タグ

ブックマーク / qiita.com/kwhrkzk (3)

  • CQRSのコマンドはやっぱりコマンドバスを介したほうが良いと思った話 - Qiita

    はじめに CQRSの実現方法について記載されている.NETのエンタープライズアプリケーションアーキテクチャ: .NETを例にしたアプリケーション設計原則にてコマンドバスを用いてコマンドを管理したほうが良い、という旨が記載されているのですがあんまり必要性を感じられず以下のような実装を行っていました。 (EventStoreを用いたCQRS+イベントソーシングの実践と考察で考えた業務知識を例にして) 必要ないと感じる理由としては書き込み先(EventStoreとかRDBMSとか)に対して送信する際、イベントベースではなく状態ベースで送信しているからかなと。 状態ベース 集約に対して複数の変更があってもひとつのコマンド内で全部処理し、最後に書き込み先に一回だけ送信する。(永続指向のリポジトリ) イベントベース 集約に対して複数の変更があった場合、複数のコマンドを発行し、逐次書き込み先に送信する。

    CQRSのコマンドはやっぱりコマンドバスを介したほうが良いと思った話 - Qiita
  • CQRSで書き込み側から読み込み側へ漏れなく投影するための方法考察 - Qiita

    はじめに CQRSで書き込み側と読み込み側を分けた際に、読み込み側を最新に保つ方法について考察してみます。 参考サイト The unfinished guide to Event-Sourcing, CQRS and DDD [Unreleased, RAW] + notes about Uber Choosing an architecture Event Sourcing - Projections Some thoughts on using CQRS without Event Sourcing Tackling Complexity in CQRS 考察の元とするCQRSの図 Tackling Complexity in CQRSから引用 下図のProjection Enginesの部分についての考察です。 Pub/Subパターンで最新に保つ Projection Engines

    CQRSで書き込み側から読み込み側へ漏れなく投影するための方法考察 - Qiita
  • EventStoreを用いたCQRS+イベントソーシングの実践と考察 - Qiita

    TL;DR Dockerを用いて以下の環境を用意し、EventStoreの挙動を確認しイベントソーシングの実現方法について検討しました。 EventStoreSampleをcloneしてdocker-compose up すれば動きます。 詳細な使用方法は↓。 はじめに ステートレスアプリケーションでEvent Sourcingするなら、EventStoreを使うとよさそう。仕様をよくみたら、楽観ロック機構もあるようだし実用に耐えれそう。https://t.co/EZu6EsG5VP — かとじゅん (@j5ik2o) 2019年4月24日 にてEventStoreの存在を知ることができました。ありがとうございました。 イベントソーシングとは 書籍だと 実践ドメイン駆動設計 .NETのエンタープライズアプリケーションアーキテクチャ: .NETを例にしたアプリケーション設計原則 ネットだと

    EventStoreを用いたCQRS+イベントソーシングの実践と考察 - Qiita
  • 1