タグ

2017年8月30日のブックマーク (6件)

  • 練習船の実習生 自殺や自殺未遂相次ぐ 原因調査へ | NHKニュース

    商船などの乗組員を養成する独立行政法人の練習船に乗っていた実習生1人が、先月、船から下りたあとに自殺し、別の2人も自殺を図ったり行方がわからなくなったりしていることがわかり、独立行政法人が原因を調査しています。 この学生は実習を続けるかどうか悩んでいたため、神戸港に寄港した際に下船させ、実家に帰省していたということです。 また、先月13日に、19歳の男性実習生が練習船が停泊した際に海に飛び込んで自殺を図ったほか、先月30日には、別の実習生が保護者に「失踪する」という趣旨のメールを送ったあと、停泊中の自由時間に行方がわからなくなったということです。 学校の聞き取りに対し、自殺を図った19歳の実習生は「船に乗るのが嫌になり、船員という仕事が不安になった」などと話しているということです。 海技教育機構は「こうしたことが相次いで起き、大変申し訳ございません。第三者委員会を設置し、原因を調べます」と

    練習船の実習生 自殺や自殺未遂相次ぐ 原因調査へ | NHKニュース
    karatte
    karatte 2017/08/30
    自殺未遂に自殺に失踪。この3件が全て先月に発生したもの。何かが狂ってる。
  • 【レビュー】完全ワイヤレスイヤホンQ16が音質も装着感もコスパも良くてかなりおすすめ!!【SoundPEATS】 - エルパの盤上この一手

    【レビュー】完全ワイヤレスイヤホンQ16が音質も装着感もコスパも良くてかなりおすすめ!!【SoundPEATS】 - エルパの盤上この一手
    karatte
    karatte 2017/08/30
    Q12を失くしたタイミングでこのレビュー……買うしかないかも(こっちもすぐに失くしそうだけど)
  • PC版「ワールド・ネバーランド~オルルド王国物語~」が8月31日に発売―小国“オルルド王国”の住人となり、もう一つの人生を体験していくシミュレーションゲーム | Gamer

    「ワールド・ネバーランド~オルルド王国物語~」は、1997年にPS用ソフトとして発売されて以来、数多くのシリーズや移植作を出してきた人気シミュレーションゲームだ。 プレイヤーは100人以上の人たちが住む平和で小さな国「オルルド王国」の住人となり、身の回りで起こるさまざまな出来事を体験していく。決められた攻略ルートは無いので、「仕事」や「恋愛」など、何をするのもプレイヤーの自由だ。 また、初回生産特典として「ワールド・ネバーランド~オルルド王国物語~オリジナルサウンドCD」がパッケージソフトに同梱。全国のPCゲーム取扱店、または大手ECショップで購入しよう。

    PC版「ワールド・ネバーランド~オルルド王国物語~」が8月31日に発売―小国“オルルド王国”の住人となり、もう一つの人生を体験していくシミュレーションゲーム | Gamer
    karatte
    karatte 2017/08/30
    うおーワーネバシリーズの原点遂に復刻か! こりゃ大傑作プルト共和国復刻も近いな……!!
  • 北朝鮮 「火星12型」の発射訓練実施と発表 | NHKニュース

    北朝鮮は、国営メディアを通じて、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の立ち会いのもと、新型の中距離弾道ミサイル「火星12型」の発射訓練を行ったと発表しました。 「火星12型」は、液体燃料を使った新型の中距離弾道ミサイルで、ことし5月、北西部のピョンアン(平安)北道クソン(亀城)付近から初めて発射され、通常より角度をつけて高く打ち上げる「ロフテッド軌道」を用いた結果、高度が2000キロを超え、韓国政府は、射程が最大で5000キロに達するという見方を示していました。

    北朝鮮 「火星12型」の発射訓練実施と発表 | NHKニュース
    karatte
    karatte 2017/08/30
    “北朝鮮は29日、首都ピョンヤン郊外のスナン(順安)付近から日本海に向けて、弾道ミサイル1発を発射し、北海道の上空を通過して襟裳岬の東およそ1180キロの太平洋上に落下したと推定されています”
  • ご存知ですか? 8月30日は三菱重工爆破事件が起こった日です | 文春オンライン

    去る8月17日、スペインのバルセロナなどで自動車を使ったテロ事件があいついで起き、15人が死亡した。このような不特定多数を標的としたテロ事件は、21世紀に入ってからというもの世界各地で止むことがない。 日でもかつてテロ事件が続発したことがあった。いまから43年前のきょう、1974(昭和49)年8月30日午後0時45分、東京・丸の内の三菱重工社ビルが爆破され、通行人など8人が死亡し、376人が重軽傷を負った。約3週間後の9月23日には「東アジア反日武装戦線『狼』」が犯行声明を出す。このあとも、74年秋から翌年春にかけて、東アジア反日武装戦線の「狼」「大地の牙」「さそり」の各部隊により、三井物産・帝人・間組などの企業爆破が繰り返され、社会を震撼させた。 1970年以降、学生運動が退潮するなかで、武装闘争をもって社会の変革をめざすグループがいくつか現れた。大道寺将司らが結成した東アジア反日

    ご存知ですか? 8月30日は三菱重工爆破事件が起こった日です | 文春オンライン
    karatte
    karatte 2017/08/30
    "いまから43年前のきょう、1974(昭和49)年8月30日午後0時45分、東京・丸の内の三菱重工業本社ビルが爆破され、通行人など8人が死亡し、376人が重軽傷を負った"
  • お椀で食べるカップヌードル、日清がシニア向け開拓 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    日清品(東京都新宿区、安藤徳隆社長)は高齢化の進行をにらみ、シニア市場の開拓を加速する。主力2ブランドの「カップヌードル」「チキンラーメン」で、高齢者向けに量を減らした3パック商品を9月11日に発売する。丼ではなく、おわんに入るサイズをコンセプトとし、熱湯を注ぐだけで簡単調理できる特徴をアピール。2ブランドとも高齢者に知名度が高い強みを生かして、新需要を掘り起こす。 日清品にとって、シニア向け商品は2016年発売した、ふかひれスープ味などの「カップヌードルリッチシリーズ」に続く、第2弾。 今回の新商品は“お椀でべる”カップヌードルやチキンラーメンのコンセプトのもと、1の量を約30グラムに減らした。子どもが成人し、単身や2人暮らしの高齢者が多い実情を踏まえ、全体のサイズも一般ファミリー向けの5パックでなく、3パックにした。 その分、価格が下がり、消費税抜きで230円となり、年金

    お椀で食べるカップヌードル、日清がシニア向け開拓 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    karatte
    karatte 2017/08/30
    お椀ヌードル