タグ

2015年6月26日のブックマーク (15件)

  • Japón: Muere «Tama», la famosa gata que fue nombrada jefa de una estación de tren | Rieles Multimedio

    katamachi
    katamachi 2015/06/26
    たま駅長の訃報を報じるスペイン紙。
  • くま鉄に初の女性運転士 南稜高出身の有田さん 高校からの夢実現 [熊本県] - 西日本新聞

    くま鉄に初の女性運転士 南稜高出身の有田さん 高校からの夢実現 [熊県] 2015年06月26日 00時12分 くま川鉄道初の女性運転士となる有田百桜さん(左)と、同時期に運転士に合格した東智也さん写真を見る 人吉市と湯前町を結ぶ第三セクターくま川鉄道に、1989年の開業以来初となる女性運転士が誕生した。入社3年目の有田百桜(ももか)さん(20)。地元の南稜高(あさぎり町)出身で、在学中はくま川鉄道で通学してきた。「将来は運転士になりたい」。高校時代から描いていた夢を実現させた。 同社によると、列車の運転士になるには通常、JRの養成所などに出向いて半年かけて講義や実技訓練を受け、国家試験に臨む。だが同社は、派遣費用などに多額の経費がかかるため、上司が指導するなどして国家試験を目指す自前の運転士養成に2009年から乗り出している。 有田さんは、高校を卒業後の13年春に同社に就職し、踏切や信

    くま鉄に初の女性運転士 南稜高出身の有田さん 高校からの夢実現 [熊本県] - 西日本新聞
  • 三重)伊勢鉄道、利用者7%減 3年ぶり赤字に:朝日新聞デジタル

    第三セクターの伊勢鉄道(社・鈴鹿市)は25日、2014年度の利用者数が171万9千人で13年度から7%減り、3年ぶりの赤字決算になったと発表した。13年度は伊勢神宮の式年遷宮の効果で過去最高の184万8千人が利用したが、その反動や4月の消費増税が影響した。 事業報告書によると、1日あたりの利用者数は4710人で、13年度(5066人)から7%減ったが、12年度の4647人を上回った。快速「みえ」の利用者は10%減、紀勢自動車道や熊野尾鷲道路の全線開通の影響が懸念された特急「南紀」は6%減だった。この結果、営業収入は10%減の6億461万円となり、経常損益は237万円の赤字だった。 25日の株主総会後の取締役会で、社長に石垣英一副知事、会長に服部桂吾・現社長が選任された。

    三重)伊勢鉄道、利用者7%減 3年ぶり赤字に:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2015/06/26
    快速「みえ」の利用者は10%減、特急「南紀」は6%減
  • 仙石線利用客14%減…震災前比 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    JR東日仙台支社は25日、全線での運転を5月30日に再開した仙石線の利用状況を発表した。再開後、2週間の利用客数は震災前と比べ上下線の平均で14%減となった。 イベントなどで利用客数が多かった5月30、31日を除き、6月1~14日分を集計した。その結果、高城町(松島町)―石巻(石巻市)駅間の利用客数は、震災前と比べ86・1%となった。また、新たに運行を始めた「仙石東北ライン」の平均乗車率は3割だった。松木茂支社長は記者会見で「沿線の人口減の影響もある。今後の街づくりにも注目したい」と語った。 一方、鉄路の復旧か、暫定運行中のバス高速輸送システム(BRT)の継続かの協議が続く気仙沼線を巡っては、「会議の場を活用して議論を加速させたい」と話した。

    仙石線利用客14%減…震災前比 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    katamachi
    katamachi 2015/06/26
    仙石線の運転再開2週間「高城町―石巻駅間の利用客数は、震災前と比べ86・1%」「「仙石東北ライン」の平均乗車率は3割」
  • 「江ノ電」が50年前の車両も使い続けるワケ

    ――江ノ電を利用するのはどのような方でしょうか。 おかげさまで、2014年度に江ノ電をご利用いただいたお客様は1700万人を超えており、そのうち500万人が定期のお客様です。そのほかの定期外の1200万人方々の大半が、観光のお客様と私どもでは推定しております。 江ノ電は、数あるローカル鉄道の中で例外的に黒字ですが、経営を支えているのは江ノ電に乗っていただく、こうした観光のお客様なのです。 ――1000万人以上の観光客を引き付ける要因とは? 首都圏に近いリゾート地という場所柄にあることはもちろんです。鎌倉、藤沢など湘南という地域が観光のお客様を引き付けている理由のひとつは、非日常の時間と空間を感じたいという気持ちのようです。江ノ電自体も、こうした非日常性を感じる風景のひとつとしてとらえていただいているようです。 江ノ電は藤沢と鎌倉を結ぶ路線ですが、お客様にとってこの2つの町を移動するのに使え

    「江ノ電」が50年前の車両も使い続けるワケ
  • 市川塩浜-新木場で複々線化 県検討、採算性など調査へ 京葉・りんかい線直通 【ちば県議選】

    6月千葉県議会は25日、総合企画水道と総務防災の2常任委員会が開かれた。千葉県などが目指しているJR京葉線とりんかい線の相互直通運転で、京葉線の過密ダイヤ解消に向け、県が市川塩浜-新木場間の複々線化を ・・・ 【残り 689文字】

    市川塩浜-新木場で複々線化 県検討、採算性など調査へ 京葉・りんかい線直通 【ちば県議選】
    katamachi
    katamachi 2015/06/26
    JR京葉線とりんかい線の相互直通運転、県が市川塩浜-新木場間の複々線化
  • 千葉)グッズは人気なのに…いすみ鉄道、2年連続赤字:朝日新聞デジタル

    第三セクターのいすみ鉄道(社・大多喜町)の株主総会が24日開かれ、2014年度決算などを承認した。ここ数年、テレビや雑誌などでも話題になることが多く、観光客を中心とした普通客数や売店業・旅行業の売り上げは増えたが、税引き前純損益は約6100万円のマイナスで、2年度連続の赤字となった。 同鉄道によると、14年度の普通客は17万4847人で前年度比9・7%増。しかし定期客が同7・7%減となり、合計は39万3247人と同0・7%減。それに伴い、旅客収入は約9100万円と同0・5%減だった。 付帯事業である旅行業では、レストラン列車などの企画列車に約2600人が乗車し、売り上げは約2800万円と同116・9%増。オリジナルグッズなどを販売する売店業も売り上げは約8200万円と同11%増だった。 これらを合わせて、費用を差し… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます

    千葉)グッズは人気なのに…いすみ鉄道、2年連続赤字:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2015/06/26
    いすみ鉄道2014年度決算「経常損益は約2億1千万円の赤字」「キハ52の全般検査のために約3300万円」「4市町からの補助金1億4900万円」
  • 養老町長、大垣市に再考求める 養老鉄道問題:岐阜:中日新聞(CHUNICHI Web)

    養老町の大橋孝町長は二十五日の町議会一般質問で、赤字経営が続く養老鉄道の公有民営化に大垣市が沿線七市町の中で唯一、難色を示していることについて、「鉄道利用者の約40%が大垣市内の駅を利用しており、大垣市は沿線市町において最大の受益者である」と述べて、同市に再考を促すよう求めた。 大垣市以外の六市町は、公有民営方式による存続で意見がまとまっている。歩調を合わせない同市に対し、海津市の松永清彦市長が十二日の市議会一般質問で「大垣市が最大の受益者」と発言するなど、自治体間のあつれきを生んでいる。 大橋町長は、人口減少による利用者の減少や維持コストの増大、廃線になった場合の多額の撤去費用負担などを大垣市が懸念していることは「理解できる」と発言。ただ「重要なインフラである鉄道がなくなれば、さらなる人口減少は避けられず、(海津、養老、神戸、揖斐川の沿線四市町が該当する)消滅可能性都市への実現は早まる」

    katamachi
    katamachi 2015/06/26
    「養老鉄道の公有民営化に大垣市が沿線七市町の中で唯一、難色を示している」「大垣市が最大の受益者」
  • 通勤型電車はなぜ、「似たもの同士」が増えた?

    工業製品には、「JIS(日工業規格)」をはじめとする、さまざまな規格が定められている。部品を標準化することは設計・製造コストの低減につながり、互換性の面でも有利となる。規格外の製品は「特注品」となり、とたんに製造費が跳ね上がる。 当然ながら鉄道も、さまざまな面で規格に従っている。ただ、いちばん肝心な車両そのものは、ロットが少数であるなどの理由で、かつては、すべて特注の完全オーダーメードであった。今でも、その傾向は根強く残っている。 「個性重視」からコスト削減へ ところが20世紀末になると、少子高齢化、将来の人口減少が明らかになり、鉄道も右肩上がりの利用客増が見込めなくなった。一方で老朽化した電車は取り換えなければならない。そこで、1両につき1億数千万円~2億円ほどもする電車の製造コストを抑えることが、喫緊の課題となったのである。 こうした社会情勢からクローズアップされてきたのが、電車の規

    通勤型電車はなぜ、「似たもの同士」が増えた?
  • 話題:どうしん電子版(北海道新聞)

    【千歳】千歳市のサケのふるさと千歳水族館で、サケの卵を3粒いれたシャンパングラスを積み上げ青色に照らした「グラスツリー」が、来館者を楽しませている。グラス内の卵は12月10日前後...続きを読む

    話題:どうしん電子版(北海道新聞)
  • 割引新幹線、北陸と東海道片道ずつ 東京往復切符を本格PR 経済 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 割引新幹線、北陸と東海道片道ずつ 東京往復切符を格PR (2015年6月26日午前7時10分) JR西日金沢支社は、北陸と東海道の両新幹線を片道ずつ使う東京往復切符について26日から、福井県内利用者向けに格PRを始める。福井発福井着の周回タイプで割安になる。  北陸、東海道の新幹線乗り継ぎを組み合わせることで、単純往復するより、福井を出て東京経由で1周して福井に戻る方が安くなる仕組み。対象は芦原温泉、福井、鯖江、武生、敦賀の各駅。  料金は2万6500円。例えば福井駅のみどりの窓口で購入する場合、行きか帰りの片道どちらかを「北陸線(特急)と金沢経由の北陸新幹線」、「北陸線(同)と米原経由の東海道新幹線」を選ぶ。乗車券は「福井発―福井着」の切符で東京では途中下車する形になる。7日間有効。帰りは東京駅で行きとは違うルートの列車を選び、福井から東京経由で福井まで1周になるようにす

    katamachi
    katamachi 2015/06/26
    JR西日本「北陸と東海道の両新幹線を片道ずつ使う東京往復切符」「料金は2万6500円」「北陸新幹線を使って福井ー東京間を往復する場合(3万2100円)、東海道新幹線で往復する場合(2万9320円)」
  • 車内の明かりを消し、夜景を楽しむ 岳南電車 | 静岡新聞

    富士市東部を走る岳南電車は今月から、車内の明かりを消して周囲の夜景を楽しむ「夜景電車」の定期運行を始める。昨年7月、「日夜景遺産」に鉄道全体として全国で初めて認定されたのを機に導入する。レトロな雰囲気の鉄道夜景を常時楽しんでもらい、誘客を図る。  午後7時台の列車で、1往復(吉原―岳南江尾)する。6〜8月は第4金曜日に、9月以降は第4土曜日にそれぞれ運行する。2両編成のうち、後方の1両を消灯する。料金は通常と同額。初運行は今月26日。  昨年の日夜景遺産の認定後、同社や市民グループなどが夜景電車に絡めたイベントを行ってきた。参加者から、昭和の開業当時の風情が残るホームや街灯が少ない中で浮かぶ車体、幻想的な明かりを醸す工場群を縫うように走行する姿を魅力に挙げ、「定期的に乗りたい」との要望があった。同社は新たな電車の特徴と判断し、定期運行に踏み切った。  経営難の同社は、市から年間6200

    車内の明かりを消し、夜景を楽しむ 岳南電車 | 静岡新聞
    katamachi
    katamachi 2015/06/26
    「市から年間6200万円の補助金を受けている」
  • 経済ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

    日産自動車が、逮捕された前代表取締役会長カルロス・ゴーン容疑者の不正行為について、今年春ごろから役員を含む少人数の極秘チームを結成し、社内調査を進めていたことが24日、関係者への...続きを読む

    経済ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)
  • 岡山市、交通ネットワーク整備へ 吉備線LRT化計画で市側答弁: 山陽新聞デジタル|さんデジ

    6月定例岡山市議会は24日、個人質問を続行。太田栄司(おかやま創政会)、岡崎隆(自民党・無所属の会)、二嶋宣人(同)、森田卓司(同)、柳迫和夫(おかやま創政会)、竹永光恵(共産党)の6氏が市政全般を ...

    岡山市、交通ネットワーク整備へ 吉備線LRT化計画で市側答弁: 山陽新聞デジタル|さんデジ
  • どうして鈴木さんは欲しい電車をもらえたのか?

    長野県上田市に電車と暮らす人がいるという。名前は鈴木浩さん。といっても鉄道会社に勤務しているわけではない。庭に車両が置いてあるわけでもない。文字通り「家のなかに電車がいる」のだ。この電車、民宿として宿泊もできるとか。 電車と暮らすなんて、鉄道ファンにとっては夢のまた夢。電車が家にやってきた経緯がまたスゴイ。「初夢に電車が出てきたので、欲しくなってJRにお願いしたら貰えた」んだとか。 そんな夢のような話があるのか!? 私も電車と暮らしたい! なにより鉄道ファンとして同志の話が聞きたい! というわけで行ってみたよ会ってきたよ。