タグ

2012年4月26日のブックマーク (8件)

  • 河北新報 東北のニュース/クロ探してます JR亘理駅名物のネコ行方不明

    クロ探してます JR亘理駅名物のネコ行方不明 姿を消した亘理駅の人気者「クロ」(白井さん撮影) 震災の影響で、常磐線亘理-相馬駅間は代行バスが運行している。亘理駅でバスを誘導する臨時職員15人の詰め所に昨年5月、黒いしま模様のネコが迷い込んできた。職員がクロと名付けて餌を与えるうち、そのまま居着いた。  クロはバスが到着すると、乗降口の前にちょこんと座って利用客を出迎えるようになった。その姿は乗降客を和ませた。「写真を撮らせてほしい」と、シャッターを押す乗降客も多かった。  ある女性から、「震災の時、逃げたネコを追ったおかげで津波に遭わなかった」と大量の餌をプレゼントされたこともあったという。  職員の白井福治さん(55)は「どこかで飼われていたのか、人懐っこくておとなしいネコだった」と回想する。  職員のうち9人が被災者で、白井さんも宮城県亘理町荒浜の自宅が津波で流された。クロの愛らしい

    katamachi
    katamachi 2012/04/26
    常磐線亘理駅のバス代行詰所に居着いたネコが今年4月より行方不明。
  • 若者のCD離れがヤバイ オリコン3位が693枚 当然史上最低最悪の記録 : 【2ch】コピペ情報局

    1: グリーゼ581c(新疆ウイグル自治区):2012/04/25(水) 23:43:16.21 ID:tnJ+/jVv0 最新のデイリーランキングでは、なんと状況が一変し、デイリー2位から売上1000枚を割った。 さらに3位はわずか693枚しかなく、従来のオリコン史上ワースト記録を大幅に更新した。 *3位(*6)… B'z 「 GO FOR IT,BABY -キオクの山脈- 」 日推定:693 (単位:枚) 週間推定:693 (単位:枚) サントリー「PEPSI NEX」CMソング。2種リリース。前日の6位から3ランクアップ。 売上はなんと僅か693枚しかなく、約1年1ヶ月ぶりにシングルデイリー3位の史上ワースト記録が更新された。 これまでのワースト記録は、2011/3/14付の808枚(AKB48「桜の木になろう」で記録)だった。 前回の記録更新時は、東日大震災直

    katamachi
    katamachi 2012/04/26
    先週の木曜日にやっていた番組で紹介していたけど、世界で一番シングルCDを販売しているのは日本なんだって。二位のドイツを引き離してダントツ。なんやかんやで、未だCDに依存している体質は変わらないのかな。
  • 朝日新聞デジタル:夏のSL「続けて」 沿線首長、JRへ要望-マイタウン北海道

    昨夏、JR釧網線と石北線の北見―知床斜里(90・3キロ)で2日間運行したSLオホーツク号を来年以降も運行してもらおうと、沿線の首長らが25日、札幌市のJR北海道社を訪れて要望する。オホーツク観光の活性化へ、沿線自治体がスクラムを組む。 ■昨年・今年運行「オホーツク号」 ■きょう 網走など沿線首長、JRへ要望 SLオホーツク号はJR北海道が昨年と今年の夏の運行を企画。昨年は7月2、3日に1日1往復走らせた。オホーツク海沿岸でのSL運行は36年ぶりで、親子連れなど大勢が訪れてにぎわった。 来年以降の計画が未定のため、網走や北見、美幌、大空、小清水、斜里の2市4町が話し合い、継続を要望することにした。毎冬、釧網線釧路―川湯温泉で運行する「SL冬の湿原号」のオホーツクへの運行区間延長も求める考えだ。 知床斜里駅は世界自然遺産・知床への玄関口。オホーツクの海岸線には小清水原生花園や釧路湿

    katamachi
    katamachi 2012/04/26
    「JR釧網線と石北線の北見―知床斜里(90・3キロ)で2日間運行したSLオホーツク号を来年以降も運行してもらおうと」
  • 河北新報 東北のニュース/JR大船渡・山田線沿線6市町 BRT費用など説明要求

    JR大船渡・山田線沿線6市町 BRT費用など説明要求 JR大船渡、山田両線へのBRT導入問題を協議する沿線市町の首長ら 東日大震災で被災したJR大船渡、山田両線の仮復旧についてJR東日がバス高速輸送システム(BRT)導入を検討している問題で、岩手県の沿線6市町は23日、釜石市役所で首長会議を開き、今後の対応を協議した。自治体が求めてきた「鉄路復旧」は堅持する一方、路線ごとに協議会を設置、JR側に具体的な説明を求めて課題解決に取り組むことを確認した。  非公開で行われた会議には宮古、釜石、大船渡、陸前高田の各市長と山田、大槌両町長が出席。調整役として県の担当者も参加した。  県などによると、新たな協議会は山田線が宮古、釜石、山田、大槌の4市町と県で構成。大船渡線は大船渡、陸前高田両市と県に加え、沿線の気仙沼市、宮城県にも参加を要請する。東北運輸局が主催する路線ごとの復興調整会議とは別に、

    katamachi
    katamachi 2012/04/26
    絶対固持できなく、協議のテーブルにつくのは必要「復興まちづくり計画に沿った具体的な説明をJR側に求める。その上で、代替手段としてのBRT導入も検討課題」「JRも方向性を見いだせずにいるようなので」
  • 吹田操車場跡地整備事業:JR岸辺駅に南北自由通路 きょうから /大阪- 毎日jp(毎日新聞)

    吹田市と摂津市にまたがる吹田操車場跡地の整備事業で、跡地の玄関部分となるJR岸辺駅の北交通広場と南北自由通路が25日午前5時から、供用を開始する。同駅周辺で24日、両市の関係者ら約300人が出席し、記念式典が行われた。 吹田操車場は1923年に操業を開始。道路網の整備などにより1984年に廃止された。跡地は、JR吹田駅、岸辺駅、千里丘駅の3駅に隣接し、総面積は約50ヘクタール。うち22・1ヘクタールで、健康や教育をキーワードにしたまちづくりが進められている。 吹田市吹田操車場跡地まちづくり室によると、北交通広場は約5600平方メートルで、バスやタクシーの乗降場となるロータリー。これまで岸辺駅は南側にしか出られず、北側の住民らは、約300メートルの地下道を通らなければならなかった。しかし、約110メートルの陸橋の南北自由通路によって、北側から駅を利用できるようになるという。【遠藤浩二】

    katamachi
    katamachi 2012/04/26
    「吹田操車場跡地の整備事業で、跡地の玄関部分となるJR岸辺駅の北交通広場と南北自由通路が25日午前5時から、供用を開始」
  • 鉄道写真コンテスト「鉄動館 撮り鉄グランプリ」のグランプリが決定 | エンタメ | マイナビニュース

    NTTプライム・スクウェアが運営するデジタルコンテンツ配信サービス「Fan+(ファンプラス)」とネコ・パブリッシングが共同で開催した写真コンテスト「鉄動館 撮り鉄グランプリ」のグランプリ受賞作品が決まった。 写真コンテスト「鉄動館 撮り鉄グランプリ」でグランプリを受賞した濱田昌彦さんの作品「E5系」 拡大画像を見る 同コンテストは、「Fan+(ファンプラス)」の鉄道コンテンツ「鉄動館 ~鉄道車両研究 by 鉄ホビ~」で実施した賞金総額200万円以上の鉄道写真コンテストで、オリジナルマガジン「RM EX」および増刊の5号分のテーマ車両毎に写真を募集。『Rail Magazine』編集部の監修のもと、それぞれ選考を行い、「RM EX 増刊号」の表紙を飾った「E5系」を撮った濱田昌彦さんの作品がグランプリを受賞した。濱田さんには、トロフィーと賞金100万円が贈られた。 また、テーマ車両毎の優秀賞

    katamachi
    katamachi 2012/04/26
    グランプリ以外は国鉄型車両なんだね。
  • 中日新聞:森林鉄道の体験乗車会:長野(CHUNICHI Web)

    katamachi
    katamachi 2012/04/26
    王滝村の木曽森林鉄道の車両を使った保存鉄道。ここの鉄道、直線距離が長くてなかなか乗りごたえがあるんだよね。
  • 朝日新聞デジタル:鉄路戻れば人も 三陸鉄道-マイタウン岩手

    大津波で被災した三陸鉄道北リアス線の陸中野田―田野畑間が1日に運行再開して間もなく1カ月。鉄道の復旧は地域の暮らしにどんな影響を及ぼすのか。通学や通院で利用する人たちに聞いた。 ◇ 田野畑駅の始発は午前6時46分の久慈行で2両編成。制服姿の高校生がまばらに座っている。田野畑村北山の上山仁君(16)は野田村の久慈工業高に通う2年生。再開前は、村営バスと県北交通の代替バスを乗り継ぎ片道1時間半かけていた。4月からはバスがなく、片道約1時間に短縮されて「前より30分は寝ていられます」。久慈東高3年下坪夏南さん(17)は普代から、同じ赤坂千夏さん(17)は堀内から乗ってきた。2人も「バスから列車への乗り換えがなくなり、出掛けるのが少しゆっくりになった」と話す。 一方、久慈駅を午後0時半に出る列車には約20人が乗っていた。ほとんどが買い物を手にしたお年寄り。「新聞の取材にご協力を」という車内ア

    katamachi
    katamachi 2012/04/26
    「陸中野田駅の管理を委託されている第三セクター「のだむら」によれば、駅の利用者は再開前より3割ほど増えた。」