タグ

2014年12月27日のブックマーク (18件)

  • ソースコード・リーディングしよう![GemJam][ActiveSupport]

    @h5y1m141さんに誘っていただいて、 @hitomi_twさんや shiro615さんと一緒に、RubyGemsのソースコードリーディング勉強会『GemJam』を行いました。 今回は最近仕事でソースコードを読む時間が増えてきて、苦労していたのでソースコード・リーディングのモチベーションアップやコツを調べつつ、いつもRailsでお世話になっていた『ActiveSupport』 のソースコードリーディングに挑戦してみました。 (12/28 12:10) 勉強会のアウトプットを更新しました。全員アウトプットしたのはすばらしいです 🎉 プログラムのモチベーションこれは経験談からくる話ですので、これが正解ということでないッス。どちらかというと、今までエンジニアとして経験してきた中で、僕個人はこう思っていますという観点で書きました! プログラミングは継続することが一番大切プログラミング経験ゼロ

    ソースコード・リーディングしよう![GemJam][ActiveSupport]
    kasumani
    kasumani 2014/12/27
    ソースコード・リーディングしよう![GemJam][ActiveSupport] @h5y1m141さんに誘って頂いて、 @hitomi_twさんや シロさんと一緒に、RubyGemsのソースコードリーディング勉強会『GemJam』を行いました。 Tags: feedly, ifttt, recently read, saved for la
  • 『Web API: The Good Parts』読んだ - ✘╹◡╹✘

    『Web API: The Good Parts』を読んだ。贈ってくれた人達ありがとうございます。 Web API: The Good Parts 作者: 水野貴明出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2014/11/21メディア: 大型この商品を含むブログ (2件) を見る 目次 詳細はO'Reillyのページにて。 1章 Web APIとは何か 2章 エンドポイントの設計とリクエストの形式 3章 レスポンスデータの設計 4章 HTTPの仕様を最大限利用する 5章 設計変更をしやすいWeb APIを作る 6章 堅牢なWeb APIを作る 所感 Web API、よく知らない場合はとりあえず作りやすい方法で作っていこうという気持ちになりやすい。しかし、Web APIは後から変更するのが比較的難しいものなので、つらいものを使い続ける羽目になりやすい。また一貫性が重要視されやすいので

    『Web API: The Good Parts』読んだ - ✘╹◡╹✘
    kasumani
    kasumani 2014/12/27
    『Web API: The Good Parts』読んだ 『Web API: The Good Parts』を読んだ。贈ってくれた人達ありがとうございます。 目次 詳細はO'Reillyのページにて。 1章 Web APIとは何か 2章 エンドポイントの設計とリクエストの形式 3章 レスポンスデ
  • スーパーマリオブラザーズを学習させてみたを改良してみた

    焼きなまし法を使って『スーパーマリオブラザーズを学習させてみた(1-1)』を改良してみました。有給消化の暇つぶしに作ったものです。ナレーションの台詞、演出、BGMの選曲などは家様をリスペクトしております。次動画 sm25226752偉大なる家様 sm18721450マイリスト mylist/47526485開発中の備忘録 ar695131Lua Script https://github.com/nodchip/fceux-lua-simulated-annealing使用楽曲「スーパーマリオRPG 『対 モンスター戦』」「I Will Always Love You / Whitney Elizabeth Houston」2014/12/28 17:52 追記動画の中で「学習」という単語を使っていますが、「最適化」のほうが適切だというご指摘を頂きました。ありがとうございます。説明を飛

    スーパーマリオブラザーズを学習させてみたを改良してみた
    kasumani
    kasumani 2014/12/27
    スーパーマリオブラザーズを学習させてみたを改良してみた 焼きなまし法を使って『スーパーマリオブラザーズを学習させてみた(1-1)』を改良してみました。 有給消化の暇つぶしに作ったものです。 ナレーションの台詞
  • 実売6千円の7インチ防水タブレットが販売中

    実売6千円の7インチ防水タブレットが販売中
    kasumani
    kasumani 2014/12/27
    実売6千円の7インチ防水タブレットが販売中  AD709WPは、シングルコアCPUのRockchip RK2928や、Android 4. Tags: feedly, ifttt, recently read, saved for later from Pocket December 27, 2014 at 10:44PM via IFTTT
  • 基本情報技術者試験 問8アルゴリズム絶対満点H26年秋 ザード@ [Kindle版]

    発売日: 2015年1月1日 木曜日 - 発売中新刊発見日: 2014年12月27日(2024年07月21日 02時24分 JST時点 - 詳細はこちら)

    基本情報技術者試験 問8アルゴリズム絶対満点H26年秋 ザード@ [Kindle版]
    kasumani
    kasumani 2014/12/27
    @kasumani [新刊発見] 2015-01-01 基本情報技術者試験 問8アルゴリズム絶対満点H26年秋 ザード@ [Kindle版]
  • Interface (インターフェース) 2015年 03月号 [雑誌] [雑誌]

    発売日: 2015年1月24日 土曜日 - 発売中新刊発見日: 2014年06月27日(2024年07月21日 02時31分 JST時点)

    Interface (インターフェース) 2015年 03月号 [雑誌] [雑誌]
    kasumani
    kasumani 2014/12/27
    @kasumani [新刊発見] 2015-01-24 Interface (インターフェース)2015年 03月号 -/インターフェース… [雑誌]
  • RFワールド(no.27) トランジスタ技術編集部 [科学・医学・技術]

    携帯電話 4 users 言語 4 users c言語 4 users ラジオ 3 users ソフトウェア 3 users 文字 3 users ブランド 2 users 地デジ 1 user 努力 1 user 産業 1 user スポーツ 1 user 研究開発 1 user イメージ 1 user チョコ 1 user 基礎知識 1 user cq 1 user labview 1 user ステーキ 1 user アプリケーション 1 user cq出版 -雑誌 1 user 無線 0 user 無線技術 0 user 資産 0 user

    RFワールド(no.27) トランジスタ技術編集部 [科学・医学・技術]
    kasumani
    kasumani 2014/12/27
    @kasumani [新刊発見] 2014-12-29 LabVIEWとUSRPで体験するSDR (RFワールドNo.27):… トランジスタ技術編集部 [単行本]
  • FPGAマガジン(no.6) FPGAマガジン編集部 [科学・医学・技術]

    プログラム 13 users fx 12 users web 11 users カメラ 8 users ネットワーク 7 users アルゴリズム 6 users design 3 users 文字 3 users cq出版 雑誌 2 users linux 入門 2 users 画像処理 2 users カメラ 2 users 制御 2 users マガジン 2 users デバイス 2 users fx comics 1 user プロトタイピング 1 user no.6 1 user cq 1 user 画像認識 1 user cq出版 -雑誌 1 user 並列処理 1 user 実装 1 user ディジタル技術 0 user

    FPGAマガジン(no.6) FPGAマガジン編集部 [科学・医学・技術]
    kasumani
    kasumani 2014/12/27
    @kasumani [新刊発見] 2015-01-10 カメラ×画像処理×FPGA (FPGAマガジン) FPGAマガジン編集部 [単行本]
  • OD>ハッカーのたのしみOD版 ヘンリー・S.ウォーレ... [パソコン・システム開発]

    発売日: 2014年12月 - 発売中新刊発見日: 2014年12月26日在庫状況: 在庫あり (2024年07月21日 02時38分 JST時点)

    OD>ハッカーのたのしみOD版 ヘンリー・S.ウォーレ... [パソコン・システム開発]
    kasumani
    kasumani 2014/12/27
    @kasumani [新刊発見] 2015-01-07 ハッカーのたのしみ―本物のプログラマはいかにして問題を解くか ヘンリー S.ウォー… [単行本]
  • Webエンジニアが知っておきたいインフラの基本 馬場俊彰 [パソコン・システム開発]

    発売日: 2014年12月27日 土曜日 - 発売中新刊発見日: 2014年12月07日(2024年07月21日 02時43分 JST時点)

    Webエンジニアが知っておきたいインフラの基本 馬場俊彰 [パソコン・システム開発]
    kasumani
    kasumani 2014/12/27
    @kasumani [新刊発売] 2014-12-27 Webエンジニアが知っておきたいインフラの基本 ~インフラの… 馬場 俊彰 [単行本(ソフトカバー)]
  • 【総計5万はてブ!】QiitaのAdvent Calendarのはてブ数をNode.jsで集計してRactive.jsで表示する

    【総計5万はてブ!】QiitaのAdvent Calendarのはてブ数をNode.jsで集計してRactive.jsで表示するNode.jsRactiveJS 総はてブ数: 50,681 総記事数: 3,818/5,350 テーマ数214 【完走✕】1位 Git はてブ数合計: 2018, 記事数: 22 【完走○】2位 Vim はてブ数合計: 1887, 記事数: 25 【完走✕】3位 クローラー/スクレイピング はてブ数合計: 1759, 記事数: 24 【完走✕】4位 Yahoo! JAPAN Tech はてブ数合計: 1700, 記事数: 22 【完走○】5位 Pepabo はてブ数合計: 1622, 記事数: 25 【完走○】6位 Webアプリエンジニア養成読 はてブ数合計: 1413, 記事数: 25 【完走✕】7位 VirtualDOM はてブ数合計: 1370, 記事数

    【総計5万はてブ!】QiitaのAdvent Calendarのはてブ数をNode.jsで集計してRactive.jsで表示する
    kasumani
    kasumani 2014/12/27
    【gitが1位!><】QiitaのAdvent Calendarのはてブ数をNode.jsで集計してRactive.jsで表示する 1位 Git(総はてブ数: 1926) 2位 Vim(総はてブ数: 1829) 3位 Yahoo! JAPAN Tech(総はてブ数: 1689) 4位 Pepabo(総はてブ数: 1606) 5位 Webアプリエンジニア養
  • kuromoji.js使って構文解析した - Qiita

    こんにちは、らこです。先日から話題になってるJavaScript形態素解析器kuromoji.jsを使って、確率自由文脈文法で構文解析してみました。(注意:アルゴリズムの解説記事 ではない です) 結論 kuromoji.js遊びまくれるのでみんな使おう kuromoji.d.ts書いた 私は型大好き人間なのでTypeScript使ってkuromoji.js使いました。型定義ファイルは自分が使う部分だけエイヤっと自作しました(laco0416/kuromoji.d.ts)。 あと、プロジェクトに↑の自作型定義ファイルを読み込むのにdtsm使いました。tsd使ってたのが馬鹿らしくなるくらい便利です。作者のvvakameさんによるわかりやすい紹介はこちら 確率自由文脈文法とは ちゃんと説明すると長くなりますしうまく説明できる自信もないので、ばっさりカットします。 雰囲気つかむにはここらへんを

    kuromoji.js使って構文解析した - Qiita
    kasumani
    kasumani 2014/12/27
    kuromoji.js使って構文解析した こんにちは、らこです。先日から話題になってるJavaScriptの形態素解析器kuromoji.jsを使って、確率自由文脈文法で構文解析してみました。(注意:アルゴリズムの解説記事 ではない です) Tags: feedly, i
  • Container View Controllerを作ってみよう

    今日は冬休みの工作ということで、iOSのContainer View Controllerを作ってみようと思います。 Container View Controllerとは 一言で言うと、他のUIViewControllerを包含して表示するUIViewControllerのことです。どのように包含して表示するかによって、たとえばUINavigationControllerやUITabBarController、UIPageViewControllerのような実装があります。 iOS 5からはこのContainer View Controllerを自作する事が可能になりましたが、実装が面倒なのと大体の場合においてUIKitが用意しているContainer View Controllerを使うかcocoapodsあたりからそれっぽいライブラリを拾ってくれば解決するためかあまり具体的な実装方法

    Container View Controllerを作ってみよう
    kasumani
    kasumani 2014/12/27
    Container View Controllerを作ってみよう 今日は冬休みの工作ということで、iOSのContainer View Controllerを作ってみようと思います。 Container View Controllerとは 一言で言うと、他のUIViewControllerを包含して表示するUIViewControllerのことです
  • DNSSECを構成する要素を教えてください

    他のDNS Tips「DNSSECの仕組みを教えてください(今後公開予定)」にあるように、DNSSECでは、DNSにおける応答が改ざんされていないこと・欠落していないことを確認できるようにするため、署名と検証という仕組みを使用する。そのため、DNSSECを構成する要素としては、DNS Tips「DNSを構成する要素を教えてください(今後公開予定)」で示された要素に以下のものが加わる。 署名(Signature) 公開鍵(Public Key) 署名者(Signer) バリデーター(Validator) トラストアンカー(Trust Anchor) 以下、それぞれについて解説する。 署名(Signature) DNSSECにおける署名は、公開鍵暗号方式による電子署名である。RRSIGレコードとして署名者がゾーンに登録し、バリデーターがDNSの応答の検証に用いる。 公開鍵(Public Key

    DNSSECを構成する要素を教えてください
    kasumani
    kasumani 2014/12/27
    DNSSECを構成する要素を教えてください  他のDNS Tips「DNSSECの仕組みを教えてください(今後公開予定)」にあるように、DNSSECでは、DNSにおける応答が改ざんされていないこと・欠落していないことを確認できるようにするた
  • Ruby 2.2.0 をソースコンパイル - Qiita

    Ruby 2.2.0 Released 2014/12/25 Ubuntu 14.04 で動作確認済みです。 既に2.2.0以前のバージョンの Ruby がインストールされているなら下記の各パッケージは既に入ってると思われるので不要です。 % sudo apt-get -y install build-essential automake git % sudo apt-get -y install zlib1g-dev libssl-dev libreadline6-dev libyaml-dev libxml2-dev libxslt-dev % sudo apt-get -y install libcurl4-openssl-dev libmysqlclient-dev

    Ruby 2.2.0 をソースコンパイル - Qiita
    kasumani
    kasumani 2014/12/27
    Ruby 2.2.0 をソースコンパイル 既に2.2.0以前のバージョンの Ruby がインストールされているなら下記の各パッケージは既に入ってると思われるので不要です。 このままだとRuby2.2. Tags: feedly, ifttt, recently read, saved for later from Pocket
  • 時間の概念を活用した全く新しいソートアルゴリズム「Sleep sort」 | ソフトアンテナ

    アルゴリズムの代表例として取り上げることの多い「ソートアルゴリズム」。 多種多様な整列方法が考案され、もはや新しいアイデアも出尽くしたかに思われていたこのアルゴリズムに「sleep」を活用した全く新しい整列方法、通称「Sleep sort」が提案されていたことが判明し(実は2011年に発表されていました)、今また話題となっています(Reddit、Hacker News)。 実行例 Sleep sort実装例は以下の通り。シェルスクリプト製です。 function f() { sleep "$1" echo "$1" } while [ -n "$1" ] do f "$1" & shift done wait これをsleepsort.shとして保存し「./sleepsort.sh 5 3 6 3 6 3 1 4 7」と実行すると、以下のような結果が表示されます。 ランダムに与えた数値の引

    時間の概念を活用した全く新しいソートアルゴリズム「Sleep sort」 | ソフトアンテナ
    kasumani
    kasumani 2014/12/27
    時間の概念を活用した全く新しいソートアルゴリズム「Sleep sort」 アルゴリズムの代表例として取り上げることの多い「ソートアルゴリズム」。 Tags: feedly, ifttt, recently read, saved for later from Pocket December 26, 2014 at 11:49PM via IFTTT
  • [Ruby][DXRuby] ゲーム用 GUI フレームワーク作った(作ったとは言っていない) - あおたくノート

    DXRuby Advent Calendar 2014 の 14 日目の記事です。 2014-12-26 追記Ruby Advent Calendar 2014 の 14 日目がキャンセルになったみたいなので飛び入りで参加させていただいて、Ruby Advent Calendar と DXRuby Advent Calendar 両方の14日目を兼ねた記事としたいと思います。 もし以前登録していた方がこの記事を見て「やっぱり記事書きたい!」などありましたらご連絡いただければ日程をお譲りしたいと思いますのでよろしくお願いします! ということで、気付いたらもう半分以上終わってるんですねー。 残りも引き続きよろしくお願いします。 さて、DXRuby Advent Calendar 13 日目の記事は vivit_jc さんの「YAMLゲーム内データを定義する」でした。 YAMLRuby

    [Ruby][DXRuby] ゲーム用 GUI フレームワーク作った(作ったとは言っていない) - あおたくノート
    kasumani
    kasumani 2014/12/27
    あおたくノート — ゲーム用 GUI フレームワーク作った(作ったとは言っていない) DXRuby Advent Calendar 2014 14 日目の記事です。 気付いたらもう半分以上終わってるんですねー。 残りも引き続きよろしくお願いします。 Tags: fee
  • WebGLでPortal Shieldとかを描く - すぎゃーんメモ

    唐突にWebGLを勉強してみようと思って、練習として作ってみた。 http://sugyan-static.herokuapp.com/webgl/portalkey.html http://sugyan-static.herokuapp.com/webgl/portalshield.html (※WebGL対応ブラウザでご覧ください) WebGLについて全然知識が無かったので、このへんを読んで勉強した。 WebGL 開発支援サイト wgld.org CodeGrid 生WebGL入門:初音ミクの美麗3Dモデルを表示する(前編) » nmi.jp 特に wgld.org は基礎から始まり詳しく解説しつつ徐々に色んな要素を盛り込んでいて、分かりやすいし楽しい。ひたすら写経しつつ読み進めることで、なんとなく3Dの描画のことが分かってきた(ような気になった)。 素晴らしいテキスト、当にありがた

    WebGLでPortal Shieldとかを描く - すぎゃーんメモ
    kasumani
    kasumani 2014/12/27
    WebGLでPortal Shieldとかを描く 唐突にWebGLを勉強してみようと思って、練習として作ってみた。 WebGLについて全然知識が無かったので、このへんを読んで勉強した。 Tags: feedly, ifttt, recently read, saved for later from Pocket December 26, 2014 a