タグ

2018年10月16日のブックマーク (17件)

  • 新聞社の有料プラン入ってる人ってどのくらい居るの?

    朝日新聞デジタルとか、日経とか。 ブコメを見ても、無料で読めない部分の内容=課金しないと読めない部分。に、言及しているブコメは少ない気がする。 実際、どこかに入ってる人の意見が聞きたい&背中を押してほしい。 紙の新聞は取ってないです。 どこか一社と契約すると、そこの記事をよく読むようになる気がするのが怖い。 値段メモ。朝日新聞以外は加入すれば読める記事数に制限は無さそう。 日経 ・月4200円 読売新聞 ・月3250円(新聞購読3100円+デジタル150円 紙の購読は必須) 毎日新聞 ・24時間 100円 ・月1000円 朝日新聞 ・月1000円。ただし読める記事数は月300

    新聞社の有料プラン入ってる人ってどのくらい居るの?
    kash06
    kash06 2018/10/16
    日経、記事をストックする為に課金。……なんだけど、クリップ機能があるのについ気付けばブクマしてブコメとタグつけて、事実上のストックがはてブになっており、ちょっと何やってるんですか状態。
  • なんかメタ的な奴ください

    メタ的ならなんでもいいです!

    なんかメタ的な奴ください
    kash06
    kash06 2018/10/16
    メタス
  • 骨肉腫の元Jリーガー 約束のピッチへ|NHK NEWS WEB

    9月、Jリーグの大宮アルディージャと浦和レッズのOB戦が行われました。そこに、特別な思いでピッチに立つ選手がいました。塚泰史さん、33歳。2010年に骨の「がん」、骨肉腫と診断され、ピッチを去りました。今回、8年ぶりにピッチに戻ってきた塚さんを支えたのは、ある少女と交わした約束でした。(映像取材部 谷田希) J2 大宮アルディージャのクラブアンバサダー(広報大使)、塚泰史さん(33)。講演活動をしたり、地域の子どもたちにサッカーを教えたりするなどクラブのことを広く地域に知ってもらう活動をしています。 塚さんは、2008年に駒沢大学から大宮アルディージャに入団。主に右サイドのディフェンダーとして、2年目からレギュラーに定着、2年間で27試合に出場しました。 特に右足からの精度の高いキックを持ち味に、ディフェンダーながら2得点を挙げるなど活躍し、将来が大きく期待されていました。 さらな

    骨肉腫の元Jリーガー 約束のピッチへ|NHK NEWS WEB
    kash06
    kash06 2018/10/16
    「約束のピッチへ」 想像以上に強い強い約束だった。こんなに重い術後の状態から、ここまで……。
  • 豚肉2キロ!超級を超えた「最終カツ丼」を大食いアイドルは撃破できるのか【小林銅蟲×もえのあずき】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    メシ通編集部です。 2017年11月にスタートしたレギュラー企画「蟲通」も早いものでそろそろ1年。 おなじみ、小林銅蟲先生も 健在です。 さて今回は、大い企画。 ドデカイ料理を作って、大アイドル(のちほど登場予定)にべてもらおうと考えました。 気になるメニューは、あの…… 超級カツ丼。 そう、以前『メシ通』でも取り上げたあの巨大化したカツ丼です。 www.hotpepper.jp 銅蟲先生:こんにちは。超級カツ、でかいですよね。でかいだけでなくうまいという特徴があります。超級カツカレーもいいなと思ったんですが人生が間に合いませんでした。というわけでカツ丼です。 低温で肉に火を通す まずは肉の下準備。 用意したのは2132gの豚ブロック。 正直、サラリーマンやOLが会社帰りにスーパーでフラッと買って帰るようなサイズじゃないです。デカイ。(撮影:小林銅蟲先生) 巨大な豚はジッパー付き保

    豚肉2キロ!超級を超えた「最終カツ丼」を大食いアイドルは撃破できるのか【小林銅蟲×もえのあずき】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kash06
    kash06 2018/10/16
  • おっさん「気持ちは若いまま」「精神年齢中学生の時から変わってないですから」(なぜかドヤ顔)

    こいつら何なん?年相応に中身が成熟しないとモテないことがわからないほどのバカなの?バカの上にそれを自慢するとかバカの極みだろ。 なぜ精神年齢低いことがいいことだと思ってるのか?真剣にわからん。

    おっさん「気持ちは若いまま」「精神年齢中学生の時から変わってないですから」(なぜかドヤ顔)
    kash06
    kash06 2018/10/16
    後ろのは、謙遜的なのが大人であるとされる文化で、精神年齢を低く自虐する事で大人であろうとする成熟の反対をやろうとして、つい大人を競って強く自虐をし過ぎるのが大人でないという、多重捻れが含まれて辛い。
  • これ、実はけっこう深遠な話

    もはや無効なメタファー…というわけでもない書き方は釣りっぽいけど、今30代前半以下のPCユーザーにはフロッピーディスクを実際に見たことがない人達が多いはずで、あのアイコンが「保存のメタファー」として直感的でなくなってるのは確かだと思います。 ただ、検索を虫眼鏡アイコンで、電話を黒電話アイコンで、電気を稲アイコンで表象するのと同じように、ひとたびユーザーの側に「これはこういうもの」という強力な連想が確立・共有されてしまえば、ユーザーが必ずしもその表象されてる実物を知らなくても大きな問題は起きないようにも思います。 そもそも機能アイコンとは何なのかそれより何より、自分が昔から気になってるのは、この保存アイコンに代表される「機能アイコン」の特殊性についてです。多くの人々が感じているように、機能アイコンには意味がわかりにくいものが多い。たとえばWordやExcelだとこんな感じ: https:/

    これ、実はけっこう深遠な話
    kash06
    kash06 2018/10/16
    「②瞭然性(学習さえ済んでいれば、文字列の読解処理を経ずに瞬時に判別できる」 なるほど、これは強い。もはや記号が先に立って「実は〜〜が起源だった」となるくらい、記号の実用性があるのか。
  • 「文脈(コンテキスト)が違うから」って論

    これどうなの。 たまにこういうこと言う人いるけどさ。 もちろん全く文脈が違う場合は除外するけど、限りなく似てる事例を違う物だってヌルヌルと回避してるように見える人がいるんだけど。 例えば、部落差別とビーガンによる肉店襲撃は成り立ちが違うからビーガンへの批判はしないよって論。 まぁ俺が過激派ビーガンに否定的ってだけで反対の人がいても別にだからどうってこともないけど。

    「文脈(コンテキスト)が違うから」って論
    kash06
    kash06 2018/10/16
    例示しながら最後にどっちでも良くなる腰砕け感は、ちょっと他人事っぽくて笑えた。基本、文脈の違いはとても大切だと思うけど、全部をそれで避けてない? ってのは、それはそれで確かに。
  • 世界的人気を誇った音楽プレーヤー「Winamp」がクラウド再生やストリーミング対応して2019年に復活予定 - GIGAZINE

    By Keng Susumpow 1997年に登場して世界的に多くのユーザーに利用されていた音楽プレーヤーソフト「Winamp」が約16年ぶりに大型アップデートを受けて第一線に戻ってくることになりました。「バージョン6」となるアップデートによりWinampはクラウド対応を果たし、さらにはポッドキャストやストリーミングサービスまでをも統合する音楽プレーヤーになるとのことです。 Winamp returns in 2019 to whip the llama’s ass harder than ever | TechCrunch https://techcrunch.com/2018/10/15/winamp-returns-in-2019-to-whip-the-llamas-ass-harder-than-ever/ Winamp 6, due out in 2019, aims to w

    世界的人気を誇った音楽プレーヤー「Winamp」がクラウド再生やストリーミング対応して2019年に復活予定 - GIGAZINE
    kash06
    kash06 2018/10/16
    な、懐かしい……スキンが色々揃っていた。私は何故かやたらかっこいいザクのスキンを主に使っていた気がする。
  • 世界オセロ優勝の11歳福地さん 帰国便機長が前記録保持者 | NHKニュース

    チェコで開催された世界オセロ選手権で神奈川県に住む11歳の福地啓介さんが最年少優勝記録を更新しましたが、偉業を成し遂げた福地さんが帰国する際に乗った飛行機の機内アナウンスが話題となっています。 大仕事を終えた福地さんなど日の選手団は帰国する際ドイツのデュッセルドルフ発成田行きの便に乗りました。 まもなく離陸するというとき、機内に流れたアナウンスに乗客たちは驚きました。 日オセロ連盟の工藤浩由専務理事が撮影した動画では、機内アナウンスは「今回のチャンピオン、最年少優勝記録11歳という快挙でございます。この話をぜひ、お客様ともシェアしたく少々お時間をいただきました」などと最年少優勝記録の快挙をたたえる内容で始まります。 続いて機長が自己紹介すると日の選手団からはどよめきがあがりました。 機内アナウンスをした機長の名前は谷田邦彦さん。 なんと、谷田機長はこれまでの最年少優勝記録の保持者で3

    世界オセロ優勝の11歳福地さん 帰国便機長が前記録保持者 | NHKニュース
    kash06
    kash06 2018/10/16
  • 12億円よりも2200万を選んでメジャーへ挑戦 #6|新庄剛志『わいたこら。』|新庄剛志|cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    12億円よりも2200万を選んでメジャーへ挑戦 #6|新庄剛志『わいたこら。』|新庄剛志|cakes(ケイクス)
    kash06
    kash06 2018/10/16
    無茶苦茶な背景に見せているのかもしれないけど、「簡単にうまくいくハズないさ」と日本中が思っていたのは本当だったし、だからこそ、意外な活躍が面白かった。
  • ロシア正教会が東方正教会と断絶 ウクライナめぐり反発:朝日新聞デジタル

    キリスト教東方正教会の最大勢力であるロシア正教会は15日、東方正教会で最も高い権威を持つコンスタンチノープル全地総主教庁(トルコ・イスタンブール)と教会としての関係を絶つことを明らかにした。同庁がロシア正教会の管轄下にあったウクライナ正教会の独立手続きを始めたことに強く反発したものだ。ウクライナと隣国ロシア政治対立を背景に、東方正教会は分裂状態が避けられなくなった。 ロシア正教会は15日、ベラルーシの首都ミンスクで教会会議を開き、ウクライナ正教会の独立に関する同庁の決定を「違法だ」として拒否。同庁との正教会としての関係を「維持することが不可能になった」とする声明を出した。 同庁は11日、ウクライナのキエフ府主教区(現ウクライナ正教会)をロシア正教会の管轄に移した1686年の文書の効力取り消しを決めるなどして、ウクライナ正教会の独立に向けて動き出し、ロシア正教会の反発を招いていた。 ウクラ

    ロシア正教会が東方正教会と断絶 ウクライナめぐり反発:朝日新聞デジタル
    kash06
    kash06 2018/10/16
    このまま素直にウクライナ正教会独立とならず、キエフ総主教とモスクワ総主教のウクライナ正教会が並立してしまったりしたら、どうなるのだろう…。若干、適当な事を書いている。
  • 人間椅子・鈴木研一と向井秀徳がEテレ子供向け番組出演、楽器の音でバトルする - 音楽ナタリー

    人間椅子・鈴木研一と向井秀徳がEテレ子供向け番組出演、楽器の音でバトルする 2018年10月16日 12:00 20387 285 音楽ナタリー編集部 × 20387 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 7371 10322 2694 シェア

    人間椅子・鈴木研一と向井秀徳がEテレ子供向け番組出演、楽器の音でバトルする - 音楽ナタリー
    kash06
    kash06 2018/10/16
    kenkenが長らく出てたり、J様とか、まぁかなりのブッキングをしていたシリーズだ…(音棒倒し時代とか含めて
  • ライブで突然客に歌わせようとするボーカルって

    ほんとは歌詞忘れてるんだよね?

    ライブで突然客に歌わせようとするボーカルって
    kash06
    kash06 2018/10/16
    「世界一かわいいよ!」は客が言うべきセリフなので、何も間違っていない。
  • 家康の駿府城、発掘したら秀吉の「幻の城」 金箔瓦出土:朝日新聞デジタル

    徳川家康(1542~1616)が築いた駿府城(静岡市葵区)に、豊臣秀吉(1536~98)が配下に築かせた城跡が見つかったと、発掘調査を進めていた静岡市が16日、発表した。約330点の金箔(きんぱく)瓦や野面積みの天守台の石垣から、豊臣期の城の特徴に間違いないという。 市によると、6~7月、現在の駿府城趾(じょうし)の天守台付近から、金箔で装飾された大量の瓦が出土。さらに8月ごろには、天守台の南東角に重なるようにして、家康の駿府城とは異なる形状の石垣(南北約37メートル×東西約33メートル)が見つかった。石垣は自然石を積み上げた野面積みの技術を用いており、金箔瓦を作る技術も豊臣期の特徴を示しているという。 駿府城は、1585~89年に家康が築城。90年の関東移封で家康が江戸に移った後、豊臣方の武将中村一氏(なかむらかずうじ)が入城した。秀吉の死去後、関ケ原の合戦を経て、再び家康が駿府城に入り

    家康の駿府城、発掘したら秀吉の「幻の城」 金箔瓦出土:朝日新聞デジタル
    kash06
    kash06 2018/10/16
    ブクマされた時はタイトルが逆だったようで、幻なのは豊臣式の中村一氏時代。
  • 軽減税率の準備促す レジ更新や店内飲食対応 消費増税延期 切迫感薄く - 日本経済新聞

    2019年10月の消費税率10%への引き上げと同時に、料品などの税率を8%に据え置く「軽減税率制度」も導入される。消費者の負担を抑えるためだが、商品の種類によって税率が変わるため、小売店ではレジや受発注システムの改修が必要になる。ただ準備に着手していない企業も多く、政府は早期の改修や税率が違う店内飲への対応などを促す。(1面参照)東京都江東区にある「砂町銀座商店街」には家族経営も含め140

    軽減税率の準備促す レジ更新や店内飲食対応 消費増税延期 切迫感薄く - 日本経済新聞
    kash06
    kash06 2018/10/16
    そもそも増税に反対とか、対象品目が本当に確定なのかとか、不安定な要素が多すぎてまだまだ手を付けたくないのが本音だろう。砂銀のような町の食料品店・惣菜屋に影響が大きいのも、また苦しい話で。
  • データで読む国会(1) 臨時国会、法律平均30本 重要予算・法律は通常国会が中心 :日本経済新聞

    24日に召集する臨時国会は第4次安倍改造内閣になって初めての国会論戦になる。働き方改革関連法などを審議した通常国会が閉会したのは3カ月ほど前だ。例えば通常国会と臨時国会はどう違うのかなど、データを使って「国会」を分析した。国会には通常国会、臨時国会、特別国会の3種類がある。毎年1回開くと決まっているのが翌年度の予算案を審議する通常国会だ。国会法で毎年1月に召集し、会期は150日と定めている。1

    データで読む国会(1) 臨時国会、法律平均30本 重要予算・法律は通常国会が中心 :日本経済新聞
  • (迫真)認知症とお金(2) 事故の賠償責任だれが  :日本経済新聞

    「万が一の賠償責任を恐れて認知症患者の在宅介護をあきらめるような社会にはしたくない」。高井隆一(68)はこんな思いを抱えて講演活動を続けている。2007年末、認知症を患う当時91歳の父親が線路に立ち入って電車事故で死亡。翌年、JR東海から約720万円の損害賠償を求められたときの衝撃はいまも消えない。高井は最高裁まで争って16年に「賠償責任なし」の判決を勝ち取ったが、どんな場合も患者の家族らの責

    (迫真)認知症とお金(2) 事故の賠償責任だれが  :日本経済新聞