タグ

2010年1月13日のブックマーク (3件)

  • Nexus Oneだけじゃない! CESで見つけたAndroid端末 (2/2)

    Verizon、Sprint、T-Mobile アメリカでは主要キャリアがAndroid端末を販売 CESの展示会場には、いくつかのAndroid端末があった。見つけることができたのは、モトローラ「Droid」、ソニー・エリクソン「XPERIA X10」、サムソン「Moment」「BEHOLD II」の4機種。さらにはAndroidを採用した電子ペーパー端末であるenTourage社の「eDGe」などもあった。 モトローラのDroidはアメリカではすでにVerizonからリリースされているモトローラ製端末。スライド式キーボードを装備する。こちらは、3.7型の液晶(854x480ドット)で、オートフォーカス、手ぶれ防止などの機能を備える5メガピクセルのカメラなどを備える。またオプションでクレードルなども用意されている。 ソニー・エリクソンのXPERIA X10の展示機は、設定で日語が選択可

    Nexus Oneだけじゃない! CESで見つけたAndroid端末 (2/2)
    kat0usi
    kat0usi 2010/01/13
    POBox Touch
  • 「Android Marketに偽バンキング・アプリ」、F-Secureが警告

    セキュリティ・ベンダーのF-Secureは2009年1月11日(現地時間)、「Android Marketに不正アプリケーションの可能性がある偽バンキング・アプリケーションが登録されていた」と警告した。該当アプリケーションはすでに削除されているという。 F-Secureによれば、09Droidという名称のユーザーにより、Bank of America、Royal Bank of Canada、Wells Fargo、City Bank Texas、Bayport Credit Unionなど少なくとも40の金融機関の名称をつけたアプリケーションが登録されていた。 「これらのアプリケーションは、銀行自身が開発したものでも、認可したものでもない」(F-Secure)。F-Secureでは、これらのアプリケーションを入手していないため、実際に何をしたのかについては不明としていが、これらのアプリケ

    「Android Marketに偽バンキング・アプリ」、F-Secureが警告
  • 役に立たないグループウェア

    電子メールや電子掲示板などのグループウェアは、ナレッジマネジメントやビジネスインテリジェンスの普及により、ますます活発になってきた。 その究極的な目的は、情報の共有化による組織の創造性向上にある。ところが、表面的な利用度は高いのだが、来の目的が実現していないことが多いのだ。 グループウェアの限界 一部のマニアを除いて、大抵の人は自分の知識を公表しようとは思わない。知識を公表するのは、次の条件が満たされたときに限られる。 自分が他人に示すべき知識があると認識している(自分が知っていることは、他人も知っているであろう。もっと詳しい人がいるだろう)。 それを公表することに抵抗がない(知識の独占を放棄してもよいか。問い合わせなどで面倒にならないか)。 知識を形式知として表現できる(知っていることと、形式知にできる能力にはギャップがある)。 形式知を公表する面倒をいとわない(形式知にまとめたり、デ

    役に立たないグループウェア