タグ

2013年8月10日のブックマーク (16件)

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    karatte
    karatte 2013/08/10
    Tumblrでリンク先を参照することなんて皆無に近いからなあ "ほぼリンク先を見ずにreblog、likeなどのリアクションだけ起こして広めているという状況ではないかと思います"
  • 有吉が一番まともにみえた

    アイスボックスに入る奴の話をしてた時に、「人間なんてアイスボックス入っちゃうんだって」って言い方をしてて、すげー納得した。しょせん人間なんかいくらでも過ちを犯すよね、ってスタンスで、分析を垂れ流してギャーギャー騒ぐはてな民よりよほどマシに見えた。ツイートする

    karatte
    karatte 2013/08/10
    怒り新党ね。有吉にしては抑え気味な印象強いけど、あの回は良かった。
  • 【海外】 ワニをも捕食する凶暴なオオカワウソが話題に : セカイテキ非日常

    (以下、海外の反応) ・これはカイマン(注、ワニの一種)を捕しているオオカワウソだな。この写真はかなりクールだが、実際はこれはよくあることだよ。俺は以前にブラジルのオオカワウソ研究チームに所属していたんだが、オオカワウソは様々なことに対して対して自由に振る舞う種だと感じたよ。 彼らは多分人間にまっすぐ近づいてきて彼らがしたいと思ったことをするだろう。そしてそれはときどきかなり危ないことになると思う。 オオカワウソは朝にピラニアをべる。彼らにはあまり変なことをしない方がいいぜ。 ・オオカワウソ「次は人間だな」 ↑オオカワウソ 「今日は、お前にしておこう。」 ・オオカワウソVSカイマンワニの動画↓を見つけたわけだが・・・。 ↑うぉう、オオカワウソの鳴き声はおもしろいな。 ↑なんていうか笑ってる子どもみたいだよな ↑正直、不気味なんだが・・・。 ↑カイマンがちょっとかわいそうだと思った・・

    【海外】 ワニをも捕食する凶暴なオオカワウソが話題に : セカイテキ非日常
    karatte
    karatte 2013/08/10
    かわうそ君……
  • 高知・四万十市で40度超 国内で6年ぶり NHKニュース

    気象庁によりますと、猛烈な暑さとなっている高知県の四万十市西土佐では、午後1時6分、40度7分を観測しました。 国内で40度以上を観測したのは6年前の平成19年8月16日以来で、この時は埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40度9分を観測し、国内の最高記録となっています。 気象庁は猛暑のなか、無理な運動などはせず、こまめに水分をとったり適切に冷房を使用したりして、熱中症に一層の注意を呼びかけています。

    karatte
    karatte 2013/08/10
    恐らくだけど、これは単なる序章に過ぎない気がする……
  • 長崎からのよびかけ(全文)

    9日の閉会総会で採択された原水爆禁止2013年世界大会長崎の決議「長崎からのよびかけ」の全文は次の通りです。 私の顔や手をよく見てください。よく見てください。世界の人々、そしてこれから生まれてくる人々、子どもたちに、私たちのようにこのような被爆者に、核兵器による死と苦しみをたとえ1人たりとも許してはならないのであります―― (山口仙二 1982年第2回国連軍縮特別総会での演説より) アメリカによる長崎への原爆投下から68年がたちました。 多くの被爆者が、自らの苦しみを通じて核兵器の残虐性を伝え、「核兵器をなくせ」と訴えつづけてきました。その声は世界に響きわたり、核兵器廃絶を求める世論と運動を築きあげてきました。 いま各国政府の間に、核兵器の非人道性を告発し、その禁止を求める流れが急速にひろがっています。2010年核不拡散条約(NPT)再検討会議の「核兵器のない世界」への合意の実行をせまる新

    長崎からのよびかけ(全文)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)

    47NEWS(よんななニュース)
    karatte
    karatte 2013/08/10
    中国って軽々と虚構超えするときあるよね。あと画像が素晴らしい。
  • 実は役に立たない保険の特約四天王 | 知らないとヤバイ保険のあれこれ

    保険には多種多様な特約がありますが、実際に役に立つ特約は少ない、いやほとんど無いと一部で言われています。役に立たないとはつまり、給付条件が非常に厳しいものや、給付される可能性そのものが少ないことを意味します。特約を付けることで余計に料金を払っているのに、いざという時頼りにならないでは意味がありません。 では、どんな特約が「使えない」のでしょうか? 私が調べて不要だと感じた4つの特約の実態をまとめます。 1.三大疾病(特定疾病)保障特約 ~がん以外は使いものにならない 三大疾病(がん・脳卒中・急性心筋梗塞)にかかり、保険会社が定める一定の状態だと認められれば保険金が支払われる特約ですが、この「一定の状態」が結構くせものです。 まず脳卒中ですが、これは100種類以上ある脳血管障害のうち、くも膜下出血、脳内出血、脳梗塞の3種しか支払い対象になりません。さらに、「診断されてから60日以上、言語障害

    karatte
    karatte 2013/08/10
    まあ保険って詐欺の類義語ですから
  • さらに気温高く 40度前後のおそれも NHKニュース

    西日や東日では連日、猛烈な暑さが続いていますが、10日はさらに気温が高くなり、ところによって40度前後に達するおそれがあります。 気象庁は熱中症に一層、注意するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、9日は高知県の四万十市西土佐で気温が39度3分に達するなど、西日や東日の各地で39度前後の猛烈な暑さとなりました。 9日夜、NHKが各地の消防などに取材してまとめたところ、全国で1000人以上が熱中症とみられる症状で病院に運ばれました。10日朝にかけても気温はあまり下がらず、午前5時の気温は、金沢市で29度7分、東京の都心で29度5分、大阪市で29度3分、名古屋市で28度9分、福岡市で28度4分などと高い状態が続いています。 10日はさらに気温が高くなる地域が多く、西日や東日ではところによって40度前後に達するおそれがあります。 日中の最高気温は、甲府市や埼玉県熊谷市で39度、

    karatte
    karatte 2013/08/10
    外に出たくないな……
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    karatte
    karatte 2013/08/10
    BGMは人生のあれで
  • ミュージシャンで音楽プロデューサーの佐久間正英がスキルス胃がんを告白 | CINRA

    音楽プロデューサーでミュージシャンの佐久間正英が、スキルス胃ガンであることを自身のオフィシャルサイトで明らかにした。 日8月9日に同サイトで公開された「goodbye world」と題された記事によると、佐久間は今年4月上旬に医師からスキルス胃ガンであることを告げられ、転移部位の問題もあり、「すでに手の施し様はあまりない事」を聞いたという。同サイトではその後の闘病生活や病状が報告されており、8月6日に東京・代々木第一体育館でのライブ番前に脳の障害が発症したこと、8月14日に脳腫瘍の手術を受ける予定であること、さらに「やりたいこと、やらなければならないこと、やりかけたこと、守りたいモノ・人、伝えたかったこと・想い…がたくさんある。それらをどうしたら良いのか、未だに皆目検討はついていない」と現在の心境が綴られている。全文はオフィシャルサイトで確認しよう。 1952年生まれの佐久間は、四人囃

    ミュージシャンで音楽プロデューサーの佐久間正英がスキルス胃がんを告白 | CINRA
    karatte
    karatte 2013/08/10
    "今年4月上旬に医師からスキルス胃ガンであることを告げられ、転移部位の問題もあり、「すでに手の施し様はあまりない事」を聞いたという"
  • 諸星大二郎、吾妻ひでおの大規模原画展、秋に連続開催

    諸星大二郎と吾ひでおの原画展が、11月に東京・西武池袋店別館2階西武ギャラリーにて連続で開催される。会期は諸星大二郎が11月15日から20日まで、吾ひでおが11月21日から25日まで。 この原画展では人監修のもと、原画や資料など約200点ずつを展示。京都国際マンガミュージアムでは現在「諸星大二郎原画展:不熟 1970-2012」を開催中だが、それを超える過去最大規模の展覧会となる。 会場ではグッズ販売なども行われる予定。日8月9日には各展の公式サイトがオープンし、続報はそちらで随時発表されていくとのこと。 諸星大二郎原画展 会期:2013年11月15日(金)~20日(水) 会場:西武池袋店別館2階西武ギャラリー 吾ひでお原画展 会期:2013年11月21日(木)~25日(月) 会場:西武池袋店別館2階西武ギャラリー 主催:トラフィックプロモーション 共催:リブロ 協力:河出

    諸星大二郎、吾妻ひでおの大規模原画展、秋に連続開催
    karatte
    karatte 2013/08/10
    なんかすげー
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    karatte
    karatte 2013/08/10
    地上波でも何年か前に深夜放送してたけど、予告とか不完全な回も多かったんだよなあ
  • 『超時空要塞マクロス』のヒロイン・早瀬未沙と私 - 声優・土井美加

    来年放送開始30周年を迎える『超時空要塞マクロス』のヒロイン・早瀬未沙役などで知られる声優・土井美加。この役に出会うまでの当時の現場の様子、そして、その後の歩みについてうかがった。 土井美加 ■プロフィール 現代演劇協会附属総合芸術学院を経て現代演劇協会"劇団昴"に在籍。2003年2月15日劇団昴を退団し、現在はフリー(個人事務所"トモダチ")を経て"ムーブマン"に在籍中 ――子どものころ、お芝居を観て女優さんに憧れたことはありましたか。 「高校生ぐらいのときに文学座の『飢餓海峡』を観て、太地喜和子さんにすごく憧れたというか、なんかステキなお姉さんという感じがして。あと、唐十郎さんがやっていた状況劇場が大好きで、お友だちとか同級生は誰も興味がなくて、ずっといつも一人で観に行っていたのですけれど。仙台の西公園というところに状況劇場がテントを張って。李麗仙さん(大鶴義丹さんの母)とかが、すごい

    karatte
    karatte 2013/08/10
    来年放送開始30周年!
  • 楽天・田中がプロ野球新記録の開幕16連勝! (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    (パ・リーグ、楽天5−0ソフトバンク、15回戦、楽天8勝7敗、9日、Kスタ宮城)楽天のエース、田中将大投手(24)がプロ野球新記録となる開幕16連勝を達成した。7回を4安打無失点に抑える好投でチームの勝利に貢献。昨季からの連勝も「20」に伸ばし、歴代1位の松田清(巨人)と稲尾和久(西鉄)に肩を並べた。楽天貯金を球団最多の「20」とした。 田中は前人未到のプロ野球記録をかけてマウンドに上がると、相手打線を散発4安打、無四球無失点に抑える好投を披露。五回と六回に打線の援護をもらうと、5−0の七回に勝利投手の権利を持って降板。あとを受けたリリーフ陣が完封リレーを完成させて勝利をつかみ、24歳のエース右腕が『開幕16連勝』の金字塔を打ち立てた。 田中は昨季から続く連勝も「20」とし、1951−52年の巨人・松田清、57年の西鉄・稲尾和久に並ぶプロ野球タイ記録を達成。次回登板で再び新記録に挑む

    karatte
    karatte 2013/08/10
    マジ神
  • 朝日新聞デジタル:放射能汚染水くみ上げ開始 やっと防止策 福島第一原発 - 社会

    福島第一原発地下水の流れと汚染の概念図  東京電力福島第一原発で放射能汚染水が海に流れている問題で、東電は9日、流出を防ぐために岸壁近くの井戸から汚染水のくみ上げを始めた。東電が海への流出を認めてから3週間近くたって、ようやく防止策に着手した。  2号機タービン建屋東側に新たに掘った井戸から、同日午後2時10分からくみ上げ始め、1時間半ほどで3立方メートルくみ出した。しかし、地中の汚染水をすべて回収できるわけではない。東電は今後、井戸を増設してくみ上げる量を増やす。  くみ上げた汚染水は、タービン建屋と岸壁の間の坑道に移す。坑道は建屋とつながっており、建屋にたまっている汚染水とともに放射性物質を除去し、敷地内のタンクにためる。汚染水が増えることで、管理がさらに難しくなる。 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方

  • 『ザ・ストーン・ローゼズ・ストーリー 誕生と、解散と、復活と。』発売 | BARKS

    書籍『ザ・ストーン・ローゼズ・ストーリー 誕生と、解散と、復活と。』が8月7日に発売となった。 ◆書籍『ザ・ストーン・ローゼズ・ストーリー 誕生と、解散と、復活と。』画像 2011年に再結成を果たしたザ・ストーン・ローゼズだが、2012年に3日連続のマンチェスター公演で22万枚のチケットを1時間あまりで売り切る相変わらずの人気を見せつけた。<サマーソニック2013>で来日、2013年秋にはドキュメンタリー映画『The Stone Roses: Made of Stone』の日上映も予定されており、ここ日でも再燃の熱は加速中だ。 『ザ・ストーン・ローゼズ・ストーリー 誕生と、解散と、復活と。』は、バンドの少年時代からデビュー、そして1996年の解散や2011年の再結成など、メンバーの証言や知られざるエピソードを踏まえながら、それぞれの過程を丁寧に描いていくドキュメント作品で、ノエル・ギャ

    『ザ・ストーン・ローゼズ・ストーリー 誕生と、解散と、復活と。』発売 | BARKS
    karatte
    karatte 2013/08/10
    これは読みたい "満載の知られざるエピソードは、メンバーの誕生から再結成に至り全712ページ(口絵12ページ含む)にも及ぶ。写真約40点を含むこのボリュームで2,100円という良心的な価格も嬉しいところ"