タグ

駅と大阪に関するkatamachiのブックマーク (70)

  • 大阪・梅田北ヤード開発に影響? 貨物駅機能移転先で遺跡調査 - MSN産経ニュース

    JR大阪駅北側の梅田北ヤード開発に伴うJR梅田貨物駅の移転計画を進めている鉄道・運輸機構国鉄清算事業西日支社は15日、梅田貨物駅の機能の半分を移転させる吹田貨物ターミナル駅(仮称、大阪府吹田市、摂津市)の建設が埋蔵文化財調査で約2年遅れ、平成25年春に開業すると発表した。貨物駅部分を含む梅田北ヤード開発の2期事業の着工時期にも、影響を与えそうだ。 同機構によると、建設予定地の吹田操車場跡地では昭和42年に約4ヘクタールの遺跡を確認。周囲の約60カ所を試掘した結果、昨年までに古墳時代から飛鳥、奈良時代の遺跡が予定地全体の約27ヘクタールに及ぶことが判明した。同機構は「事業計画の進捗(しんちょく)に合わせ府教委と協議した結果、建設予定地で全面的に調査を進める必要があると判断した」と説明している。 梅田貨物駅は当初、平成23年春に吹田貨物駅と百済(くだら)貨物駅に半分ずつ機能移転する計画だった

    katamachi
    katamachi 2010/02/18
    梅田貨物駅は当初、平成23年春に吹田貨物駅と百済(くだら)貨物駅に半分ずつ機能移転する計画だったが、吹田の開業遅れにより百済も25年春開業となる
  • 大阪・JR四条畷駅、「條」書き換えに数億円 市側は困惑 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    7年前から「四条畷」から「四條畷」への書き換えを呼びかけている大阪府四條畷市で、公的機関や交通機関でほぼ唯一JRの駅名が「条」のままになっている。JR西日側は、「駅名の書き換えには数億円程度かかる。市が費用負担するなら…」としているが、財政が厳しい市には無理。担当者は「お願いするしかない」と頭を抱えている。四條畷の戦い 「條」は常用漢字の「条」の旧字体だが、南北朝時代の武将、楠木正成の息子の楠木正行が自決した「四條畷の戦い」が有名で、四條畷市では、古くから受け継がれた「伝統的な地名」として市の施設では一貫して「條」を使用してきた。しかし、警察署や府立高校、保健所、国道の道路標識、JR駅名などは常用漢字の「条」を採用していた。 このため、市は平成15年に府、翌16年にはJR西日、バス会社、府内や隣接する京都、奈良の国道事務所、在阪新聞社など各方面に「條」への表記統一を要請。これを受けて府

    katamachi
    katamachi 2010/01/31
    おらが地元。正直、四條畷市民にとっては、四條畷であろうが、四条畷であろうが、どっちでもいい。大阪府下で一番マイナーな市ってのは変わらない。今の田中夏木って市長の気まぐれでやっているだけでどうでもいい話
  • 天六阪急ビル:また一つ、寂しさ 駅ビルのモデル、解体へ--大阪 - 毎日jp(毎日新聞)

    取り壊されることになった天六阪急ビル(中央)。駅ビルだった名残で手前にはプラットホーム跡が見られる=大阪市北区で、大西岳彦撮影 大阪・天六の名物ビル「天六阪急ビル」(大阪市北区天神橋7)が今年春、取り壊される。国内で初めて屋内に高架のプラットホームを設けた駅ビルとして1926(大正15)年に建設。商業ビルとなった近年も、大正時代の重厚な雰囲気を残してきた。地元では「長年の地域のシンボル。残念」と別れを惜しむ声が上がっている。【松井聡】 新京阪鉄道(当時)が建設。鉄筋コンクリート造り7階建て(延べ約1万4000平方メートル)のビルは周辺で際立つ高さだった。2階部分が、京都に向かう路線の起点となる「天神橋駅」のホームで、上層階に堂や鉄道社が入った。駅前にはバスやタクシー乗り場も整備され、通勤客らの他、行楽シーズンには京都・嵐山への直通列車を待つ人であふれたという。現在の一般的な駅ビルの形態

    katamachi
    katamachi 2010/01/07
    「大阪・天六の名物ビル「天六阪急ビル」(大阪市北区天神橋7)が今年春、取り壊される」  ああ、先日行ったとき、なんか先行き短そうな雰囲気があったけど、解体されてしまうのか。新京阪=京阪の夢の名残
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「普通の家族に戻る。それだけで2年もかかった」ウクライナ避難民のダンサーが語る「祖国が戦場になる」ということ

    47NEWS(よんななニュース)
    katamachi
    katamachi 2009/12/22
    「誰がスタジアムの建設資金を出すのか。北ヤード地域は大阪市が土地を買い、都市計画を考えるべきだ」
  • 「エコタウン」へ、アシスト自転車共用…大阪「彩都」で12月から : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    katamachi
    katamachi 2009/11/25
    「彩都低炭素タウン推進協議会が、茨木市の大阪モノレール彩都西駅に電動自転車24台を置き、9月から共同利用の社会実験」。1回200円は安いね。丘陵地帯にあるし、アシスト自転車というのはいいのかも。
  • 大阪・天王寺駅前の歩道橋架け替え、入札3度 応募ゼロ : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市が2008年度に着工予定だったJR天王寺駅前の「阿倍野歩道橋」の架け替え工事が、3回の入札不調を繰り返し、いまだ着工のめどが立っていないことがわかった。市の〈南玄関〉を飾る斬新なデザインが話題を呼んでいるが、「採算上、商売にならん」と名乗りを上げる業者が現れないため。市は予定価格見直しも検討したうえで、7月に新たな入札手続きに入るという。異例の〈4度目の正直〉はなるか――。 歩道橋は1965年に設置。JR天王寺駅と近鉄百貨店などを結び、1日約5万人が利用する。しかし、老朽化が進み、周辺の再開発事業に伴う道路拡幅に併せて架け替えが決まった。市はデザイン・設計を公募し、07年12月、上から見ると阿倍野の頭文字と同じ「a」の形に見えるユニークな造形案を採用した。 08年8月には予定価格13億8000万円(税抜き)を事前公表し、共同事業体(JV)方式で一般競争入札を公告したが、応札者はゼロ。

    katamachi
    katamachi 2009/06/02
    天王寺駅前の阿倍野歩道橋の工事(13億8000万円)"「とても予定価格と折り合いがつかない」との回答" ただでさえ通行客が多いのに、構造が複雑すぎて実用に向かないような気もするが。大阪市、夢を見すぎ
  • 大阪中央郵便局:新ビル開業先送り、入居テナント不足で - 毎日jp(毎日新聞)

    katamachi
    katamachi 2009/05/12
    大阪駅前にある大阪中央郵便局の局舎建て替え「日本郵政が新ビルの開業時期を当初予定の12年より先送り」
  • asahi.com(朝日新聞社):大阪・阿部野に市内最大級のSC 迷走再開発、決着 - ビジネス

    大阪・阿部野に市内最大級のSC 迷走再開発、決着2009年1月13日20時47分印刷ソーシャルブックマーク 北東側から見た新施設の完成予想図。手前があべの筋=東急不動産提供新施設の完成予想図。内部は吹き抜けを多用した開放的な作りになっている=東急不動産提供 大阪市と東急不動産は13日、JR天王寺・近鉄大阪阿部野橋両駅前の再開発地区で、市内最大級となる延べ床面積約18万4千平方メートルのショッピングセンターの建設を始めたと発表した。核テナントとしてイトーヨーカドーと東急ハンズが出店し、11年春開業の予定だ。 施設は地下2階、地上6階建てで、内部に吹き抜けのある開放的な作り。両駅と空中通路で結び、14年に新ビルが完成予定の近鉄百貨店と向かい合う。ファッション、飲、エンターテインメントなど約250店が出店し、洋の老舗(しにせ)「グリルマルヨシ」など、元々敷地内にあった店も入る予定という。 建

    katamachi
    katamachi 2009/01/13
    天王寺・阿部野橋駅前の再開発計画がようやく具体化。核テナントでイトーヨーカドーと東急ハンズが出店。2011年春開業予定。→そごう撤退以来ようやく動き始めた。気になるのは、あべの筋を走る阪堺上町線の行く末
  • 大阪中央郵便局ビル高層化…JR大阪駅と2階部分直結 : 経済 科学 ピックアップ : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    郵政グループは5日、大阪中央郵便局(大阪市北区梅田)跡地と隣接地にJR西日と共同で開発する高さ187メートルの超高層ビル(地上40階地下3階)の概要を発表した=イラストは完成予想図=。 中層階で、東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)を運営するオリエンタルランドが劇場(約1700席)を出す。低層階には商業施設や郵便局も入居する。高層階はオフィスとして貸し出す。 地上2階を東側のJR大阪駅と歩行者デッキで直結するほか、地下1階を駅前の地下街と結ぶ。事業費は約1000億円で、延べ床面積は約21万平方メートル。2009年に着工し、完成は12年の予定だ。

    katamachi
    katamachi 2008/12/07
    地上2階を東側のJR大阪駅と歩行者デッキで直結するほか、地下1階を駅前の地下街と結ぶ。事業費は約1000億円
  • asahi.com(朝日新聞社):オリエンタルランド、大阪駅前に劇場 11年開業検討 - 演劇 - 舞台

    オリエンタルランド、大阪駅前に劇場 11年開業検討2008年12月4日 印刷 ソーシャルブックマーク オリエンタルランドが劇場開設を検討している高層ビルの予定地 「東京ディズニーリゾート」(TDR、千葉県浦安市)を運営するオリエンタルランドが、大阪市内に劇場の開設を検討していることが4日、わかった。日郵政グループとJR西日が開発し、11年にJR大阪駅前で開業予定の高層ビルに入るとみられる。 オリエンタルランドが首都圏以外に事業拠点を設けるのは初めて。劇場ではミュージカルなどの上演を計画している模様だが、ディズニーのキャラクターやブランドを使わない事業展開も選択肢としている。 アサヒ・コムトップへニューストップへ