タグ

2015年3月31日のブックマーク (12件)

  • 『機動警察パトレイバー』を中心とした、ゆうきまさみに関するはてしない物語(ツイート群)

    説明に書いたようにブログ用の下書きみたいなツイートです。 身近な知ってる方たちとしか話をしていないので、お互い『パトレイバー』や、ゆうき作品を楽しみ、好きであることなどはすでに前提としてあります。 その上であれこれ考えてるので、いきなりこのツイート群を見ると、ひねくれて作品や作家を受け止めているように感じられるかも知れません。 これが作品の全てだ、真実だ、というわけではなく、単にこの時の話の流れではこの方向に色々意見が出た、というだけですので、ご理解頂ければと思います。

    『機動警察パトレイバー』を中心とした、ゆうきまさみに関するはてしない物語(ツイート群)
  • キミ鋸とずっと見てたんだ!

    キミ鋸とずっと見てたんだ!

    キミ鋸とずっと見てたんだ!
    kash06
    kash06 2015/03/31
    よりによって、何で揃いも揃って面白いんだ…! 元増田がかわいそうなくらい見事だ。
  • 簿記2,3級を独学で同時に3週間で受かる方法

    http://d.hatena.ne.jp/Hash/20081219/1229690768 というエントリが盛況らしく、実際に非常に分かりやすく書かれていており、すばらしいと思う。 ただ、分析をしっかりしすぎた結果、簿記ちょっと難しくね?という印象を持たれかねないと思ったので、 シンプルにこれだけやれば受かりますよという間口として分かりやすさが必要と思い、別のものを書かせてもらった。 これをみて難しいと思うかそうと思わないかは個人次第。基は時間かければ誰でも受かる(受かっている)。 日商簿記検定2,3級のために勉強する意味会社で取らされるから、あるいは会計のさわりを知りたい人。 2級を取ったから財務諸表を読みこなせるとかないから(笑)あくまで入り口。そして、その入り口が大事。 たとえば、新聞読もうにも、日銀行って何?赤字国債と建設国債の違いって何?だったら話にならないでしょってこと

    簿記2,3級を独学で同時に3週間で受かる方法
  • コスパと満足度

    ガマンしてスーパーで割引の惣菜パンを買い込んで土日過ごしたけど、さすがに飽き飽きした。 外したほうが満足度高かった気がする。 特に失敗したのは、味の違いこそあれ、各種コロッケパン系がかなり多くてバリエーションに欠けていたこと。 腹持ちも悪いし。 やっぱり空腹にまかせて買いまくるとろくなことないな。 コスパはよかったけど、満足度が低かったら全然意味ない。

    コスパと満足度
    kash06
    kash06 2015/03/31
    そんな増田にこそ、西友の冷凍うどんお奨め。5玉でも200円くらい? レンジでチンするだけで、温でも冷やでも汁なしでもパスタソースでもお茶漬けでも食べラーでも、何でもいける!
  • 自分はどこまでも孤独な気がして苦しくなる

    1週間に1回ぐらい、胸が苦しくなって動けなくなる。 身体は健康そのものだと思ってる。会社の健康診断でも引っかかったことがない。 仲の良い友達もいる。家族もいる。いい人にめぐりあえていると思ってるし、幸せだとも思う。 でも、恋人はいない。 当の意味で自分のことを受け入れてくれる人がいないなって思ったとき、 どうしようもなく苦しくなって涙が止まらなくなる。 前の恋人とは4年前に死別した。 支えてるのか支えられてるのか、支えてるつもりで全然支えてなかったのか よくわからないまま最終的に命を絶たれてしまった。 引きずってないといえば嘘になるが、さすがに4年経つと前を向こうと思ってるし普通に恋人ほしいと思ってる。 でもうまくいかない。それを繰り返して、いよいよ自分が孤独でひとりぼっちな気がしてくる。 自分のことを受け入れてくれてくれていたあの恋人のことを、恥ずかしながら今でも思い出して泣いてしまう

    自分はどこまでも孤独な気がして苦しくなる
    kash06
    kash06 2015/03/31
    うん。でも現在の悩みが次の人で解決するという期待は、出来るだけ収めた方が良い気もする。増田の歴史は不可逆なものとして、それでも変えられない中で平安に辿り着いて欲しい。
  • 【地味に便利】IKEAと無印の本棚につかえる収納 奥行き別まとめ | goodroom journal

    ワンルームから1LDKへの引越しにあたって、せっかく壁があるのだから壁一面の棚をつくりたいと思い、シンプルかつ汎用性の高い無印良品 & IKEAのサイトを延々と見続けていました。 意外に公式にまとめがないので、ここに一覧にしておきます。 最薄:無印良品 組み合わせて使える木製収納 奥行き14cm(内寸11.4cm) IKEA&無印、私が探した中で最薄は無印の木製家具です。奥行き14cmという圧倒的な薄さ。 内寸わずか奥行き11.4cm。 文庫(幅10.8cm)や新書、コミック(幅11.3cm)専用で、大判コミックやB6判の単行(幅12.8cm)は既にはみ出ますのでご注意。 商品URL: ハイタイプ 高さ212.5cm ミドルタイプ 高さ175.5cm ロータイプ 高さ83cm 無印良品 パルプボードボックス 奥行き17.5cm(内寸16cm) ※追記 軽くて丈夫なパルプボードボックス

    【地味に便利】IKEAと無印の本棚につかえる収納 奥行き別まとめ | goodroom journal
    kash06
    kash06 2015/03/31
    奥行きが深い深いと言われるBillyなら、TRPGのB版ルールブックも余裕の収納。文庫版のリプレイなら前後2列で収納可能だぜ! 名前もビリー・カーンみたいで強そうなんだ。(以上、リアルな購入理由
  • 「禁煙手当」が1人60万円。それはなぜ?:日経ビジネスオンライン

    小山 昇 株式会社武蔵野 社長 1948年山梨県生まれ。76年に武蔵野に入社し、89年から現職。赤字続きの同社で経営改革を断行。2000年、2010年に日経営品質賞を受賞。ダスキンの加盟店業務の傍ら、550社以上に経営を指導。 この著者の記事を見る

    「禁煙手当」が1人60万円。それはなぜ?:日経ビジネスオンライン
    kash06
    kash06 2015/03/31
    最後のすごいな、説得力はあるのに自分は9/10が当てはまってるから、絶対に管理職になっちゃいけないな。埋もれて死ぬべき。
  • どうして「質問形式」で叱ってはならないのか?:日経ビジネスオンライン

    上司が部下に注意したり、叱ったりするとき、言葉の使い方、物の言い方には気をつけなくてはなりません。罵倒はまずいですし、大声で叱ってもいけません。ネチネチと嫌味な言い方をするのもよくありません。 避けるべき叱り方の一つに「質問形式」があります。ところが案外意識されていないものです。そこで今回は質問形式の叱り方を取り上げてみました。次の会話文を読んでみてください。 ○主任:「申し訳ありません。3月末になりましたが今期の目標は達成できそうにありません」 ●営業課長:「君のグループはTさんだけが大幅に未達成の状態だ。Tさんが足を引っ張っているように見える」 ○主任:「そうなんです。いろいろ指導しているのですが、言うことをきかなくて」 ●営業課長:「イベントに参加されたお客様へのフォローを途中で止めてしまったそうだな」 ○主任:「課長の耳にも入っていましたか。数日前、『どうしてお客様フォローを継続し

    どうして「質問形式」で叱ってはならないのか?:日経ビジネスオンライン
    kash06
    kash06 2015/03/31
    「質問形式ではなく、もっと明確に指示すべき」あ、これは納得…!
  • はてブなんてついても嬉しくない

    はてブの連中は増田にブクマついて元増田が喜んでるだろうな!とか純情メロンなこと考えてるだろうだがこれまでに何万とブクマを貰ったことのある俺みたいな玄人増田はなはてブなんてついても全然嬉しくないんだよそれよりもはてブで話題になることで、Twitterで拡散されるのがゾクゾクするんだTwitterで拡散されるかは有名人が言及するかどうかにかかってるそっから何百ってリツイートされるのが増田ドリームさはてブの2倍以上Tweetがついて成功さ俺は最高6倍ついたことあるぜ 3000近くさ楽しいねここまで読んでくれてありがとうツイートする

    kash06
    kash06 2015/03/31
    増田がはてな内で出回る=普通、増田が外のサービスまで出て行く=はてなの侵攻だぁぁ! という、大はてな覇権主義者とみた。モンゴルか。
  • では、無宗教なあなたにオススメしたいのだが、浮世絵をみたらどうだろう..

    では、無宗教なあなたにオススメしたいのだが、浮世絵をみたらどうだろう。 宗教の話をしようと思うんだが、多少脱線させてくれ。 まず、復刻版を数枚買え。復刻版で十分だ。いや、むしろ復刻版のほうがいい。美術館にある江戸時代のものは色は褪せてるし紙は黄ばんでしまっているから。 叫びたくなること請け合いだ。 北斎、すげぇよ北斎。 なんという、なんという躍動感。 なんでも、例のあの富士山をバックに巨大な波の絵、神奈川沖浪裏ってんだけど、あの水しぶきは1/5000秒のシャッタースピードで撮った写真と酷似らしい。 そうだよな、たしかにHD画質をよいしょしてた頃の、スローで水泳を写したりする映像が流れまくってたけど、あんな感じだよな。 どんな絵より、躍動感があるんだよ。 ドガのエトワールなんかより、北斎漫画の雀おどりのほうが躍動してる! あんな線描なのに!!陰影もつけてなければパースも狂ってるに!信じられな

    では、無宗教なあなたにオススメしたいのだが、浮世絵をみたらどうだろう..
    kash06
    kash06 2015/03/31
    歴史という枷というか枠を設けなければ見る事も出来ない、自分の目のなさがもったいないと思うほど
  • IT企業が造った車なんて絶対に乗らない

    普通に考えてみて、AppleGoogleが造った車に乗りたいと思うか? 自動運転とか、ソフトとの親和性とか、環境問題とか、そんな話に耳を貸すなよ。 車に乗るとき、お前らは怖くないのか?車は凶器になり得るだろ。たった一つのミスで、僅かな運で、人が死んでしまう。だから既存の自動車メーカーは長年の経験から安全対策を徹底して、満を持して新車種を市場へ投入するが、それでも事故につながり得るリコールが発生しているのが現状だ。 エアバックが膨らまなかったらジョークじゃ済まされないんだ。 OSのアップデートで不良が出るレベルとはわけが違うんだよ。 奴らの車が走るときはその車専用の街を創るべきだ。既存車との共存なんてできないと思う。

    IT企業が造った車なんて絶対に乗らない
    kash06
    kash06 2015/03/31
    楽器屋が作ったバイク………って先に言われてるぜぇぇぇ!(物の製造業というのは同じだけどね / id:FTTH さんの呪いで姫騎士のセリフに見えてきた。
  • だれか腕時計自体がオワコンなんだってことを説明してあげてください。 - sh..

    だれか腕時計自体がオワコンなんだってことを説明してあげてください。 - shufuo のコメント / はてなブックマーク ◆ 2013年国内時計市場は前年比120.0%の6,955億円、4年連続のプラス成長 2013年の国内時計市場規模は小売金額ベースで前年比120.0%の6,955億円であった。国内ウォッチ市場の好調さに牽引され、前年比で2桁成長となり、2010年以降4年連続のプラス成長であった。 ◆ 2013年国内ウォッチ市場規模は前年比121.3%の6,405億円、2018年は6,600億円を予測 2013年の国内ウォッチ市場規模は、前年比121.3%の6,405億円であった。円安による値上げが実施されたものの、消費税増税の駆け込み需要を追い風に、スイス製の高級機械式時計を中心とした欧米からのインポートウォッチが好調に推移した。今後は国内メーカーを中心に高い技術力を結集した高級時計や

    だれか腕時計自体がオワコンなんだってことを説明してあげてください。 - sh..
    kash06
    kash06 2015/03/31
    具体的にはむしろ物だしコンテンツじゃないんだし、全員が持つ物でもなければ、全員が持たなくなる物でもないよなぁ…