タグ

2018年8月29日のブックマーク (4件)

  • ジャニーズ喜多川社長が滝沢秀明を後継指名 | 文春オンライン

    ジャニーズ事務所の社長をつとめるジャニー喜多川氏(86)が滝沢秀明(36)を後継者に指名していたことが、「週刊文春」の取材によって分かった。 ジャニー喜多川氏 ©文藝春秋 今回、後継者に指名された滝沢は、1995年、13歳でジャニーズ事務所に入所。その直後から、ジャニー氏の寵愛を受け続けてきた。 今井翼とのユニット「タッキー&翼」でデビュー後も、ジャニー氏が演出する舞台を中心に活躍。2010年から公演を行っている「滝沢歌舞伎」では演出まで任されている。 「事務所が肥大化していくなかでテレビ仕事が主流になりつつありますが、ジャニーズ事務所の保守流の仕事はあくまで舞台。その意味でも滝沢はトップリーダーの条件を備えているのです」(ジャニーズ関係者) すでに滝沢はタレント売り込みのため、テレビ局詣でを続けているという。 ジャニーズ事務所に今後の滝沢の活動について聞いたが、「担当者不在」との理由

    ジャニーズ喜多川社長が滝沢秀明を後継指名 | 文春オンライン
    karatte
    karatte 2018/08/29
    木曜の怪談のイケメン子役が、今やジャニーの後継だもんなあ……
  • スマホの充電容量が図れるAndroidアプリ、「Ampere」が便利!

    スマホは毎日充電しているという人が殆どだと思います。いや、LINEや通話が多いので一日に何回もしてるという方もいるかもしれませんね。

    スマホの充電容量が図れるAndroidアプリ、「Ampere」が便利!
    karatte
    karatte 2018/08/29
    遅蒔きながらブクマ。AccuBattery有料版使ってたんだけど、オーバーレイ表示がどんどん使えなくなってきたんでこれのウィジェットに乗り換え。Pro版も130円と安価なので早速購入。
  • 「TweetDeck」をスマホ向けにカスタマイズする猛者現る

    Twitterが公開しているPC向けのWebクライアント「TweetDeck」を、Androidスマートフォン上で見やすく表示できるように改造した猛者が現れた。 アプリ名は「TJDeck」で、作成者は@totorajさん。アプリの内蔵Webブラウザ(WebView)でTweetDeckを開き、独自のJavaScriptファイルを読み込ませることで、TweetDeckのカラムなどをスマートフォンの画面に合わせて表示できる仕組み。 Twitterの「流れるタイムライン」こと、アプリ開発者向けのリアルタイム更新機能「User Streams API」は、8月16日から段階的に機能を停止し、8月23日に完全終了した。TweetDeckではUser Streams終了後もリアルタイム更新を利用できることから、totorajさんはTweetDeckのスマートフォン向けカスタマイズを始めたという。 TJ

    「TweetDeck」をスマホ向けにカスタマイズする猛者現る
    karatte
    karatte 2018/08/29
    これってこういう仕組みだったのね→“アプリの内蔵Webブラウザ(WebView)でTweetDeckを開き、独自のJavaScriptファイルを読み込ませる”
  • 町内会の福引大会で演奏してたキッズバンド、選曲がまさかのまさかすぎて衝撃&大絶賛「一瞬でノックアウトされた」

    ryosuke @turquoisefeline 町内会の福引大会がキッズバンドの演奏でオープニングやったんやけど、曲がまさかのクリムゾンの21世紀の精神異常者! なんか味わい深い! pic.twitter.com/jxHIxpwXl4 2018-08-26 17:56:34 リンク Wikipedia 21世紀のスキッツォイド・マン 「21世紀のスキッツォイド・マン」(にじゅういっせいきのスキッツォイド・マン、原題:21st Century Schizoid Man)は、キング・クリムゾンのデビューアルバム『クリムゾン・キングの宮殿』に収録されている楽曲で、彼らの代表曲でもある。改題前の邦題は「21世紀の精神異常者」(にじゅういっせいきのせいしんいじょうしゃ)だが、レコード制作基準倫理委員会(レコ倫)基準の変化によって現在の表記に改められた。 ロックとジャズを融合させた曲である。プログレ

    町内会の福引大会で演奏してたキッズバンド、選曲がまさかのまさかすぎて衝撃&大絶賛「一瞬でノックアウトされた」
    karatte
    karatte 2018/08/29
    フリップ翁に聞かせて感想聞きたい。てかなんでこんなにブクマついてんの……そりゃプログレ界隈じゃ知らない人はいないくらいのバンドだけど。