タグ

2009年3月26日のブックマーク (13件)

  • JR西日本 : プレスリリース一覧>特急「はまかぜ」への新型気動車の投入について

    大阪~鳥取間を結ぶ特急「はまかぜ」に、新型特急形気動車を投入しますので、その概要についてお知らせします。   (1)投入車両数  21両(3両編成×7) (2)最高運転速度 130km/h (3)走行線区  大阪~鳥取間 (4)外観デザイン 沿線の緑豊かな自然を背景に映え、暖かみが感じられる、茜色のカラーリングとしています。 (5)安全・環境への対応 ・ 安全性の更なる向上をめざし、車体強度を高めます。 ・ 環境対応エンジンを採用することで、従来と比較して排気ガス中の窒素酸化物やばい煙などを大幅に低減します。 (6)客室設備

    katamachi
    katamachi 2009/03/26
    21両(3両編成×7本)か。定時3両、かにシーズン6両。妥当なところか。前面はなんとなくキハ82以来の顔を彷彿させてくれる。しかし、一気に21両も投入するとは想像もしてなかった。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    katamachi
    katamachi 2009/03/26
    「ピュアなアイヌ」幻想に対する批判をベースに、「物語を振り払い、知の技法に殉じる覚悟」について指摘するなら、もう少し別な書き方があったのかも。ちなみにアイヌといえば「チキサニの太陽」&市原悦子です。
  • 買い物について - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    糸井さんが1988年に「ほしいものが、ほしいわ。」という名コピーを生み出してからはや20年以上が経つ。 物を買うということについて私たちのとらえ方は変わったのだろうか。 20代の社員や知り合いにときおりきいてきた結果をぱらぱら書き出してみる。 家と車という二つの大きな買い物について。 家も広くなくて良い。帰って寝るだけの場所なんだから広さというのは関係ない。寝るという機能に特化した場合、良いベッドを買うことの方がずっと優れた投資だ。 車なんて滅多に乗らないし、持つ意味が分からない。家から会社まで、家から友人の家まで近ければ自転車で良いし、遠ければ電車。家賃にお金をかけていないのに、殆ど乗らない車のために駐車場代を払うなんてことはあり得ない。レンタカーですらいらない。そもそも、車の免許はとったにはとったけど完全にペーパードライバーであり、車の運転が楽しいと思った経験は一度もない。 家や車と違

    買い物について - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    katamachi
    katamachi 2009/03/26
    仕事で20歳前後のあたりの子たちを何百人も観察しているが、こんな印象を持つなあ。背伸びして消費しまくっていた10年前、20年前のナウなヤングたちよりは、ここで書かれている人たちに共感できるけど。
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月26日(月)~3月3日(日)〔2024年3月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 メルカリ 小泉さんからのエグい学び|Shota Horii 2位 行動をチャンク化して「1日に1ターンしか行動できない」から脱却する | Piyopanman 3位 「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS 4位 いつか起業したいエンジニアへ #キャリア - Qiita 5位 日人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか 6位 「情報セキュリティの敗北史」が面白すぎる。だめだこれは寝れない、なんだこの死ぬほどワクワクするは→賢者は歴史に学ぶ - Togetter 7位 味付け塩だけ、放置

    はてなブックマーク開発ブログ
    katamachi
    katamachi 2009/03/26
    はてブの使い方について、スタッフの実体験を紹介。初見ではなんだか取っつきにくいブクマの機能を、こうやって身近な存在としてアピールしていくことは大事なんだと思う。ヘビーユーザーの意見も聞いてみたい。
  • asahi.com(朝日新聞社):「今日は何月何日?」高齢ドライバー、6月から認知検査 - 社会

    実際の認知機能検査で使われる16種類のイラスト。ほかに3パターンあるため、受検日によっては異なる可能性がある  75歳以上の全運転者に義務づけられる6月からの認知機能検査について、警察庁は26日、検査の具体的な実施方法などを定めた道路交通法施行規則の改正案をまとめた。検査の内容や採点方式は同庁ホームページで公表し、5月の施行を目指す。  対象は今年12月1日以降に運転免許の更新期間満了日(誕生日の1カ月後)を迎える75歳以上のお年寄り。検査はその6カ月前から受けられる。指定自動車教習所に予約し、検査は30分間ですぐに結果が出る。手数料650円。  検査はまず、受検日について「何年」「何月何日」「何曜日」「何時何分」を書いてもらう。腕時計などは見られない。時刻は検査開始から何分たったかを推測して答える。  続いてライオンやオートバイ、ブドウなど16種類のイラストを見て記憶してもらい、順番に書

  • バブルの塔WTC、2次破綻へ 三セク処理で全国初 - MSN産経ニュース

    大阪市の第三セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)は26日、大阪地裁に会社更生法の適用を申請する。申請後、同社の資産は裁判所が選任する更生管財人に委ねられ、更生計画が立てられる。同社が所有する55階建てのオフィスビルは、新たな購入先を探すことになるが、民間の買い手が見つからなければ、市が買い取りを検討することになっている。ビルへの大阪府庁舎の移転条例案が府議会で否決され、最大株主の大阪市は早急な対処が必要と判断した。 同社は平成元年に設立。約1200億円かけたビルは7年にオープンしたが、バブル崩壊や周辺開発の遅れなどでテナントが埋まらず、市部局を入居させるなどしたものの、当初から経営難に陥った。16年には、40年間かけて金融機関に借金を返済する特定調停が成立。金融機関に一部の債権を放棄してもらう代わりに、残った債権については、市が損失保証することになっており、今回の

    katamachi
    katamachi 2009/03/26
    90年代にこの計画を主導した磯村元市長や歴代幹部は、その責任をどう考えているんだろうか。株主代表訴訟ができる民間企業とは違い、退職金を返せ、とかいう話はできないんだろうけど、何か釈然としないものはある
  • パプアニューギニアで新種の生物50種以上を発見か | エキサイトニュース

    3月25日、パプアニューギニアで新種とみられる生物50種以上が発見されたことが24日に明らかに。写真は発見されたカエルの1種。コンサベーション・インターナショナル提供(2009年 ロイター) [ワシントン 25日 ロイター] パプアニューギニアで、ジャンプするクモや甲高い鳴き声のカエル、しま模様のヤモリなど50種類以上の新種とみられる生物が発見されていたことが分かった。環境団体コンサベーション・インターナショナルが24日に発表した。  同団体の声明によると、これらの新種は、ニューギニアの高地で7月と8月に行われた探検で見つかった。  今回発見された、クモ50種、植物2種、カエル3種、ヤモリ1種はすべて新種の可能性が高いとされる。  3種のカエルは、甲高い鳴き声を発する小型で茶色のカエルと、大きな目をした緑色のアマガエル、けたたましい電話の呼び出し音のような鳴き声の急流に生息するカエルだと

    katamachi
    katamachi 2009/03/26
    この島なら、まだまだ何でもありそう。
  • 男が恋に落ちるのに必要な時間は8.2秒

    イギリスのある科学者が「男性が恋に落ちるために8.2秒の時間が必要である」と提唱しているそうです。これだけを聞くと男性はすぐに恋に落ちるものと勘違いしてしまいそうですが、この8.2秒という時間はある行為を行う時間の境界線となるもののようです。 果たしてこの8.2秒とは一体何の時間なのでしょうか。 詳細は以下より。 8.2 seconds needed to fall in love - Telegraph イギリスのある大学で、隠しカメラを設置し115人の学生の視線の動きと好感度の関係を調査したところ、男性が「ステキだ」と答えた女性(仕掛け人)と目線を合わしている平均時間は8.2秒だったとのこと。逆にあまり興味を示さなかった女性と目線を合わせた平均時間は4.5秒まで落ち込んだそうです。 この結果を受け「男性が初対面の女性に対し、8.2秒以上目線を合わせ続けていれば、既に恋に落ちているのでは

    男が恋に落ちるのに必要な時間は8.2秒
    katamachi
    katamachi 2009/03/26
    8.2秒見つめることができたら恋に落ちる説。
  • asahi.com:卒業式の仮装に・・・京大総長が苦言-マイタウン京都

    「自由と勝手気ままは違う」 京都大の松紘総長は25日の定例懇談会で、卒業式の「恒例」となっている仮装や着ぐるみによる参列について、「自由の学風と言うかもしれないが、自由と勝手気ままとは違う」と苦言を呈した。24日に総長として初めて臨んだ式典の様子に違和感を感じたという。 京大の卒業式には例年、スーツやはかま姿に交じって、アニメの登場人物に扮装したり着ぐるみの格好をしたりする卒業生がいる。今年は新幹線の巨大模型を会場に持ち込もうとし、職員に制止される学生もいた。 松総長は「個人の判断だから、頭から抑えつけようとは思っていない」としつつも、「注目を浴びる、テレビに映るといった浅薄な考えで行動しているなら悲しい。そうでないことを祈る」と嘆いた。

    katamachi
    katamachi 2009/03/26
    「新幹線の巨大模型を会場に持ち込もうとし、職員に制止される学生もいた」。折田先生像と違って、学生もマスコミもセンスがないなあと思う。http://mainichi.jp/kansai/photo/news/20090324oog00m040008000c.html?link_id=ctp003とかねえ。
  • 愚挙を称える暴挙 - 新小児科医のつぶやき

    まだ調子が良くないのでほんの軽くだけ、 人は見たいと思う現実しか見ない(ガイウス・ユリウス・カエサル著・内乱記より) 私もカエサルではありませんから、この言葉が指摘する人になりますが、そんな人間でも普通は見える事があります。3/23付読売新聞より、 女性ランナー輝いた…妊婦さん完走、赤ちゃんも頑張った 3万5000人が都心を駆け抜けた「東京マラソン」。マラソン人気の高まりとともに、女性ランナーも急増している。妊娠7か月の妊婦、発達障害の息子を抱えた母、81歳のおばあちゃん――。風と雨に見舞われた22日、多くの女性もまた、それぞれの思いを胸にゴールを目指した。 出産を今年7月に控えながら、完走を果たした岡田綾乃さん(36)(東京都練馬区)。3年目でようやく出場権を得て、医師と相談して「無理をしない」という条件でスタートした。 途中、おなかが張ることもあったが、沿道では常に、夫の茂樹さん(37

    愚挙を称える暴挙 - 新小児科医のつぶやき
    katamachi
    katamachi 2009/03/26
    「無理をするのは良くない→無理さえしなければOK 」。もし何かあったら、この医者、大変なことになったんだろうな。入院していたのに看護婦同伴で猛暑・激混みのコミケにやってきた人の話を思いだした。
  • JISキーボードという喜劇 - コデラノブログ 3

    鳴り物入りで登場の世界最薄ノートPCDELL「Adamo」の日向けモデルは、やっぱりJISキーボード仕様なんだそうである。 なんでこうも日仕様にこだわるのか不思議なのだが、学校の先生から興味深い話を聞いた。今小学校では、文科省の学習指導要領に基づいて、パソコンを取り入れた授業が展開されている。だいたい中学年から、早いところでは低学年から、キーボードを使っての入力を授業の一環として行なうことになる。 ところが、「ローマ字」を学習するのは小学校高学年なので、子供たちには日語キーボードを使ったかな入力を教えざるを得ないんだそうである。そんなわけで、キーボードをJISにしないと学校案件が通らないので、日で売られるPCはJISキーボードにしてしまうらしい。 しかし、だ。早くからIT教育は立派なことであるが、この子たちが大人になる頃は、ネット社会も成熟して国境がなくなることだろう。国際社会の

    katamachi
    katamachi 2009/03/26
    「かな入力しかできない人は、英語キーボードでの入力は難しい」。海外のネットカフェやオフィスのパソコンでも日本語の文章を作成することは可能。でも、当然ながらローマ字入力。僕みたいな、かな入力派は苦労する
  • 社会:ZAKZAK

    「名古屋走り」って何?こんなにあった地方“道交法” 都道府県の中で4年連続交通事故死者数ワースト1を記録した愛知県の警察部は、不名誉を返上すべく、今月12日から「名古屋走り」の名称で悪評の高い乱暴運転の撲滅作戦に乗り出した。タクシーやバスに交通の流れを緩める“ペースカー役”を要請するほか、信号のタイミングを調整し、速度超過の車ほど赤信号に引っかかりやすくするというが、そもそも「名古屋走り」って何? 調べてみると地方独自の“道交法”が多数存在することがわかった。 【名古屋走り】 「信号が変わる際、黄信号なら当たり前に進入し、赤信号でも状況次第で強引に進入する運転が『名古屋走り』と言われているようです」 こう解説するのは名鉄名古屋タクシーの加藤靖彦営業部長。大通りで速度制限を無視したり、ウインカーをつけずに車線変更する行為も「名古屋走り」に入るという。 「愛知県の車両保有台数は全国一で、他県

    katamachi
    katamachi 2009/03/26
    名古屋に住んでいたとき、「名古屋人はマナーが悪い」とかなんとか"名古屋走り"について語られていたけど、大阪・神戸と比べるとマナーは悪くなかったよなあ。車線が多いから進路変更を繰り返す人は多かったけど。
  • 小沢代表から記者クラブ開放の言質をとった記者会見での質問|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン

    3月24日は、日政治ジャーナリズムにとっては記念すべき日となった。 この夜、公設秘書の起訴を受けて、小沢一郎民主党代表が記者会見を行なった。3月3日の逮捕以来、4週連続の会見となる。 普段の小沢代表の会見はとても褒められたものではない。質問を遮り、気にわない相手には露骨に敵意を見せる。場合によっては記者会見を開かないこともある。いやむしろ定例会見をキャンセルする方がずっと多かったように記憶している。 ところが、政治資金規正法違反による公設秘書の逮捕があった3月3日以降は、別人のような変貌を遂げた。定例の記者会見のみならず、ぶら下がりにも応じ、少なくとも説明責任を果たそうという姿勢だけは見せ続けたのである。 もちろん、追い詰められて、釈明に追われた会見であったことは否定できない。それでも、記者クラブの記者のみならず、筆者のようなフリーランス、雑誌記者、海外メディアを自由に参加さ

    katamachi
    katamachi 2009/03/26
    素直に、これって凄いことだと思うけどなあ。上杉の自画自賛ぶりがという米もあったけど、フリーのライターって、こういう時に自己主張してナンボなんじゃないの。提灯持ちしている連中よりいい仕事しているよ