タグ

2017年7月18日のブックマーク (5件)

  • MSX「ザナック」やMSX2「イース」などのレトロゲームが遊び放題。“Yahoo!ゲーム ゲームプラス”で「EGGY」サービスが開始

    MSX「ザナック」やMSX2「イース」などのレトロゲームが遊び放題。“Yahoo!ゲーム ゲームプラス”で「EGGY」サービスが開始 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 D4エンタープライズは日(2017年7月18日),「Yahoo!ゲーム ゲームプラス」において,定額プラン“EGGY”を開始した。利用料は月額980円(税込)。 “EGGY”は,プロジェクトEGGで提供されているレトロゲームをブラウザ上で遊べるもの。PC/MAC/iOS/Androidに対応しており,アカウント紐付けによるセーブデータの共有が可能となっている。 初回配信タイトルは,「EGGY」や「イース」,「ザナック」といったMSXおよびMSX2用ソフトの計20。タイトルは,随時追加されていく予定だ。 株式会社D4エンタープライズ、新プラットフォーム『Yahoo!ゲーム ゲームプラス』にて 2017年7月18日レトロゲー

    MSX「ザナック」やMSX2「イース」などのレトロゲームが遊び放題。“Yahoo!ゲーム ゲームプラス”で「EGGY」サービスが開始
    karatte
    karatte 2017/07/18
    レリクス! サーク! ディープダンジョン!!
  • レディオヘッドの『OK コンピューター』20周年記念リマスター版の付録カセットテープに隠しメッセージ発見!

    レディオヘッドの『OK コンピューター』20周年記念リマスター版の付録カセットテープに隠しメッセージ発見!2017.07.18 19:03 塚 紺 レディオヘッドより、愛をこめて。 今年5月、レディオヘッドは発売20周年を記念して、1997年の3rdアルバム『OK コンピューター」のリマスター版である『OK Computer OKNOTOK 1997 2017』を発売しました。オリジナル版に収録されていた曲に加えてB面楽曲、これまで未発表だった3曲が入っており、レディオヘッドファンとしては懐かしさとワクワクを同時に届けてくれる素敵なアルバムとなっています。 またボックスセットでは、12インチの真っ黒なアナログ・レコード3枚に加えて、たくさんのスケッチ画が描かれたなど他の特典も話題になっています。その中でも注目を集めたのがカセットテープの特典です。このカセットテープの最初のトラックは楽曲

    レディオヘッドの『OK コンピューター』20周年記念リマスター版の付録カセットテープに隠しメッセージ発見!
    karatte
    karatte 2017/07/18
    "Jonny GreenwoodもSpectrum ZXを昔所有しており、OSであるSinclair BASICでのプログラミングを学んでいたという豆知識を持っているファンであればすぐにピンと来たのかもしれません"
  • “ひふみん”こと加藤一二三氏が引退戦直後に会見を行わなかった理由は「真っ先に帰宅して長年支えてくれた妻に負けを伝えるため」だった

    6月30日に引退記者会見を開き、63年にわたる棋士生活を終えた“ひふみん”こと、棋士の加藤一二三氏が、やまだひさし氏のMC、加藤純一氏のアシスタントで進行する『ニコラジ』にゲストとして登場しました。 引退後は、大学の客員教授への就任や、ワタナベエンターテインメント所属のタレントとしても活躍の幅を広げている加藤氏。そんな加藤氏に引退が決まった日の家族との感動秘話や、今後やってみたい事などを伺いました。 加藤一二三氏。引退から2週間経って……盤を見つめ考え込む加藤氏(左)。 この対局が引退試合となった。 画像は『第30期竜王戦6組昇級者決定戦 加藤一二三九段 vs 高野智史四段』より。やまだ: 改めて、ひふみんは当に将棋人生を捧げて来られました。引退から2週間余り経ちましたが、これまでの生活と変わられたことはありますか。 加藤一二三: 大変嬉しいことに、仙台白百合女子大学の客員教授になりま

    “ひふみん”こと加藤一二三氏が引退戦直後に会見を行わなかった理由は「真っ先に帰宅して長年支えてくれた妻に負けを伝えるため」だった
    karatte
    karatte 2017/07/18
    "本当のことを言いますと、長年の妻の支えもあって今があるので、負けた時は真っ先に家に帰って、妻に「負けた」と言って、共に慰めあってからにしようと思っていました"
  • 手間いらずで超便利!卵が勝手にゆで卵になる「ビタントニオ」 - ippin(イッピン)

    【朝に便利!】朝、ゆでたての卵をべたいけど、出がけは何かと忙しいですよね。でもコレなら、身支度を整える間に完成!いつでも好みの半熟度合いで、アツアツ卵がべられます。 【茹でるより、蒸す】少量の水でスチーム調理するので、栄養も高く、黄身の色が最高に綺麗に仕上がります。「身体によくて、美味しい」が1番ですよね! 【卵の数】ゆで卵を1個だけ作るのって、案外めんどうですよね~。これは1個から7個まで、好きな数でOK。しかも、自分で作るより確実に半熟度合いを調整してくれるので、毎回ハズレなしが嬉しい(笑)。サラダに、タルタルソースに、お弁当にと、うちでは週3ペースで大活躍。自分ではなかなか購入しなくても、結婚祝いなどプレゼントにすると喜ばれます。調理家電としてはお値段も安く、充分元がとれるので、おすすめですよ!

    手間いらずで超便利!卵が勝手にゆで卵になる「ビタントニオ」 - ippin(イッピン)
    karatte
    karatte 2017/07/18
  • 昔のドラえもん大長編

    abemaTVで15日から、ドラえもん映画の大長編一挙放送をやっていて https://abema.tv/search/future?q=%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93 パラレル西遊記、竜の騎士、のび太の恐竜、魔界大冒険、宇宙開拓史、日誕生と全部見てしまった ・ドラえもん一行、敵に吊るされすぎ ・ひらりマント大活躍しすぎ ・桃太郎印のきびだんご大活躍しすぎ ・のび太のタケコプター故障しすぎ ・集団で長距離を移動する際、のび太はぐれすぎ ・進路は北北西を取りすぎ ・ドラミに助けられすぎ 等々、横断的に見るといろいろな共通点が見えてきて面白い。 そして「道具は普段からきちんと整理しておき、使い終わったらきちんと片づける」ことの重要性を 子どもに啓蒙するのに、大長編ドラえもんは大変役立つことがわかっ

    昔のドラえもん大長編
    karatte
    karatte 2017/07/18
    発表順じゃないのがちと気になるけど面白いから観ちゃうわ