タグ

twitterに関するkaratedouのブックマーク (187)

  • 絵が描きたくてもだらだらネットをやってしまう人たちへ

    小野 勝巳 @katsuono 出来ないのとやらないのは、大きな違いだ。出来ないなんて始めから思ってるから出来なくなる。そう思うなら始めから現場にいなくていい。それが何故かいるから問題なんだ。 雷⛩霧 @limetk 描かないで絵が上手い人なんて居ません。どんなに上手い人だって描いて描いて描いて描いて描きまくって今があるんです。今、上手くない人だって頑張ってるんです。俺だって何処が駄目とかわかってても中々上手くいかないから必死に描くんです。全ては絵を描くのが好きで好きで仕方ないからなんです。

    絵が描きたくてもだらだらネットをやってしまう人たちへ
  • シベリア少女鉄道スピリッツ「もう一度、この手に」の感想

    ササキ・タカシ @SasakiTakashi っていうか今回のシベリア少女鉄道、あんなネタやってしまってこの先どうするんだろう。焼け野原じゃないか。あれ以上メタにはできないぞもう。

    シベリア少女鉄道スピリッツ「もう一度、この手に」の感想
  • 元新潮社編集者・宮本和英さんが、出版業界の裏話を語る語る。

    和英 @kazmiyamoto 担当編集者が情熱を持ってを出す、それを出版営業→取次→書店→アルバイト書店員と受け継いで書店の棚に並ぶ。でもここの流れにおいて、そのを必死で売ろうという情熱が形になって現れない! 沢山のの流通をこなすだけで手一杯になってしまう。そしてそのはどこかに埋没! そして返品。 宮和英 @kazmiyamoto 著者から出版社に対して出る不満は、宣伝してくれない! 営業が動いてくれない!店頭にがない! これらの不満は解消できません。それは仕組みがダメになっているから。個々の出版社のやる気の問題だけではないのです。このを売りたい、中身が素晴らしいということを伝えられないのです。 宮和英 @kazmiyamoto 出版流通の仕組みが個々のの良さを伝えられないから、著者自身がtwitterなどで自らの熱意で直接世間に伝えることが意味を持ちます。その方が

    元新潮社編集者・宮本和英さんが、出版業界の裏話を語る語る。
  • 彼らがあのツイートに怒った本当の理由:日経ビジネスオンライン

    冒頭のイラストは、年賀の挨拶を兼ねている。さよう、賀詞兼任コラム。二兎を追う形だ。 ご存知の方もあるだろうが、私は虚礼廃止の建前を貫徹すべく、この十年来、郵便局経由のリアルな年賀状を廃絶している。 そのくせ、生来の小心ゆえ、返事を書かずにいることに毎年心を痛めている。今年は「年賀状の返事を書かない件についてのお詫びのハガキ」を投函しようとさえ考えたほどだ。最後まで迷った。うむ、末転倒。 ん? 不義理を気に病むぐらいなら、変な意地を張るのはやめたらどうだ、と? お言葉痛み入る。私は素直に年賀状を書くべきなのかもしれない。 でも、それができないのが偏屈者の宿命で、素直になったら今度はコラムが書けなくなる。ダブルバインド。因果な稼業だ。 イラストのもうひとつの意味は、お察しの通り、麻木スキャンダルだ。いさぎよくなき二兎なるウサギ。具体的に申せば、麻木久仁子さんと大桃美代子さんおよび山路徹氏(以

    彼らがあのツイートに怒った本当の理由:日経ビジネスオンライン
  • ジャーナリスト烏賀陽弘道さんが体験した警察の横暴

    烏賀陽 弘道 @hirougaya 24日午後1時45分ごろ、東京/築地の交差点で、自転車に乗って信号待ちをしていたら、いきなり後ろから引きずり倒された。 2010-12-25 03:25:17 烏賀陽 弘道 @hirougaya 2)一体なんだと思ったら、後に停車した銀色のベンツを運転していた(と後で聞いた)30代の男が「唾吐いた!唾吐いただろう!」とわめき散らしている。そいつが後ろから引きずり倒したのだった。 2010-12-25 03:26:47

    ジャーナリスト烏賀陽弘道さんが体験した警察の横暴
  • 中森明夫氏による『KAGEROU』の個人的な感想

    中森明夫☆新著『推す力』11月17日発売 @a_i_jp 『KAGEROU』読了。これはひどい! と思った。文章はひどい、比喩は陳腐、人物描写は平板、セリフは凡庸、構成は粗い…よっぽど途中でやめようかと思った。これがポプラ社小説大賞? ありえない! これが大ベストセラー? ふざけんな! 真面目に小説書いてるのバカらしくなった。 2010-12-17 23:54:10 中森明夫☆新著『推す力』11月17日発売 @a_i_jp それでもなんとか最後まで読み通した。結果…びっくりした。意外だ。なんと…感動した。正直に告白する。涙がこぼれた。近年、読んでもっとも心を動かされた小説の一つだ。このツイートをするかどうか随分、迷った。でも、いいや。…えいや! っと、やってやれと思った。 2010-12-18 00:02:44

    中森明夫氏による『KAGEROU』の個人的な感想
    karatedou
    karatedou 2010/12/20
    相変わらずの、凄まじいホメ芸。「SPA!」の連載を思い出す。
  • 猪瀬直樹 東京都副知事、早朝の妄言とその反応

    作家や表現者とは思えない猪瀬直樹のツイートと、集英社インターナショナルさんや新保信長さん、海法紀光さんらのツイート。 ※一部のコメントなどで、集英社インターナショナルさんが猪瀬直樹副知事を煽ったという誤解があります。きちんと読んでいただければわかるようにそのようなことはありません。猪瀬直樹副知事の大部分のツイートは権力者のひとりごとです。そのひとりごとに対して、さまざまな形で、対話を試みようと蟷螂の斧を振るった方が大勢いらしたのです。集英社インターナショナルさんはそのなかのひとりでしかありません。

    猪瀬直樹 東京都副知事、早朝の妄言とその反応
  • モーニング編集長が薦める漫画の理論を学ぶ本

    講談社 モーニングの島田英二郎編集長が新人が漫画の理論を学ぶ際に参考になるをつぶやいておられたので、まとめました。

    モーニング編集長が薦める漫画の理論を学ぶ本
  • ネームができないときの打ち合わせの仕方

    島田英二郎 @asashima1 先日、道を歩いていたらうちの新人さんとばったり会った。「最近どう? ○○(担当の名)と打ち合わせしてる?」と聞くと、「打ち合わせしたいんだけど、ネームが出来なくて……」。そこで彼を誘ってお茶をすることに。 島田英二郎 @asashima1 「どんなネームを描こうとしてるの?」と聞くと、なるほどまだ全然まとまってなくて、 ごく断片的なイメージがあるだけ。確かにネームのかたちにしないと打ち合わせがしづらいし、そもそも担当に連絡しづらいことはわかりますが、でもね… 島田英二郎 @asashima1 この段階で打ち合わせをする技術っていうか「コツ」を身につけてほしい(担当も)。あたまのなかでモヤモヤしててぜんっぜん言葉にならないものをうまく掘り出していく。この作業をひとりでやるのはとっても大変なんです(出来る人は出来るし、ひとりでやるほうが向いてる人もいますが)。

    ネームができないときの打ち合わせの仕方
  • 「モーニング」島田編集長が語る、『蒼天航路』連載立ち上げの頃

    王欣太氏の『蒼天航路』の原作を李學仁氏(1998年9月22日逝去)が書いていた頃の話。 李學仁氏の書いた『蒼天航路』原作は、『蒼天航路 CHRONICLE EDITION』2~8巻に収録。曹操の初陣・黄巾の乱を描いた「第2話 はじめての戦争~その3~」の原稿が絶筆となっています。 なお王欣太氏は、李學仁氏について、"天下の悪人"曹操を主役にしたのは「李學仁さんの功です。なにしろ俺は曹操知りませんでしたから。」と語り、またその漫画への影響については「連載当初より、原作とのスタンスはフリーにしてもらっていました。振り返ってみて、影響が如実に表れているのは編集者の交代です」と語っています(『蒼天航路 CHRONICLE EDITION』10巻)。 ちなみに、島田英二郎氏が"化け物"と語る『モーニング』初代編集長については、こんな話も http://twitter.com/FAUST_editor

    「モーニング」島田編集長が語る、『蒼天航路』連載立ち上げの頃
  • 講談社モーニング編集長、島田英二郎氏による「良い企画作り・良い物語作り」講座

    講談社モーニング編集長であり、また増刊モーニング・ツー初代編集長でもあった島田英二郎氏(@asashima1)による、漫画の企画の立て方、ストーリーの組み立て方の解説をまとめてました。 週刊漫画雑誌編集長というまさに現場の方からのアドバイス。 マンガや小説など物語作りを志す方々は、是非ご一読してみて下さい。

    講談社モーニング編集長、島田英二郎氏による「良い企画作り・良い物語作り」講座
  • Pancrase近藤有己選手がガソリンスタンドでバイトをしていた件について

    真木順子 @masaki28 スタンドでバイト中の近藤選手を目撃。正直ビックリした。声をかけたら真摯に挨拶して下さって嬉しかった。頑張って欲しいと当に思う。近藤選手にサインして頂いたTシャツは大事に持っています! ジャン斉藤 @majan_saitou @masaki28 はじめまして。プロレス格闘技雑誌kamiproの斉藤と申します。先ほどツイートを拝見させていただきましたが、近藤選手とはパンクラスの近藤選手のことでしょうか……。ぶしつけな質問で申し訳ありません。

    Pancrase近藤有己選手がガソリンスタンドでバイトをしていた件について
  • 面白い漫画と企画力 - さまざまなめりっと

    「企画力」について。もちろん「企画」という言葉そのものがそぐわない漫画作品も多々ありますが、とりあえずそれはおいといて。「企画のいい作品」というのは、ひとこと(50時以内)中身を説明できる作品ではないでしょうか? #manga #w_morning

  • 町山智浩「サマーウォーズ」映画評をめぐって

    @shanti_aghyl 寒い雨が降っている。@hitokirigoroさん紹介の@my_yoursさんと@TomoMachiさんの議論を読んでいた。http://togetter.com/li/57753映画未見ゆえ大枠の議論として読んでしまうが、「物語」とは何かという解釈を巡る立ち位置が興味深い。

    町山智浩「サマーウォーズ」映画評をめぐって
  • Togetter - 「原元美紀 @haramotomiki 氏が語る「足利事件の真犯人」」

    原元美紀 フリーアナウンサー @haramotomiki <足利1>徹夜していたのは、自分のHPの日記を更新していたからです。17年振りに冤罪が晴れ、日中に衝撃を与えたあの「足利事件」の報道の裏側を書きました。みなさんもご存知の通り、日で初めてのDNA再鑑定を実現させたのは、日テレビの報道の力でした。なぜあそこまで出来たのか!? 原元美紀 フリーアナウンサー @haramotomiki <足利2>なぜ日テレがあそこまで強気にDNA再鑑定を迫り、菅家さんの冤罪を晴らすことが出来たのか!実はその裏側を私は報道がスタートした2年前に聞いていました。現在発売中の「文藝春秋」10月号の「真相未解決事件35」で解禁になったので、この場で皆さんにもお伝えしようと思います。 原元美紀 フリーアナウンサー @haramotomiki <足利3>あの足利事件の取材の始まりは、「菅家さんが獄中から無実を訴

    Togetter - 「原元美紀 @haramotomiki 氏が語る「足利事件の真犯人」」
  • 【単行本を作るのって意外とゴチャゴチャやんなきゃいけなかったりする講座】

    窪之内 Eisaku 英策 @EISAKUSAKU 2.まずは打ち合わせ。担当編集とデザイナーさんを含めて行います。カバーデザインやレイアウト、編の加筆修正に至るまでケンケンガクガク打ち合わせします。

    【単行本を作るのって意外とゴチャゴチャやんなきゃいけなかったりする講座】
  • 『マルドゥック・スクランブル』単行本版、文庫版について。

    塩澤快浩 @shiozaway 『マルドゥック・スクランブル』文庫版(完全版)3巻、ゲラチェック終了、してました3日前に。その後、燃え尽き症候群というか何というか、24時間起きていたり、10時間寝てしまったり、幼稚園訪問があったりで、ご報告が遅れた次第。 塩澤快浩 @shiozaway で、その3巻は、足しては削り足しては削りで、結果的にページの増減はほぼなし。冲方氏が言うように、エンターテインメントは「精神の血の輝きを明らかにするためのもの」であるとするなら、その輝きを磨く作業に微力ながら携われたことは、まさに文芸編集者冥利に尽きる、とだけ言っておきます。

    『マルドゥック・スクランブル』単行本版、文庫版について。
    karatedou
    karatedou 2010/09/28
    旧文庫版、今回刊行される単行本(ハードカバー)版、新文庫版。全部内容が変わってるっていうのがスゴい。
  • 「FUCK ASS」お笑いと差別とホモと

    映画秘宝祭りで水道橋博士が発表した「FUCK ASS」(テーマは水野晴郎ホモ疑惑)。その過激な内容にさまざまな声が集まりました。 【引用開始】 さらに上映終了後は、「アス」つながりということで、博士が過去のテレビ番組を編集したという問題作で『キック・アス』と何だかタイトルが似ている「フ(ァ)ック・アス」を上映しながらのトークショーを実施。この作品は、映画『シベリア超特急』シリーズを監督した映画評論家の水野晴郎さんのホモ疑惑について切り込んだ危険映像。レッドゾーンギリギリの危険な内容に、思わず博士が我を忘れて、最後まで『キック・アス』の話をせずにトークショーが終わってしまうほどに、会場は盛り上がっていた。 続きを読む

    「FUCK ASS」お笑いと差別とホモと
  • ラムネと砂浜:ツイッターしのごの - livedoor Blog(ブログ)

    twitterに細切れで載せるとご迷惑かと思い、こちらへ。 http://twitter.com/owawriter/status/21194683480 女性アイドルファンの男性を揶揄するときの「やれもしない女に貢いで乙」という論法にとても近いものを感じたのでした。 真実を含んでいたとしても、とっても的外れだ。 元の文章をどう好意的に解釈してもそうは読めないけど、 女性は情の介在が顕著で、男性はそこに理屈や思想を見ることを好む、ということなら、それって並列したり較べるようなことではないと思うんだ。 『お笑い』っていう事象をあいだに挟んだとしても、だ。 情のあり方の男女の違い、思想のあり方の男女の違い、というのならわかるんだけど。 最初の発言がツイッターの字数制限上、誤解を招くべく筆が滑ってしまったものなら黙っていようと思ったけど 返信した方々の読解力を問うたりしていて、ただただとても失礼

  • 20100911-12のねこぱんち☆の手前。1 - 朝になる前に眠りたい:楽天ブログ

    2010.09.12 20100911-12のねこぱんち☆の手前。1 カテゴリ:カテゴリ未分類 相手のPOST、リプライは消されてしまいましたが、私がどうしてこういうお返事をしたかだけ、自分の整理のためにまとめておきます。 なお、ついったーにおけるフォローによる関係 資主義→charuyamaさん、菅谷さん両者をフォローしている。(そのため、二人のリプライのやりとりが見れた) charuyamaさん→菅谷さんをフォローしている。資主義のことはフォローしていない。 菅谷さん→資主義、charuyamaさん両者をフォローしている。 もともとは→ ※菅谷さんのPOST 自分がまあまあ好きな芸人に対して批判的なTLを見ていると、自分の評価が間違っているのではないかと不安になることがある。“まあまあ好き”という不定形な曖昧さが故のことだろう。 (http://twitter.com/Sugay

    20100911-12のねこぱんち☆の手前。1 - 朝になる前に眠りたい:楽天ブログ
    karatedou
    karatedou 2010/09/14
    sihonsyugiさんのブログ。局地的揉め事についてのまとめ。