タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (187)

  • 宗教がわかってない人はこの4原則を知らない

    近代以前、社会は「宗教」の勢力下に置かれていた 宗教を理解するうえで大事なのは、「信じる」「信じない」ということは脇に置いて、それが近代以前の社会では当たり前の文化だったことを押さえておくことだと思います。 現代は科学の時代ですから、霊や神や奇跡やたたりの話が信じられないのは当然です。しかし、科学が主導権を握るようになったのはほんのここ1、2世紀のこと。ほとんど20世紀の初めまで、社会はどこでも宗教の勢力下に置かれていました。 21世紀の今日でも、イスラム圏のように宗教が大きな力をもっている社会があります。日や西欧のような先進国でも、霊を信じ、来世を信じ、神に祈る人々は大勢います。アメリカはノーベル賞最多獲得国ですが、キリスト教会の出席率が高いことでも有名です。世界全体を見渡すと、宗教はまだ現役で生きている文化だと言えるでしょう。 歴史を大きく振り返ると、人類が言語的コミュニケーションを

    宗教がわかってない人はこの4原則を知らない
    kash06
    kash06 2020/03/11
    中村先生のTwitterアカウントをフォローしていると、急に長くて面白い(時に私では消化しきれない高度な)ツイートがあるのでオススメ。(タイトルは相変わらずの東洋経済オンラインスタイルだ
  • 本数は多いのに「実は不便」な通勤路線の特徴

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    本数は多いのに「実は不便」な通勤路線の特徴
    kash06
    kash06 2020/02/28
    川越駅で乗り換えても、1/3は繋がらない……(2/3は繋がる順行な鉄道)
  • 永遠の17歳「かにぱんお姉さん」を知ってますか

    深夜にテレビを見ながら仕事をしていたある日のこと。思わず、キーボードを叩く手を止めてテレビの画面を凝視してしまった。そこに映し出されていたのは、全身をド派手なピンクのロリータファッションに身を包んだ女性。帽子にはカニのマスコット、肩には大きなカニの形をしたバッグも下げている。番組では、お笑い芸人の霜降り明星と身体を張った勝負を繰り広げていた。 「最近のアイドルは売れるためならなり振り構わないんだな……」と思ったが、アイドルと呼ぶにはそこそこ年も重ねているように見える(失礼!)。番組を見ていくと、彼女は静岡県浜松市に社がある三立製菓の広報担当で、同社の商品「かにぱん」をPRする「かにぱんお姉さん」(年齢非公開、プロフィールには永遠の17歳とある)ということがわかり、二重に驚いた。 ライターという仕事柄、これまで数多くの広報担当者と会ってきた。しかし、彼女のように自身がキャラクターとなって商

    永遠の17歳「かにぱんお姉さん」を知ってますか
    kash06
    kash06 2020/02/07
    かにぱんお姉さん知らなかった! キャリアの積み方が地方都市でも幅広い。永遠の17歳に釣られて、面白い記事を読んだ。(さすが元釣り雑誌編集お姉さん…
  • 高齢化率50%「横浜のニュータウン」に変化の波

    少子高齢化により、空き家の増加や地域の過疎化が社会問題化している。その象徴といえるのが郊外型住宅団地「ニュータウン」だ。経済成長期に庶民のマイホームの夢をかなえる場として、戸建て型・集合住宅型を含め全国で開発されてきたが、その多くが今、往時の活気を失い、高齢化や人口減少など「オールドタウン」と称したほうがよい状況になりつつある。 そのため、そこに立地する住宅や土地は、「負動産」など称され一般的には魅力がないように思われがちだ。だが、見方を変えれば、ニュータウンは学校や公園など居住インフラがすでに整備された理想的な住環境といえる。 若い世代を呼び込めればにぎわいが生まれ、地域活性化につながる。ニュータウン再生が可能なら、今後の地域社会の形成にあたってよい影響が期待されるからだ。 稿では、かつてニュータウン開発を行った事業者がその再生に取り組む事例を紹介し、その成果と今後どのような成果が期待

    高齢化率50%「横浜のニュータウン」に変化の波
    kash06
    kash06 2019/12/14
    「ネオポリス」という直球なネーミングが、もう50年経とうとする歴史を感じてしまう。主体となりうる人を確保できるか。大和ハウスがメインで乗り出して採算に乗ったから良かったが、そう行かない例も多そう…。
  • ローマ教皇が日本来日で残した「珠玉の言葉」

    11月25日、東京ドームは5万人の熱気に包まれていた。日では38年ぶりとなるカトリックの頂点・ローマ教皇によるミサのためだ。 来日記念として、現地ではファイルや記念メダル、Tシャツ、キャップなどの教皇グッズの販売も行われていた。「SOLD OUT」のグッズもあり、そのすさまじい人気ぶりがうかがえた。 午後4時、参加者のテンションが上がる中、テーマ・ソング「PROTECT ALL LIFE 〜時のしるし〜」の歌が始まると、フランシスコ教皇がトヨタの燃料電池車「MIRAI(ミライ)」の特注のエコカー、「パパモービレ」に乗って現れた。笑顔で手を振り、時折、幼子に祝福を与えながらゆっくりとグラウンドを一周する教皇に、信徒たちは熱狂した。 今回のミサは、アジア各国からはもちろん、南米、ヨーロッパからも多数のメディアが取材のため来日していた。記者の中には敬虔な信徒もおり、ミサの最中、聖体拝領のときに

    ローマ教皇が日本来日で残した「珠玉の言葉」
    kash06
    kash06 2019/12/01
    し、しししかし、けれども、私たち自身が善を行う能力を有しているのではなく、私たちは誰であっても神の恵みを愛を、受けられる、受けるべき存在として、まず恩寵を受けて…(おい、カルヴァン派がいたぞー!
  • キヤノン、ミラーレス不振で3度目修正の深刻度

    「結局、また下方修正だったね」 キヤノンが10月28日に開催した投資家やアナリスト向けの説明会の参加者からはあきらめに近い感想が漏れた。 キヤノンは同日、2019年12月期(米国会計基準)の業績について、売上高は3兆6250億円(前期比8.3%減)、営業利益は1880億円(同45.2%減)と、減収減益を見込むとした。7月の中間決算時点での予想から売上高を1200億円、営業利益は270億円引き下げ、業績予想の下方修正は今期3回目となる。 米中貿易摩擦の長期化が影響 業績悪化の背景についてキヤノンは、為替が円高に推移していることや米中貿易摩擦の長期化による世界経済の減速を挙げた。「カメラメーカー」のイメージの強いキヤノンだが、プリンターやオフィス向け複合機、半導体露光装置など、法人を主要顧客とするBtoB事業を幅広く手がけている。 度重なる下方修正には、ヨーロッパでのプリンター関連の減収や、半

    キヤノン、ミラーレス不振で3度目修正の深刻度
    kash06
    kash06 2019/11/08
    富士フィルム・富士ゼロックスのニュースも並べて見ると、光学機器メーカーの黄昏を感じる。単独の会社の問題ではなく、カメラ市場の山が…。
  • キリスト教「牧師家庭」で育った26歳女性の葛藤

    いろんな環境に育った人にお話を聞かせてもらう、というのがこの連載の趣旨ですが、「牧師家庭に育った人の人生」というのは、今回連絡をもらうまで想像したこともありませんでした。 牧師、と聞いて最初に頭に浮かんだのは、昔見たアメリカのTVドラマに出てきたまじめそうなおじさんですが、その人には子どもはいませんでしたし、筆者が昔偶然通った幼稚園もキリスト教の系列でしたが、牧師さんはほとんど見かけませんでした。牧師さんの家庭生活も、その子どもの日常も、ちょっとイメージが湧きません。 連絡をくれた諸田ひかりさん(仮名、26歳)は、数年前に洗礼を受けてクリスチャンになったものの、小さい頃は周囲から特別な目で見られることが多く、とても嫌だったといいます。 待ち合わせたのは、関西のある街の明るいカフェでした。ひかりさんは話すことにとても集中しており、運ばれてきたにぎやかなスイーツさえ、あまり気に留めない様子でし

    キリスト教「牧師家庭」で育った26歳女性の葛藤
    kash06
    kash06 2019/11/03
    牧師で、招聘制ではなく転勤のある任命制で、教会堂がカッチリしてるし、聖公会あたりの方だろうか。悩みを越えて、でも雰囲気に流されず成人してから受洗されたのは、何より恵みであったろう。
  • 神保町はいつから「カレーの街」になったのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    神保町はいつから「カレーの街」になったのか
    kash06
    kash06 2019/09/29
    記事の通りで80〜90年代に既に店は多くて、矢上裕が「エルフを狩るモノたち」の単行本おまけページにそんな話を書いていた。付近の会社員、学生も認識してたけど、今やネットで地縁が無い人にも知られているのか。
  • JR北海道「2人の社長」が相次いで自殺した背景

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    JR北海道「2人の社長」が相次いで自殺した背景
  • 先祖供養に「遺骨は必要ない」という衝撃事実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    先祖供養に「遺骨は必要ない」という衝撃事実
    kash06
    kash06 2019/08/19
    うちの隠居した先代のおっ様が言うには、昭和の初期の共同墓地にあった焼き場だって、拾いそこねた小さな骨が散らばっていたものらしい。仏事でのおっ様との会話がそこまで転がる関係の有無もありそう。
  • なぜか大開発されなかった乗換駅「登戸」発展史

    バブル崩壊から30年が経過した。この間、日の経済はまったく成長を描けず、失われた30年と呼ばれる。この間に日全体が疲弊し、国土の発展は停滞した。 現在、2020年の東京五輪に向けて東京圏で都市改造が進められているが、これも五輪という特需の影響にすぎない。五輪が閉幕すれば、それらも減退することが予想される。成長著しいと思われている東京でさえ、先行きは明るくない。 そうした中、一人気を吐く都市が東京に隣接する神奈川県川崎市だ。 「工都」川崎の一角だが… 川崎市内には、JR・京急・東急・小田急・京王などが鉄道路線を有している。そのため、東京までのアクセスは抜群によい。充実した交通網を背景に、平成期の川崎は東京のベッドタウンとしての色を濃くしてきた。 しかし、明治期から昭和期までの川崎は違った。帝都・東京の影響を受けながらも独自の発展を遂げ、工業都市・工場の街を意味する“工都”を自認した。 高

    なぜか大開発されなかった乗換駅「登戸」発展史
  • 孤独死した30代女性の部屋に見た痛ましい現実

    ある30代の女性の孤独死 わが国では、年間約3万人が孤独死している。そこで浮かび上がるのは、人生でつまずき、崩れ落ちてしまった人々の姿だ。男性に比べて数は少ないが、女性の孤独死はとくに痛ましいケースが多い。 若年層女性の孤独死現場の特徴について、特殊清掃業である武蔵シンクタンクの塩田氏はこう語る。 「孤独死した女性の部屋には、使わないままホコリがかぶっている化粧品があることが多いんです。何らかのつまずきをきっかけに、家に引きこもってしまい、人に会う機会がなくなり、人を家に招き入れないから部屋が汚くなる。ゴミをため込むので、片付ける気力や動機付けが、なくなってしまうんです。それでセルフネグレクトに陥ってしまう」 セルフネグレクトとは、自己放任という意味で、ゴミ屋敷や、医療の拒否、過度な不摂生など、自らを追い込むことから“緩やかな自殺”とも呼ばれている。 このセルフネグレクトが孤独死の8割を占

    孤独死した30代女性の部屋に見た痛ましい現実
    kash06
    kash06 2019/06/09
    ちょっとタイトルは東洋経済だけど、現役世代の割合が思った以上に高い事は見るべき点のある記事だ。もし異変に気付いて救急通報がされていれば、復帰すらできたケースもあるのでは、と。
  • グーグルマップ「突然の劣化」はなぜ起こったか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    グーグルマップ「突然の劣化」はなぜ起こったか
    kash06
    kash06 2019/05/29
    これで有料の地図も売れない上に優秀な地図会社にも金が回らないの、本当に困るというか、止めて欲しい事態だなぁ……と思う。そういう意味では、逆説的だが今後も改善されないで元に戻った方が良いのでは……(極論
  • 月額3000円の「飲み放題コーヒー」が儲かるわけ

    「月額3000円を支払えば、コーヒー飲み放題」。そのようなサブスクリプション(定期購入)形態のカフェが登場して、2年半が経過した。店の名は「coffee mafia(コーヒー・マフィア)」。現在、都内に3店舗(西新宿、飯田橋、銀座)を展開している。 顧客はあらかじめウェブ上で会員登録して、月額料金3000円(税込み)を支払う。すると1カ月間、来店のたびに1杯300円(同)のハンドドリップコーヒーを受け取れる。1日に複数回利用することもできる。 毎日ほぼ1回、利用されている コーヒー・マフィアの運営会社である飲店マーケティング支援企業「favy」によると、詳細は未公表ながら「会員数は着実に増加している」(高梨巧社長)という。 4月半ばの平日に飯田橋の店舗を訪れてみると、朝10時台にもかかわらず多くの顧客が来店していた。数えてみると、30分間で約20人もの利用者がいた。顧客は会員であることを

    月額3000円の「飲み放題コーヒー」が儲かるわけ
    kash06
    kash06 2019/04/21
    店も戦略的に導入しないと何も上乗せが出来ないし、客も見極めて登録しないと元が取れないという、双方にとって使いこなすに簡単でない仕組みなんだな、という印象。
  • 生活困窮者を囲い込む「大規模無低」のカラクリ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    生活困窮者を囲い込む「大規模無低」のカラクリ
  • 無限に働く生活をやめるための「5つの視点」

    貧しくなるのが嫌なら、知的生産性を高めるしかない 日は、「世界一高齢化が進んでおり、何もしなくてもお金が出ていく」という状況に置かれています。現在の総人口における高齢化率は28.1%(総務省統計局資料、2018年9月時点)。1年経てば、日は1歳年をとるので、介護、医療、年金などにかかる費用は、予算ベースで考えても、新たに年間5000億円以上増えていきます。新たに出ていく分を取り戻さなければ、日は貧しくなるだけです。 貧しくなるのが嫌であれば、経済成長をするしかありません。そして、経済成長をするためには、一人ひとりが“知的生産性”を高めることが大切です。 僕は、知的生産性を「自分の頭で考えて、成長すること」と定義しています。自分の頭で考えて成長できる人、つまり知的生産性の高い人は、ビジネスに進化をもたらします。他人と同じことや、昨日までの自分と同じことだけを考えていたら、今までと変わら

    無限に働く生活をやめるための「5つの視点」
    kash06
    kash06 2019/02/19
  • 「たばこ休憩」を不公平と思う人に欠けた視点

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「たばこ休憩」を不公平と思う人に欠けた視点
    kash06
    kash06 2019/01/17
    私はミーティングしながらこのブクマをしてるので、煙草へのアレコレを労働強化の方向に言いたくはない!(ブクマカの鑑) 物事が決まるのは、嫌煙家でも同じ様にどっかで何かするから防衛線はそこじゃ……うあああ
  • 4人の男性が「専業主夫」を早々に離脱したワケ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    4人の男性が「専業主夫」を早々に離脱したワケ
    kash06
    kash06 2019/01/09
    雇用と給与の関係が厳しい。これは育児に限らず、健康上の理由や介護でもそうなるのだが、あまりにもビジネス外の社会と対立し過ぎて、現役以外の生き方への制限になる。今後の社会構造に対応できなくなる課題だ。
  • 「世界の奇跡」日本の天皇が滅びなかったワケ

    2019年4月30日に天皇陛下が譲位、5月1日には皇太子さまが即位され、改元が行われます。平成の終わりに、皇室の意義や歴史について考える機会がある人が増えているのではないでしょうか。 歴史上、世界各国の多くの皇室(帝室)や王室は悲惨な終わり方をしています。国民や外敵に追放されたり、処刑されたりしました。世界の王朝が頻繁に変わるなかで、日皇室だけが万世一系を維持し、天皇は今日、世界に唯一残る「皇帝(emperor)」となっています。その存在は「世界史の奇跡」と言えます。 清王朝の末期、隣国の中国は日と同じように、皇室を残し、立憲君主制の下、近代化を進めようとしました。しかし、それは失敗しました。いち早く近代化に成功した日では、皇室が大きな役割を果たしましたが、中国では、皇室が近代化の障害になると見なされました。この違いは、いったい何でしょうか? なぜ、孫文は立憲君主制を認めなかったの

    「世界の奇跡」日本の天皇が滅びなかったワケ
    kash06
    kash06 2019/01/01
    この人の面白い? ところは、読んでしまえば、歴史の転換点で天皇が権威として使えたという種明かしなのに、何故か自分が種明かししたギミックに従って父祖とか持ち出すところ。ただ中世以前も同じ感覚とは思えない
  • 私鉄は「梅田」なのに、なぜJRだけが「大阪」駅? | 通勤電車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    私鉄は「梅田」なのに、なぜJRだけが「大阪」駅? | 通勤電車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    kash06
    kash06 2018/12/20
    記事だけではなく、ブコメも合わせて読むためのブクマ。さすが鉄道記事と鉄道ブコメ。