タグ

2016年4月21日のブックマーク (4件)

  • 新20ドル札に黒人女性 米紙幣120年ぶりの女性起用:朝日新聞デジタル

    米財務省は20日、新たな20ドル紙幣の肖像画に、自らも奴隷出身で南北戦争前に南部の奴隷州の黒人を救った黒人女性ハリエット・タブマンを起用すると発表した。米国紙幣に女性の肖像画が使われるのは、1896年まで流通した1ドルの銀兌換(だかん)券に描かれた初代大統領夫人マーサ・ワシントン以来、約120年ぶり。ルー財務長官はタブマンについて、「彼女の驚くべき勇気が民主主義の理想を具現化した」と話した。 現在の20ドル紙幣の表に描かれている第7代大統領のアンドリュー・ジャクソンは裏側に移る。新10ドル紙幣の裏には、19世紀に女性の選挙権のために活動したルクレシア・モットら5人の女性が、5ドル札の裏には人種差別撤廃を訴えたマーチン・ルーサー・キング牧師らが描かれる。新紙幣のデザインは、女性の参政権が憲法で認められて100周年となる2020年に公表される。 財務省は昨年、10ドル紙幣の表に描かれている初代

    新20ドル札に黒人女性 米紙幣120年ぶりの女性起用:朝日新聞デジタル
    karatte
    karatte 2016/04/21
    "米財務省は20日、新たな20ドル紙幣の肖像画に、自らも奴隷出身で南北戦争前に南部の奴隷州の黒人を救った黒人女性ハリエット・タブマンを起用すると発表した"
  • 慰安婦被害者「私たちは日本人と戦うのではない」…地震被災者への寄付を呼び掛け

    旧日軍慰安婦被害者の金福童(キム・ボクドン)さん(90)と吉元玉(キル・ウォンオク)さん(87)が20日、ソウルの日大使館前で開かれた「水曜集会」の参加者に熊地震被災者への寄付を呼びかけた。 金さんは「私たちは日人と戦っているのではない」とし「(被害を)ただ眺めていることはできない。少しずつでも募金に協力してほしい」と述べた。慰安婦被害者を支援する「韓国挺身隊問題対策協議会」もこれを確認し、募金した義援金を日に送る予定だ。

    慰安婦被害者「私たちは日本人と戦うのではない」…地震被災者への寄付を呼び掛け
  • 108年後に発見の「瓶入りメッセージ」、世界最古と認定

    英ニューブライトンの浜辺(2015年7月15日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/PAUL ELLIS 【4月21日 AFP】ドイツで回収された「英国の海洋研究所に返送すれば、見返りに1シリングを渡す」と書かれた108年前の郵便はがきが、世界最古の「瓶入りのメッセージ」として正式に認定された。 返送されたはがきを受け取った英国海洋生物学会(MBA)のプリマス研究所(Plymouth Laboratory)は今週、これまでギネス世界記録(Guinness World Records)で最古とされていた99年と43日の記録を、この瓶入りメッセージが打ち破ったと発表した。 この瓶は、発見された日から108年と138日前の1906年11月30日に、著名な海洋生物学者のジョージ・パーカー・ビダー(George Parker Bidder)氏が英国沖の北海(North Sea)に投入したもの

    108年後に発見の「瓶入りメッセージ」、世界最古と認定
    karatte
    karatte 2016/04/21
    最後の一文がいい→"MBAは、瓶入りメッセージの約束を守り、発見者のウィンクラーさんに感謝状と古い1シリング硬貨を贈った"
  • 人類最高傑作、微分積分はこうして生まれた ジョン・ネイピア物語は終わらない~ネイピア数e誕生物語 | JBpress (ジェイビープレス)

    ネイピア数eの威力 2.71828182845904523536028747135266249775724709369995・・・ 人類のイノベーションの中で最高傑作の1つが「微分積分」です。冒頭の数がその巨大な世界の礎となり、土台を支えています。この数は、ネイピア数eまたは自然対数の底と呼ばれる数学定数です。 湯飲み茶碗のお茶やお風呂の温度、薬の吸収、マルサスの人口論、ラジウム(放射性元素)の半減期、うわさの伝播、アルコールの吸収と事故危険率、人工肝臓器、水中で吸収される光量、そして肉まんの温度、これらすべてが次の数式によってうまく説明できます。

    人類最高傑作、微分積分はこうして生まれた ジョン・ネイピア物語は終わらない~ネイピア数e誕生物語 | JBpress (ジェイビープレス)
    karatte
    karatte 2016/04/21
    "対数logarithmsはlogos(神の言葉)とarithmos(数)を合わせたネイピアの造語"