タグ

2008年12月7日のブックマーク (22件)

  • 中日新聞:ホームレスに「名古屋行って」 周辺自治体、苦渋:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 紙面から一覧 > 記事 【社会】 ホームレスに「名古屋行って」 周辺自治体、苦渋 2008年12月5日 夕刊 解雇で寮を追われ、ホームレスになった派遣社員の人たちが、愛知県内外の各自治体窓口へ相談に訪れた際、「名古屋市に行けばいい」と電車の切符を渡され、名古屋市へ転送されるケースが増えていることが分かった。ホームレス受け入れ施設があるのは愛知県内では名古屋市しかないためだが、市は「たらい回しだ。自分のところで対応して」といらだちを隠せず、県を通じて各自治体に抗議している。 市の臨時調査によると、先月17日からの10日間に各区役所を訪れ、「職と家がない」などと相談したのは32人で、「トヨタ・ショックの影響があり増えている」(市保護課)。このうち6人が直前まで県内の市に住み、各自治体から切符を支給されて名古屋入り。うち2人は自分の意思で名古屋を目指したが、残りは

    katamachi
    katamachi 2008/12/07
    ホームレスになった派遣社員の人たちが、愛知県内外の各自治体窓口へ相談に訪れた際、「名古屋市に行けばいい」と電車の切符を渡され、名古屋市へ転送されるケースが増えていることが
  • asahi.com(朝日新聞社):☆☆☆、香港は1店だけ ミシュランに地元プンプン - 国際

    ☆☆☆、香港は1店だけ ミシュランに地元プンプン2008年12月7日10時54分印刷ソーシャルブックマーク 【香港=奥寺淳】仏タイヤ大手ミシュランが5日発売した「ミシュランガイド 香港・マカオ」をめぐり、香港で論争が起きている。東京に次ぎ、アジアで2カ所目となる同書で、香港の評価は、最高の「三つ星」が1店のみ。東京の9店に遠く及ばず、グルメを自任する香港人から「欧米人に地元の味は分からない」などと反発が上がっている。 同社によると、覆面調査員が昨年末から約1万5千軒を訪れた。その結果、香港での三つ星はフォーシーズンズホテル香港の広東料理店「龍景軒」のみ。一つ星、二つ星も含めた星付きレストランも22店にとどまった。一方、マカオは星付きが6店、うち仏料理の1店が三つ星に選ばれた。 地元紙は「世界で初めて三つ星に選ばれた中国人シェフ」と喜びの声を伝える一方、星付きレストランが少なすぎるとの不満も

  • asahi.com(朝日新聞社):通過と勘違い120Mオーバー 阪神準急、鳴尾駅で - 関西交通・旅ニュース

    通過と勘違い120Mオーバー 阪神準急、鳴尾駅で2008年12月5日 印刷 ソーシャルブックマーク 5日午前8時5分ごろ、阪神線の梅田発甲子園行き準急列車(6両編成、乗客約250人)が、停車予定の鳴尾駅(西宮市)を約120メートル行き過ぎて止まった。最初の信号機の位置を過ぎていたため、後退せずに次の甲子園駅まで行き、鳴尾駅で降りる予定だった乗客90人には上り線で引き返してもらった。 阪神電鉄によると、男性運転士(35)は「通過駅と勘違いしていた」と話しており、車掌の無線連絡でミスに気付き停車させたという。 アサヒ・コムトップへ

    katamachi
    katamachi 2008/12/07
    阪神電車で通過駅の勘違いって、あれだけ種別と停車駅が複雑だと致し方ないよなあ……と思ってみたりもする
  • asahi.com:赤字の天浜線に12億5000万円支援-マイタウン静岡

    赤字経営が続く第三セクターの天竜浜名湖鉄道(浜松市天竜区)に対し、沿線の6市町と県などからなる天竜浜名湖線市町会議は、09年度から5年間で総額12億5千万円を支援することを了承した。県と6市町で負担を折半する。 1日に開かれた臨時総会で同社が経営計画を示し、それに沿う形で決まった。経営計画は、07年度の経常赤字2億5600万円を13年度に1億7700万円まで下げることを目標に掲げている。提示された必要支援額は5年間で約12億5千万円で、うち設備費が約5億円、赤字の補填(ほてん)分が約7億5千万円。 天浜線は、開業当初から市町会議が管理する基金を設けて赤字の穴埋めなどに充ててきた。しかし今年末には基金の残額が5千万円を下回り、底をつく見込みという。 市町会議は99〜03年度に13億円、04〜08年度に2億8千万円の支援を投入し、いずれも主に設備費に充ててきた。今回の支援はいったん

    katamachi
    katamachi 2008/12/07
    沿線の6市町と県などからなる天竜浜名湖線市町会議は、09年度から5年間で総額12億5千万円を支援することを了承した。県と6市町で負担を折半
  • 神戸新聞|社会|シカの事故が急増 JR播但線は今年度145件

    播磨地域の山間部を走るJR姫新線や播但線で、列車とシカの衝突事故が急増している。十年ほど前までは年に数件程度だったが、二〇〇八年度は十一月末までで姫新線五十六件、播但線百四十五件に上る。事故でダイヤが乱れるなど、鉄道関係者は頭を痛めるが、抜的な対策がないのが現状だ。(古根川淳也) JR西日姫路鉄道部によると、姫新線では十一月だけで八件の事故が発生した。大半は十分程度の遅れだが、過去には車体の下にシカが巻き込まれ、角を切って運び出すなど運行再開に一時間かかったこともあったという。 兵庫県森林動物研究センター(丹波市)によると、戦後の森林伐採などで荒廃していた山林が回復してきたことに伴い、シカの数が増加しているという。捕獲数も一九九七年度の約五千百頭が、二〇〇七年度は一万六千二百頭と十年で約三倍になった。森が豊かになった分、個体数が増えすぎて、餌を求めて人里に下りてくるシカが事故に遭ってい

    katamachi
    katamachi 2008/12/07
    JR姫新線や播但線で、列車とシカの衝突事故が急増→姫新線に来春導入する新型車両の前部には、シカ対策として大型バンパーを取り付け
  • 県、沿岸市町村16億円支援 三陸鉄道取締役会

    第三セクター三陸鉄道(山口和彦社長)は6日、宮古市内で取締役会を開き、経営改善計画(2009−13年度)を了承した。老朽化した施設の改修や安全対策のほか、燃料代の高騰などで今後も厳しい経営が予想され、県と沿線12市町村は5年間で計16億円の財政支援を行うことを確認。県と市町村の負担割合は各50%で合意した。 経営改善計画は▽設備投資▽運行▽要員▽収支−の4項目が柱。老朽化した施設の改修や自動列車停止装置(ATS)整備などに計11億5800万円を投じ、安全運行の基盤を強化する。 一方で、来年3月からは南リアス線3往復、北リアス線1往復を削減。保有車両も20両から16両に減らし、経費節減に努める。 それでも、燃料代の高騰や利用者の減少で09−13年度に計7億8000万円の経常損失が生じる見込み。5年間に必要な設備投資額と経常損失の補てん額は国の補助を除くと計16億円に上る見通しで、県と沿線市町

    katamachi
    katamachi 2008/12/07
    県と沿線12市町村は5年間で計16億円の財政支援を行うことを確認。県と市町村の負担割合は各50%
  • 秋田内陸縦貫鉄道:東京で集い、内陸線への思い語る 乗車率向上へ多様な意見 /秋田 - 毎日jp(毎日新聞)

    「秋田を応援する首都圏文化人会議」(世話人・西木正明氏ら3人)は6日、東京都千代田区の都道府県会館で、秋田内陸縦貫鉄道の支援を考えるシンポジウム「なんとがしねばね! 秋田内陸線のつどい」を開いた。出席した約130人からは「観光案内をする運転士を雇う」など乗車率向上に向けた多様な意見が出された。 シンポジウムは、読売新聞東京社特別編集委員の橋五郎氏がコーディネーターを務め、元国連事務次長の明石康氏や鉄道民俗学研究家の大穂耕一郎氏らパネリストが、個々の立場から内陸線への思いを語った。 出席者からも「民謡を歌ったり、観光案内ができる名物運転士を誕生させたら」「内陸線を必ず使う観光ルートを開発する」など意見が相次いだ。【馬場直子】

  • 「趣味のロリコン」 NHKで開始 - はてなニュース

    NHKは4日、ロリコンのための教養バラエティ番組「趣味のロリコン」を来年1月から教育テレビで放送すると発表した。「趣味のロリコン」は毎週日曜日の深夜1時から30分間放送される予定。 広報は「皆様には、ロリコンをこじらせて逮捕まで至る事件が多発する現代だからこそ、正しいロリコンの姿を追求してほしい」とコメントしている。 番組のテキストは、NHK出版から毎月8日に発売される(写真)

    katamachi
    katamachi 2008/12/07
    「NHKは4日、ロリコンのための教養バラエティ番組「趣味のロリコン」を来年1月から教育テレビで放送すると発表」。次回は、「元大洋のエース中山、失われた20年への独白」なんかはどう?
  • asahi.com(朝日新聞社):高速バスにも「ファーストクラス」 東京―大阪間に登場 - 社会

    高速バスにも「ファーストクラス」 東京―大阪間に登場2008年12月5日18時10分印刷ソーシャルブックマーク ウィラーの高級シート 高速バス大手のウィラー・トラベルは、4日から大阪―東京の一部の夜行バスに高級シートを使った座席を導入する。天井に格納するテレビやDVDデッキ、パソコンでインターネットに接続できる無線LANを設けた。各シートはカーテンで覆うことができる。シート幅80センチ、リクライニングの角度は132度で、腰の付近でも角度がつけられる。2階建てバス1台の1階部分を改造して4席設け、「エグゼクティブ」と名付けた。料金は9800(閑散期)〜1万1000円(繁忙期)。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    katamachi
    katamachi 2008/12/07
    社長が、NHKのテレビで「安全っていうのはイコールお金がかかるということではない」と言い切った安売りツアーバス会社ですね。http://d.hatena.ne.jp/katamachi/20080915/1221493339で紹介しました。
  • 大阪中央郵便局ビル高層化…JR大阪駅と2階部分直結 : 経済 科学 ピックアップ : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    郵政グループは5日、大阪中央郵便局(大阪市北区梅田)跡地と隣接地にJR西日と共同で開発する高さ187メートルの超高層ビル(地上40階地下3階)の概要を発表した=イラストは完成予想図=。 中層階で、東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)を運営するオリエンタルランドが劇場(約1700席)を出す。低層階には商業施設や郵便局も入居する。高層階はオフィスとして貸し出す。 地上2階を東側のJR大阪駅と歩行者デッキで直結するほか、地下1階を駅前の地下街と結ぶ。事業費は約1000億円で、延べ床面積は約21万平方メートル。2009年に着工し、完成は12年の予定だ。

    katamachi
    katamachi 2008/12/07
    地上2階を東側のJR大阪駅と歩行者デッキで直結するほか、地下1階を駅前の地下街と結ぶ。事業費は約1000億円
  • チベットの旗印刷し実刑 - MSN産経ニュース

    国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(部ニューヨーク)は6日、中国チベット自治区ラサで印刷業を営むチベット民族の男性(81)が中国当局に禁止されているチベットの旗などを印刷したため懲役七年の実刑判決を受けたとして「表現の自由」に対する侵害だと批判、釈放を求める声明を出した。 ラサでは今年3月、チベット民族の住民による大規模な暴動が発生。当局による厳しい取り締まりが続いたが、最近は「表現の自由」にかかわる逮捕や有罪判決が増えているとしている。 同団体によると、印刷業の男性は10月末に当局に連行され、拘置期間中、司法当局は男性の身内への通知を拒否していたという。(共同)

    katamachi
    katamachi 2008/12/07
    インドでチベット国旗入りのアジビラを運動グループから引き受け、イラン→トルコ→グルジア→ウズベク→中国ウイグル自治区に持ち込み、カシュガルでラサへ向かう欧州人旅行者に手渡した「運び屋」の私も犯罪者?
  • 東浩紀の渦状言論: 歴史認識問題についていくつか

    katamachi
    katamachi 2008/12/07
    アウシュヴィッツに行った時、あの有名な鉄道引込線が60年代に敷設されたレプリカと気付いた。でも、それを知ったからといって歴史認識を変える必要はない。実体験をベースとして論理を構築するのが苦手な人なのかな
  • 英国の財政赤字 GDPの160%超 ロンドン五輪に黄信号? (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ロンドン=木村正人】銀行への公的資金注入など今回の金融危機対策で、英国の政府債務残高は国内総生産(GDP)の160%を突破する−。先進国の中でも優等生とされてきた英国の財政状況が実は劣等生の日に近づいていることが17日、英シンクタンク、政策研究センターの分析で分かった。選手村などの建設が進む2012年ロンドン五輪の予算不足も指摘されている。 同センターによると、米低所得者向け高金利型住宅ローン(サブプライムローン)問題で資金繰りに窮した英中堅銀ノーザン・ロックを国有化したことで、英国の政府債務残高はGDP比で昨年の36.4%から今年8月で43.3%に膨らんだ。これに公的年金や公共サービスに民間資金を活用するPFIなどの負債を合わせると、126.9%。 さらに公的資金注入を含む最大5000億ポンド(約72兆円)の銀行救済策を加算すると債務残高は161.1%に達する。 同センターは「ブラウ

    katamachi
    katamachi 2008/12/07
    イギリスどうのこうのよりも、「国際通貨基金(IMF)や米中央情報局(CIA)のまとめでは、財政赤字国のワースト1はジンバブエで218.2%。第2位の日本は194.9%」だよね。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    サッカー女子・アルビ新潟L]今季無敗のホーム!士気も高い!強敵倒しタイトル獲得に弾みを・3月10日、日テレ東京V戦

    47NEWS(よんななニュース)
    katamachi
    katamachi 2008/12/07
    ナウルって、アホウドリの糞→リン鉱石の採掘で繁栄→90年代に枯渇して経済破綻.....という南太平洋の国だと思っていたけど、日本が統治していたときにこんなことがあったのか。豪州の公文書館でよく見つけてきたなあ
  • 似非科学::アスペルガー症候群なんて存在しない!

    アスペルガー症候群、高機能自閉症について。 少し前からメディアやなどで取り立たされているけど、 実はこんな「特別な障害」は存在しないんだよ。 少し乱暴な言い方をすると、「あなたはA型です」と言われ、 数々の要因が当たっており、「あぁ、A型だからこうなんだ」という ような、似非科学に近いものがある。 自分の周りには、10人に1人くらいはいわゆるアスペルガーみたいなタイプがいる。 中には「わたし、アスペだし」とか自分で言う女の子までいる。 でもね、その実態は「コミュニケーション能力が(極端に)低いだけ」だと言える。 自閉症と結びつけることは誤解を招くし、障害とすることもよくない。 身の回りに多く居る「ただコミュ能力の低い人」に奇異な症状名の 烙印を押してしまう可能性があるからね。 アスペルガーのような症状を自閉症スペクトラムに分類することが間違っている。 アスペルガー的な症状は、環境によって

    似非科学::アスペルガー症候群なんて存在しない!
    katamachi
    katamachi 2008/12/07
    「アスペルガー的な症状は、環境によって出来上がったコミュニケーション能力の低さ」はあり得ると思うけど、それは「アスペルガー症候群なんて存在しない」の理由にならない。自己認定→現実逃避する人もいるけどね
  • ディズニーリゾートラインに「ライブ車両」登場 - MSN産経ニュース

    千葉県浦安市舞浜のモノレール鉄道「ディズニーリゾートライン」で6日、クリスマスソングの生演奏が流れる「クリスマスライブパフォーマンス車両」の運行が始まった。 女性4人のアカペラコーラスグループ「XUXU」(しゅしゅ)が走行中の各車両を回って、美しいハーモニーのクリスマスメドレーを披露音楽のクリスマスプレゼントに乗客から大きな拍手があがった。 同鉄道のクリスマスライブイベントは7、13、14日と21〜25日に行われ、1日2回のパフォーマンス車両運行のほか、午前9時30分と同11時からの2回、「リゾートゲートウェイ・ステーション」駅の切符売り場前で「XUXU」のミニコンサートが開かれる。

    katamachi
    katamachi 2008/12/07
    さすがに新聞だと、ディズニーリゾートラインの写真を使っても許諾は求められないんだなあ。昔、とある出版社の自著で、このモノレールの写真(もちろんオレが公道から撮影)を使おうとしたら、止められたのを思いだす
  • はてなブックマーク・user数の傾向

    1user - まず誰かが見つける私用での検索とかで偶然見つけてブクマ(1user以上伸びないケース)はてブの「このエントリーを含む日記」から見つけるニュースサイトやRSSから拾ってブクマ(「今だ2get」感覚)Blogでの言及トラックバックの場合、トラックバックされた先のオーナーなどが見つけるもともと人気のあるサイトから、更新で増えたページを単独でブクマセルクマ3user - 注目エントリ入りはてブの新着エントリページをチェックしている人がいついて達成ニュースサイトやRSSをチェックしている人が数人ブクマすると達成ヒットしないwebサービスの登場時などはこのあたりで止まりがち増田で少し共感されるとここまではいく10userはてブの注目エントリをRSSなどでチェックしている人が続く言及するBlogが増える一般的なBlogで政治ネタを書いて、共感されるとだいたいこのラインGoogleに関す

    はてなブックマーク・user数の傾向
    katamachi
    katamachi 2008/12/07
    30userと100userとの間には、もう一つ、見えない壁があるような気がする。
  • 2008 日朝日韓民衆連帯行動 40余の市民、民族団体が賛同

    ヨンデネット大阪(旧日朝日韓民衆連帯会議)の呼びかけで府内の労働・平和・人権・市民団体と、総連、朝青、留学同、韓統連、韓青など民族団体40余団体が賛同した「2008日朝日韓民衆連帯行動」が11月26日に行われた。 約100人の参加者たちは、大阪市立中央青年センターで集会を開いた後、民族楽器を打ち鳴らす留学同同盟員たちを先頭に大阪府庁までデモ行進し、国際平和と人権擁護、そして民族差別や対朝鮮制裁、歴史わい曲の中止などを訴えた。 留学同盟員たちのサムルノリで始まった集会では、総連大阪部の朴栄致国際統一部長が連帯のあいさつをし、朝鮮商工会に対する強制捜索や対朝鮮制裁に言及、「日政府は在日朝鮮人を人質にしている。反朝鮮、反総連の流れを『チェンジ』するため連帯しよう」と呼びかけた。 集会では、人権施設への府の軽視対応や自衛隊高官の歴史わい曲などについての発言があった。 参加者たちは、平和や人権

  • いなほ事故3周年!責任は国とJRにある!

    特急いなほ14号脱線事故の原因は国鉄分割民営化! 責任は、国とJRにある! 今から3年前、2005年の12月25日に発生した「いなほ事故」について、今年4月2日、国土交通省‐航空・鉄道事故調査委員会は、原因は「突風」だとして「JRに責任なし」と結論付けました。 しかし、JR東日の現場から見れば、原因は民営化と規制緩和‐要員削減であり、責任は国(国交省)とJRにあります。国鉄時代以来の合理化=要員削減が、民営化でいっそう進んで突風に対応できない輸送体制になってきたのです。 羽越線が究極の要員削減(CTC化)されたのは1970年代です。現地の駅に駅長がいて閉そく(安全)を確認して列車を運行する体制がなくなり、新潟市にいる指令員が酒田から新潟までの列車運行を制御・管理する体制です。長大線区のCTC化で100人規模で要員削減されました。以来、ローカルだから設備投資もされないままに来ました。新潟

    katamachi
    katamachi 2008/12/07
    特急いなほ14号脱線事故の原因は国鉄分割民営化! 呼びかけ:新潟駅‐星野文男(国労新潟支部執行委員)
  • 長井線車両に命名権 : 山形 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    フラワー長井線を運行する山形鉄道(社・長井市)は、経営改善策の一環として保有車両のネーミングライツ(命名権)のスポンサー募集を始めた。同社によると、車両への命名権導入は東北地方の鉄道では初めてという。 同社は、少子化の影響で同線を利用する高校生が減少していることなどから赤字運営が続き、県や沿線自治体が補填(ほてん)している現状で、様々な経営改善策を進めている。 命名権導入はその一環で、同社が保有する7両が対象となる。命名料は1両で年額30万円、7両すべてだと同200万円で、契約期間は1〜3年。車体側面の3ラインの上に社名やブランド名などを記したシールを張り付ける形で使用してもらう。デザインは公共交通機関として地域に親しまれるものならスポンサーの自由で、大きさは最大で縦60センチ、横4メートル程度となる。 1日からスポンサー募集を始めており、応募があれば契約内容の詳細を協議した後、1か月

    katamachi
    katamachi 2008/12/07
    フラワー長井線を運行する山形鉄道(本社・長井市)は、経営改善策の一環として保有車両のネーミングライツ(命名権)のスポンサー募集を始めた
  • asahi.com:中国 交通インフラ建設に280億元の追加投資 - 人民日報 - 国際

    中国 交通インフラ建設に280億元の追加投資2008年12月6日15時56分印刷ソーシャルブックマーク 国家発展改革委員会は、今年新規追加した中央投資1000億元のうち、交通インフラ建設にあてる280億元がすでに全額拠出されたことを明らかにした。内訳は鉄道に150億元、高速道路に50億元、農村部の道路に50億元、中西部の支線空港と西部の幹線空港に30億元。将来的にはこの追加投資280億元が社会投資520億元を牽引し、交通機関への投資来の計画よりも通年で800億元増える見通しだ。 総量の拡張と構造の最適化が今回の投資計画の目を引く特徴だ。鉄道や高速道路、農村部の道路、空港の建設事業が今回の交通投資の重点であり、鉄道事業には特に重点が置かれている。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    katamachi
    katamachi 2008/12/07
    交通インフラ建設にあてる280億元がすでに全額拠出されたことを明らかにした。内訳は鉄道に150億元、高速道路に50億元、農村部の道路に50億元、中西部の支線空港と西部の幹線空港に30億元
  • 鉄道ファン酔わす機械音 : 愛媛 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    四国の急行列車などに使われ、10月に営業運転を終了したJR四国の「キハ65形気動車」が5日、展示されている西条市の四国鉄道文化館で車両点検のためエンジンを始動した。旧国鉄時代の人気列車の懐かしい機械音に、集まった鉄道ファンたちは満足そうに聞き入っていた。 午前10時半、JR四国松山運転所のメンテナンス担当者がエンジンをかけると、力強い回転音が周囲に響いた。担当者が車両のブレーキやオイルなどを点検する間、周囲で見守っていたファンたちは、カメラで撮影したり、ICレコーダーでエンジン音を録音したりしていた。 JR四国では、29日午前10時半にも点検のためエンジンをかける予定。西条市丹原町今井の公務員黒川和視さん(34)は「大きく鋭い音が懐かしい。やっぱり迫力が違いますね」と笑顔で話した。

    katamachi
    katamachi 2008/12/07
    JR四国の「キハ65形気動車」が5日、展示されている西条市の四国鉄道文化館で車両点検のためエンジンを始動