作はオムニバス形式になっているんで、じゃあ俺もなんか適当なオムニバスの話を作って、オリジナルで。設定とキャラクターだ

    ピエール瀧が元ネタ!まほろ駅前番外地プロレスラー代行、請け負います
  • 小川直也vs藤田和之「なんちゃって事変」を振り返る■「Mahjong Martial Arts」:Dropkick

  • 小川直也、誰からも「仕掛けた」とは思われず。プロレスの足を引っ張り続けるIGF=猪木祭り総括 - プロレス/格闘技 カクトウログ

    1・4ドームは2000年代最高の35000観衆集結! 業界を牽引する新日をはじめ群雄割拠のプロレス団体が2018年も熱い。 プロレスは初心者もオールドファンも楽しめるジャンル。ファンの立場から、リング内外のカクトウ(格闘)をログ(記録)します。 ┏注目記事 > タカヤマニアは8・31後楽園 > 手術前の武藤 最後の月面水爆 > 柴田 ロス道場春期コーチに > 棚橋 プロレス技を受ける理由 > 前田日明新日激闘ベスト5 > 2・10大阪ベストバウト結果 > 全日Cカーニバル公式戦日程 > 前田日明「生誕祭」ファン集結 > ジェリコ新日継続参戦の可能性 > ネットプロレス大賞結果まとめ > オカダと三森すずこさん交際 > 新日プロ大会開催数の考察 ┏初心者注目 新日プロレスワールドは月額999円/新日中継ワープロ全国放送日/WWE Network(加入ガイド)/ニコニコプロレスチャンネル

    小川直也、誰からも「仕掛けた」とは思われず。プロレスの足を引っ張り続けるIGF=猪木祭り総括 - プロレス/格闘技 カクトウログ
  • [プロフェッショナルレスリング]高野拳磁と冬木FMW時代を語る杉作J太郎 | オーバー・ザ・トップ - 端倉れんげ草

    これは、某原稿(notマッスル)で頭を悩ませているエイジさんの現実逃避の産物でもあります。 忘れる前にメモ程度にしておきます。あんまり詳しく書いてません。 マッソル文章は今月末までに出来ればなーーーーーーー。 ●FMW .J「この映画(レスラー)はマトモに見れなかったですよね。当時の事を思い出してしまって」掟「ずっと斜め向いてましたものね」J「途中から、あ、これはエンターテイメントだと割り切りましたけど」 .J「プロレスって言えない事ばっかりなんですよ。当に全部言えない。自分もFMに関わらなくなって、プロレス一切みなくなりましたもの。今回のマッスルで10年ぶりに後楽園の5階に降りたら、そのとったん胃液が逆流してきて。客席に座っても何十分かはマトモに前を向けなかったかったんですよ」 .J「何かでアルスノーがミックフォーリーの試合を観ながら言ってたんですよ。”ほら、こんな事をして客を沸かして

    [プロフェッショナルレスリング]高野拳磁と冬木FMW時代を語る杉作J太郎 | オーバー・ザ・トップ - 端倉れんげ草
  • W.W.D / 冬へと走りだすお! (nerisuke) | RECOMMENDS | only in dreams

    マッスル坂井という男がいる。というか、いた。 「マッスル」というプロレス団体を率い、00年代にどん詰りに陥っていたプロレス界に当に1だけの光を灯した異才、というか天才だ。 自分がプロレスを観始めたのは11歳の時。はっきり覚えていて、橋真也とトニー・ホームというプロボクサー(後にプロではなかったことを知る。笑)の異種格闘技戦からだ。なんで橋が修行僧のようなかっこうして入ってくるんだとか、そもそもなんでプロボクサーとレスラーが試合するんだとか頭はパニックだったけど、とりあえずすげぇカッコよかったのだ。 それからはビデオで漁りに漁り、昭和プロレス史をさかのぼり、革命戦士とドラゴンの勇姿に涙する日々。「メタリカ」と「ふしぎの海のナディア」と「プロレス」が好きな10代。ま、当然友達はいない。いたけど、壁を作っていたというか、見下していたというか。正直、嫌なやつだったと思う。 それから10年経

  • 武藤敬司『ももクロ百田ちゃん、有難う!!』

    うぃーし! 昨日は雪が関東は凄かったな。 さしあたって、ウチの方もヤバかったよ。 今日もまだ凍ってる地面とかあるからよ、みんな気を付けろよ。 そんな大雪の昨日はさ、番組の収録だったんだよ。 日テレビさんの「世界まる見え!テレビ特捜部~絶体絶命SP~」って番組さんに出させてもらったよ。 内容は是非OAで観てくれよ! 放送は1月28日(月)19時からの2時間スペシャルとの事だ。 一緒に出させて頂いた松村邦洋くんだ。 松村くんのものまねは凄いよな。 ものまねのプロフェッショナルって感じが凄い感じれるからリスペクトできるよな。 さしあたって是非、俺の真似もお願いしますよ。 って、神ちゃんに怒られちまうな(笑) そんな収録が終わって楽屋へ戻ったらさ、嬉しい事があったんだよ。 ももいろクローバーZのさ、百田夏菜子ちゃんからさ、CDとDVDが置かれてたんだよ。 しかもさ、直筆メッセージ付きだったよ。

    武藤敬司『ももクロ百田ちゃん、有難う!!』
    karatedou
    karatedou 2013/01/15
    「百田ちゃん」って呼び方、独特!